正体不明のバイリンガルラッパーに出会った日の興奮は、今でもよく憶えている。 10年以上の歳月を経けながらも、絶えることなく湧き続けた彼への好奇心は、 ついに本人の目の前にインタビュアーとして姿を現した。 Interview:84 Photo: Joe Tsukagoshi Copyright © SHOGAI MAGAZINE, 2015 All Rights Reserved 生い立ちから紐解くShing02の素顔。 彼は一体どんな環境で育ったのか。 ― ん作れる。そして、やり切ったと思えることは、 それに対するリアクションも冷静に聞いたり見 たりすることが出来るよね。 ― 冒頭なのに、だいぶ深い話をありがとうご ざいました。なんというか、本当に。 僕 が Shing02さんの 音 楽に出 会った 出会える人たちがいる。とは言え、 「 個人とアー の は、2004年 に 観 たアニメ「 SAMURAI ティスト」の間には「 本名と漫画家のペンネー いや、本当にちょうど節目のタイミングにいるっ CHAMPLOO」の主題歌「Battlecry」です。 ム」みたいな開きがあるわけで(笑 )。それぞ てだけですよ。あ、今年は戦後 70年ということ れのアイデンティティ、その間にバランスがあっ で、5月に「日本国憲法 」という22分の曲を て、同時にバッファというか、距離感があるの 発表したのですが、ご存知ですか? そこからNujabesとの「 Luv(sic) 」をはじめ、 「 緑黄色人種 」 、 「400」など、過去の作品に さかのぼりながらハマっていきました。以降、 10年以上にわたり、Shing02さんからは、た くさんの刺激をもらい、影響を受け、その存 在に強く支え続けられてきたように思います。 「 Shing02というMC の魅力をもっと多くの ですね。 ― おお…冒頭から飛ばしますね…(笑 )。 ― もちろん聴きましたよ!! 「いやぁ長い なぁ~ 」と思って。 とにかく今日のインタビューは、事前にお話を していた通り、音楽的な切り口ではなくて、 まぁ長いんですけど(怒)! 「 長い」と思って 人に知ってもらいたい!」と言ったら建前にな Shing02さん自身の人生と人生観に焦点を 聴いたら、かなり長いと思うよ。でも、800年 りますね(笑) 。今日は「 Shing02さんの話 当てたお話が訊きたいです。ですので、言い方 間の歴史を凝縮しているわけで。それに “20 が訊いてみたい 」という個人的な想いから、こ を変えれば、Shing02というよりも、安念真吾 分の映画 ” と考えたら、短編だよね? 実際、 の場をセッティングさせていただきました。よ さん(本名)自身のインタビューとなりますね。 ろしくお願いします。 2015年は自分にとっても色々な節目。僕は今 よろしくお願いします。何でも聞いてください。 ― 曲の歌詞で言っていることより、“ 僕が言わん としていること” を意識して聴いてくれたら、よ り意味が伝わるかと思います。文面通りに受け 年でもう40歳になるし、MCとしてのキャリア 取った人から「 歴史を並べているだけ」と言 も20年。アーティストとしてわざわざ「20周 われたり、 「 右だの、左だの」と言われることも まずは Shing02さんの方から、ご自身や 年 」みたいな宣伝をする気はないけれど、今年 ある。今、あの曲に対してのクレームにも対応 ご自身の活動について、簡単にご紹介をお願 は何かと振り返る機会が多い。ラップを始めて しながら、勉強させてもらったりもするけれど、 からの最初の10年間は、とりあえず何でもか 自分が出したものに関しては恥じることはない。 い出来ますか? んでも試してた時期だった。ラップも試行錯誤 具体的な内容は避けるけれど、論調からは「こ Shing02というミュージシャン、アーティストで を続けていたけれど、荒削りながらも好きな事 の人は、本当の歴史について何も知らないで、 す。生涯マガジンということで、始めに言ってお をやりつくしたね。その中でNujabesとの出会 語っている」と思われがちなのかな。でも、曲 きたいのだけど、 「 Shing02」は僕個人にとっ いもあり、Shing02の音楽がアメリカに逆輸入 を作るにあたって、可能な限り、満遍なく文献 てプロジェクトみたいなものなんだよね。始め される不思議な現象も起こった。一方で、アク を調べた上で、内容を精査した結果なんでね。 た頃からそういうスタンス。自分は若い頃から、 ティビスト(活動家 )としても色々な活動に関 ヒップホップをはじめ、色々な音楽や文化と触 るようになった。 れ合ってきた。ヒップホップというカルチャー はすごく濃密なものだし、多くのレジェンドがい ― ― どんな作品や事柄にしたって、出来上が るまでには、それ相応の過程が必ず存在して シンゴさんが 40歳とはびっくり! お若 て、競争が激しい世界。でも、長い目で見たら、 いですね。では、30歳からの 10年間につい より大きな流れの中にある、ひとつのフェーズか てはどのように感じていますか? ムーブメント。その成り立ちは、ヒップホップで いるはずですもんね。そこもちゃんと含めて触 れ合うことが重要だと思います。 そう。それに歴史は、同じ事象を色々な角度か はないものを吸収してきた人たちが作ったジャ 30歳からの10年間もあっという間です。アメ ンルです。僕ら以降の世代は、ヒップホップを リカでは、2001年 に9.11の 衝 撃 的 な 事 件 ら検証していくものだと思う。 ― 話がどんどん過熱しちゃうので、ここらで 聴いてヒップホップを作っているから、煮詰まっ があって、それからアフガン・イラク戦争が起 てくる面も少なからずあった。自分は小学校の きた。僕は2006年からは坂本龍一さんたちと 軌道修正をしたいと思います。シンゴさんの 頃から絵が大好きで、授業に関係なく工作を 「 STOP ROKKASHO 」というプロジェクトを 生い立ちについてお話を訊きしたいです。