シリーズ田園回帰

東京大学名誉教授
続条件)をつくり、そこに新しい価値
体)と「まち」(場)と「しごと」(持
ネとモノの循環づくり」。「ひ と 」( 主
ニティの再構築。そして三つめは「カ
は「暮らしの仕組みづくり」でコミュ
とその具体像がここに溢れることにな
する再生の営み」。こんな ス ロ ー ガ ン
域みがき」「当事者意識か ら ス タ ー ト
ーティフル(遅いことは素敵だ)の地
ボトムアップ」「スロー・ イ ズ ・ ビ ュ
このシリーズはあります。「 妥 協 な き
こうしたことを明らかにするために
すべての人が輝く場・舞台をつくって
を上乗せしてみがきをかけていく。こ
るでしょう。
いくことが必要です。
の生き方があるのです。都市と農山漁
うした「地域みがき」を小学校区くら
域の人々が長年にわたって築き上げて
村の人間の流れを交流から対流へ転回
いの単位でじっくりゆっくりすすめ、
きた価値観を再評価すること。二つめ
させるためには、人工物で固められた
解決していく責務を負っています。時
この関係を見抜き、地域の政策課題を
ことは、いいことであり、田舎暮らし
と確言できなければならない。小さい
#!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"
(社会減と自然減の同時進行)によっ
にこそ日本の未来があると。そのよう
島根県中山間地域研究センター研究統括監
藤山浩
それに対して、「そんな無 茶 な 目 標 を
大丈夫ですよ」とお伝えしています。
とめることになっています。私たちは、 ところですと、あと毎年○組増やせば、
小地域の 講 演 な ど に 呼 ば れ た と き に
確かに今、未来に向けて、「 こ の ま ま
は、その地域の住民基本台帳から人口
そして大自然の恵みを享受できる農
住む人々が自らの暮らしの中にある特
ではいけない」と真剣に人口のあり方
全国の自治体では今年度内に、人口
編集委員
小学校区・公民館区から人口ビジョンを積み上げる
大都市に暮らす若者たちに向かって、
田舎で暮らす人びとが、田舎暮らしの
編集顧問・編集委員が語る
大森彌
農山漁村の
「地域」
にある希望を指し示したい
編集顧問
て市町村の存立基盤が危機に瀕するこ
代の変化の中で、どうすればこの責務
にがんばっている全国の市町村には希
によって成り立っています。
市町村は、 中に倖せがある、「ほらこ こ に あ る 」
とに警鐘を鳴らしました。しかし、市
を果たせるのかが問われるのです。
「増田レポート」は急激な人口減少
町村の最小人口規模など決まっていま
山漁村「地域」で成り立つ「生業」に
質を自覚し、若者と未来に希望を指し
の分析と予測を行ない、「 み な さ ん の
せんし、人口が減少すればするほど、
は大都市とは一味も二味も違うもう一
示すシリーズでありたいと思います。
維持を目指す「人口ビジョン」と人口
必死になって地域と暮らしを守らなけ
つの暮らし方があります。人材・資源
の反応は、ほとんどありません。むし
減少を克服する「総合戦略」をとりま
ればなりませんから、市町村の存在理
・情報・カネを地域で循環させる独自
ろ、「藤山さん、あと1組 で よ い の な
の事態を想定したがゆえに、人びとの
気持ちが萎えてしまい、そのすきに乗
この『シリーズ田園回帰』は地域に
由は増し、消滅など起こりません。起
人口とは、人生の数に他なりません。
ら、何とかなるかもしれん」という前
望があるのだと。
こるとすれば、自治体消滅という最悪
つまり、抽象的な数字ではなく、1億
宅や就園・就学などの金銭的・物的支
に享受することが一番大切なのです。
幸せで美しい人生を一人一人が具体的
ほとんどの中山間地域の小学校区や公
小田切徳美
援の大きさが重要と考え、そこで競い
を考え直すべき時代にいます。ただし、 示してもらっては困る」といった諦め
じっくりゆっくり地域をみがこう
人の人生の問題なのです。数さえ多け
じて「撤退」を不可避だと思わせ、人
為的に市町村を消滅させようとする動
地域の再生は内発的なものでしかあ
民館区では、毎年 代前半、 代前半、
実は、毎年の継続を前提にすれば、
りえないというのが私たちの基本認識
人口の問題を考えるに当たっては、断
明治大学農学部教授
向きな反応が多いのです。
る気持ち を 失 っ て し ま う 場 合 な の で
合うようになります。それでは消耗戦
編集委員
ればよいということではありません。
す。自然条件や社会・経済的条件が厳
です。外部のサポーターや政策も必要
きが出て、当の市町村がそれに挑戦す
しい「地域」であればこそ、自主・自
代前半の各世代1組から2組(地域
る首長・議会・地域住民の強い意思が
とが必要です。そこでは時間がかかる
を決め、皆で「地域みがき」をするこ
者意識をもって、ボトムアップで物事
から」「この地域だから」 と い っ た 人
な条件の大小よりも、「こ の 人 が い た
のなかで、地域であと何組の定住を増
たとえば私はこのシリーズの第1巻
移住する人の多くは、最後はそのよう 「拙速」なものであってはなりません。
しましたよ!」という声を聞くと、私
「藤山さん、今年の定住目標は、達成
して、講演の翌年にお邪魔したときに、
人口の安定化が見えてくるのです。そ
人口の1%程度)の定住増加で、地域
じて「抽象的」で「小手先 」、 そ し て
あれば、法人としての市町村が消滅す
やせば人口が安定するかの目標づくり
となります。しかし、実際のところ、
ることはありません。消滅とは法人で
や地域固有の魅力にひかれて移住を決
