4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援

東日本大震災から 4 年
「 4 年目の今、
東北の現状 ∼西宮からの支援∼ 」
2015(平成 27)
年 3 月 5 日∼ 3 月 7 日
西宮コミュニティ放送株式会社
はじめに
今年も 3.11 が来ました。東日本大震災発生から 4 年です。
阪神淡路大震災を契機に設立されたさくら FM は「災害・防災」を意識すべきで、東日本
大震災を知り南海トラフ巨大地震に備えることが大切…3 年となる昨年(2014・平成 26 年)
は西宮市が復興支援している宮城県女川町・南三陸町の 3.11 犠牲者追悼式典を中心に「被
災地の今」をお伝えしました。 そして今年も両町の復興状況や昨年お会いした方々のその
後、今も住民に勇気を届けている臨時災害 FM 局の様子等を実際に確認し、特別番組にする
べく再度現地を訪問しました。
ここに今回の特番制作メンバー 3 人、および前後してボランティア訪問したパーソナリ
ティ 2 人が報告記を綴りましたのでご一読願います。
目 次
0.東北地図
2
1.京藤さん紹介、
報告
3
2.近藤さん紹介、
報告
7
3.特番制作メンバー紹介、行動記録
13
4.入江さんの報告
15
5.佐々木さんの報告
17
6.北村の報告
21
7.参考資料
23
8.報告を終えるにあたって
25
1 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
宮城県 エリアマップ
南三陸町さんさん商店街
南三陸 ホテル観洋
南三陸町立戸倉小学校
石巻市立大川小学校
女川町役場
女川さいがいエフエム
名取市 東日本大震災慰霊碑
ラジオ石巻
仙台空港
名取市立 閖上中学校跡
亘理町臨時災害ラジオ FMあおぞら
山元町臨時災害FM放送局 りんごラジオ
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
2
1
ハンドベル ボランティア演奏旅行を終えて
さくら FM パーソナリティ
モーニング 787 木曜日担当 京藤久美子
2015 年 2 月 28 日∼ 3 月 2 日 私を含む総勢 10 人のハンドベル
チームは、
宮城県岩沼市、
岩手県九戸
郡野田村へ、
イングリッシュ・ハン
ドベルのボランティア演奏旅行に伺
うことができました。
阪神淡路大震災から今年で 20 年。
当時私たちは皆、
神戸など阪神間で
子育て真っ最中でした。
私も当時 3
歳の子の子育て中でした。
衣食住で
精一杯の中、
名前も知らない沢山の
方に大変お世話になりました。
なか
なか子どもの遊び道具まで気が回ら
ない時に頂いたクレヨンとスケッチ
ブック。
新聞紙にくるまれた、ゆで卵
ハンドベル
‥沢山の大きなご支援はとてもとて
り、
メンバーとは色々なところに演
に、
みんなで移動するマイクロバス 3
も有難いものでしたが、
「普通の方」
奏に行かせて戴きます。ハンドベル
日分、食費‥と、どんどん重なる費用
が、
そうして心を砕いて考えてくだ
はピアノの鍵盤と同じように 1 つが
に、これは無理かも?と正直思いま
さったご支援って分かるんですよ
1 音で、
正しく振れば誰でも音が鳴ら
した。仕事をしてるメンバーもいま
ね。
こちらの心が敏感になっていた
せる楽器です。
電気も立派な会場も
すが(私も)
主婦が出すにはあまりの
からでしょうか。
そういう温かいお
要らないベルの演奏なら、私でも行
金額。
本人が行きたくても、家族の反
気持ちは 20 年位で忘れられるもの
かせて戴けるかもしれないと、近藤
対を押し切ってまで行く事ではあり
ではありません。
たった 20 年です。
栄さんの番組にゲストでお見えに
ません。
今だから、
ですが半ば諦めて
阪神淡路大震災以降沢山の自然災
なっていて知り合った、日本災害救
いました。
みんなの判断をあおいだ
害が起こり、
沢山の方がボランティ
援ボランティアネットワーク
(以下
時、
全員の手が上がった事は、自分も
「NVNAD」と表記)の米山清美さん
何かしたい、できる事があればさせ
ティアに行こうと思っても体力にそ
に事情を説明したのは去年の 11 月
て貰いたいとみんな思っていたん
んなに自信がある訳ではないし、
現
でした。
だ、と胸が一杯になりました。
地でのことを考えると、
使い物にな
私の思いと、
最小限の準備で演奏
らなくて迷惑をかけてしまうことは
させて戴ける(事務机が 5 本あれば)
日程調整等があり「春待ちコン
目に見えています。でも何かしたい、
ということで米山さんにお話ししま
サート」
に決まってからは、
20 曲ほ
あの時のお礼を、
今度はお返しをす
したが、
ベルは 1 人で演奏できるも
ど選曲し、あとはひたすら練習、練
る番だ…ずっとそう思っていまし
のではありません。チームの代表に
習、
練習でした。折角行くのだから、
た。
話をすると、私の思いと、
ざっくりし
きちんとしたものを聴いて戴きたい
た費用など説明してみんなに聞こ
と考える一方、
少しでも楽しんで貰
神戸のイングリッシュ・ハンドベ
う、
とのこと。往復の交通費、
宿泊代
えれば、
ちょっとほっこりしてもら
ルのチームに在籍していることもあ
(運転手さんの分も)
、
ベルの運送代
アに奔走されてきました。
ボラン
3 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
えれば十分との思いでした。
前置きが長くなってしまいました
まった「ひなまつり」をはじめとす
れた折り紙のお雛様や桜、
「ハンドベ
が、
やっと出発です。
る、春の童謡メドレーや映画音楽の
ルコンサート」の文字。
あたたかく迎
ムーンリバーなど 10 曲ほど。
私たち
えて戴いて嬉しい!ここでは、冒険
2 月 28 日(土)
が励まされてきた
「しあわせ運べる
遊び場・せんだい・みやぎネットワー
伊丹より仙台へ。
空港では、
岩沼
ように」と
「花は咲く」も入れました。
クの高橋さんもご紹介戴きました。
ロータリークラブの皆さん、
おば
道すがら見てきた、まだまだ爪痕が
急いで準備、
とケースからベルを
ちゃん 10 人に 3 日間お付き合いく
残る光景に、
演奏中は曲の紹介をす
出すと、どこからともなく
「わ∼!」
ださるマイクロバスの運転手さんも
るのが精一杯でしたが、車椅子に
ちょっと緊張がほぐれます。
今度は
待っててくださっています。
米山さ
座っている入居者の方たちの体が左
ジブリのものや、ディズニーのもの
んのお顔も見えて一安心です。
右に揺れている、
楽しそうな笑顔が
なども演奏です。
「20 年前の阪神淡
空港を出た所にある仙台空港カリ
見られる…良かった、
来て。
路大震災の時、
私達も子育て中でし
ヨンの鐘。15 の音には、
一つ一つ、鎮
「リクエスト!荒城の月!!」
まさか
た。」
と言うと、
「あ∼…」あんた達も
魂の鐘、
支援の鐘、
復興の鐘、
感謝の
リクエストがかかろうとは夢にも思
大変やったんだね、
と言って戴いて
鐘‥中央の時計は 2:46。
横には
「津
いませんでしたが、荒城の月の作詞
いてるような、
1 歩も 2 歩も近づけ
波浸水深ここまで」
の看板と明らか
者、土井晩翠は仙台生まれの文学者。
た気がしました。
途中、
ベルを振って
に色の違う壁。テレビで見た映像が
下調べをもっとしておけば良かった
みましょう、
と体験コーナーを用意
甦ります。
です。
「ごめんなさい」
に、
「今度やっ
し、子ども達、
大人の方たちにも加
昼食の後、最初の会場、
特別養護老
てくれよな!」
約束です。
わって戴いて
「即席岩沼リンガーズ」
人ホーム
「チアフル岩沼」
へ、
時間が
「ありがとう」
「ありがとう」いいえ、
による
「きらきら星」も。
あっという
かかってしまい、到着後大急ぎで準
こちらこそ「ありがとうございます」
間の楽しい時間が過ぎました。最後
備。
お礼を言って、
足早に次の会場
「岩
にみんなで歌った
「ひとりの手」と、
ホールでは、
入居者の皆さん、職員
沼市東児童館」
へ。
代表の 2 人のお嬢さんが読んでくれ
の皆さんが待っていてくださってい
たお礼のお手紙は、
私達の大切な宝
ます。
衣装も持って来たけど…そん
目の前にある真新しい建物は、木
物になりました。
な事言ってる場合ではありません。
のぬくもりが感じられる、
やさしい
赤カブのお漬物
(絶品!)とお菓子
リハーサルもなしで、
ひょっとして
児童館です。
を頂きながらのお茶会。
もともと仙
の為に着てきたタートルネックセー
子ども達とお母さん、近くの仮設住
台は地震の多い所なので、
またか…
ターでの演奏会です。
「阪神淡路大震
宅の方も待っていてくださいまし
と悠長に構えてしまった方がいらし
災の時に受けたご支援のお礼に来ま
た。
た事。
高速道路を挟んで山側と海側
した」
で演奏を始めました。間近にせ
部屋には、
いっぱいに飾り付けら
が天国と地獄になってしまった事。
減災に取り組むと同時に、
千年先ま
でも今回の津波被害の大きさや思い
をつなぐ為に今造っている
「千年希
望の丘」
は、
土台はガレキ、
その上に
土を盛り、
植樹をする津波除けだと
いう事。
そして、
岩沼は農業の町だけ
ど、
津波で海水が地下水まで到達し
てしまったから、
作物が育たない。そ
こで塩害に強い「塩白菜」
を作ってい
るという事など、
ほんの少しだと思
いますが伺う事ができました。
ロー
タリー倶楽部の皆さん、児童館の皆
チアフル岩沼にて
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
4
さん、
冒険遊び場の高橋さん、ありが
とうございました。
今晩は、
絶対「塩
白菜」
添えの牛タン!
