期末に向けての『内部統制の有効性評価』実践セミナー

ご案内
制度見直しもふまえて更に効率アップ!
期末に向けての『内部統制の有効性評価』実践セミナー
ロールフォワード、再テストによる最終チェックから、期末総合評価、報告書作成まで
対象 内部統制・内部監査担当幹部・スタッフ
平成
27年1月29日(木)
10:00~17:00
佐々野 未知氏
会 場
TEL
®
0120(737)132
当社セミナールーム
▼
主 催
コントロールソリューションズ㈱
代表取締役社長
公認会計士
▼
講 師
▼
J-SOX・内部統制報告制度の期末評価に向けての対応が急ピッチです。本講座では、これから期末前後
に向けて為すべき作業を総点検、①ロールフォワードや再テストの実施要領と不備の改善、②期末の総合評
価の基本、③全社統制、業務統制、決算統制など、各統制別の不備の評価手順、④内部統制報告書の作り方
までを、初年度来の教訓等を活かし、新会計基準対応等の最新情報にもキャッチアップ、実務本位の講義で
(詳しくは裏面をご覧ください)
定評ある講師が、設例・事例を随所に織り込んでわかり易くご指導いたします。
▼
上智大学経済学部卒業。大原簿記学校講師、青山監査法人(当時) 東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル3F
勤務を経て、1998年KPMGニューヨーク事務所に入社。2002
(JR・地下鉄銀座線新橋駅下車5分、都営三田線内幸町駅上)
年以降は、KPMG東京事務所(現あずさ監査法人)にて外資系企
業の法定監査、デューデリジェンス、SOX法対応支援業務を担当
する。現在は、経営コンサルタントとして、内部統制構築支援やI
参加費
特別会員
普通会員
非 会 員
FRSコンバージョン支援に携わるとともに、各種実務セミナー講
28,080 円
30,240 円
34,560 円
師としても活躍中。豊かな経験に最新の情報もふまえ、随所に事例・
うち 設例を織り込んだ実務本位の明快な指導には定評がある。
円
円
2,080
2,240
2,560 円
消費税
【主著】
「フローチャート式ですぐに使える 内部統制の入門と実践
(第2版)
」
「内部統制の評価・活用ノウハウ ムリ・ムダ・ムラをな
くしてIFRSs、ERMへ展開」
(いずれも中央経済社)ほか多数。
★1社2名以上ご参加の場合は1名につき2,160円の割引をいたします。
(テキスト代・昼食代を含みます。不参加の場合も返戻はいたしません。
)
郵便でのお申込みは
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-2-1
みずほ総合研究所 教育事業部(セミナー担当)
お申込みはホームページからどうぞ セミナー最新情報もご覧いただけます
http://www.mizuhosemi.com
み ず ほ セ ミ ナ ー
検 索
FAXでのお申込みは
®
0120(737)219
No. 26-1359「期末に向けての『内部統制の有効性評価』実践セミナー」参加申込書 (27. 1. 29)
住
所
TEL
〒
FAX
お客さま
番 号
(フリガナ)
会社名
名
従業員数
(フリガナ)
参加者
所属
役職
参加者
所属
役職
派
遣
責任者名
請 求 書
送 付 先
所属
役職
氏名
所属
役職
氏名
氏名
(フリガナ)
氏名
年齢満
才
年齢満
才
連絡事項
※ご記入いただいた個人情報の利用目的、事前のご質問、ご参加要領に関しては裏面をご覧ください。
※同業の方のご参加はご遠慮ください。
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
(Web用)
21
22
23
24
25
講
義
内
容
☆当日の最新情報・動向を織り込むため、以下の内容を一部変更させていただく場合があります。
1 「内部統制が有効」とは、これから期末までに何をすべきか、制度見直しの影響は
(1)めざすべきゴール → 内部統制報告制度の結論部分(4つの報告パターン)
(2)適用初年度来の報告結果に学ぶ → どんな不備が重要な欠陥とされたか
(3)これからの作業スケジュール → 期末までに為すべき作業、期末後に為すべき作業
(4)制度見直しのポイントと期末評価への影響 → 効率化にどう活かすか
(5)連結ベースでの有効性評価スキーム → グループ各社の作業、親会社の作業
(6)不備等の社内・会計監査人への報告 → 監査法人とのコミュニケーションが重要
2 「ロールフォワード」「再テスト」「期末テスト」の実施要領
(1)期末時点でも有効か、変更はないか → ロールフォワード、アップデートテストの実施方法
①必要な追加手続:重要な変更の把握 → 文書更新・整備状況の再評価 → 運用状況の再評価
②実施手法:担当者への質問・確認、1件サンプルテスト、サンプルを拡大してテスト
(2)再テストによる不備の解消に抜かりはないか → 期末直前における留意点