ま して人に見せたり、お楽しみ会でサンプリング 始め、 「 僕と核 」 という原子力についてのレポー しまくった演劇をやったり、少年時代から “モ トを書いたりしていました。そうこうしている間 ず、お生まれはどちらになるのですか? ノづくり” が楽しかった。そんな僕が思春期に に日本で3.11が起きた。僕は「ひとつのアク 生まれは品川区の大井町。両親は東京生まれ “ヒップホップという手法 ”と出会って感化され ションを起こし、それを布石として、次のアク だけど、父方は富山と岐阜、母方は鹿児島と た。そして、 「こういうMC がいたら面白いな」 ションを起こす」、そんなことの繰り返しで生き 屋久島の血です。 という想いを具現化したのが「 Shing02とし てきて、生かされていると思う。僕のやっている ての活動 」なんだよね。日本は肩書き社会だ こと全てが、お金を貰える仕事ではないし、ボ から、“ラップをしている人 ” として見られる機 ランティアでやっていることが多い。でも、その 会が多い。もちろん、その存在があるからこそ、 おかげと言ってはなんだけど、雇われの身じゃ 今回のような機会があったり、作品を通して ないからこそ、自分が納得がいくものがとこと 02 ― 小さい頃、シンゴさんは、どのような家庭 環境で育ちましたか? うちはいわゆる転勤族でしたね。父は商社勤 めで、物心ついた頃には、アフリカのタンザニ アにあるダル・エス・サラームという街で暮ら してた。70年代のアフリカだから、過酷な環境 だったと思う。後から知ったけど、隣の社宅が 強盗に遭ったりしたことがあったみたい。幼稚 来た転校生だから。海外ではアジア人の一員と 園は主に英語とフランス語の環境で、現地のス して、余計にアピールする必要があったけれど、 学に入った途端に勉強もテストばかりで厳しい ワヒリ語にはあまり触れなかったね。 日本の場合は逆で、目立ちすぎたら嫌味になっ し、バスケ部に入ったけれど、走ってばかりで てしまうこともある。それは、MCとして、初めて 辛かった。あと、先生ともぶつかることも多かっ ― ご両親はどんな人たちでした? 差し支 えなければ、家族構成も教えてください。 父、母、姉、自分の四人です。父は厳しく寡黙 日本に来た時も一緒だったよ(笑) 。 ― ぶっちゃけ、小学校がピークだったね(笑) 。中 た。特に何もしてないのに、「 勉強出来るか らって、生意気だ!」とか目をつけられて(笑) 。 小さくても大きくても社会は社会なのです ね(笑) 。あ、好きだった教科は何ですか? で、母はユーモアに溢れた人。 それで、中学二年の終わりに、再び転勤でアメ リカに引っ越した。アメリカの高校は四年制だ から、そのまま高校一年に編入したけど、とに やっぱり図工。絵も好きだったから、他の教科 かく英語がチンプンカンプンで(笑 )。最後に でノートを作る時にイラストを描いたりしてい 英語圏に住んでいたのが 9歳だったから、僕の た。あと、「 教科書のこのページに載っている 英語力は9歳レベルで止っていた。教科書が 人は、誰々に似てる!」とか見つけるのが得意 全く読めなかったし、本当に大変でしたよ。英 アフリカの自然と触れ合う機会が多く、野生児 で、笑いを取ってたね。まぁ、何かしらやって、 語の猛勉強が僕の高校生活。毎日、新聞、雑 だったと思います。海にもよく行ったし、木に ウケを狙うことばかり考えていたのかもしれな 誌、本を読んで、テレビをボーッと観て、徐々に 登ってバナナを取ったりしていました。あと、家 い。学級委員もやらされたりして、小学校 6年 喋れるようになった。ようやく音楽も耳に入っ にはシェパードがいて、彼が僕の親友だった。 の時には生徒会長もやったりしていた。 ― タンザニア時代は、一体どんな幼少期を すごしていたのでしょうか? ― 小学校からのシンゴさんについて訊かせて ください。どんな生活を送っていましたか? ― て来るようになってきた。ちょうどヒップホップ も人気が出始めていた時期ですね。1989年か なるほど。では、そんなところで、シンゴ さんが好きだった漫画を教えてください。 ら1993年のこと。 ― 海外移住を繰り返していた環境は、少年 小学校低学年はロンドンで過ごした。友達作 僕は一にも、二にも、手塚治虫。初めて「 火 時代のシンゴさんにとって、ものすごく大きな りの一環でサッカーをしたり、絵を描いて友 の鳥 」を読んだ時は理解出来なかったけど、 影響を与えていますね。 達に配ってみたりしていた。当時はコンピュー 段々とその面白さに気がついた。「 火の鳥 」、 ターゲームもない時代だから、手作りの遊びば かり。それで小学三年生の途中に日本に戻っ 「 BLACK JACK 」、「ブッダ 」、「アドルフに告 それは間違いないですね。僕は運が良いと思う ぐ」 、 「 MW 」、 「シュマリ」、 「 陽だまりの樹 」。 し、両親と自分の生い立ちには感謝しきれない てきて、カルチャーショックを受けた。日本の 全部好きで、ハードカバーを買い漁ってたね。 ですね。 風習に触れるのは初めてだったので、驚きの連 どちらかと言うと、大人向けの作品にハマって 続。生徒が教室を掃除するなんて新鮮だった た。手塚治虫はディズニータッチに始まり、劇 ― 先程、お姉さんがいるとおっしゃっていま し、名札とか班の仕組みにも驚いた。よく言っ 画も取り入れつつ、彼のスキルがキャラクター したが、兄弟で支え合って、海外移住を乗り てるエピソードなんだけど、“ 前倣え” も知ら に対する愛情として現れている。すごくシンプ 越えてきたのでしょうか? なくて「 休め!」って言われて、全校生徒の前 ルなのに、それぞれのキャラクターが生き生き で座ってしまったこともある(笑) 。 しているのがすごいと思う。本当に素晴らしい お互いに自分のことに精一杯でしたね。必要 ですよね !! あと、ジャンプ黄金世代なので、 以上に支え合っているような感じはなかったか 普通に熱心に読んでいた。「 AKIRA 」やジブ な。