3 月 1 日(日)
仙台から 330 キロ離れた岩手県九
戸郡野田村へ 5 時間弱の長旅で
(東
北自動車道を降りて山道トンネルば
かりのところで、
丁度さくらFMと
つなぐ時間になってしまいました。
トンネルの為全くつながらず、
モッ
ピ∼さん、
佐々木さんごめんなさ
岩手県野田村
い。
)
あまちゃんの舞台になった久慈
寄りがお住まいになっているとは、
が、子ども達の表情がキラキラして
市のとなり、
野田村に。
勝手な私の思い込みで、そうではな
います。米山さんや先生方等子ども
野田村では、
生涯学習センターで
い事。そしてどうにもならない悩み
達にかかわる方のご努力の賜物だな
お昼と夕方の 2 回演奏させて戴きま
も出てきていることなど伺いまし
…と感じました。
した。
た。
震災から 4 年位になり、
どうにも
野田村保育所では、
短い時間でし
米山さんが支援されている、
プレー
ならないけど聞いてほしいという事
たが、
震災当時を撮影されたビデオ、
パークにかませて演奏会を組んでく
がかえって増えているのではない
そしてお話を伺う事ができました。
ださいました。
当日は卒業式等と重
か、
と感じました。
「傍で聴いてあげ
当日職員 4 人で子ども達を 13 分で
なり、
沢山の皆さんと、という訳には
るだけでいいのよ」という米山さん
高台まで避難させたそうです。こち
いきませんでしたが、
仮設の方もお
の言葉が胸に響きます。
らでも地震はやはり頻繁でしたが、
毎日必ず手をつなぎ歩いて避難する
見えくださり、
ほっこりとした時間
が持てたのではないかな、
と思いま
3月2日
(月)
訓練をしていたので、
当日も子ども
す。
朝一番で野田村保育所で演奏、
以
達は慌てることなくいつもの訓練の
夜には、
NVNAD の支援で西宮に
後帰路伊丹へ。
つもりで先生方と避難したとの事で
遊びに来た子どもたちや、
付添でい
夕べ急に決まった演奏会でした。
した。
子ども達の避難する様子を見
らした親御さんなどとの懇親会を開
野田村保育所では子どもたちにジブ
て、じゃあ今日は一緒に行こうかな、
いてくださいました。
仮設住宅とい
リのもの、
ディズニーのもの等演奏
と近所のお年寄りが避難された事は
うと、
一人暮らしの年輩の方や、
お年
しました。
前日の岩沼もそうでした
とても幸せだったと仰っていまし
た。
避難した場所で沿岸の松の上を
黒い壁のような津波
(18m)
が乗り越
えてくるのを見て、
ここではダメだ、
ともう一段高台の野田中学校まで、
泥に足を取られながら子どもを背負
い、
歩かせて避難。
結果1人も津波で
持っていかれることなく助かったそ
うです。やはり、日頃の訓練は大切な
んだ、
と実感しました。また先生方が
海側に立って後ろに子ども達をお
き、
津波を見せなかったそうです。
な
ので、
野田村保育所の子ども達は津
野田村保育所
5 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
波を見ていません。大人でも、
あの黒
は違ってこれも美味。
SOS の文字を
沢山の方にどうだったか尋ねられま
い壁の恐怖に今でもうなされる方が
かかげて病院の屋上で助けを待って
した。やっぱりみんな忘れてなんか
いらっしゃると聞きます。津波を見
いた映像を覚えていますか?命を繋
いませんね。
「行って、見て、
伝える。
せないとっさの配慮、
素晴らしいで
いでくれていたのは、
仙台銘菓
「萩の
それだけでいいんです。」
と冒険あそ
す。
月」
だったそうです。野田村は海の幸
び場の高橋さんの言葉です。
の宝庫です。ほたてドレッシングや
そして。やっと私達にできる、身の
今回東北に行かせて戴いて箱物は
海鮮駅弁
(残念ながら食べれていま
丈にあった方法で(お金はかかりま
大事だな、と感じました。
阪神淡路大
せん)は工場が被災し、私達が泊まっ
したが)
お礼、感謝の気持ちを伝えに
震災の時はあまりにも目に見えた復
ていた、
えぼし荘の厨房で作りなが
行く事ができました。米山さんはじ
興が早すぎて、
気持ちが追いつけな
ら再建を目指しています。
うに釜飯、
め沢山の方々にお世話になりまし
い、
しんどいと感じていましたが、
今
いくら、
ほや、
ほたてに肝。野田塩を
た。改めて深くお礼申し上げます。
回岩沼、野田村に行かせて戴いて、
実
使ったソフトクリームも美味しいで
今回のような温かいやさしい演奏
は箱物に引っ張られてきたんだな、
す。
頂く事も支援です。又、野田の女
会は、ベルを始めて 18 年、
初めてで
と思いました。岩沼、
そして野田村、
性達の手作りのさおり織のピンブ
した。音楽の力の素晴らしさも改め
どちらもまだまだ仮設住宅がありま
ローチはお土産に如何ですか?野田
て感じました。
またベルと共に伺い
す。
まずは沿岸の復興でしょうか。ま
村の話をするきっかけになります。
ます!半ば引っ張り込んだような形
になってしまいましたが、メンバー
だ4年です。
東北は食べ物も美味です。
仙台岩
東北に行く事は、思ってもなかな
のみんなの思いがひとつになった演
沼では塩白菜、牛タンにテールスー
かすぐには難しいかもしれません
奏旅行になりました。ベルリンガー
プ。
ピリッと辛い南蛮味噌に笹かま
が、
思っていれば、
いつか必ず!私も
ズLene
(レーネ)
のみんな、
本当
ぼこも色々です。地酒も西宮の物と
行く事ができました。
帰ってきたら、
に本当にありがとう。
岩沼市東児童館で
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
6
2
絆つなぐ、伝えてく
さくら FM パーソナリティ
cafe@ さくら通り 木曜日担当 近藤 栄
●
「おかえり∼」
補助対象にならず全面復旧するには
や、
危険区域に指定されていること
いつもこの言葉で、
そしてとびっ
約 5 億 5 千万円の費用を要すること
などから利用客は旅行客やボラン
きりの笑顔で迎えてくれる。
2011 年
から、1 階に受付と休憩室を設けて 5
ティア活動で来た人などほとんどが
3 月 11 日 東日本大震災発生直後 3
階の大浴場をメインに日帰り入浴の
町外、県外。
それでも半年で約7万人
月 24 日に開局した宮城県亘理町の
みの再オープンにこぎつけた訳で
が訪れました。
NHK「鶴瓶の家族に
臨時災害ラジオ局
「エフエムあおぞ
す。
乾杯」( 今年 3/2 放送 ) で大竹しのぶ
ら」
サブチーフ ガッキーこと西垣裕
震災時 39 人の従業員と数人のお
さんが訪れたことからしばらくは反
子さん。
震災前は普通の主婦でした。
客さんは最上階に避難してヘリで救
響が大きかったそうです。
今やパーソナリティーとして貫禄も
助。
インタビューしたのは
「わたり温
入場料は震災前よりお安くなって
充分。
泉鳥の海」専門官の佐藤仁志さん。当
大人 ( 中学生以上 )500 円。小人 ( 小
出会いは 2013 年 1 月。
ガッキー
時は亘理町役場の企画財政課長。
当
学生 )250 円。
幼児 ( 未就学児 ) 無料
が神戸で開催の東北支援のイベント
日は午後からお休みで仙台空港近く
です。5 階の展望浴場
「天海乃湯」
は珍
にゲスト出演したときにインタ
の岩沼市で大地震に遭い、
混乱する
しく塩分のない肌にやさしい泉質。
ビューしたのがご縁で
「亘理に行く
道路を南下して役場に戻り、
災害対
黄金色でトロっとしていて入った瞬
ね!」
と約束。その年の 9 月に初めて
策本部で指揮を執っていました。
「わ
間お肌ツルツル。
