DataManager データ再取込方法 ※警報監視モード中の場合は一旦、警報監視モードを停止してから作業してください。 メニュー「警報監視」→「警報監視モードの停止」 ************************************************************************************************** ①メニュー「自動取込」→「自動取込設定」 ②該当センサーを選択した状態で「詳細」ボタンをクリック ③「最終取込ポイントを変更」 ④最終取込ポイントに現在の最新データ日付が入っているので、再取込を開始する日時に変更して 「設定」ボタンをクリック。 ※入力書式に注意 ⑤「設定」ボタンをクリック ⑥最初の画面に戻る。 ※複数のセンサーがある場合はセンサー毎に①~⑤の操作を行ってください。 「設定」ボタンをクリック。 ⑦メッセージ「自動取込を今すぐ行いますか?」が出るので「はい」をクリック。 欠落していたデータの再取込が行われます。 以上で終了です。 ************************************************************************************************ ※事前に警報監視モードを停止した場合は忘れずに「警報監視モードの開始」を行なってください。 メニュー「警報監視」→「警報監視モードの開始」
© Copyright 2025 ExpyDoc