ところが、現在の国の地方創生策は
めています。ここでも、
「地域みがき」 の方法を具体的に示しています。それ
大合併」ではまさにそのようにして多
には多彩な営みがあって、それに沿っ
あります。一つは「暮らしのものさし
それをすすめるポイントがいくつか
た取り組みを展開できるようになりま
を持って、住民自身が地域存続に向け
げていきたいですね。
ジョンと戦略を、全国津々浦々でつな
そうした地元から積み上げていくビ
までうれしくなってしまいます。
た多様な総合戦略があるはず。そこに
す。私は、小学校区や公民館区などの
を共有することで、明確な根拠と目標
「地域」
とは、
自治体が管轄する単な
づくり」。郷土料理でも景 観 で も 、 地
著しく地域を急がせている。本来地域
る
「区域」
ではなく、
人びとが暮らす
「場
は、優劣はなく、そもそも比較すべき
くの町村が「消滅」したのです)
。
所」です。場所としての地域は 、人 と 自
限を切って競わ
ものではありません。したがって、期
せ、単一の基準で
比較するという発
想自体が、地域再
生とは無縁のもの
話題となってい
と言えます。
る、都市からの移
住者の受け入れに
す。短期間で移住
学・農村政策論。
大学院助教授等を経て、2006年より現職。専攻は農政
おだぎり・とくみ
り島根県中山間地域研究センター勤務、2013年より現
ふじやま・こう
1959年島根県生まれ。1998年よ
者を増やそうとす
ついても同じで
おおもり・わたる
れば、自治体は住
1959年神奈川県生まれ。東京大学
養学部教授、教養学部長を歴任。専攻は行政学・地方自治
職。島根県立大学連携大学院教授兼務。
論。全国町村会「道州制と町村に関する研究会」座長。
1940年東京都生まれ。東京大学教
然、人と物産、人と人との独自の関係
が重要となります。
ことを許容することが重要です。
ですが、最終的には地域の住民が当事
30
あることの放棄だからです (「 平 成 の
律の気概で、それを乗り越えようとす
20
発刊記念特別号
『シリーズ田園回帰』
がめざすもの
IJIJĵij
๊֚২౬༹૽ ෠५‫ݽ‬ఆ໲‫ފا‬ٛ
60
シリーズ田園回帰
#!"!"!"!"!"!"!"
#!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"
#!"!"!"!"!"!"!"
2015年(平成27年)特別号
(1)
1
『田園回帰1%戦略』藤山浩著
地域が存続する「ビジョン」
と「戦略」
を明快に示す
シリーズ第1回配本
全国の自治体や集落では人口減少と定住対策が大きな課題となって 感じられる。だが、この第1巻で藤山浩さんは住民にもわかりやすい
おり、今年度中に各市町村がまとめることになっている「地方人口ビ 形で、小学校区くらいの単位から小さな前進を積み上げることを提案
3
1~ 3でそれぞ
0・014、
できれば人口は安定する。 約1%の定住増が目標だ。
代前半の ということだ。しかし、こ するかどうかで地域内で生 か。
1~ 3が毎年、3
算方法を示している。
シリーズ田園回帰1
#
にして、残り1ほど
望
す/域内経済循環の理論と実践
田園回帰という希望
イギリスとイタリ
見える所得取戻しの可能性/域外流出の1%を取り戻
定住1%増加に必要な所得1%増加/家計調査から
第4章 所得の1%取戻し戦略
めていく/人口の1%ビジョンで勝負する
ョンをつくる/市町村と県の地域人口ビジョンにまと
ンシート人口分析&予測プログラム」で地域人口ビジ
求められる人口分析&予測プログラムとは?/「ワ
第3章 人口の1%取戻しビジョン
聞く/田園回帰の本格始動に向けて
び込む地域側の取り組み/実際に田園回帰された方に
「田舎の田舎」で若年層定住増/次世代定住増を呼
第2章 田園回帰が始まった
島根からの報告
夫か?/「規模の経済」の半世紀と田園回帰という希
も続く「使い捨て」型の人口再生産構造/東京は大丈
市近郊団地における「2015年危機」とは?/現在
中山間地域における「2015年危機」とは?/都
集中化」
の半世紀
第1章「2015年危機」
と
「大規模・
略」の発表
案の成立と、政府による「長期ビジョン」と「総合戦
経済政策、社会システム、戦略への疑問/地方創生法
る人口予測への疑問点/時代認識、現状把握、処方箋、
「市町村消滅論」とは?/「市町村消滅論」に関す
序章「市町村消滅論」
は本当か
地元に人と仕事を取り戻す』
目次
『
田園回帰1%戦略
条件をつくることができる
ということは域外流出し (図2)。
のを
代 人の地域にはほぼ1000 に同じ資金を投入しても、 とは多くの地域で実現可能
図3で示すように、地域 を地産地消に変えていくこ
年 間 の パ ン 代 は 平 均 3 万 はならない。
によれば、1世帯当たりの れて、定住を支える条件に 0ほど外から買ってきたも
子育て世代の家計費調査 ればこのおカネは域外に流 がってくる。いままで10
決め手は地域内での経済循環をつくること
ビスの多くが域外から調達 ているモノやサービスの1
料などを筆頭にモノやサー
中山間地域では食料費や燃 額に匹敵する。
やす必要がある。現状では 流出額はほぼ住民の所得総 し、1%の定住増のための
分の仕事(所得)を1%増 域を例にとると、この域外 とで、住民所得を1%取戻
1%の定住増には、その されている。島根県益田圏 %分を地産地消にかえるこ
「 人 口 の 1 % 取 戻 し 」を 支 え る「 所 得 の 1 % 取 戻 し 」
れ毎年1組の定住増が獲得 7÷500
いの地域で
!