特に大きなドラマもなく、家族みんなが自 リ作品も大好きです。 立している感じはあったね。 ― まさにカルチャーショック(笑)。その後、 日本の環境には順応が出来ましたか? 出来たけど、初めはどうしても異質な存在として 映るよね。ただの転校生ではなくて、海外から ― ありがとうございます。では、中学高校に からは、どんな生活を送っていましたか? 03 モノづくり大好き少年 ×ヒップホップ =Shing02。彼の活動履歴を辿る。 ― 無理矢理に繋げなくてもいいです(笑) 。 無理矢理じゃない。いわば「オールドスクー ルvs. ニュースクール」みたいなことだから。冒 頭の話と同じで「 昔は何もないところから、 ヒッ プホップというジャンルを作った」からこそ、発 見も驚きもあった。同じジャンルの中で改良し ていこうと思うと、行き詰まってしまう。新しい ことを一からやらないと、ね? そう思いません? ― 思います! ここからはヒップホップに出 会って以降のシンゴさんの話を訊かせてくだ さい。ヒップホップ文化に出会ったのは、先程 のお話ですと、高校生の時になりますか? 厳密に言えば、僕がロンドンにいる頃は、マイ ケルとかブレイキングがブームだったので、当 時からよく見てました。ラップに触れ始めたの は高校生になってからです。僕が住んでいた町 は、メンローパークという田舎町だったので、 あまり身近なところにはストリートカルチャー がなかった。僕は授業の発表で遊びでラップ してみたり、スクラッチの真似する程度。それ が決定的に変わったのは、サンフランシスコ湾 を越えて、大学に進学してからです。両親はそ の時に日本に帰国したので、僕は大学の寮で 生活を始めた。寮は男女共同だったけど、僕 らの階だけ男子専用の濃いフロアで、ヒップ ホップがガンガンかかってた。自分はラジオで かかる曲ぐらいしか知らなかったし、ソウルや ファンクをあまりリアルタイムで通って来なかっ た。だけど、L.A や東海岸から来たヤツらは、 めちゃめちゃ詳しくて(笑 )! そこからヒッ プホップの猛勉強が始まった。街ではSouls of Mischiefの「93 'til Inifinity 」が か かり まくって、ローカルのシーンも盛り上がってた ― し、どんどんのめり込んでいった。そんなある 突然ですが、シンゴさん、仮面ライダーは どこ世代になりますか? はい? ― 仮面ライダーですよ!! 「 凝ってるけど、違うんだよな~ 」って(笑)。 ― Homosapienに会うことが出来て、彼を描い 仮面ライダー 1号から始まり、ライダー た絵をあげたら、仲良くなった。「日本語が分 マン、アマゾンなどの紆余曲折を経て、一番 かるなら、ちょっと俺の家に来てよ。ゲームの 研ぎ澄まされて整ったのが、「 仮面ライダー 翻訳して欲しいんだけど!」って言われた。彼 BLACK 」なんですよ! との出会いによって、僕の人生が変わりました。 あ〜。そういえば、この前、宮城県石巻市に いやいや、 それ完全に自分の視点でしょ(笑)。 行ってライブしたんだけれど、石ノ森萬画館に BLACK、知らないし! でも、一番異質なのは も行きましたよ。すごく良かったです。仮面ライ ダーはちょこちょこ観てたぐらい。仮面ライダー 1号、2号、V3ら辺は知ってるけれど…。 ― 日、高校の頃によく聴いてたDel The Funky 「 仮面ライダーシン」だよね。リアルすぎ。 ― まぁとにかく「 仮面ライダー BLACK」で 天井を叩いちゃったわけですよ。すいません。 僕はね、完全にBLACK 世代です。 ただそれだけの話です(笑)。 全然わからない。萬画館で歴代のヘルメット いや、でも、これはヒップホップに通ずるものが を見ていくうちに、 途中から急にカッコ悪くなる。 ありますね。 ◆ 当時、Shing02が描いたDelの絵。う、上手い…。 04 ― ― なるほど~。絵が好きだったシンゴさん 当時、日本での「 絵夢詩のススメ」のリ は、グラフィティもやられていたのでしょうか? アクションはどうでしたしか? 壁に描いたことはほぼないけれど、イラストを 良かったと思いますよ。それをキッカケに色々 描いてたから、マガジンやチラシ、ジャケットを なDJとも繋がれた。で、日本での活動を始め たくさん手掛けるようになった。グラフィティに たタイミングで、BAS-1との関係が上手くいか はかなり影響を受けてたけどね。たまたま飛 なくなり、ぐちゃぐちゃになってしまった。その 行機のなかで、Deというオールドスクールのラ 時に、Mary Joy Recordingsの肥後くんと意 イターと出会って、ブラックブックを貰って、ラ 気投合して、「 今度コンピ作るから一緒にやろ う!」という話になり、自分で音を作り始めた。 インの描き方とか教わったこともある。だから、 自分の中で「 音楽 」と「アート」は同時進行 ◆「 絵夢詩のススメ」は時を経た2003年に正式リリースされた 自分でビートを作り始めたのは、大きな進歩 だったね。大学を半年間休学して、働いてお だった。当時は「 Photoshop 」って革命的 なツールが登場した頃だったんだよね。「え! オマージュだったりもする。初めは「 Shingo2」 金を貯めて、サンプラーを買って、それからア こんなことができるの?!」って。写真を加工 だったんだけど、当時、googleの登場よりも更 ホみたいにビートを作り始めました。両親からは したり、グラフィックを作ってTシャツを刷って に以前、“ 検索エンジン” ってものがインター 「 大学を卒業した瞬間から自分で生きていき 売ってみたり、ZINEも作ったりした。数あるネ ネットに出始めた頃、「 Shingo2」だと検索に なさい!」と言われてた。自立心を植え付けてく タのなかから、 「あ、これはラップ 」 「これはT 引っかかりにくいことに気がついた。それで最 れたのは、本当に有り難い話だと思います。 シャツ」みたいに、いつもアイディアを振り分け 後を「02」にして「 Shing02」に変えた。 