厳格な形状制約や連結性を仮定しない空間集積検出手法の開発

B09
Research Abstracts on Spatial Information Science
CSIS DAYS 2015
厳格な形状制約や連結性を仮定しない空間集積検出手法の開発
福本 潤也,○氏家 晃仁
東北大学大学院 情報科学研究科
Email: <[email protected]>
(1) 動機: 空間データの探索的な分析手法の1つに,
事象が集中する空間領域(以下,集積領域)の検
出手法がある.集積領域を検出する場合,空間的
にまとまった領域を検出するため,集積領域の幾
何形状に制約を加える必要がある.既存手法では,
集積領域が地理空間上の連結した領域であると仮
定している.空間解像度が高い空間データに既存
手法を適用すると,集積領域に事象が観測されな
い空間単位が含まれたり,本来1つとみなされるべ
き集積領域が複数に分裂して検出される可能性が
ある.本研究では,集積領域が地理空間上の連結
した領域であるという仮定を緩めた空間集積検出
手法を開発する.
(2) アプローチ: 画像処理分野で広く用いられるモデ
ルベースクラスタリングの枠組みを採用する.モデ
ルベースクラスタリングは,画像等のデータが確率
的プロセスを経て生成されると仮定する空間的クラ
スタリング手法である.データの生成過程を表す確
率モデルには Q 状態ポッツモデルを用いる.Q 状
態ポッツモデルは,距離が近い空間単位(e.g. 市
区町村,メッシュ)が同一の領域に所属する可能性
が高いことを表す確率モデルである.Q 状態ポッツ
モデルを用いることで,集積領域が地理空間上の
連結した領域であるという仮定を緩める.
(3) 意義: 空間解像度が高い空間データの利用可能
性が近年高まっている.集積領域が地理空間上の
連結した領域であるという仮定を緩めた空間集積
検出手法を開発することで,既存手法を空間解像
度が高いデータに適用する場合に生じる問題が緩
和される.集積領域の幾何形状の制約が集積領域
の数や範囲に及ぼす影響が小さくなり,詳細に事
象が集中する場所を把握したり,集積領域の数や
広さについて規則性を見出すことが容易になる.
(4) 特徴: 画像の分割問題等の空間的クラスタリング
の問題に対するモデルベースクラスタリングの手法
の定式化をそのまま適用すると,遠く離れた空間単
位から成る集積領域といった,地理空間上の集積
領域とは認め難い集積領域が検出される恐れがあ
る.本研究では,Q 状態ポッツモデルのエネルギー
関数に集積領域とは認め難い幾何形状の集積領
域の検出を防ぐためのペナルティを追加することで,
この問題に対処する.
(5) 結果: 本研究では一都三県を分析範囲として 1/2
地域メッシュ単位で集計された産業別事業所数デ
ータに空間集積検出手法を適用し,事業所の集積
領域を検出した.図 1 は全産業合計の事業所数を
東京都区部について示した図である.黒の濃いメッ
シュほど事業所数が多いことを意味する.図 2 は,
全産業合計の事業所数データに本研究で提案す
る空間集積検出手法を適用した結果を示す.色が
同じメッシュは同一の集積領域に所属する.新宿
駅を含む集積領域を始めとして,本手法により,地
理空間上で一続きでない集積領域を検出できる.
(6) 謝辞: 本研究では,東京大学空間情報科学研究
センターの研究用空間データ(研究番号 582)を利
用した.ここに感謝の意を表する.
池袋駅
池袋駅
新宿駅
新宿駅
渋谷駅
渋谷駅
図 1: 1/2 地域メッシュの全産業合計の事業所数
図 2: 全産業合計の事業所数から検出された集積領域
- 28 -