代前半夫婦 万円分のパンの需要がある そのおカネが地域内で循環 な取り組みではないだろう
1
この人口予測に必要なの 域人口が安定化するための 円。300世帯、1000
人口安定に1%の定住増を
ジョン」と「地方版総合戦略」でもそこが焦点になる。人口問題とい している。その「1%戦略」とは?
うと分析のしかたにしても、対策についても、非常にハードルが高く
子育て世代が「田舎の田舎」に移住
半の子育て世代が新しいラ
2
「過疎」という用語が生 イフスタイルを求めて、「田 は、現在と5年前の男女・ ポイントになるのは
本書のもとになっている いる。
のは島根県での小学校区・
公 民 館 区 単 位 の 分 析 デ ー まれた島根県だが、この5 舎の田舎」に移り住んでい 年齢別の人口だけ。これな 前半の夫婦
図1は
人口予測プログラムによる 以下の子どもの人口が増え 帰」の流れは島根県にかぎ 年更新できる。このデータ 定住増を獲得できるか。
変化を予測する。
おおよそ、500人くら
!
"
$
$
域の人口が安定するのか、 に約3分の1の地域で4歳 ・Uターンによる「田園回 基本台帳などのデータで毎 夫婦の各世代でどれだけの の地域にパン屋さんがなけ み出される需要は大きくち
タ。そこからどうしたら地 年の間に中山間地域のじつ るのである。このようなI ら市役所や役場にある住民 +子ども一人
$
30
$
60
$
$
率を計算し、今後の人口の 組ずつ定住増した場合の計
目標数値の立て方、処方箋 ている。それも増えている らず見ることができる。こ から各年齢層の人口の変化
代前
と戦略を全国でも使えるよ のは役場から遠い山間部や の流れをどう生かすか。
うにわかりやすく整理して 離島が多い。とくに
次は処方箋づくりだ。地
域内循環率が高まれば同じ投資が大きな需要を生む
図3
ア/田園回帰を支える地域経済の仕組みとは?
第5章 田園回帰を支える
社会システムと総合戦略
「田舎の田舎」の定住を支える「小さな拠点」 「郷
回帰と循環型社会の基本単位
「定住自治区」の必要
材育成/都市軸・田園軸の二軸による国づくり/田園
場からのボトムアップ型地域政策形成を/鍵を握る人
地元のつながりの中へ/都市との共生を進める/現
田園回帰に向けた条件整備
第6章 求められる
ステム進化の要は、新たな「結節機能」創設
る行政の縦割り打破と「総合戦略」のあり方/社会シ
/田園回帰を担うマネジメント組織の進化/求められ
の駅」/地方都市圏における拠点・ネットワーク構造
‥
$
99
#
30
!
"
20
域外流出1%取戻しで人口1%分の定住増
図2
"
#
性/アジア・アフリカ諸国の都市集中へ
!
人口安定化に必要な定住増加組数算入の仕組み
図1
(2)
2015年(平成27年)特別号
『シリーズ田園回帰』刊行開始
ミニレポート
2
すが「子育てサポート日本
一」をめざす町だと思いま
した。こうした節約精神は
もちろん財政難のなかで、
少しでも必要なところにお
カネを重点的に回すためで
すが、それが住民自治の気
する」などのプランも出て 広いエリアで地域自主組織 風をつくっているところも
農文協編 『人口減少に立ち向かう市町村』(仮題)
全国各地で総力取材展開中
シリーズ田園回帰
第2巻ではIターン・Uターンを多く迎え入れてい
まだまだ人口減には歯止 か、集落の底力を信じてそ には、図書予算不足で全国
を つ く る 動 き が 広 ま る な あります。たとえばこの町
めはかかっていませんが、 こを再び強めようとしてい から寄贈を募ってつくった
います。
全国の田園回帰のフロンティア市町村を自治体の政策
授
(全8巻)
シリーズ田園回帰
2
『人口減少に立ち向かう市町村』
目次
し協力隊員が町で働き続け
北海道喜茂別町
地域おこ
などIターン対策が注目さ
る
ほか
れている邑南町ですが、そ や公民館活動で幼いころか
小学校の「ふるさと学習」
第1章 最前 線 の
町に学ぶ
れだけでなく、全戸参加型 ら地元愛を育てているので
溶け込ませる
町内会ビ 北海道オホーツク地区
地
の集落営農での農作業に広 す。地元から離さない、地 島根県邑南町 地元出身者
島などに他出している人を 元出身者を呼び戻すという の呼び戻しと移住の両面か 3農家を育て、地域に
積極的に呼び寄せるなど、 ベースがあるからこそ、人 ら
地元出身者を呼び戻す工夫 口の社会増が実現している 秋田県五城目町
の未来を描く
人口減少に立ち きめ細かに支援する「ぶど
新規就農を
第2章
子育てサポ
門部会を活性化
新規就
ほか
続巻の内容
3田園回帰の実践 ―過去・現在・未来―
小田切徳美編著
農山村への移住には様々なハードルがある。たとえば、仕事、家、地域とのお付
き合い。先発地域はこの問題をどのように乗り越えたのか。また、現在の「地域
おこし協力隊」の若者は、どう対応しているのか。田園回帰の過去、現在、未来
を明らかにする。
4交響する都市と農山村
沼尾波子編著
都市と農山村の暮らしの今をとらえ、それぞれの課題を浮き彫りにするとととも