ながら目を輝かせてた。80年代の終わりから 90年代の初めにかけては、アナログからデジタ ルの時代へ脱皮しようとしている最中。アメリ ― ― そんなところで、ラップを始めた時のご両 親のリアクションはいかがでしたか? 賢いですね。 カで言えば、MTV 世代が、ストリートやスケー その頃は我ながら(笑 )。まぁ暗号みたいなも 親からしたら、ラップも歌じゃないですか。母 トのファッションとか、すごくカラフルでド派手 のなので、読み辛かったりもするし、間違えら からは「あなたが歌手になるとは思わなかっ な現象が目の前で起きているのを見ていた時 れてたりすることもあるけど、気にしない。あと、 た!」と言われた(笑 )。 「 歌手は意外だったけ 代。そういうカルチャーを吸収しながらも、日 ビートを作る時は、「 VECTOR OMEGA 」と ど、詩は面白いわね 」とも。それとは別に「 大 本で培ってきたものをどうやって出そうかなと いう名前も使ってる。昔から「 Produced by 学が終わったら日本に帰って来るのか?」と聞 考えていたところに、 「ヒップホップ 」という手 Shing02」とはあまり書きたくなかった。冒頭 かれてた。1998年の春に大学の卒業式にも 法を教えてくれる人たちに出会ったんだよね! の話に戻るけれど、そうやって自分の活動を区 出ずに卒業して、はっきり言って、就職する気 別してきました。 ゼロ(笑 )。日本でも就職活動したことがあっ ― 初めてライブをしたのはいつですか?! まず最初はフリースタイルから入るよね? 寮 ― て、内定もいくつかいただいたけど、興味がな 数ある活動の中から何故ラップが突出し ていくのでしょうか? いというか、僕はやっぱりアメリカに残りたかっ た。だから、大学の先輩にかなりお世話になり ながら、バイトのようなことを続けて、 「 Pearl でふざけてビートをかけてバトルをやり始め たりした。そうこうしている内に、サンフランシ まずは「 絵夢詩のススメ」という日本語ラッ スコで日本人のDJクルーに出会って。彼らが プのアルバム(カセット)を作ったのが布石 「 Cool Tempo 」というパーティーをやってい になった。1995年の話だけど、当時のパート たので「 俺、ラップします…(照 )」みたいな ナーだったBAS-1がレコードの束とSP1200 始まりだったような気がする。最初は持ち曲な を持って泊まりに来て、一晩でアルバム一枚 んてないから、ビートかけてもらってラップして 分のビートを作ってくれたんだよね。リリッ Harbor 」や「 緑黄色人種 」などを発表した。 ― もうその頃には「ラップで飯を食ってい こう!」みたいな目標を持っていたのですか? はっきり言って、それは今でも考えたことがな いました。それこそDJ KRUSHさんの曲でラッ クを書くのに怒られるくらい時間かかったけ い。その質問は避け続けて20年(笑 ) 。 「ラッ プしていましたよ。初めは本当に「お楽しみ ど、レコーディングは一日で終わらせてアル プで飯が食えるのか?」とは考えたこともない 会」 レベルです(笑) 。そのDJクルーを通じて、 バムを作った。そして、そのデモテープを持っ ね。それが自負。考えたら終わりだと思う。次 三木道三やDJ $hinさんと会ったりしたな。 て来日しました。 実は、DJ Shadowもいた の一手を打たなければ、その次の一手もない。 Solesides で活躍していたLyrics Bornとい 採算なんて取れないし、信念がないと続かな ― 当初からシンゴさんは「 Shing02」と名 乗られていたのでしょうか? うラッパーが、Manhattan Recordsを紹介 い。自分は20歳から真剣にラップを始めたか してくれたのです。たまたま大学の抗議で彼 ら、ただでさえ遅れを取っていると思っていた。 を見た時、「 俺はドイツ人と日本人のハーフ 「 就職してお金を貯めて、2~3年後に好きな そのクルーのなかにシンゴ君って同じ名前の で… 」という話をしてたから、話しかけに行っ ことをやる」みたいな考え方もあるかもしれな 人がもう一人いたんですよ。僕は、あだ名で た。そしたら「日本に行くなら、いいところを いけれど、僕にそんな猶予も余裕もなかった。 「シンゴ2」って呼ばれてた。だけど、それを 教えてやる!」と言われて、紹介されたのが わざわざラッパーの名前に使ったのは、 「2」と Manhattan RecordsとITA-CHOさんだっ いう数字が子供の頃から単純に好きだったん た。色々なところに連れて行ってくれて、すごく だよね。あと、オールドスクールにKRS-ONE 良くしてくれましたね。その時にDEV-LARGE とか、PHASE2とか、グラフィティの名前への とか、DJ KENSEI にも会いました。 05 ― すごいですね。それから20年間、それを 貫き通しているわけですから。 そう言われればそうだけど、何も考えてないだ け。毎回答えているんだけど、 「 好きなことほ ど、アホにならないとやっていけない」 。それ はどんな自営業だって同じだと思う。それだけ 自分に投資しなくちゃいけない。時間もエネル ギーもお金もね。だから、割に合うはずがない。 「 好き」は究極に言えば「 愛 」 。 「 愛 」は究極 に言えば、 「 無条件な肯定 」。条件付きだった かなりどうでもいい角度から 意外と探れる生身のShing02。 ―ここでちょっと休憩がてら、箇条書きにし ら本物じゃないと思う。そもそも、アートは人に た質問群を飛ばしていきたいと思います。よろ 見せる義務なんてないし、好きだったら続ける しくお願いします。詩を書く時は、紙に手書き でしょ?それがプラモデルだろうが、映像だろ ですか? それともパソコンですか? うが、何か収集だろうが。そもそも自分の場合 ― アーティスト活動とは関係のないところ で、ずっと続けている習慣はありますか? うーん、長続きしていると言えば、健康思考か な。