泉質の良さをまさ
亘理町に行きました。
これまで「エフ
たり温泉鳥の海」の当時の所長とは
に肌で実感。もちろん筋肉や関節の
エムあおぞら」
が開局したいきさつ
連絡がとれず 2 日後に会ったときは
慢性的な痛みや疲労 etc... 様々な効
や苦労話などをインタビューした
体がブルブル震えて泣いていた、
、
。
用があり心身ともに癒やされまし
り、
津波で壊滅状態だった亘理の特
大惨事を目の当たりにして、
人命を
た。
産品いちご、
新たに完成したいちご
守らなくてはいけない、
立場上大変
それだけではありません。絶景を
ハウスを取材するなど番組を通じて
だったであろう当時を振り返りまし
楽しめます。東には太平洋が一望で
紹介してきました。
た。
き、
牡鹿半島や金華山が望めます。
西
以来、
4 回目の亘理町。
2015 年 3
再オープンして約半年。町の憩い
は雄大な蔵王連峰が。東と西では景
月 27 日 ( 金 ) 今回もガッキーの協
の場所になっているのかと思いき
色が違うので、
毎日日替わりで男湯
力で温泉施設
「わたり温泉鳥の海」を
取材しました。
亘理町は東日本大震
災で町の約半分が津波で浸水。
特に
壊滅的な被害にあった荒浜地区。
太
平洋から 50m位にある温泉施設
「わ
たり温泉鳥の海」
は震災から 3 年
7 ヶ月を経て 2014 年 10 月 4 日リ
ニューアルオープンしました。
周り
は津波で流されほとんど何もない状
況ですが、
平成 20 年に出来た頑丈な
建物は津波に耐えました。
しかし 1
階部分は柱だけが残るなど損傷が激
しく、
また町の公共的な施設ですが
わたり温泉鳥の海
7 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
「わたり温泉鳥の海」
専門官の佐藤仁志さん
渡辺亮子さん 北海しぶき
と女湯を入れ替えています。
またそ
んから会ってほしい人がいると紹介
てる間、
その堤防沿いの道路に車を
れぞれに露天風呂もあります。私が
されたその人の名は、
亘理町出身在
停めて待っていると波が少しづつ溢
お邪魔したとき女湯は東。
海沿いに
住の演歌歌手・渡辺亮子さん。
「みち
れてきて、
これが津波なんだ、でも足
は防潮堤を建設中で 10 ヶ月前に亘
のくの歌姫」
と異名をとり亘理町の
元くらいだろう、
と油断していたら
理に来たときよりずいぶん工事が進
観光親善大使を務めています。
ガッ
一気に堤防が崩れ落ち一瞬にして町
み復興状況もご覧いただくことが出
キーの友達でもあります。
とっても
が、まわり一面が海に。津波にのまれ
来ます。
また、震災前に人気だった
キュートで綺麗な渡辺亮子ちゃん。
車ごと流されてしまいました。
「何が
「温泉化粧水 (800 円 )」
の販売が今年
デビューは 18 歳、高校 3 年生。
日本
起こったのか?」
「これは夢なの
3 月 16 日に再開されました。温泉の
クラウンよりメジャーデビューしま
か?」
下から水が入ってきた。外に出
良い成分を取り出して基準に従って
した。父・渡辺新一さんは亮子ちゃ
なくちゃ。ドアが水圧で開かない。閉
化粧品会社が作りました。
もちろん
んが生まれた年、NHK のど自慢大会
じ込められた。
「私の命はここまで。
皮膚にやさしい化粧水。ココだけし
でチャンピオン、
東京のグランド
死んじゃうんだな、
とあきらめた瞬
か買えません。
私も美肌めざして目
チャンピオン大会に出場したのが
間。怖いと言うより心がからっぽに。
下毎日使ってます ( 笑 )
きっかけでサラリーマンを辞め歌手
絶望でした」
営業停止中の 2 ∼ 4 階は宴会場、
になりました。
しかし車は後ろが沈んで頭が浮い
宿泊、
レストラン。
「再開の見通しは
「もうダメだ、
、
。
」死を覚悟した亮
た状況で流され、
エンジンに水がき
立っていませんが、
少しづつ復興し
子ちゃんの自宅は、わたり温泉鳥の
ていないことに気づきました。エン
つつある商店、
漁業など地域の頑
海からほど近い荒浜地区にありま
ジンをかけ運転席の窓を開け脱出。
張っている皆さんと連携して、観光
す。
東日本大震災が発生したとき、母
フロントガラスに乗ったまま漂流。
施設のシンボルとして今後を見据え
親、
お爺ちゃん、お婆ちゃんの 4 人で
渦巻くような流れ。
いったん海の方
ていきたい」
と力強く語って下さい
自宅にいました。
一軒屋の家、
つぶれ
に流され、
そしてまた自宅の方に戻
ました。
東北に行ったら心と身体を
るかと思ったくらいの揺れ、家の中
され、
車は民家と電柱の間に挟まっ
癒やしに
「わたり温泉鳥の海」にぜひ
がメチャクチャに。防災スピーカー
てようやく止まりました。
「助けて
お立ち寄りください。
から避難を呼びかける放送が聞こえ
∼」と泣き叫んでいたら、その民家の
たので近くの小学校に行きました
2 階に逃げ遅れた家族がいて、2階の
●
「みちのくの歌姫」
が、
お婆ちゃんが「薬を忘れた」と。亮
窓から引っ張り上げて助けてくれま
東北を熱心に支援している神戸の
子ちゃんは母親と自宅に取りに戻り
した。
薬を取りに行った母親は自宅
ボランティア団体「バレンタイン
ました。車で、、
。自宅の裏はすぐ堤
の2階に避難して無事でした。窓か
チーム」
のキヨさんこと清本章義さ
防。母親が家の中に薬を取りに行っ
ら娘が流される様子をずっと見てい
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
8
たそうです。
流されながらその母親
歌って!」
などあちらこちらから声
の歌を聴くことが出来ました。普段
の泣いている顔を見て、
「あの時、母
がかかり、
またエフエムあおぞらに
はとても可愛らしい声でおっとり喋
とはもう会えない。
何も出来なくて
出演して町の皆さんにメッセージを
るのですが歌うとすごいんです。
ま
ごめんねという気持ちでいっぱいで
届けたり、
少しずつ立ち直っていき
さにパンチの効いた惚れぼれする歌
した。
これからは親孝行しながら頑
ました。失くしたものは大きいけど、
声。
素晴らしい歌唱力、圧巻でした。
張ります。
」と気丈に語ってくれまし
震災を通じてたくさんの人に出会
渡辺亮子さん、益々のご活躍を。
た。
い、
そこから勇気をもらい、歌手活動
ただ
「生きてて良かったね」と言わ
を再開してからは全国の復興支援イ
●「大川小学校」
れますが、
なかなかすぐには前向き
ベントに参加して歌とともに被災体
翌 3 月 28 日 ( 土 )、
宮城県の一番
になれなかったそうです。多くの方
験を語っています。
北にある気仙沼市へ。
その途中どう
が犠牲になられたこと。
そしてかつ
デビューして17年。現在34歳。
しても立ち寄りたい場所がありまし
て漁師だった大好きなお爺ちゃんが
「あの時、
もう歌うことが出来ないと
た。
石巻市立大川小学校です。
石巻市
震災のショックと過労などが原因で
思った。今は歌うことしか出来ない
釜谷地区の北上川河口から約 4 キロ
震災から約1ヶ月半後に息を引き
けど歌を聴いて元気になった、力に
の川沿いにあります。津波で児童 74
取ったからです。
お爺ちゃんっ子で、
なったと言っていただけると嬉し
人、
教職員 10 人が亡くなりました。
幼いころ子守唄代わりに演歌を歌っ
い。
一緒に頑張ろうと思ってもらえ
現在も 4 人の児童が行方不明です。
てくれて、
すごく可愛がってくれて、
るような、
そして楽しみを与えられ
残った校舎は無残な様相、
校庭に
一番のファンでいてくれたお爺ちゃ
るような歌手でいたい。」
