2日(月) オープンスクール、ふれあい講演会、水曜日の授業 4日(水

全国や埼玉県の学力学習調査はじめ各種調査の中で学力向上を
図るためには、学校での授業はもとより家庭学習の充実は欠くこ
とのできないものであると述べられています。家庭学習を充実さ
せるためにはやはり保護者の協力が無くては成り立ちません。
一般的に中学生になれば、細かく指図をしなくても自分で勉強
が出来る子が多くなってきます。しかし、勉強嫌いな子、学習が
大きく遅れている子の場合、親が「勉強しなさい。」と言っても勉強をしないか、しているフリをす
るか、見当違いの勉強をしてしまいます。正しい家庭学習が習慣づくりまでは親がある程度主導権
を握りながら介入する必要があると思います。
はじめに、親として家族として①他の子との比較でなく、本人の頑張ったこと認め、努力したこ
とを褒めて子どもの自尊感情を育てましょう。②子どもの思いや考えを真剣に受け止め子どもと向
き合いましょう。
そして、次に学習習慣を身につけさせましょう。①学習すべき時間をきっかり決める。②部屋な
ど学習する環境を整えさせる。③今日やるべきこと(宿題や課題)をしっかり決めさせる。④学習
時間はゲーム、スマホ、テレビなど気が散るものを遠ざける。
学校と家庭が連携し子どもの学力を更に向上させるために協力し合いましょう。
埼玉県では、教育に対する関心と理解を一層
深める機会として、
「彩の国教育週間」を設定し
ています。本校では 11 月 2 日にオープンスク
ールとふれあい講演会を実施しました。
講演会では東京大学
の玄田先生をお迎え
し、これからの生き方
について生徒たちに熱
く語っていただきまし
た。
2日(月)
4日(水)
5日(木)
6日(金)
10日(火)
11日(水)
12日(木)
13日(金)
14日(土)
現在、先生方が体育大会の様子を撮った写真を
廊下に掲示してあります。どれをとっても力作ぞ
ろいで、見ると当時の様子が今でも鮮明によみが
えってきます。生徒や教師の表情がとても良く現
れていて、見ている
側も笑顔になってし
まうほどです。ぜひ
来校の際にはご覧い
ただきたいと思いま
す。
オープンスクール、ふれあい講演会、水曜日の授業
月曜日の授業、柔道部県大会
行田市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当学校訪問
指導委員訪問
A 短授業、専門委員会、職場体験学習打合せ(2 年生)
校長会テスト(3 年生)
粗大ごみ回収
A 短授業、生徒会役員選挙
県民の日
PTA 資源回収 8:00~8:30 (西中に持ち込む場合 8:00~10:30)
18日(水)~20日(金)職場体験学習(2 年生)
18日(水)
、19日(木) 3 年生期末テスト
20日(金) 進路 PTA(3 年生)
24日(火) PTA・学校応援団あいさつ運動、ふれあいデー
25日(水)
、26日(木)1,2 年生期末テスト
30日(月) B 短授業、朝会、職員会議