に、これからの時代を切り開く新たな都市・農山村の交響する関係にふれながら、
田園回帰の社会経済的な意義について考察する。
5ローカル・ソーシャルに生きる
松永桂子・尾野寛明編著
地域をベースに活動するソーシャル志向の高い若い世代にターゲットを当て、彼
ら彼女らの価値観、世代観から、今後の地域のあり方を考える。成熟社会のライ
―自治体・JAなどの実践―
フスタイル、実践から、新たな共助の意識が地域に根づきつつあることを示す。
6 農林業の新規参入
7子どもが育つ農山漁村
8歴史と世界に学ぶ田園回帰
※タイトルはいずれも仮題。内容は変更する場合がある
★市町村消滅論への地方からの反証
農文協ブックレット
中山間地域フォーラムが を決めつけ、農山漁村から ない増田レポートへの対抗
4地元出身者との関係 昨年7月に開催したシンポ の施策・投資の撤退 「農 軸 と し て 開 催 さ れ た も の
「もりのよ を強める
富山県富山市大長谷地区
か
ほ
移住者を支 村を離れても村にかかわり
ほか
現場からの報告
『はじまった田園回帰』
4つのポイント う塾」
ばちゃんたち
えるむらのおじちゃん・お 続ける出身者の青年会
熊本県山都町
うちえん」が人気
鳥取県智頭町
ート日本一をめざす
福島県矢祭町
をつくる
1魅力的な子育て環境 農者を育てJAピーマン専
鹿児島県志布志市
向かう
岡山県井原市
ペース酪農」の農家たち
ジョンで全町内会が 年後 域の後継者を育てる「マイ
も、随所で行なわれている んですね。(蜂屋基樹)
島根県中山間 地 域 研 究
センター研究 統 括 監 ・ 島 根 県 立
藤山浩
大学連携大学院教授
大阪市立大学大学院
創造都市研究科准教授
松永桂子
!
!
る地域、地元出身者との連携を強めている地域など、
と地域住民の方々の動きの両面から農文協編集部員が
全国的には集落ではなく、 るところがすごいと思いま 「もったいない図書館」が
ありますが、住民総出で膨
大な本を磨き、整理したと
のことです。こうして図書
館づくりにかかわったから
こそ、町民みんなのものに
まずびっくりしたのは役 も園」は地元木材をふんだ なっていくのですね。
住民自治の気風をはぐくむ
「もったいない精神」が
福島県矢祭町
小学校区や旧村などのより した。
(阿部道彦)
取材する。取材を終えたばかりの編集部員に現地の印
象を聞いてみた。
秋田県五城目町
町内会ビジョンで
年後の未来を描く
五城目町では集落ごとに め集計したアンケートなど
(廣瀬瑞恵)
島根県邑南町
年後の 場がぼろっちいこと(ごめ んに使った立派な園舎。さ
う自治会)のすべてでワー 目標とそのための活動を話 んな さ い )。 そ の 上 、 蛍 光
地元出身者を呼び戻す工夫
ある町内会(他地域でい をもとに、地域の
クシ ョ ッ プ を 行 な い 、「 町 し合いまとめていきます。 灯一つひとつに家庭で見る
ことになっています。そこ 活させて、他出者との交流 めに点けたり消したりして
では、
「地域のお宝さがし」 を促進する」とか「自主財 いるんです。それにくらべ
授
協力 全国町村会
編集顧問
大森彌 東京大学名誉教授
編集委員
小田切徳美 明治大学農学部教
シリーズ田園回帰
からはじまって、あらかじ 源確保のため特産品を開発 て、町立の「やまつりこど ザーに手厚い支援策をとる て、さらにそのベースには
移住してくるシングルマ ことに気づきました。そし
にも注目したい
10
内会ビジョン」をまとめる 「地区運動会、盆踊りを復 ような紐がついていて、細
71
福島県矢祭町の「やまつりこども園」
!
小規模多機
第3章 地域 の ビ
ジョンをつくる
協力隊員 島根県雲南市
は
ほか
ジウムの詳録。市町村消滅 村たたみ」につながりかね で、「 田 園 回 帰 」 が 注 目 さ
れるきっかけとなった。
が輝く邑南町(石橋良治
(藤山浩)/女性と子ども
国山地における「田園回帰」
園回帰(小田切徳美)/中
【内容】市町村消滅論と田
本体900円+税
就農)
島根
県益田市匹見町にIターン
園回 帰 」( 土 屋 紀 子
島根県邑南町長)/私の「田
A5判100頁
2地域おこし協力隊の
力を生かす
岡山県瀬戸内市
12
!
が大学生や移住者を呼んで 能自治(地域自主組織)と
‥
!
( 音順)
50
!!!
!
日本大学経済学部教
A5判、平均224頁 各2200円+税
揃価17600円+税
10
10
沼尾波子
兵庫県淡路市から島根県邑南町に移住して酒米づくりに挑戦
している沼田高志さん(25歳、左)
きた
‥
2015年(平成27年)特別号
(3)
時代はじっくりゆっくり、都市と農山村が
共生する社会に向かっている
『シリーズ田園回帰』と に住む人からの視点で、地
次号の夏号、
(7月 出 て し ま っ て い る 人 た ち
空き家徹底活 とを本気で考えたことがな
ぜひ一緒に読んでいただき 域をどうおもしろく再生し 発売)の特集は「にぎやか は、人に家を貸すというこ
たい 雑 誌 が あ り ま す 。『 季 ていくかということを全力 なむらに!