は亡くなった児童やその地域で亡く
んの死に、
亮子ちゃん自身が相当な
その日の晩、
「エフエムあおぞら」
なった方々の名前が刻まれた慰霊碑
ショックを受けました。
チーフ 吉田圭さん、
サブチーフ 西垣
が建てられ、
お花などがたくさん供
その後、
町内で支援物資を届けた
裕子さん、
佐藤京子さんとともに5
えられていました。
当時どのような
りしているうち「アカペラでいいか
人で女子会をしました。震災で被災
状況で津波の被害に遭ったのか、
新
ら亮子ちゃんのパンチの効いた歌、
して最近再オープンされた「いづも
聞やインターネットでの知識しか知
んどこ」という料理屋さんにカラオ
り得ませんが、その場に実際に立っ
ケがあり、
亮子ちゃんの代表曲で元
て周りの状況をみると涙が溢れて止
気のいい「北海しぶき」
が。
初めて
まりませんでした。
なぜ恐怖のどん
会ったその日に目の前で亮子ちゃん
底に落としいれ、命を奪ってしまっ
演歌歌手・渡辺亮子さん
9 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
FM あおぞら 西垣裕子さんと
気仙沼フェニックスバッティングセンター 千葉清英さん・YAMATO さんと
気仙沼フェニックスバッティングセンター 一周年イベント
たの、
、
。山と川、自然が織り成す風景
さに耐え九死に一生を得ました。
あ
うにとの願いを込めて
「気仙沼フェ
が美しくなんとものどかで、それゆ
ばら骨を 3 本折る重傷でした。
小学
ニックスバッティングセンター」
が
えいたたまれない気持ちが加速度を
校にいて難を逃れた息子さん ( 当時
完成しました。オープンまでのご苦
増し、
ただただ、、ひたすら祈りを捧
小学 3 年生 ) と再会したのは 3 日後、
労やその道のりはこれまでも番組を
げました。
しかし避難したはずの家族 7 人は 3
通じてご紹介しました。
週間後、
変わり果てた姿で発見され
私はその年の 5 月 3 日に初めて気
●
「冬は必ず春となる」
ました。
仙沼に行きフェニックスバッティン
千葉清英さんが発するこの言葉に
千葉さんは王貞治さんにあこがれ
グセンターに、そして千葉さんにお
は、
震災からこれまでの壮絶な葛藤
て小学 2 年生から野球を始め、
甲子
会いすることが出来ました。その後、
から打ち勝ち、
今を精一杯生きてい
園を目指しました。残念ながら念願
関東中心にイベントなどを通じて
く決意が感じられます。
生まれつき
の甲子園までは手が届きませんでし
「希望ののむヨーグルト」を販売する
左足にハンデを抱えながらも、かつ
たが、西東京大会でベスト 4 まで勝
ことに情熱を注いでいる
「希望のの
て女子軟式野球チームでピッチャー
ち進み、
エースピッチャーとして活
むヨーグルト応援隊」佐藤恵吾隊長
をやっていたほど野球が大好きな私
躍。
お父さんの影響で同じく小学 2
と出会い、
このたび応援隊主催の「気
が、
ラジオで伝えることしか出来ま
年生で野球を始めた息子さんが一時
仙沼フェニックスバッティングセン
せんが微力ながら番組を通じて応援
でも明るくなってくれたらと月1回
ター 一周年記念イベント」
に参加し
しているのが
「気仙沼フェニックス
の割合で 1 時間半かけて隣の岩手県
お手伝いしたい、
直接お祝いしたい
バッティングセンター」
です。
のバッティングセンターに行きまし
と強く思い駆けつけました。( 一周年
宮城県気仙沼市に住む千葉清英さ
た。
ある日の帰り道、
何気ない会話か
イベントは 3/27 ∼ 29、
応援隊主催
ん。
東京出身の千葉さんは気仙沼に
ら
「気仙沼にバッティングセンター
は 28,29 日でした )28 日に到着した
引越し、
奥さんの実家の牛乳販売店
作ってよ」
「よし、わかった」
と応えて
時は地元の子供さんたちなどで大賑
を継ぎました。
その店舗で大地震に
から約 2 ヵ月、息子さんから「いつ建
わい、29 日はボランティアでステー
遭い、
奥さんと 2 人の幼い娘さん、義
ててくれるの?」息子さんの本気を
ジの司会を務めさせていただき、仮
父母、
義妹、義妹の息子、
7 人を 2 台
知って絶対約束を守る、
そして多く
設住宅にお住まいの方々がステージ
の車に乗せ高台にある自宅に避難さ
の子どもたちのために希望のバッ
を楽しんでいらした表情がとても印
せました。
しばらくすると津波が
ティングセンターを建てる決意を
象的でした。
また全国から千葉さん
迫ってきて千葉さんは屋根の上に。
し、
その資金を作るためオリジナル
親子を支援されている方も多く来ら
しかし黒い波の中にのみ込まれ、瓦
商品
「希望ののむヨーグルト」を作り
れていました。東北楽天イーグルス
礫につかまりながら浮き沈み。
海に
ました。
とっても美味しいのむヨー
のグッズや野球用品などハズレなし
流されそうになったとき、
とっさに
グルトです。
そして 2014 年 3 月 30
爆笑抽選会を担当した応援隊の皆さ
大川の曙橋の欄干に捕まり恐怖と寒
日、気仙沼が不死鳥のように蘇るよ
んや、ステージではやはりボラン
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
10
ティアで多彩なアーティストが一周
来て何かを感じてほしい。
町の復興
うです。
年を盛り上げました。
昨年オープン
は前に進みませんが、心さえ変われ
昨年 5 月 4 日に当時
「復興マル
の式典の際にも歌われた気仙沼フェ
ばやっていけるんだと自分にも言い
シェ」という仮設店舗で営業されて
ニックスバッティングセンター公式
聞かせています。
辛いこと厳しいこ
いたとき初めて由美子さんにお会い
テーマソング
「光めざして∼不死鳥
と迷いがあったときバッティングセ
して以来、
時々小野寺商店さんから
のように∼」
を作詞・作曲したシン
ンターに集まってください。
そして
お取り寄せをしています。また 9 月
ガーソングライター YAMATO さ
元気になって下さい」壮絶な 4 年間
27 日には 8 月 20 日に発生した広島
ん、
編曲の鍵盤奏者 HAYATO さん、
を歩んでこられた千葉清英さん。一
土砂災害の現場で由美子さんと再
また 20 年前の阪神淡路大震災で被
周年記念イベントの締めくくりにス
会。
不思議なご縁を感じ、今回再びお
災した神戸出身のシンガーソングラ
テージに立ち、
そして語られた力強
邪魔して震災当時のお話などを伺い
イター榎ありささんなど。
最後には
い言葉のひとつひとつが心に響きま
ました。
一人で車を運転中に大きな
似顔絵エンターテイナー桜小路富士
した。
揺れに襲われ、まわりを見ると瓦屋
根が髪を振り乱すように、また電信
丸さんがその独特な画風と素晴らし
い話術と歌声で笑いの渦に巻き込
●
「笑顔」
柱が倒れんばかりに揺れていまし
み、
とても温かいムードに包まれて
ご主人と乾物屋「山長小野寺商店」
た。
揺れがおさまってから急いで自
お開きとなりました。
を営んでる小野寺由美子さんは気仙
宅に戻り、
「誰かいるのー?」
3 人の子
「冬は必ず春となる。どんなに辛く
沼に嫁いで 25 年。
実は東京の実家の
供の名前が呼べないくらい慌ててい
ても前を向いて歩いていけば必ず何
ナント、
隣に住んでいたのが千葉清
ました。
返事がない。こういうとき一
か温かいものが出来るのではない
英さん。2 人は幼なじみです。震災後、
人で逃げるのか、貼り紙をして逃げ
か、
ひとつひとつ頑張ってきた想い
電話が繋がらずいろんな噂が錯綜し
るべきか、いやいやどうしようと
