ハーバード大学公衆衛生大学院(HSPH) 武見国際保健

THE TAKEMI PROGRAM IN INTERNATIONAL HEALTH
HARVARD SCHOOL OF PUBLIC HEALTH
ハーバード大学公衆衛生大学院(HSPH)
武見国際保健プログラムのフェロー募集要項
武見国際保健プログラムは、1983 年に武見太郎元日本医師会長の構想である「医療資源の
開発と配分」に着目したハーバード大学が同大学公衆衛生大学院に設置した学際的プログラム
です。毎年、世界各国より 10 名程度の中堅の専門家・研究者がフェローとして選考され、国
際保健や医療政策に関する研究活動を行っています。プログラム修了後、フェローは世界各国
の幅広い分野で活躍しています。日本医師会では毎年 2 名の日本人フェローを選考し、資金援
助を行っています。今年も下記のとおりフェローの募集をいたします。
1.
派遣期間: 2016 年 8 月∼2017 年 6 月(約 11 ヶ月)
2.
募集定員: 2 名まで
3.
派遣費用: 往復旅費、滞在費の一部を支給
4.
応募資格: 原則として 40 歳未満の医師または保健医療分野の研究者。但し、現在米国に
滞在中の方、他の団体等から奨学金を受けている方は応募対象となりません。
5.
応募書類: 書式は任意。応募書類(1)∼(7)は応募者が取りまとめてご郵送ください。
(1)研究概要兼カバーレター(A4 判 1 枚、和文、英文別々に作成)
(2)研究計画書(A4 判 5 枚以内、和文、英文別々に作成)
1)テーマ、2)目的、3)社会的意義/関連性、4)データソース(フェロー開始時には
データ分析を開始できることが望ましい)
、5)研究方法、6)ハーバード大学で研究
を行う必要性、7)その他特記事項等(あれば)
(3)英文推薦状 3 通(推薦者 3 名から)
(4)履歴書(和文、英文別々に作成)
(5)英文著書、論文リスト(主要論文を 1、2 編添付)
(6) 英語能力を客観的に証明するもの
(原則として TOEFL インターネット(iBT)で 80 以上、
IELTS で 7 以上、もしくはその他同等の評価を満たしたものの証明を添付)
(7)日本における連絡先(自宅および勤務先、和文)
6.
応募期限:
2016 年 1 月 15 日(金)
(消印有効)
7.
選考:
第 1 次審査---書類選考(2016 年 2 月)
第 2 次審査---面接(第 1 次審査の合格者について 3 月頃に東京で実施予定)
8.
選考委員会: 武見フェロー選考委員会
9.
応募先:
〒113-8621
東京都文京区本駒込 2-28-16 日本医師会国際課
Tel:03-3942-6489
Fax:03-3946-6295
Email: [email protected]
*審査に関するお問い合わせはご遠慮ください。
*詳細については日本医師会ホームページ(http://www.med.or.jp/)をご覧ください。
以上
日 本 医 師 会