(3)期末にしか評価出来ない統制への対処 → 期末テストと留意点
(4)期末ギリギリの不備の是正と留意点
3 期末の総合的な有効性判断の基礎
(1)総合的な有効性判断の流れ → 判定フロー図
(2)「不備」とは、「開示すべき重要な不備」とは → どんな場合に重要と判定されるのか
(3)金額面からの検討:わが社なりの「基準値」の設定 →「連結税前利益5%」の意味合い
(4)質的側面からの検討 → 4つの判断基準とは
(5)その他、
「重要な不備」を示唆する4つの個別事象とは
4 全社統制の有効性評価 → 全社統制に不備を残すな
(1)全社統制評価の点検 → 文書化例、評価手続と結果の記載例、制度見直しの活用場面
(2)全社統制の不備の評価手順 →“発生可能性”のみを検討、補完統制に注意
(3)全社統制評価における留意点 → 本当に徹底・周知されているか、モニタリングは
(4)全社統制が「開示すべき重要な不備」となるケースとは → 項目別判定基準例、防止ポイント
5 業務統制の有効性評価 → 業務変更等への対応は万全か、ムダはないか
(1)ウオークスルーテストによる整備状況評価 → 制度見直しの活用場面、業務に変更があったら
(2)運用テストの評価対象キーコントロールの選定に抜かりはないか → 選定例
(3)評価手続・サンプリング等は適切か、ムダはないか、制度見直しの活用場面
(4)不備の判定に抜かりはないか → 単なる例外か逸脱か是正すべき不備か、補完統制はないか
(5)運用テスト結果の文書化に抜かりはないか → 2つのタイプの文書化例
(6)検出された不備の改善に抜かりはないか → 不備一覧と改善管理表の例
(7)業務統制の不備の評価手順 → 潜在的影響額の推計における留意点、評価事例
(8)業務統制が「開示すべき重要な不備」となるケースとは → 事例と防止ポイント
6 要注意!決算・財務報告プロセス統制の有効性評価 → なぜ不備が多いのか
(1)全社決算統制の評価における留意点 → 文書化例、評価項目例、評価手続と結果の記載例
(2)個別部分の評価における留意点 → 決算マニュアル作成例
(3)決算統制の不備の評価手順 → 全社部分/個別部分、各場合の留意点
(4)決算統制が「開示すべき重要な不備」になるケースとは → 事例と防止ポイント
(5)決算の誤りが内部統制上の不備に当たらないケースとは
(6)新会計基準・IFRSへの対応 → 基準にキャッチアップ出来ているか
7 期末評価で留意すべきその他の論点
(1)IT全般統制の不備の評価 →「開示すべき重要な不備」につながるケースとは
(2)評価作業未了の場合はどうなるか → 重要な不備になるケース、ならないケース、意見不表明とは
(3)決算日が異なる子会社に関する留意事項
(4)子会社における重要な欠陥事例に学ぶ
8 内部統制報告書の作り方 → 初年度来の記載例、報告書例に学ぶ
(1)内閣府令・ガイドライン等が求める記載事項・ひな型と記載上の留意点
(2)社内提出用評価結果報告書、変更確認書の作り方 → 事例
(3)初年度来の記載例、報告書令に学ぶ内部統制報告書の作り方~報告のパターン別に検討・例示~
※プログラムの無断転用は
お断りいたします。
内容等に関するお問い合わせ先 TEL 03(3591)7513
ご 質 問に お 答 えします
・事前にご質問がございましたら、下欄にご記入ください。当日講師よりお答えいたします。
ご
参
加
要
領
①ホームページで、又は表面申込書にご記入の上、当総合研究所あてご郵送またはファクシミリでお
申し込みください。
②折り返し、参加証と請求書をお送りします。請求書到着後、セミナーの3日前までに下記の口座に
お振り込みください。なお領収書の発行は省略させていただきます。
みずほ銀行 東京営業部「みずほ総合研究所株式会社」 普通預金口座 No. 2035802
③満員でお断りする場合は電話でご連絡申し上げます。
④お取り消しの場合は開催日の前営業日までにご連絡ください。参加費は全額返戻いたします。
(なお、ご連絡ない場合はお席をご用意する関係上、参加費は請求させていただきます)
⑤録音・パソコンのお持込みはご遠慮願います。
⑥駐車場はございません。車でのお越しはご遠慮ください。
⑦諸般の事情により開催を中止させていただく場合がございます。
宿泊施設のご案内
セミナーにご参加される方に限り、割引料金で契約ホテルをご紹介
いたしております。
個人情報の利用目的
①商品やサービス等のお申込の受付のため。
②商品やサービス等のお取引における管理のため。
③商品やサービス等のご提供に必要なご案内・ご連絡・ご請求等を
行うため。
④ダイレクトメールの発送等、当社や提携会社等の商品やサービス
等に関する各種ご提案・ご案内のため。
⑤その他お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため。
セミナーのご案内はホームページでもご覧になれます。 http://www.mizuhosemi.com