タバコも吸ったことないし、他にも身体に は「ヒップホップをやりたい」、「ラップをやり 以前は手書きだったけれど、最近ではほとん 悪そうなことは何もしたことがない。それは僕 たい」というところが原点と言うより、 「 面白い どパソコンで書くようになっています。そんな自 の意地。「ラップ 」っていったら、イメージ的 モノを作り続けたい」という方が強い。それが 分に対する “ 戒め” も含めて、二年ぐらい前か には真逆じゃないですか(笑 )? 菜食主義 僕の一番のモチベーションだよね。 ら「 詩の世界 」という展示を始めた。書き溜 も6年くらいやって、料理も覚えた。あとは、体 めていたリリックノートを展示して、壁に直接リ が鈍ると気も落ちてくるので、出来るだけ体を ― モチベーションが途切れたことはありますか? リックを書いた。あとは、僕の曲の歌詞を引用 動かしたりするように心掛けているかな。とに して作ってくれた他のアーティストさんの作品 かく、身体に健康な配慮を望んでいます。 それも考えたことない。そうなったら、生活が を展示したりもしましたね。アナログの良さを 止まっちゃう(笑) 。もちろん、人生や社会の 再認識する良い機会になったと思っています。 波によって、 「こっちにいこう」 「あっちにいこ これからもやり続けたいですね。 う」ということはあったよ。ていうか、2002年に 「400」出してから、2008年に「 歪 曲 」出す まで、正直あんまりラップはしてなかった(笑) 。 ― とか、どんな些細なことでもかまいません。 特にないね…。車はギリ大丈夫。ていうか、そ Vestaxと共 同 開 発した「 FADERBOARD 」 タンザニアではシェパードに育てられたんで、 絶対に忠実なイヌ! だけど、ネコの良さも分 DUB MIXにハマったり、中古機材の改造と かる。スタジオにいついた野良ネコをなんとな か、そんなことばかりやってた。もちろん、その く飼っていた時期もあった。 ど、他の活動ほどフォーカスを当てることはな かったね。 ―では、「400」でラップに対するモチベー ― 今、一番困っていることは何ですか? イヌとネコ、どっち派ですか? でJAZZのトリオを組んでツアーしてみたり、 間にNujabesとの作品があったりもするけれ ― 「 車が壊れた」とか、「 ネットの回線が遅い 」 れが僕の通常運転なので(笑 )。欲をいえば、 「ああしたい、こうしたい」というのは色々ある よ。スピーカーの修理したいとか(笑 ) 。でも、 後回し。というのも、僕、今はハワイで毎日サー フィンしていて、もう優先順位が逆さまになって シンゴさんにとって、お金とは何ですか? る! 「 朝起きて、とりあえず海行く」みたいな (笑)。 ひと言で言うならば、 「 信頼 」。 ションは、一回天井を叩いてしまったのでしょ うか? と言うより、新しいことを勉強し続けることの方 が楽しかった。もちろん、ラップに対するモチ ベーションは、すごく変わってきた。「 今、これ を出したいか 」とか「これについて語りたい」 みたいな。2008年まではサンプリングを封印し て、楽器だけでやってみたりもした。まぁとにか く、興味を持っていれば変化は訪れるし、節目 節目に進化する機会があったと思う。 06 ― シンゴさんがサーフィンにハマっているの ― わかりましたよ! 楽しいですよ!! い は、間接的に聞いて知っていましたが、意外 や、でも、シンゴさんがサーフィンって聞いた でした。以前からやられていたのですか? 時は、正直意外だったんですよ。「ナチュラル な方向に進んだな」と。「 都会 」なイメージを しておいて、宇宙旅行なんて出来る分際じゃな いだろう?」と思う。 ― では、そんな地球上で訪れたい国・街を 持っていました。勝手にですけどね(笑)。 1つ教えてください。 真面目にいくようになったのは、今年に入って ハワイという土地に縁があったことは、自分に それは無限にあるよ。いっぱいありすぎて。1 から。素人は卒業したけれど、まだまだだね。 とっても意外だったね。一時は、本気でニュー つという縛りを取ってくれたら嬉しいけれど…。 あまりやってない。この4、5年は1年に1回く らいやる程度で、練習する時間も作れなくて。 ― ヨークに住もうと考えて、アパートを抑える直前 サーフィンのスイッチが入った理由は? 結果的には、ものすごく良い選択をしたと思う。 ハワイは綺麗な海まで車で10分だからです。カ リフォルニアの海は水が冷たすぎて行く気にも なれなかった。サーフィンは仲間と行くことも多 い。ALIVE のヒロ君ともよく一緒に行ってる。 ― まで行ったこともあったのに、逆方向に行った。 泳ぎは得意なのですか? 子どもの頃から水に対する恐怖心はなかった ― ― じゃあ3つ? …………………。 幽霊を見たことはありますか? 見たことはないけど、感じたことはある! この ― わかりました! 取りますよ(笑)!! 前も「日本国憲法 」のレコーディングをしてい アハハ(笑 )。基本的に、行ったことない国は、 る時、誰もいないスタジオの中で、明らかに人 どこも同じぐらい行きたい。例えば、トルコ、モ の気配を感じ取った。視界の隅を人が横切っ ロッコ、オーストラリア、ジャマイカ、インド、ネ たような感覚。本当に鳥肌が立ったけど、録音 パール、南米、中南米、アフリカの色々な国…。 けれど、サーフィンは自分のボードもリーフも、 は止められないという(笑) 。でも、 そもそも「 眼 僕はバックパッカーじゃないので、LIVEの話が 全てが凶器になり得る。最初は生傷が絶えな に見える領域 」は、ものすごく狭いから、 「 見え あったら行きたいなという感じだけど(笑)。 い。危険極まりないですね! 最近もやりすぎ ないもの」ってたくさんあるわけです。人間の ― もし、タイプスリップできるとしたらなら て、肋骨が痛くて…。あ! それが困っている 視点だから「 超常現象 」と呼んでるだけ。僕 こと! 肋骨の筋肉が肉離れみたいになって。 も、アフリカにいる時からUFOや光の編隊を この前も「 パキ!」