出て行く人を減らすため
改修のDIYノウハウまで紹介
号「お
米の 流 通 読 本 2 0 1 5 」、
く「人」の問題。
号 「『 木 は 切 っ て も カ ネ
号「山、見て見ぬふりを
また、空き家はIターン す。空き家をむらの資源と にな ら な い 』 は 本 当 か 」、
そこも空き家ここも空き家 してくれ、といわれても、 者を受け入れるためだけで して活かす、田園回帰時代
刊地域』は年に4回、地域 で発信していく雑誌です。 用ガ イ ド 」。 見 渡 せ ば 、 あ いだけなのですね。突然貸
シシリリーーズズ
全
巻
小田切徳美・藤山浩編著 条
件不利性を優位性へ逆転。手
づくり自治、地域貢献型集落
営農、女性起業など、過疎先進
地・中国山地での果敢な挑戦。
里山・遊休農地を生かす
楠本雅弘著 食品加工、福祉、
農都交流、食育まで担う社会
的協同経営体への進化。地域
再生への多様な展開と農協の
役割を詳述。
7進化する集落営農
家族・集落・女性の底力
野田公夫・守山弘他著 生物
多様性と生活文化を育んだ里
山と人間の関係から探る、新
たな入会制による遊休農地活
用法。
全 巻
食料主権のグランドデザイン
6 福島 農からの地域再生
田代洋一著
5 地域農業の担い手像群像
村田武編著
4
関曠野・藤澤雄一郎著
3 グローバリズムの終焉
内山節著
2共同体の基礎理論
結城登美雄著
1地元学からの出発
巻構成
徳野貞雄・柏尾珠紀著
代
以下の人口がゼロの集落でど
うやって小学校を再開したの
か―「限界集落」が潜在能力
で存続し、自信を取り戻す手
法と生き方。
地域再生のフロンティア
四六判・上製●各2600円+税、揃価54600円+税
地地域域のの再再生生
やめるとき」などでは、地
号「地
その他の記事では、竹林 域 の 基 盤 と な る 農 林 業 と
という状況の地域は珍しく 「仏壇が置いてあるし……」 はなく、結婚して親と別々 を迎えての大特集です。
ないようですが、
一方で
「田 「ものがたくさんあって、 に住みたい若夫婦などにも
舎に住みたいけど、住める とても整理しようがないし 意 外 に 需 要 が あ る よ う で 整備の情報、小径木で小屋 「仕事」の問題。
号「薪で
皮・角・
荒れ地のカヤ」、
号「獣の恵み
家がない」という声も多く ……」などとほとんどの人 す。マンションなどがない を建てる、新連載「むらの 域資源だ
聞き ま す 。「 な ん と も っ た が思うようです。事態は、 と、つい近場の町のほうへ 聞き書き本のつくりかた」
いない!ここをうまくマッ 「むらのために」と一肌脱 若い人たちが出ていってし などもあります。また前号 肉の 活 用 法 」、
チングできれば、どんなに いだ人たちが本気で頼めば まいがちですが、空き家に に引き続き、地方創生に逆 元気になる!」などでは、
域資源」について。その他、
住めれば地元にとどまる、 行する学校統廃合問題につ 身のまわりにあふれる「地
『季刊地域』では、これ エネルギーの地域自給や、
ま た 、「 た ま に 帰 る か も 家賃も安くて家も広いので いても追及しています。
か賑やかなむらになること 動きそうです。
か!」と、一肌脱いで汗を
か く 人 た ち が 各 地 で 続 出 しれないから貸せない」「見 子育てしやすい、という話
安」などという所有者は、 若者たちの間では、空き家 特集を重ねてきました。一 こそが地域の本来の方向性
中。成果も上がってきてい ず知らずの人に貸すのは不 を多く聞きました。また、 までもさまざまなテーマで 反TPP・反アベノミクス
地に足をついた記事を、
度か特集をしました。
よ く 、「 む ら に は 空 き 家 まだふるさとを捨てていな をシェアハウスにして、み 部を紹介しますと、 号「草 であることについても、何
ます。
はあるけど、貸家はないの い証拠。うまくすればむら んなで住むことが流行って 刈り を 担 う の は 誰 だ 」、
号 「 む 地域のみなさんとともにつ
号「地域おこし協力隊をむ
記事では、空き家改修は らに と り こ む 」、
だ」といわれます。移住希 にUターンしてくるかもし います。
望のIターン者などは、そ れない名簿に入れられます
どこまで自分たちの手でで らの婚活がアツい」などの、 くっていく雑誌であり続け
空き家を何とかしよう! きるのか、床の張り替えの 地域に住み地域を担ってい たいと思っています。
ういう話を聞くと「やっぱ ね。
りむらは閉鎖的だ」などと
年4回発行
2012年冬号
2011年秋号
2011年夏号
2011年春号
2011年冬号
2010年秋号
廃校どう生かす?
4
TPPでどうなる日本?
5
きらめない!
大震災・原発災害東北はあ
6
いまこそ農村力発電
7
後継者が育つ農産物直売所
8
0円)、年間購読料3704円(税込、送料無料)
AB判、130頁、定価926円(税込、送料12
「季刊地域」
き家活用の画期的アイデア
家屋の素晴らしい特徴、空
び方、自然と調和する日本
一気にメゲてしまうわけで と立ち上がることで、むら 実際のやり方、断熱材の選
◇
などについても紹介しま
力発電他
皮・角・肉を利 葬式をむらに取りもどす
2013年秋号
地元流通 獣の恵み
地域の所得アッ
◇
すが、実際のところはそれ は確実に動き出します。
ほどの話でもないようで
す。空き家の所有者、つま
り実家を空き家にして町に
●飼料米
プにつなげたい
2013年春号
2013年冬号
農村力発電い
2012年秋号
地エネ時代
よいよ
3
2010年夏号
2010年春号
高齢者応援ビジネス
1
場の教育
農の福祉力
岩崎正弥・高野孝子著
コミュニティ・エネルギー
室田武・倉阪秀史・小林久他著
水田活用新時代
池上甲一著
林業新時代
谷口信和・梅 本 雅・千 田 雅 之・
李侖美著
佐藤宣子・興梠克久・家中茂著
宇根豊著
百姓学宣言
中島紀一著
有機農業の技術とは何か
海業の時代
守友裕一・大谷尚之・神代英
昭編著
婁小波著
8復興の息吹
田代洋一・岡田知弘編著
9 地域農業の再生と農地制度
原田純孝他著
農協は地域に何ができるか
石田正昭著
03―3585―3668 URL=http : //www.ruralnet.or.jp/
FAX.