がいっぱい詰まったバッティングセ
千葉さんの生死がわからなかったこ
思っていたその時、
偶然にも家族が
ンター。
野球少年だけでなく大人の
とから、
しばらくして会えたときは
玄関に集まり、裏にある標高 239m
方も皆さん集まってもらってここに
嬉しくて、飛びついて、
抱きついたそ
航海の安全と大漁を祈願するという
気仙沼フェニックスバッティングセンターにて
11 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
由来から名づけられた安波山に逃げ
を守るために、ショックな気持ちが
お店は仮設商店にいつまでも残ると
ました。
( 末の子供は小学校に避難 )
生まれてこないようにしていたのか
いう構図。
再建しづらい。
次、
お店を
海沿いにあったお店にはお爺ちゃ
もしれません。
震災後 4 月にアパー
どうするのか、
どのように選択する
ん、お婆ちゃんがいましたが車で逃
トが見つかりましたが、
電気、ガス、
のか、、
悩ましい。
げ、
渋滞にはまらず空いている道路
水道、食費 etc... 収入がなく出費ばか
早いようで、
長いようで、
濃い 4 年
を突っ走って、
運よく津波が来る前
り。
洗面器一つ買うにも手に取った
間だったという小野寺由美子さん。
に難を逃れることができました。山
り戻したり。
400 円の洗面器を買っ
以前は卸し業で業者を相手にしてい
から町がのみ込まれるところを見て
たら 400 円減る。
油汗を掻きながら
ましたが、震災後初めて小売り業を
あまりにもすごくて現実離れしてい
「私何やってんだろう。洗面器一つ買
して「全国の皆さんの声、
応援を直接
て映画を観ているようで、怖いとか
えなくなってしまった。
働かなくて
受けながら、多くの方に支えられて
震えるとかではなくただ傍観。
陽が
は」
そこで、
野菜を仕入れる市場の裏
今日という日まで笑顔で頑張ってこ
落ちると雪が降ってきてまさに凍え
の入り口で路上販売を始めました。
れました。引き続きよろしくお願い
る寒さ。
高台の親戚の家に避難しま
「元気。
生きてるよ」
とアピールしな
します」
由美子さんの笑顔が大好き
したが、
プロパンガスや車の爆発音
がら。
その当時手に入る商品を路上
な方が全国にたくさんいます。私も
が響き、
真っ暗な夜に真っ赤な炎。
今
販売し続けること 9 ヶ月。
「きつかっ
含めて、
、。
今抱えている苦悩から希
は解体されましたが津波で市街地に
たですね、
、
」
穏やかで笑顔が素敵な
望の光が射しますよう、、心からお祈
流されてきた大型魚船「第 18 共徳
由美子さんの表情が一瞬ゆがみまし
りしています。
丸」が眼下に見え、この船に火がくる
た。
相当辛い思いをされたことがひ
ようだったら逃げよう。夜中に何度
しひしと伝わってきました。
●
「自分に何が出来るのか。
」
も何度もカーテンをあけ火災の状況
その後、
仮設商店街「復興マル
これは私の永遠のテーマです。自
を見守る、
それほど大規模な火災で、
シェ」
で 2 年半営業。
土地の嵩上げに
分に出来ることは本当に限られてい
一夜明けて町を見たら・・・自宅も
伴い立ち退き、昨年 9 月、元々自宅が
ると実感する毎日。でも私に出来る
店も、
いや、町そのものががなかっ
あった場所付近に建てられた
「復興
ことのひとつはマイクで伝えるこ
た。
マート」に移りました。しかし私が
と。東北に行くたび「ただいま∼」
「お
広島で原爆が投下された当時の写
10 ヶ月前に来たときより嵩上げが
かえり∼」そんな関係をこれからも
真と同じ状態。
まさに広島のようだ
進んでいて、
そこで営業出来るのも 2
築いていき、また新たな絆を結んで
と。それでも嘆き悲しむというより
年間の期限付き。あと約 1 年半。その
いきたい。そしてこれからも伝えて
脳みそがマヒしてるのか、打ちのめ
後のことはまだ決めかねている状況
く!
された感じがなかった。きっと自分
だそうです。
経済的に豊かではない
希望ののむヨーグルト
乾物屋
「山長小野寺商店」
の商品
乾物屋
「山長小野寺商店」
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
12
3
特番制作メンバー紹介、
ンバー紹介、行程表
(1)入江吉則 さくら
ら FM 技術・管理部長
1980(S55)
80(S55) 生、34 歳。
さくら
くら FM に本腰を入れて携わり出して早 3 年。毎日時間に追われて仕事を
しています。
地域ラジオ局として、皆さんに聴いて頂き、災害時には役に立つ
ています。
送局として今後も頑張っていきたいです。
放送局として今後も頑張っていきたいです。
放送機器のことなら、
何でもお任せ下さい!
送機器のことなら、
(2)佐々木美穂 さくら
ら FM パーソナリティ まちたびラヂヲ担当(毎週日曜 午前 9 時∼ 12 時)
阪神淡路大震災時、
神淡路大震災時、西宮市で被災。避難所での経験から、ラジオによる情報発信の
大切さを痛感し、
2014 年、
切さを痛感し、
さくら FM に参加。
福島県の帰還困難区域や仮設住宅
どを個人的に取材。福島県の復興も全力応援中!
などを個人的に取材。
朗読家や研修講師の顔もあわせ持つ
「旅ニスト」。
読家や研修講師の顔もあわせ持つ
(3)北村英夫 さくら
ら FM 代表取締役社長
9(S24)生、
65 歳。
1949
西宮市役所職員、
元西宮市役所職員、
。平成 24 年 10 月から現職。さくら FM を
日本一の地域ラジオ局」にするのが夢と広言し、日々邁進中。
「日本一の地域ラジオ局」
はかすみ、
「腰が痛い」
眼はかすみ、
とボヤきながらも仕事が楽しくて仕方ない昨今です。
13 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状
今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
行程表
平成 27 年
3月5日(木)
9:30
13:00
15:00
16:30
17:20
19:00
仙台空港 着
女川町役場
女川中学校
女川さいがいエフエム
大川小学校
ホテル 着
3月6日(金)
8:30
8:45
9:00
10:30
11:30
13:00
16:00
17:30
ホテル 発
南三陸町防災庁舎
南三陸町役場
戸倉中学校
南三陸さんさん商店街
後藤一磨さん
TSUNAGARI
伊藤俊さん
3月7日(土)
9:00
10:30
13:00
15:30
17:00
19:00
ホテル 発
ラジオ石巻 山元町 りんごラジオ
亘理町 FM あおぞら
名取市閖上(ゆりあげ)地区
仙台空港 発
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
14
4
行って見なければ、分からない被災地の現状・・・
入江吉則
被災地へ行って実際に見ないと分
女川町は他地域と比べると復興が早
各 FM では、今後コミュニティ FM
からないことばかりでした。
く、
駅舎も 3 月 21 日に開業します。
局へ移行するのかという大きな問題
テレビなどで状況は分かっているつ
世界的建築家 坂茂 ( ばん しげる )
に差し掛かっていました。臨時災害
もりでしたが、
被災地へ行ってみて
さんの設計で、
総工費は 8 億円要し
FM では、
このまま長くは放送し続け
改めて悲惨な状況が分かりました。
たそうです。復興住宅も少しずつ完
られないとの危惧をお持ちです。
その後は、
実際に行った箇所などが
