❋ この時期に多い感染症 ❋ ひかりっこ通信 7月号 社会福祉法人多摩養育園 光明第六保育園 暑くなりはじめの時期は、体が暑さに慣れていないため、体調を崩しやすくなり ます。いつも以上に、生活リズムや食事の内容に気を配り、体調が悪い時は無理を せず早めにお子様を休ませてあげましょう。 NO,3 水遊び、プール遊びが気持ちの良い季節となりました。水に触れ合う機会を 増やしながら水分補給もしかっりと行い、元気に暑い夏を乗り切りましょう。 ❋ 出前保育 ❋ ❋ 7月16日(水) 10:00~11:00 留原自治会館にて、保育者が保育園 で行っている遊びの提供をします。 保育士と一緒に楽しいひと時を過ご しましょう。 < 内容 > ○手あそび・紙芝居 ○ミッキーマウス体操 ○絵の具に触れよう リトミック ❋ 7月17日(木) 10:00~10:30 リトミックの講師の方と一緒に 音楽に合わせて親子で楽しく体を 動かしましょう♪ お友達をお誘いの上、遊びにい らしてください。 保育園のプールで遊びましょう♪ ❋ 保育園行事 ❋ 7月12日(土) 15:30~18:00頃 保育園のなつまつりに参加し、楽しい時間を過ごしませんか?色々なゲーム、 お土産を用意してお待ちしています。お近くのお友達をお誘い合わせの上、ぜ ひご参加ください。 暑い夏がやってきました!保育園ではプール開きをし、子どもたちは毎日楽し く過ごしています。そこで、地域のお友達もプールで楽しく過ごしていただきた く、日程を調節しています。ご近所の方も誘って遊びにきてくださいね。 ○ 日程 … 8月(日程が決まり次第、お知らせいたします。) ○ 時間 … 13:00~14:00 ○ 持ち物 … 水着、タオル、水泳帽、プールバッグ、水分補給用の飲み物 <プール遊びのお約束> ❉お子様の体調はいかがですか?普段と様子が違ったり、37.5℃以上のお熱があ る時はプールには入れません。又、皮膚症状でとびひになっている場合もプール には入れませんのでご了承ください。 ❉職員がつきますが、お子様からは絶対に目を離さないようにしてください。 ❉皮膚症状でプールに入れない場合でも水遊びはできますので、遊びに来てくだ さい。 ❋ 夏の絵本 ❋ ひかりっこ通信 8月号 社会福祉法人多摩養育園 光明第六保育園 NO,4 夏の暑さが厳しい日が続いておりますが、体調など崩してはいませんか?水 分をこまめに摂り、適度に休憩をしながら暑い夏も元気に過ごしましょう。 ❋ プールで遊ぼう! ❋ 保育園で行っているプールに遊びに来ませんか?お家とは違う、大きなプー ルでたくさん遊びましょう。ご近所の方も誘って遊びに来てください。 ○ ○ ○ 日程 時間 持ち物 … … … 8月12日、19日、26日(毎週火曜日) 13:00~14:00頃 水着、水泳帽、タオル、ぬれた物を入れるビニール袋、 水分補給用の飲み物 <プール遊びのお約束> ・お子様の体調はいかがですか?普段と様子が違ったり、37.5℃以上のお 熱がある時はプールには入れません。又、皮膚症状でとびひになっている場合 にもプールには入れませんのでご了承ください。 ・プールには、職員がつきますがお子様からは目を離さないようにお願い致し ます。 ・皮膚症状などでプールに入れない場合でもプールの周りで水遊びはできます ので遊びに来てくださいね。 < ○リトミック ○出前保育 9月の予定 > … 9月18日(木)10:00~10:30 … 9月 2日(火)10:00~11:00 ( 場所 … 小峰公園 ) お友だちを誘って、ぜひいらしてください。 暑い夏、お外に出る事も気が引けますよね。そんな時は、お家でお子様と一緒に 絵本を読んでゆっくり過ごしてみるのはいかがでしょうか。
© Copyright 2025 ExpyDoc