って、音が鳴って…。骨自 目撃したりしてるし、色々な不思議体験をして 体を痛めているわけじゃないから、耐えられる 来た。これは、大学卒業後の話になるけれど、 んだけど、肋骨の間で痛みが移動したりして、 CAVE っていう音楽仲間と一緒に、母校の広 か、科学やアートがすごく栄えた時代。それに 重心をかけると痛む。 場で夕日を見ながらジュースを飲んでたんだよ ついて論文を書いたこともある。ぜひ見てみたい。 ― ね。そしたら、どこからともなくハレクリシュナの それ、ラップする時に痛みませんか? 法を始めた。最初は良いお話だったけど、 「こ クソ痛いですよ(笑) 。 ― お坊さんが僕らの前にやってきて、いきなり説 の世界は完全に行き先を見失っている! 今 の若い人間を見たまえ!」みたいにどんどん否 ダメじゃないですか(笑)! 定的な方向になった。その間、彼の背後の数 十メートル先にある噴水に、黒いフーディを ちょうど今回来日する前に「 矛と盾 」という曲 被った男の子が何かを持って歩いて来た。そ を発表したんだけど、そのレコーディング中も、 れでお坊さんが「 人間の欲は、欲の火に薪を めちゃくちゃ痛かった。痛みとの闘いでしたね。 ―「 Shing02」のラップをど返しするぐらい、 与えれば与えるほど、大きくなり、炎の輪とな る! Ring Of Fire!!!」と言った瞬間、その ば、いつの時代に行ってみたいですか? 江戸時代に行ってみたい。ほぼ鎖国状態のな ― 銭湯は好きですか? 温泉の方が好き。銭湯は必要があれば行くけど。 ― 銭湯より温泉が好きなのですね。 そりゃあそうですよ。はい。 ― じゃあ、つまり、なんですか? Shing02 は、銭湯には全く行かないっていうのですか? 男の子が噴水の縁石に撒いたガソリンに、い シンゴさんはサーフィンにハマってるわけだ! きなり火をつけて、お坊さんの頭の後ろで炎の 行くこともあるよ。戸越銀座の方にある銭湯と 輪が数メートルの高さまで燃え上がったんだよ か。Gravity Free が壁画を描いてたね。 う~ん…。 ね。もう広場は大パニック(笑) 。僕たちも「 oh my god! 」ってなるよね(笑) 。そしたら、お坊 ― サウナはあんまり好きじゃないのかな? ― え…違うのですか(笑)? さんは僕たちの方に振り向いて「ほらな、行っ ただろ?」とだけ言って、どこかへ消えてしまっ サウナは個人的にそんなに好きじゃないんだけ サーフィンにハマっているというよりは、運動を た。その後、すぐに警察が来て、少年は逮捕さ ど…。でも、ネイティヴアメリカンのダコタ族の してるのが楽しいんですよ。 れたけど、あれは偶然の一致では片付けられな スウェットロッジ(アメリカのインディアンが行 い出来事だったね。不思議な体験だった。 う儀式)は入ったことがあるよ。 肋骨まで痛めて、そんな…。 ― もし、宇宙旅行をするなら、どこの惑星が いいですか? ― そうなんだけど、楽しいじゃないですか(怒)! 自分は宇宙旅行否定派。「この地球を祖末に さっき話していたCAVEにいきなり連れて行か ― アンタ、一体何なんですか?! 運動を おもくそ通り越しているじゃないですか!! 07 あ、待っていました! そのエピソード、 是非詳しく聞かせてください。 れたね。現地に着いたら、暗いテントに押し込 て「 私はあなた達のしきたりを知らないので、 ― ハハ…ケアレスミス(笑)。 まれました。5畳ぐらいの広さの中に10人くら なにか失礼があったら、すぐに教えてください。 いの大人がいて、儀式が始まった。初めの30 その代わりと言ってはなんですが、私が伝える とにかく険悪なムードになってしまい、儀式は 分までは「なんとかいけるかも… 」と思ったん 儀式にもリスペクトを持って欲しい」と話したそ 中断。彼はマオリのリーダーに呼び出された。 だけど、それから終わるまで延々3時間ですよ うなんですね。儀式には色々なルールがある。 その時、酋長は覚悟を決めて行ったそうです。 (笑 ) 。水は定期的に回って来るけれど、もう 例えば、火をまたいではいけないとか、テント 村の外れまで歩いて行くと、マオリのリーダー 何度「もうダメだ…もうダメだ… 」 と思ったこと を時計回りに回らなきゃいけないとか。儀式が が大きな剣を持って暗闇の中に立っていた。 か。そんな極限状態の中、ダコタ族の酋長が、 始まってからほどなくして、変に緊張した空気 すると、待ち構えた彼ははこう言ったそうです。 これまた良い話をするんですよね。 が張りつめてきて、強い敵対心を感じたそうな ― のです。「この空気はマズい… 」と酋長は感じ 故ならば、村の者たちも動揺しているからだ。 たそうなのですよ。 しかし、私が動揺していることを村の者に言う ― けだ。だから、私はあなたと直接話すためにこ 気になる(笑) 。どんな話ですか? その酋長、実は白人だったんです。白人なのに ダコタ族に認められて、酋長を務めていた。彼 わけにはいかない。村人が余計に混乱するだ 一体何故でしょうか…リスペクトが全く 感じられませんね…。 こに呼んだ。だから傷ついた私から信頼の証 として、これを受け取って欲しい」と言って、涙 はひょんなことから、ニュージーランドのマオリ 族に招待されて、儀式を伝えに行ったらしいの 「 私は、あなたが村に来て動揺している。何 実は何かの手違いで、その酋長が来ること自体 を流しながら自分の剣を酋長に手渡した。酋 です。もちろん、どの部族にとっても儀式は大 が、マオリのリーダーにちゃんと伝わっていな 長も、感動して泣きながら剣を受け取り、二人 変神聖なものだから、彼はマオリの人に向かっ かった。なので、内部で大もめてしていたのです。 は抱き合って和解した…。話を僕たちがいる テントに戻すと、酋長はその話しを終えて、こう 言いました。「 私が言いたいのは、誰かと何か 問題があっても、周りに言いふらさずに、本人 と直 接 話しましょう 」。それを聴いた僕ら は「 ハハーーーーーー m(__)m」って(笑)。 