成しているようです。
報道される度に親近感を持って見
「西宮中央合唱団」が
「東日本大震
●3 月 6 日
入っています。
派遣されていた西宮
災で被害を被った子供たちに楽器を
南三陸町を中心に取材を行ないま
市の職員の方々が、第 2 の故郷と言っ
送りましょう」
と定期演奏会の際に
した。南三陸町役場へ向かう途中に、
ておられるのにも納得です。
募金箱を設置して募金活動を行って
防災庁舎へ立ち寄りました。最後ま
います。
昨年は南三陸町に楽器を購
で懸命に避難を呼びかけ放送し続け
●3 月 5 日
入するための資金を手渡しました。
た防災庁舎。やはり現地を生で見る
仙台空港到着後、女川町役場へと
今年は女川町教育委員会を通じて女
と、
思うことも沢山あった。その後、
向かいました。
向かっている最中で
川中学校に楽器を贈られました。そ
南三陸役場を訪れて派遣職員の溝口
も津波の爪跡を見ることができま
のサックスの行方を追いつつ女川中
勝也さんにお話を伺いました。
女川
す。
高速道路を挟んで、
被災している
学校へ行きましたら、
ちょうど卒業
と比べると復興は少し遅いと感じま
家屋と残っている家屋が分かれてい
式練習中の吹奏楽部が使っていると
したが、
着実に進んでいます。昨年は
ました。
この道路が防波堤になった
ころに案内して戴き、
感無量でした。
あった倒壊したビルなどもなくなり
のでしょう。
しかし田畑には海水が
その後
「女川災害 FM」
に行きまし
更地になって、
高台造成など目で見
入ってしまったようで、
土壌改良を
た。
自分はさくら FM で働いている
て分かる復興。
自分が感じたのは、と
行なっており農作物は何も植えられ
ので、災害 FM には関心があり、今回
にかく土砂を運ぶダンプカーが多
ていませんでした。
は
「女川災害 FM」の他に、
ラジオ石
かったこと。山から土砂を運び出し
女川町役場では、西宮市派遣職員
巻、
山元町「りんごラジオ」
、亘理町
ているのでしょう。女川ではあまり
の中西実さんにお話を伺いました。
「FM あおぞら」
の4局を訪ねました。
3 月 21 日に開業した女川駅 15 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
感じなかったが南三陸はすごく多く
感じました。
午後からは、南三陸町在
住の後藤一磨さんのお話を伺いまし
た。
後藤さんは自身も被災し、家も津
波で流され、
現在は仮設住宅住まい。
震災を風化させないと語り部活動を
されています。
集団移転先も決まり、
家が建てられるように整備もされて
いました。
その後は金曜日の
「cafe@
さくら通り」
でもおなじみ、ボラン
ティア団体 TSUNAGARI の勝又三
成さんに会いに行きました。
ちょう
どこの日は、
「Heartlisten
TSUNAGARI」
の生中継の日で、中
継風景も見学し、佐々木さんは出演
もしました。
実際に活動し、清掃して
志津川の海。
津波の際は、
引き波で湾の水が無くなった。
いる海岸も確認させて戴き、
電話中
継だけでは分からない現地を見学出
来てよかったです。
この日はちょう
ど福岡県の高校生がボランティ活動
体験をしていました。
この学生たち
は、
修学旅行の行き先を決める際に
自ら東北を選び、被災地を確認して
いると聞き感心しました。
その他には、津波で児童・教職員
84人が犠牲になった大川小学校へ
も向かいました。あの場所で大惨事
が起きたこと、現実の風景を見て言
葉になりませんでした。南三陸の防
TSUNAGARI 事務所前にて
災庁舎と同じく、是非保存して後世
にも伝えていかないといけないと思
いました。名取市閖上地区にも行き
ました。ここには津波の高さと同じ
8.4 メートルの慰霊碑が完成してい
ました。下から見上げてもあまりの
高さに怖さを感じました。 今回の東北訪問では、実際に現地
を見ないと分からないことも沢山学
びました。今後は西宮さくら FM の
放送を通じて被災地の現状をお伝え
できるように努力したいと思いま
す。
南三陸町防災庁舎
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
16
5
「しゃべるラジオ」であると同時に「聴くラジオ」でありたい
佐々木美穂
今年 2015 年1月 17 日。
阪神・淡
はなく、
「西宮とのかかわり、
西宮か
しゃった。
「阪神・淡路の経験を活か
路大震災から 20 年を迎えた。
らの支援」にポイントを絞ることに
して…」
ということもあっての派遣
あの恐ろしい日のことは、
まるで
した。東北の様子をこの目で見てき
だが、ある職員さんがおっしゃった
昨日のことのように体が記憶してい
ちんと伝えることも大切であるが、
「阪神・淡路の経験なんて活かせな
る。
我々コミュニティ放送局の役割とし
い。まったく別の災害であり、まった
あの日、
私は西宮市内の震度 7 マッ
て、
「東北を支える西宮市民」
の様子
く別のまちづくりを考えていかねば
プの上にいた。
自宅は傾き、家の中の
を伝えたいと思った。
ならない」
という言葉が印象的で
タンス、
食器棚、冷蔵庫、
テレビ…す
特に4年という時間が経過するほ
あった。
べてのものが倒れ、落ち、
私はタンス
ど、
「今でもサポートし続けている。
」
の狭間の空間で奇跡的に無傷だっ
ということを伝えることが、
風化さ
さくら FM の金曜日の番組にご出
た。
夜が明けてから見えてきた光景、
せないことに繋がるのではと信じて
演いただいている現地のボランティ
その恐ろしかったこと!
いる。
ア団体「TUNAGARI」
も取材した。
パジャマ姿のまま外に飛び出した
取材について、現地では女川町と
パーソナリティ横山あづささんの番
が、
その時、
一番欲しかったものは、
南三陸町支援で派遣職員として現地
組に、毎週現地から電話中継を入れ
水でも食料でも暖房でもなく、
「情
にいらっしゃる西宮市職員さんに、
てくださっている。今回はその生中
報」
だった。
いったい何が起きたの
また西宮のスタジオでは、任期を終
継の南三陸町の現場側に立ち会うこ
か?
えて西宮に帰ってこられた職員さん
とが出来た。当日は福岡県から来た
夜になって、
近所の体育館へ避難。
にもお話を聞かせて戴いた。
高校生が、
海岸の清掃をしていた。
そ
すでに多勢の人たちが集まってい
私たちが知らないところで、沢山
の様子が伝えられたり、
現地でゲス
た。
ところどころに車座ができてい
の西宮市職員が現地に派遣され、過
トを呼んでくださりご出演も戴い
たが、
その中心にあったのはストー
酷な環境の中で尽力戴いていること
た。このコーナーは、横山あづささん
ブではなくラジオだった。
小さなラ
を知った。どの職員さんも現地の職
が電波を通して被災地を伝えるとい
ジオから流れる情報に、
多くの人が
員さんらに受け入れられ、わが町の
う支援ではあるが、毎週のこのコー
耳を傾けていたのである。
ごとく復興事業に取り組んでいらっ
ナーを自分たちのものとして企画、
「情報を伝える側になりたい」
そん
な経験が、
私がさくら FM に参加す
るきっかけとなった。
そして東日本の大災害の発生から
4年。
昨年に続いて、再び東北・宮城
県を訪ねた。
阪神・淡路の被災地の
局として、
風化の怖さは知っている。
風化させないための特別番組を作る
ためである。
タイトルは
「4年目の今、
東北の現状
∼西宮からの支援∼」
。
被災地をダイレクトに伝えるので
「Heartlisten TSUNAGARI」
生中継中!
