青新 第2号

髪
攣
鸞
眸
毒
―
結 び の会
11月 30日
(日
毒
輻
―
身♂
た
中西
中山
嚢
:究 :鴛
口
ん
渕元
さ
将
見江
軍
言
覧置
條
)い こいの村 「磯 波風」 において卒業茶会 「結 びの会」 を開催 させ て いただ きま した。
今年は5名 の先輩が卒 業を迎 え られ ま した。
弄
眸
匁
前 日まで悪天候続 きで心配 で したが、 この 日は気持
ちの いい快晴 とな りま した。茶会 は簡単な茶事形式で
行 い、委員会行事 として越中瀬
戸焼千寿窯 で作 らせていただ い
た菓子器、茶碗を使 いお茶を差
し上げま した。先輩方 との思い
出に感極ま って涙する場面もあ
り、お茶を通 じて人との繋が り
を大切 に していきたいと思 いま
した。 (酒 井 奈美)
優心 な ごみ棚 での お点前
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
平は27罐 議難之 蝙浚炒
響諄畢
:
部長
橋 本 美紀
冨1部 長
森 口 仁美
森
いつ もひ とかたな らぬ ご厚情 に あずか り、感謝 申
しあげます。
なにぶん力不足では ございますが、諸先輩の皆 さ
まが築 いて こ られた伝統 を受け継 ぎ、か つ次に繋 ぐ
担 い手として努力 していく所存でございます。
今年度は高岡青年部のテーマ を 「愛でよう 日本
の美の世界」 と掲 げさせて いただきま した。茶道 を
嗜むよ うにな り、自然 と日本的な美 にも興味 を持 つ
ようにな りま したが、日本の伝統文化に触れ ると自
ず と茶の湯 にた どり着 いてい きます。改めて、日本
の美の世界の真 ん中に茶道があることを感 じていま
す。いろん な角度か ら茶道の良さを再認識 していき
たいと思 つてお ります。
最後 にな りま したが、今後 ともこれまで同様 ご教
示いただけますようお願い申 し上 げます。
(橋 本
美紀 )
寺 島 正浩
進吾
総括幹事
畠山 法子
幹事
前 田 睦子 ・ 犀藤 香織
橋場 真梨 ・ 横 井 布 由子
このたび、僣越では ございますが部長を務めさせ
ていただ くことにな りま した。
長 い歩み のなかで諸先輩方 が育んで こ られた伝統
の重み を考 えます と、その重 責 に身の引き締まる思
いです。また、前任者である寺島部長の会員それぞ
れ を思 いや る気持ちや卓越 した器量には尊敬の念に
堪えません。
佐 野 起子
六平 理恵子
会計
木津 美作絵 ・ 水 島 亜 弥子
委 員長
中井 由香理 (柊 委員会 )
中 正子
内林 瑠美
(藤 委員会
)
(楓 委員会
)
谷 内 和子 (支 部 )・ 中島 智恵子
輻諫鰊鱚瘍魃褥
枡
秋
幌
儡
予定行事
●大寄せ茶会●結 びの会
●古 串紗作 り●和菓子作 り
●研修旅行 (予 定 )