そこで「デュンデュンデュンデュン♪」って歌 いながら太鼓を叩き始めるんですよ。汗を滝の ように流した極限の状態で、そんな話を聞かさ れると、心の中で「すいません…すいません … 」って(笑 )。他にも、酋長が雨の話をして いたら、いきなり本当に雨が降り始めたりもし た。あれはスピリチュアルな体験でしたよ。 ― 今回のインタビューをセッティングするに あたり、色々と協力してくれたIndyvisual / Ought の遠矢さんから「“ 理解とリスペクト” について話してくれ!」というリクエストがあり ました。なんでもそのテーマで、お二人は熱く 語っていたとか。差し支えなければ、どんな話 なのか教えてくれませんか? それは僕たちの私生活から出てきた話題でし たね。うる憶えなんだけど…。「 相手のことを 理解出来るから、リスペクト出来る」 というのは、 ある意味、簡単なこと。人は経験したことでな ければ、簡単には理解出来ない。相手のこと を理解出来なくて、不安を感じたりもするけど、 そこでいかに相手を尊重出来るかが、課題。 それは音楽にだって同じことが言える。理解で きないから怒り始めたり、価値観から外れたら 敵対心を持ったり、そういうことが、今の世の 中は多いと思う。「そういうのはもう終わりにし ようよ!」という抽象的な話だったと思います。 ― うる憶えのわりには、しっかりと返してき ますね(笑)。 08 09 「人生を棒に振ってるんじゃなく、 人生の棒を振っている!」Shing02。 ― ― 明日(インタビュー収録は 8/14)は終戦 今年で MCとしてのキャリアが、20年目 健康的でエネルギーがあって、スポーツをやっ を迎えたシンゴさん。自分自身のこれまでの活 ていたり、年齢を感じさせないような人になり 動を振り返り、何故、ここまで活動を続けて たいですね。ヒップホップって、おじいちゃんが こられたと思いますか? やっているイメージはまだ無いけれど、レゲエ すが、シンゴさんのご親族に戦争体験者はい やジャズはたくさんいるよね。あんな感じで、芯 らっしゃいますか? 何回も言いますけど、僕はぶっちゃけ何も考え さえブレなければ、自分もそうなることが可能 ていない(笑) 。その結果、僕は色々な犠牲を じゃないかな?って思います。 払ってきたとも思う。けど、いかにその犠牲を バネにして、跳ね返せるかということ。ある意味 「20年間、人生を棒に振ってきた」とも言える ― 今、日本って国は少子高齢者社会化が進 んで、子どもの数が減り、高齢者の数ばかり けれど、むしろ「 人生の棒を振っている!」 がどんどん増えている。日本の福祉は今後ど うなるのだろう?といつも思います。僕たちは どのようなアイデアを使って、方策を立てれば ホホー! これまたウマいこと言います 験者の数もかなり少なくなっていると思いま います。母方の祖父は当時関西に住んでいて、 空襲を受けて、偶然生き延びたという話をよく くらいの気持ちでやってきましたね。 ― 記念日ですね。戦後から70年経って、戦争体 聞かされましたね。祖母の弟も戦死しているよ うです。 ― その頃の話も、昨今では聞く機会もどん どん少なくなっていますよね。 良いのだろうって。シンゴさんはそのことにつ ね!! 頓知が効いているなぁ(笑)。 いて、何か考えていることはありますか? 頓知で返さないと、やってきたことが全部無駄 どういう観点から考えるかによって、答えは変 争に近かった。そう考えたら、「 そんなに昔 になってしまう。ポジティブに考えたら、僕は わると思う。経済的に考えたら、少子高齢化 の話ではない 」と思うし、その気持ちを「 日 世界に友達や仲間がいて、どこに行っても良い 社会の負担部分を “ 誰がどうやって担うか ” 本国憲法 」の曲にも反映させた。戦争の肯 関係が築ける。人のお世話になることばかりでも、 は深刻な問題だよね。みんな「 少子化が進 定・否定だけではなくて、日本の歴史、特に 人をフックアップしたり、紹介することもある。 んで子どもが減っていく」と仮定しているけど、 明治維新を経て、日本が大国になるまでにど 僕にとっては、それが裕福な生き方です。経験 今後、子供が増えないとも限らない。ある意 んなことが起こったのか。軍事国になること や関係は、お金で買えないものばかりです。 味、今の日本って “ 溜まっていたツケ” を払っ が大前提だったわけです。一概に賛成・反 ている。日本は、ちゃんと鏡を見つめて、「自 対を感情論だけでは言えない部分があると 分たちはどういう国なのか 」、「どこへ向かっ 思う。むしろ歴史は歴史。そこには良いも悪 そうですね。だけど、いま僕が 40歳ってこと は、戦後 30年に生まれているので、今より戦 ― シンゴさんにとって “ 仲間 ”とは? ているのか 」ということを考えた上で、福祉も いもないと思うし、まず、受け止めることが大 僕は “ 仲間 ”と “ 友達 ”は別だと思ってる。“ 仲 そうだし、エネルギーもそうだし、仕事も、移 事。僕は、アメリカに長いこと住んで見てきた 間 ” は、その時その場所で、利害が一致するグ 民も、きちんと対策を立てていかないと手遅 結果、アメリカは戦争もしょっちゅうするし、 ループで、良くも悪くもドライな関係。もちろん れになるよね。もちろん、本当の意味で “ 世 理不尽なことも当たり前になっている状態。 仲間と友達が重なることもある。サッカーでい 代交代 ” しなければ、変わらないこともたくさ 今、色々と騒がれていることはシナリオでしか えば、クラブのチームメイトはそのシーズン一 んある。だけど、悲観視すること自体、子ども ない。実際に何かが起きた時、もしかしたら 緒のチームでプレイするけど、来シーズンはお を作ったり育てたりすることから、気持ちを 何も変わらないかもしれない。みんな、街で 互い別チームでプレイするかもしれない。そう 遠ざけてしまうこともあると思う。僕も40歳に 普通に生活しているかもしれない。 「“ 慣れ ” いう割り切り方が大事だと思ってる。