21
20
農産物デフレ適正価格を地
域から
1
5
借り手と貸し手をマッチング
各926円
2014年夏号
ジ、輸入トウモロコシの価 農家には皮は肉よりハード
「米余り」はコンビニおに 地域おこし協力隊をむらに のやり方、モミ米サイレー 用する
ぎりが小さくなったせい? とりこむ
シカ肉をおいしく食べる方
2013年夏号
2012年夏号
2012年春号
2
「人・農地プラン」を農家 空き家を宝に
う
9
僕の村 減らしのプランにしない
農村はアベノミクスにだま
!
空き家活用で、
むらは確実に動き出す!
バックナンバー
2015年春号
草刈りを担うのは誰だ
2014年冬号
ルが低い、図解・なめし/ 地あぶら・廃油・ガソリン
人が定住した町他
鹿の角・豆知識、角製品/ スタンド
年で
Uターン入村、草刈りで地 /農家・農協が地元で米販 協力隊のしくみ、仕事、協 格の実態
万円稼ぐ/草刈り隊 ・米粉・飼料米事情他
高橋源一郎vs つきあい・ことはじめ、自
伐林家、薪販売他
TPP影響新試算
●今、規制緩和すべきなの されない
はドブロクじゃないのか
ド ブ ロ ク で 村 の 経 済 が 回 だと ど う だ ろ う ? 、「 農 業
う読むか他
もっと使える水の力
小水
ヤ場は地域の宝物他
集等
40
21
17
米価下落に反撃開始!
「むらの婚活」がアツい
売許可・免許・施設、他
●農地中間管理機構を地域 山、見て見ぬふりをやめる 法、肉加工品いろいろ、販 薪で元気になる!
!
域再発見/県道の草刈りで 売、注目の酒米・加工用米 力隊を定着させるには、4
年間
を多面的機能支払で組織/
のためにしたたかに使う/ とき
地域資源だ荒れ地のカヤ
2014年秋号
耕作放棄地でカヤ生産、1 特別対談
草刈り動物・ヤギ、ヒツジ、
牛、豚
「内山節著作集」発刊記念 まずは境界線確定、山との
●廃校にさせてたまるか
束800円でじゃんじゃん 内山節
2014年春号
学校存続の手引き他
売れる/農業利用いろいろ
12
21
12
15
19
!
米価はどうやって決まるの り方/軽トラ林業講習会大 成功のノウハウ、婚活NG 他
か/「概算金」って何?/ 盛況
地域に生き、地域を担い、創る実践の書
19
16
22
●1日3万円稼ぐ林業のや 農家の料理婚活潜入レポ、 る、一番簡単なつくり方、 ・農村所得倍増戦略」をど 耕作放棄地と楽しくつきあ
/茅葺き屋根基礎講座/カ
!
!
!
お米の流通読本2015
2015年冬号
16
!03―3585―1142
〒107―8668 東京都港区赤坂7―6―1
農文協
ご注文は
10
!
!
!
!
!
1
7
16 14 13 12
21 20 19 18
13
15
14
!
!
19
80
1
1
10
この4月に東京から越してきた家族と、空き家をあっせんした
地域の案内役(右)
(季刊地域22号より)
!
!
18
17
!
!
!
!
11
10
!
!
21
20
18
!
(4)
2015年(平成27年)特別号
地域の人、
仕事、
資源を生かし、
豊かに暮らす
むら・まちづくり総合誌「季刊地域」
第8巻
1992年
2700円
戦後思想の旅から
初版有斐閣
さ」という知の支配と、新たな管理、自由の喪失を炙
「民主的」な戦後社会・思想がもつ「普遍的な正し
り出す。新しい思想の風を求めて時代精神を探る試み。
里の在処
2900円
地元住民と膝をつめて語り合う、
地域文化の発展と継承への熱き想い―
昭和 ~ 年代、宮本が各地
で行った講演・講義をテーマ
別に編成。3・ 後、誰もが
暮らしの根、地域の絆の再興
を模索している今、その言葉
が新たな力をもって迫ってく
る。
田村善次郎編、四六判、上製、
平均310頁
●各2800円+税、揃価2
2400円+税
1民衆の生活文化
5 旅と観光
離島振興に情熱を傾けた宮本
が、観光だけに頼らない自前
の文化をベースにした地域振
興を説く講演など 編。
4 郷土を見るまなざし
巻構成
食と衣と紙の文化が日本の柔
構造社会を生み出したとする
ダイナミックな文化論等を収
録。
全 巻
2日本人の知恵再考
終世、旅に生き旅に学んだ宮
本が、旅を通して民衆文化の
伝播の歴史、郷土づくりのあ
り方を説く。
講義1
移動する民衆
3 都会文化と農村文化 6 日本文化の形成
自前の祭りや芸能がすたれる
7 日本文化の形成 講義2
なか、郷土を再認識し地域社
会を凝集する新たな方法を提 フィールドワークと考古学・
言。
文化人類学の知見を縦横に駆
使。宮本終生のテーマ・日本
文化の源流を求める最晩年の
伝説的名講義集。
8 日本人の歩いてきた道
宮本終生のテーマの終着点。
海を媒介にして生まれた融通
無碍な日本文化。中国、台湾、
韓国への旅から、
異なる民族、
文化に共通するものを見出
し、日本文化形成の背景を浮
き彫りにする。
03―3585―3668 URL=http : //www.ruralnet.or.jp/
FAX.