17 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
女川中学校にて生徒会長の須田くんと
女川中学校主幹教諭 齋藤和宏先生と
セッティングなどを担い、
放送して
のか訊くのに気も遣ったが、避難訓
くら FM 訪問団が宿泊したホテル)、
くださっている現地の方々に感銘し
練などもしっかりとして、災害に負
ご自身の自宅も津波の被害に遭った
た。
けない学校、
そして街をつくりたい
方。
現在ホテルの取り組みとして「語
と語っていた。
「中央合唱団の皆さ
り部バスツアー」
を行なっていて、お
「西宮からの支援」
ということで
んへひと言お願いできますか」と言
客様を乗せて被災地をガイドしてい
は、
多くの市民の皆さんも様々な支
うと、
「楽器を贈ってくださりありが
る。私たちにもガイドをするかのよ
援を行なっている。
とうございます。吹奏楽部は、
僕たち
うに、
写真を見せながら話してくだ
私は昨年から、西宮中央合唱団の
運動部の試合の時にはいつも応援に
さった。
まだまだご自分の生活も大
「楽器のプレゼント」の取り組みを取
来て演奏してくれています。ですか
変だろうに、
ホテルのユニフォーム
材している。
ら 僕たちも嬉しいです。
」
と話して
を着てお客様をおもてなしされるお
この合唱団では、
演奏会などで募
くれた。
姿には、
なんとか観光業を引っ張っ
金を行ない、
そのお金で東北の学校
吹奏楽部の練習をのぞかせて戴い
て街を復興させたいという想いが伝
に楽器を贈っている。
たところ、全員で大きな声で挨拶し
わってきた。
昨年は南三陸町の3つの小学校に
てくれた。女子生徒がほとんどで、
もうひとかたは、
町内だけでなく
贈っていたが、
今年は女川町の女川
1・2年生で15名くらい。
訪ねた
全国に講演などの形で震災を伝えて
中学校にサックスを贈ったというこ
時は、卒業式が近いということで、卒
いる語り部さん。
とで、
訪ねさせて戴いた。女川町は、
業式で演奏する曲を練習していた。
昨年、
兵庫県篠山市や尼崎市で講
復興事業も早く進んでいて、
3月 21
災害時に救援で必要なものを、水、
演をされていてご縁を持たせて戴い
日には JR 女川駅がオープンを迎え、
食料、医療、住宅、…と順位をつけて
た。今回は津波で流されたご自宅の
街も少し明るくなったように感じ
いくと、楽器はとてつもなく下位に
さらに高台に集団移転地ができた
た。
女川中学校は、以前は
「第一」
「第
なるであろう。しかし、
4年、5年と
り、
皆が集まれる「震災対応型」
のコ
二」
の二校があったが、現在は統合さ
経っていく中では、生活の基盤を取
ミュニティハウスが完成したという
れ一校になっている。
元の第一中学
り戻すだけでなく、
心を取り戻す楽
報せを戴き、
訪ねた。1960年のチ
校があった所である。
器などの支援が大切であると痛感し
リ地震も経験されていて、
四年前の
そこで防災担当の先生と、
生徒会
た。
津波でも海の様子を見定め、
周囲に
長の二年生男子生徒にインタビュー
避難を呼びかけられるなど、
冷静な
できた。
生徒会長の須田君は、
サッ
「西宮からの支援」ではないかもし
行動をされていたようだが、
お話を
カー部のキャプテンも務めている、
れないが、現地の
「語り部」のお二人
じっくり聴くと涙を浮かべながら話
大変しっかりした生徒だった。震災、
も取材した。
される姿が印象的だった。
「自然に逆
津波のことをどのように思っている
おひとりはホテルの従業員で
(さ
らおうなんて無理。我々は海と生き
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
18
ていかなければならないから」
とい
いくつか訪ねた。
石巻市の大川小学
お話をじっくり聴いた。そうするこ
う言葉も心に残った。
校、
南三陸町の防災庁舎、
戸倉中学
とで、
心の少し奥を見せてくださっ
語り部お二人のお話を聴いてい
校、
名取市の閖上中学校である。
これ
た方も多い。
また、語り部の方の話は
て、
まさしく語ろうとしている人の
らの建物は津波に呑まれたそのまま
本当に機会ごとに聴いたほうがい
話を、
とにかくじっくり聞くことが
の姿で佇んでいて、声はしないが語
い。
可能な限り、相手の話したいこと
大切であると感じた。
震災について
りかけてくるものがあり、思わず涙
に耳を傾け、
その一歩先にある心の
話したくない人も、
もちろんいる。逆
してしまった。
本音に寄り添うことが出来ればと思
う。
に話そうとしている人の話には、
このたびの取材で一番感じたこと
ラジオは
「しゃべり上手」が求めら
は
「聴くこと」
「聴けること」である。
れるが、
「しゃべり上手は聴き上手」
日程の中で、
地域のエフエム局4
私たちは人の話を聴いているよう
の言葉通り、
直接は会話できなくて
局
(女川町、石巻市、
亘理町、
山元町)
で、
こちらが欲しい情報だけを質問
も、あらゆるシチュエーションで「聴
を訪問し、状況などを伺った。どの局
したり、話したりしがちである。
特に
けるラジオ」
でありたいと思う。
「遺
に行っても話してくださる方がス
ラジオとなると、
こちらの意図した
構」でさえ、言葉はなくてもあんなに
タッフの顔をされてはいるが、
その
とおりにインタビューしたり、時間
語りかけてくるのだから…。
いろん
向こうに被災者としての顔も見せ、
で切ってしまったり、編集してしま
な人やものに耳を傾け、聴いていき
大変な想いをかかえて放送している
うこともある。今回は「聴く」行脚で
たい。
ことを実感した。
あった。被災地の方々、あるいは西宮
レポートの補足として、
「遺構」
も
市から支援を続けられている方々の
じっと耳を傾けて聴いていきたい。
南三陸町戸倉地区
19 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
女川さいがいエフエムにて阿部真知子さんと
コミュニティハウスで後藤一磨さんと
女川中学校吹奏楽部
ホテル観洋で伊藤 俊さんと
戸倉中学校
廃校となった閖上中学校跡
名取市ゆりあげ地区 慰霊碑 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
20
6
500マイル ―距離は遠くても気持ちはいつも傍に―
北村英夫
今年は阪神淡路大震災から 20 年
まず、
3月5日の出発までに
くする役割を担って欲しいと思いま
の節目。
当時私は 45 才で 3 人の子供
①西宮市から女川町に派遣されてい
した。
は大・高・中学生…今、
私は西宮市
た西尾久和さん、福嶋明さん
役所を定年退職して「さくらFM」
勤
②関西学院大学教授で同大学災害復
そして本番。
3/5( 木 ) 伊丹から仙
務。
実母は他界、
子供 3 人は皆所帯持
興制度研究所副理事長の関 嘉寛先
台空港へ飛び、そこからレンタカー
ちとなり孫は 5 人、夫婦だけの生活
生にインタビューしました。
で女川に直行。
着後、食堂
「おかせい」
…
「十年一昔」
の二つ重ねはそれ程の
西尾、
福嶋両人の働きは
「よう頑
で昼食。
(海鮮)女川丼は新鮮な海の
時間なのです。
張った!」の一語に尽きます。この報
幸のてんこ盛り&あら汁・1,300 円
この間、
西宮は復興をバネに大き
告文の標題「500 マイル」は福嶋さん
で掛け値なしに美味い!安い。
勘
く飛躍しました。
市民・事業所・各
が派遣された時から編集している
定する時女将さんに「調子はどう?」
のパクリ
(西宮・
種団体・公共機関皆頑張りましたが、 「女川・五百哩通信」
と聞いたら
「主人たちは大阪難波高
震災直後から随分な期間は全国から
女川間が約 500 マイル・804.5km
島屋の東北物産展に出張中」とのこ
義援金・ボランティア・復興事業応
だとか)
ですが、状況がとても分かり
と。
何もかも失ったピンチを撥ね退
援等で多くの支援を頂いたことを忘
易い読みものです。
機会を見つけて
けて皆で頑張る勢いを感じました。
れてはなりません。
是非実物に触れてください。
腹ごしらえの後、役場に行き西宮
また、
お二人以外にも多くの市職
市から派遣の中西 実さんと対面し
2013
(平成 23) 年 3 月 11 日、
東
員が両町に派遣されて皆一所懸命頑
て1年間の様子を収録や阿部明彦総
北沖太平洋地震とそれに伴う大津波
張っていたこと、西宮に戻った今も
務課長にご挨拶。
須田町長にはお会
が発生しました。
「東日本大震災」
で
東北のことを思っていることがよく
いできませんでしたが、
これからも
す。
この災害は我が国史上でも 2 ∼
分かりました。
長くお付き合いしていく中で機会は
300 年に一度級でしょう。
しかし今、
関先生にはさくらFMの顧問に
あるでしょう。
この震災以上の被害が危惧される
なって戴いています。
今回先生のお
その後、
仮役場庁舎近くの学校跡
「南海トラフ巨大地震」が近い将来に
話をお聞きしていて、
先生の指導を
仮設住宅で弁当屋さん、入居者さん
必ず発生し
「西日本大震災」と命名さ
得た学生諸君が東北支援の輪を大き
にインタビュー。
弁当屋さんは女川
れるだろうと言われています。