そして、 なって、子どもはいないし、他人のことは言え が一番恐いな 」と思います。 実際、僕は「 友達はそこまで多く必要ないん ないけど( 笑)。 じゃないか 」と思う。 ― そんなことないですよ! ― 子供は欲しいと思います? 欲しいと思います。遺伝子的には分身だからね。 僕はそう思うよ。仲間はすごく多いけど、本当 にプライベートな相談するような友達は、いっ ぱい欲しいとは思わない。特に今は、自分のプ ― そんなところで、シンゴさん、今後の目標 を教えてください! 「 今後の目標はありません!」と言いたいとこ 魂は別だと思うけど。 ろですが、始めたことは終わらせなくてはい ― を出したい。構想は「 歪曲 」を出す前から けない。次の日本語アルバム「 有事通信 」 子供は良いですよね~。親にならないと ライバシーをボタン一つでシェアできる時代。 わからない苦労もあるだろうし。親への感謝、 もし、自分がアーティストじゃなかったら、私生 親孝行というか、人生においては、飛び切り 何故かと言うと、アルバムの内容が暗すぎた 活は見せない方だと思う。 大きな経験になりますね。 こともあって、3.11以降には出せなかった。 ― そう思います。まわりを見ていても、男としては、 ど、最近になって、そろそろ出すべきタイミン 飛び込んで学んでいくものだと思う。 グなのかなと思っています。 あったけれど、途中で何回か中断している。 そして、他にやるべきことが多過ぎた。だけ そんなシンゴさんですが、どんな “ おじい ちゃん ” になりたいと思いますか? 10 ― 今、何かを頑張っている人たち、そして、 これから何かをやり始めようとしている人たち に、メッセージをください! 「自信を持ち続けること」を大切にして欲しい。 自信を持ち続ける=自分を見失わないこと。世 の中には、職業の数ほど色々な生き方があり ます。だから、答えは一つじゃない。結果なん てものは、人それぞれだから、自分のモチベー ションを保つためにも「自分を信じること」が 基本です。会社に勤めてようが、自分で起業し てようが、まんじゅうを売ってようが、全部一 緒。シンプルに考えるべき。僕は、今まで見て きたアスリートやミュージシャンから、そういう 不屈の姿勢を学んでいるし、段々と “ 不安 ” が “ 確信 ” に変わっていった。だから、厳しいこと を言えば、やるべきかどうか自信を失っている のは、まだスタートに立ててないので、本当の 悩みのうちに入らないと思います。 ― 大事なことですね。 大事というか、基本! ― いや〜、基本かもしれないけど、それが 出来ていない人も多いのではないですか? 多いと思うけれど、逆に出来ている人が成功し てるから! 自信を持って、 出しているからこそ、 それが人に伝わるものです。もちろん、それと いう「 不確定要素 」があるからこそ、やりがい 逆のサイクルもある。 「 安かろう、悪かろう、不 があって楽しい。「 青と黄色を混ぜたら、ぜっ 味かろう」みたいに、割り切った消費サイクル たい緑になる!」と分かってたら、面白くない。 もある。それはそれで需要と供給が成立する。 ただ、そういうものと比べていたら、僕らみたい にフリーランスでやっている人間は、自分を見 ― ひゃー! 目が良いんですね。パソコンと かやっていても悪くなりませんか? ならない。視力って思い込みだと思う。 ― ものすごくわかりやすい。流石ですね。 パッと良い言葉が出ましたね。 ― だけど、ずっと実験を続けた結果、器用貧乏 だって、視力ってね… ん? 思い込みってどういうことですか? 失ってしまいますね。 ― 今年で 40歳。ちょうど人生の折り返し になってばかりで、答えは見つからないかもし 地点にいらっしゃるのかとも思いますが、現時 れないですよ(笑 )。だけど、僕はラッキーだ 点で、安念真吾さんの人生にタイトルをつけ と思うのです。僕はエンターテイナーというよ るならば、どんな言葉を選びますか ? り、アーティスト寄りに活動しているつもり。し 2015年 8月14日 収録 かもインディペンデントで活動をやってきた結 「生涯実験」かな。 「実験」を英語で言った 果、色々なシーンに同じ目線を持った仲間がい Shing02(しんごつー) ら、 「 Experiment 」 。 英 語 の 語 呂 だ けど、 てくれる。自分でも、ふと思うことがあるんだけ 「 Experiment 」が「 Experience 」に な る。 ど、これはものすごく貴重なこと。しかも、ただ MC、芸術家、活動家。ハワイ在住。日 「実験」を続けることが「体験」になって、そこ “ 知ってる” ってだけじゃなくて、お互いにリス 本とアメリカを中心に活動を展開。幼少 から何かしらの学びがあったり、遊びがあった ペクトし合いながら、一緒にモノづくりが出来 り、工夫が生まれたり、失敗もするし、発見も る。本当に素晴らしいことだね。 する。もちろん実験には “ 挑戦 ” という意味合 いも含まれるけど、僕が言ってるのは、更に踏 ― それはもう最高ッスね。ていうか、気がつ 期〜青春時代をタンザニア、イギリス、日 本、アメリカで過ごす。高校生の頃にヒッ プホップと出会い、1995年からMCとし ての活動を本格的にスタート。これまでに 「 絵 夢 詩のススメ」、「400」、「 歪 曲 」 み込んだところ。挑戦が始まってから「これ、 けば、もう4時間話してますね(笑)。あ、関係 などの日本語アルバムを発表。他にも、 やってみたらどうなるんだろう?」が、僕の言っ ないけど、シンゴさん、視力いくつですか? 様々なアーティストと共作を行い、その活 動は絶えず人々から注目を集めている。 ている実験。ヒップホップでも何でもそうだけど、 「 AとBを足したら、何になるのだろう?」と 裸眼で2.0のはず。 11 Copyright © SHOGAI MAGAZINE, 2015 All Rights Reserved
© Copyright 2025 ExpyDoc