内山節著作集・全 巻
編集のポイント
●高度経済成長が終わった1970年代後半から、自
巻
2001年
1982年
戦後日本の労働過程
2700円
聴衆を惹きつけ、
時に叱りつける語りの名人。
宮宮本本常常一一
講講演演選選集集
ほかに「合理的思想の動揺」などを収録。
2700円
子どもたちの時間
然と人間の交通としての労働論を軸に、近現代を超え
巻
1996年
「小さな村人」として役割を与えられ成長した子ども
初版岩波書店
第
る独自の思想を形成してきた内山節の真髄をなす著作
を収録。品切れ本も多く貴重。
●各巻 に 著 者 自 身 に よ る 現 代 的 視 点 か ら の 解 題 付 き
●各巻において、表題作(単行本)とともに、関連す
たちが、なぜ孤独な「人生の経営者」になったのか。
(平均 頁)
。
る単行本未収録の雑誌論文・エッセイ、新聞連載や共
現代人の時間と精神世界の変容から根源的に教育を捉
第
ど収録。
著書などから精選して収録。単行本の理解が深まる。
年5月現在)
え直す。ほかに「『学び』の時間と空間の再構成」な
巻、
既刊8巻(
初版新潮社
山村・群馬県上野村に古民家を譲り受けた著者が、四
2700円
巻では単行本にはない新たな章を書
●9巻、
き下ろす。
全 巻
労働過程論ノート
第3巻
2700円
続・哲学の冒険
初版三一書房
第7巻
1990年
2800円
時間についての十二章
初版毎日新聞社
第9巻
1993年
2800円
2800円
2900円
戦争という仕事
1997年
貨幣の思想史
1994年
森にかよう道
初版岩波書店
巻
巻
初版新潮社
第
第
巻
初版新潮社
第
2006年
2010年
共同体の基礎理論
初版信濃毎日新聞社
巻
初版農文協
第
農法、農具、民具、土木…民
衆自身による技術革新に生活
に根を下ろした本当の知恵を
見い出す。
11
第1巻
迫された魂がもとに戻る「里」を発見していく過程を
季折々の農作業やむら人との交流の中で、近代知に圧
綴る。他に「多層的精神のかたち」など3編を収録。
初版田畑書店 1976年、
新版1984年 2900円
人間存在を労働過程としてとらえ、そのプロセスを賃
2900円
続刊
労働の世界から労働存在の世界に変えることに、人間
の解放を展望する著者デビュー作。ほかに「労働過程」
山里の釣りから
という言葉を初めて使った書評などを収録。
第2巻
川を水問題ではなく「流れの思想」からとらえ、山里
2900円
の労働と暮らしを労働の二面性からとらえる。その後
1980年
の創造であった。その問題意識は、関係のありようがどのような実
の諸著作の出発点となった記念碑的作品。ほかに「ヤ
初版日本経済評論社
体をつくりだしていくのか、という視点に集約されていた。『自然
哲学の研究をはじめてからの私の課題のひとつは、新しい関係論
と人間の哲学』は最初の本である『労働過程論ノート』の刊行から
1985年
哲学の冒険
マメ釣り講義」など釣り関連エッセイ5編を収録。
第4巻
初版毎日新聞社
2800円
十二年後の、私が三十八歳になったときのものである。はじめて自
然哲学に取り組んだ本でもあったが、ここでも軸に据えられていた
のは関係論であった。この世界をつくりだしている自然と自然の関
係、自然と人間の関係、人間と人間の関係が相互性を形成しながら、
歳の「僕」が記す「哲学ノート」という形で、自分
の現実的な存在に対する迷いが哲学の扉を開くことを
どのような自然の世界と人間の世界をつくりだしているのか。いわ
描いた異色の哲学入門。ほかに「哲学のロマン」(『毎
2800円
自然と労働
1986年
エッセイという形式で存在論、労働存在論、労働過程
初版農文協
第5巻
日中学生新聞』連載)などを収録。
ば、
関係が実体をつくりだしていく様を私は考察しようとしていた。
ている。それは個体中心主義的な哲学への批判でもあり、これまで
私が出会ってきたさまざまな人々、たとえば農業や農村との関係を
とおして農民という個人をつくりだしてきた、そんな人々が私に教
内山節
論を、現代というフィールドのなかで再出発させる試
えてくれたことだったのかもしれない。
のあり方についての論考を 社)などで展開された。N
み。冒頭の「ヤドカリ」はとくに有名。ほかに「信濃
回分を収録。
展開、『山里の釣りから』(1 PO法人・森づくりフォー
980年、
日本経済評論社) ラム代表理事。
『かがり火』 毎日新聞」連載から単行本未収録の
1988年
自然と人間の哲学
初版岩波書店
第6巻
現代
自然との共生に敗北したいまこそ、自然と人間、そこ
10
!03―3585―1142
〒107―8668 東京都港区赤坂7―6―1
50
15
での労働の意味を問い直さなければならない
四六判上製 各巻平均300頁 全15巻揃価42000円
※価格は本体価格。併録する内容は予告なく変更
する場合があります。
30
15
における自然哲学の構築を目指した内山哲学の核。ベ
10
12
14
15
8
10
11
13
12
15
私がおこなってきた研究は、そのすべてがこの方法を根底におい
15
ースになった論文「自然哲学・ノート」も初収録。
民俗学の枠を超える地域づくりの実践
15
29
内山節
(うちやま たかし)
1950年、
東京生まれ。 に平明な文体で結実する。 編集 長 。「 東 北 農 家 の 二 月
哲学 者 。『 労 働 過 程 論 ノ ー そ こ で の 自 然 哲 学 や 時 間 セミナー」
「九州農家の会」
ト』( 1 9 7 6 年 、 田 畑 書 論、森と人間の営みの考察 などで講師を務める。20
店)
で哲学・評論界に登場。 が『自然と人間の哲学』
(1 10年4月より2015年
1970年代から東京と群 98 8 年 、 岩 波 書 店 )『 時 3月まで立教大学大学院
馬県上野村を往復して暮ら 間に つ い て の 十 二 章 』( 1 世紀社会デザイン研究科教
す。
趣味の釣りをとおして、 99 3 年 、 同 )『 森 に か よ 授を務めた。
21
農文協
ご注文は
!
