国労東日本本部 組織部長

国労東日本本部 組織部長
50 才を迎え、様々な変化が起きている。
ている。血圧、痛風、血糖、血液…。医学の進
一つは体の変化。まずは視力。老眼ではない。 歩も実感する。
しかし遠くが見ずらくなったと感じる。同年代
そうやって見ると、医学だけでなく、新幹線
の皆さんは、車両の様々な測定に四苦八苦する
も 320km/h という時代。科学、技術の進歩は
ようになり、ノギスの値を読むにもメガネを付
目覚ましく、便利になる反面、だんだんついて
けたり外したり。眉間にシワをよせながら作業
行けなくなって来ていると感じる。
をする事が多くなってきている。
仕事にしてもやり方が変わって四苦八苦。パ
明るい所に出ると、何かが飛んでいる。心配
ソコンもバージョンアップされると、どこをど
で、病院に駆け込むと、加齢によるものと言わ
う操作すればいいのか分からず、3 分で出来た
れ…。
ものが 20 分掛かることもざらになっている。
次にメタボ。10 代の頃に運動し一日 5 食が
20 年前はすぐに対応出来、苦労している年
当たり前だったことが今になって仇になってい
配者を気の毒がっていたことが自分に襲いかか
る。運動はおろか歩く事もなくなりつつあるに
るとは。なってみて実感することである。
も関わらず、一日 5 食だけは頭にインプット
いま様々なところで人がいない状態が作られ
された記憶が残り続けているようだ。アルコー
てきている。駅でも機械で操作し切符が買える。
ルで意識が飛ぶと更に記憶がよみがえり、知ら
いや、駅に行かなくても乗れる時代になってい
ず知らずの締めの一杯に蓄えが増え続けてい
る。空席を調べることも出来れば、好きな席を
る。
予約できる。便利になったものだと感心する。
ついには希望しないにも関わらず、強制的な
しかし、大きな駅の窓口には今も行列が出来
保健指導。血圧も中性脂肪も範囲内と見栄を張
ている。それだけ多くの利用があるということ
りつつ改善を誓う。
であるし、機械操作などした事がない人にとっ
しかし交流会に意見交換に歓送迎会、花見に
ては、窓口の人が頼りなのだと思う。年を取っ
暑気払いに忘新年会との誘惑に、明日から、来
たらなおさらだ。
週から、来月から、いつかは!と踏み出せない
確かに機械化、IT 化は私たちの生活を便利
ダイエット。ここで踏みとどまらなければ!と
にしてくれた事がたくさんある。なくてはなら
いう思いと、甘い誘惑とのせめぎ合いが続いて
ないものが多くある。しかしその陰で苦労した
いる。
り悩んでいる人もたくさんいる事は忘れてはな
職場での話題も「○○で病院に行った」
「△
らない。
△さんが痛風になった」等々が多くなっている。 そういう意味で労働組合の役割はますます重
そして、様々な薬を服用する姿も多くなってき
要という事を肝に銘じ、行動したい。