さくらFMは昨年初めて総勢 14
人で企画も欲張りな訪問を実施しま
した。
そして、今年はタイトル通り
の特別番組制作に焦点を絞ってメン
バーは3人。
入江、
佐々木は今回の主
役で多忙ですが、
私は道案内程度で
すのでお会いした方々とのお話や復
興事業の様子を見ることに重点を置
き、
報告も両人との重複は最小限に
止めます。
女川で仮設住宅にて国本尭之さんたちと
21 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
の生まれ育ちで、これからも頑張る
様子。
入居者さんは最初日向ぼっこ
に来られた方にお声掛けしたが戸
惑っておられる。そこへ来られた方
は 8 人家族の 4 人を津波で亡くされ
たが
「戻らぬ事を悔やんでも仕方な
い」
と言われたのには、
こちらが応え
に窮しました。
その時の写真をお送
りすると
「写真着いたよ。
ありがと
う!」
と元気な声で電話を頂きまし
た。
国本尭之さん、またお会いしま
しょう。
いろんな話をお聞かせくだ
さい。
復興している、
女川駅周辺
3/6( 金 ) は南三陸町役場を訪れて、
期でとても忙しい。でも、
私たちを元
西宮戎神社から 800 年前に分祀され
最知明広保健福祉課長にご挨拶の
気にしてくれた横山さんたちのこと
たという西宮神社を参拝しました。
後、
西宮市から派遣の溝口勝也さん
は決して忘れません。
またお越しく
ここからは志津川(南三陸町の中心
と役場職員の佐藤裕主査に復興事業
ださい」と明るく語られました。
よ
地)の海とまちが一望できます。かつ
の進捗状況等について聞きました。
かった、本当によかったです。
て成熟した家並みと田畑が見下ろせ
佐藤主査は震災当日多くの町職員が
この後地元の語り部・後藤一磨さ
たまちは今、
盛り土工事の最中で、そ
亡くなった防災庁舎のアンテナによ
んと会うのにホテルに戻ったら女将
のためのダンプカーやブルドーザー
じ登って九死に一生を得た体験をさ
の阿部憲子さんにお会いできた。震
が大活躍でした。
れている。
今は復興事業に打ち込ん
災時は避難所として開放、
復旧後は
でいるが、
当時のことをお聞きする
「語り部バス」
を運行して観光復活と
今回も宿舎は南三陸町のホテル観
と苦しそうに首を振られたのには胸
被災地の今を発信し続けるパワーの
洋。
ここの大浴場は温泉と海が一体
が詰まりました。
持ち主からはオーラが出ていまし
となって自分が大海原に浮かんでい
この次にお会いする時、
復興事業
た。
る気分になれ、朝は海から太陽が昇
は随分進んでいるでしょうし、佐藤
この日の昼食は南三陸町の仮設
ります。
さんも一段と逞しく成長されている
「さんさん商店街・創作旬魚はしも
世界3大漁場・三陸の海は人々に
と確信しています。
と」
で。
昨年の2泊目、
あづあづ
(横山
恵みをもたらす「豊堯の海」である一
役場を後に、
海近くとはいえ高台
さん)
がお付き合いのある地元の
方、
時折厳しい試練を人々に与えま
にあるのに校舎 1 階が水没して用途
フードコーディネイター藤島博之さ
す。
今がその時。
まだ多くの人が行方
転用を検討中の戸倉中学校および敷
んに案内されて行った食堂ですが、
不明、
家族・知り合いを亡くした人、
地の一角で地域活動している婦人会
ご主人の及川満さんは私の顔を見る
心身に深い傷を負った人も沢山居ら
を訪問。
その後、昨年横山あづさ、
井
なり
「お久しぶり! よく来てくれ
れますが、
大多数の人が悲しい思い
尻智恵ちゃんと訪ねた
「たみこの海
ました」と言われたのです。頑張って
を胸に秘めながらも、
試練を受け容
パック」
の阿部民子さんに会いに行
おられて嬉しかったです。
れ、
海への感謝を忘れず再び海と共
く。
が、不在で失敗! 西宮に戻って
しかし、他の商店主さんにお聞き
生する道を歩み始めています。以前
から連絡したら
「起業支援期間の 3
したところ客足は徐々に落ち、復興
にも増して元気に、
より知恵を出し
年が過ぎて皆個人に戻って一から再
事業の進捗で本移転の話になってい
て…女川頑張れ! 頑張れ南三陸!
出発です。
海辺に加工場を新築して
くことには、いろいろと不安もある
従業員を二人採用、主人も一緒に頑
とのことでした。
張っています。
今はワカメ漁が最盛
また、時間の隙間を利用して我が
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
22
7
参考資料
女川町 震災前
(2010.7)→ 震災後
(2011.4)
女川駅周辺シンボル空間平面図
(案) 26.9.19 現在
女川湾口を抱き、
海に向かって開かれたまち
23 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
西宮市職員 福嶋明さんの
「女川 五百哩通信」
南三陸町志津川 震災前
(2001.05)→ 震災後(2011.3)
南三陸町志津川地区 土地利用計画イーメジ図
南三陸町震災復興計画
南三陸 ホテル観洋
南三陸町役場にて 西宮市民からの折鶴
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
24
8
報告を終えるにあたって
訪問を終えて西宮に戻ると入江・佐々木は番組編集に大忙し。なんとか制作して 3 月 14 日
(土)に放送しましたら、多くの方から「よかった!」との声をお寄せ戴きました。
また、3 月 21 日には女川町が復興のシンボルと位置づけて力を注いだ、JR女川駅の竣工式
典と列車運行が再開されました。この様子はテレビで全国に伝わりましたが、福嶋さん始め西
宮市から派遣された職員が心底の笑顔で喜んでいる様子が写し出されていました。ホント、頑
張った甲斐がありましたね。
今回の仕上げがこの報告記です。
とりまとめ上、私は全員の報告に目を通してから、この記事を書いています。入江さんは今回
が初の被災地訪問で「百聞は一見にしかず」の思いが伝わってきます。彼は事前準備一切から全
工程を一人で運転するなど大奮闘してくれました。
佐々木さんは昨年、それ以外にも独自訪問しており、被災者⇔支援者の枠組みを超えて考え
ようとする視野を感じます。3 人で共同行動する中で互いの親密度も増しましたが、彼女のさ
くらFMやラジオへの熱き思いを感じた3日間でした。
そして、我々3人とは別行動の京藤さん、近藤さんからの報告・・
京藤さん、よくぞ行ってこられました!何をしていても時間は流れる。何か知らない内にお
金を使っている…でも、今回のあなた方の行動は参加者全員の記憶にいつまでも留まり、何度
思い返しても間違いなく「あの時はいいことしたね。楽しかったね」となります。時間とお金の
有効活用のステキなお手本です。
近藤さん、いつもご苦労様。何事も現場主義を貫く姿勢、立派なものです。これからも自分で
見たこと、感じたことを市民の皆さんに伝えてください。
昨年と今年の違いは復興事業が目に見える形で進んでいることでした。事業は今後も着実に
進められるでしょうが、人の気持ちの復興がハードの復興事業のように進むかは別問題です。
500 マイル・・距離は遠くても気持ちはいつも傍に、の思いでこれからも女川・南三陸・東
北との関わりを持ち続けたいものです。
西宮コミュニティ放送株式会社
代表取締役社長 北村英夫
25 東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
平成 27 年 3 月 11 日 神戸新聞より提供
リスナーの声
きのうは特別番組「4年目の今・東北の現状∼西宮からの支援」、聴かせていただきました。
女川と南三陸の、ふたつの町で頑張っておられるさまざまな立場のみなさんのナマの声に、聴きい
りました。
西宮にもどってこられた派遣職員のかたの、「わが町になりました」という言葉。復興計画の用地買
収のために、40人をこえる地元の方々をたずね歩かれたとか。「女川駅」は今月21日に新しい駅
舎に生まれ変わるんですね。震災の恐ろしさを伝えておられる「語り部」の後藤さん。穏やかな口調
のなかから、秘められた悲しみがひしひしと伝わってきました。
そして、関西学院大学の先生の言葉。「ポランティアはきっかけ」「まずは近所づきあいのつもりで」
「自己満足でもかまわない」崇高な意思をもっていなければ、ボランティアをする資格などないので
は?と、思いこんでいたわたしなどは、なんだか少し気持ちが軽くなった気がしました。
とにかく、どのかたの発言にも、
「そうだったのかあ!」と驚き、あらためて東北の人々の身の上に、
思いをはせました。
貴重な特別番組をつくっていただき、本当にありがとうございました。
佐々木さん、そしてご一緒された北村社長さん、入江ディレクターさん、お疲れがでませんように。
東日本大震災から 4 年「4 年目の今、東北の現状 ∼西宮からの支援∼」
26
お問い合わせはコチラまで!!
西宮コミュニティ放送株式会社
〒662-0911 西宮市池田町 9−7 フレンテ西館 3 階
TEL:0798-37-5512 FAX:0798-37-5515
愛称:
「さくらFM」78.7MHz E-Mail : [email protected]