"
川、山と村、そこでの労働 う道 』( 1 9 9 4 年 、 新 潮
!
"
2015年(平成27年)特別号
(5)
新たな共同を模索するすべての人に贈る、しなやかな思想
内山節著作集・全15巻、
現在刊行中
田園回帰、
地方創生
図書案内
『ご飯がたべられなくなったらどうしますか』
永源寺の地域まるごとケア
花戸貴司・文、
國森康弘・写真 1800円+税
「死なないための医療」に と、日常の会話のなかで、 景として描いていく。患者
『糧は野に在り』
2700円+税
現代に息づく縄文的生活技術
かくまつとむ著
今なお、自然から直接糧 のハブ、有毒のソテツの実
しがみつくのではなく、「自 ごく自然に患者に問いかけ 自身による医療の選択は、 を得て暮らす古老たち。鳥 もおいしくいただく。鳥の
分らしく死ぬ」
ために、
患者 る。
その問いかけを受けて、 著者たちが創りあげた「地 獣虫魚、野草、木の実を天 渡りや月と潮汐の周期から
自身がどのような医療を選 永源寺のお年寄りが自分ら 域まるごとケア」システム 恵として、困難な時代を生 魚介類の漁期を知り、山で
ぶか。
著者は、
この選択を堅 しく死ぬために、どう医療 に支えられているが、それ き抜いてきた。渋いどんぐ イノシシを騙し討ちにし、
『アラヤシキの住人たち』
余すところなく紹介する。
を、迫力ある写真とともに
察力と現代人離れした技術
その自然に対する深い洞
らすのもお手のもの。
苦しく、深刻に迫るのでは を選び、
どう生活し、どう人 自体が地域の「末期を迎え り、危険な巨大ガニ、猛毒 野生の蜜蜂や地蜂を飼い馴
なく、「ご飯が食べられなく と付き合ったかを、豊富な る伝統」に支えられている
なったらどうしますか?」 写真で、患者自身の生活風 ことを忘れてはならない。
『愛国心と愛郷心』
2400円+税
新しい農本主義の可能性
宇根豊著
戦前の農本主義は国家主 しい農本主義」の可能性を 三郎など、かつての農本主
本橋成一・写真と文、
栗山淳・構成 1600円+税
長野県小谷村。谷間の道 ちの日々を描く写真絵本。
個性あふれる住人たちの
愛 つけを相対化できるか。そ 真木共働学舎は、ハンディ 行動はてんでばらばら。こ
農文協ブックレット
時代の深層に切り込み、
地域発の新しい日本を創る
規制改革会議の
「農業改革」
氏の意見
●800円+税
農協の役割・機能、成立の歴史的経緯、日本的特質への
成否に関わりなく、農政は「ポス
●900円+税
●800円+税
●800円+税
●800円+税
「屈辱の協定」の危険な実態を、非関税障壁、投資、保険、
推進派の主張
●800円+税
のまちがい
●800円+税
項目の間違い、ウソを一つひと
鈴木宣弘、内山節、中野剛志ら 氏の論考。
2TPPと日本の論点
農業
●800円+税
国益に矮小化された問題点をいち早く指摘した話題書。宇沢弘文、
1TPP反対の大義
二郎、松原隆一郎、孫崎享、中野剛志、広井良典ら 氏●800円+税
財政、金融、雇用、保険、自治、農、食、医、環境など徹底分析。山口
●900円+税
の奇禍とする創造的復興論の欺瞞と不道徳を撃つ。高史明、山口二郎、
被災者の尊厳を踏みにじる新自由主義的復興論批判 災害を新ビジネス
3復興の大義
つ解説。根本的錯誤を明らかにする。
鈴木宣弘・木下順子著
4 よくわかるTPP
す。鎌田慧、槌田敦、岡田知弘、開沼博、飯田哲也ら 氏
農林漁家に寄り添い、原発なき自立経済、持続可能な社会への筋道を示
5脱原発の大義
土地、給食、農業、公共分野など多角的に解説。
宋基昊著
6恐怖の契約 米韓FTA
人の生き方を問い、「いのちの原理」に未来を託す。
小出裕章・中嶌哲演・槌田劭著 罪深い豊かさを享受してきた戦後日本
7 原発事故後の日本を生きるということ
ュニティ経済の実践的提言集。農文協編
潤っているのは富裕層と輸出大企業だけ。地元でお金が回る地域発コミ
8アベノミクスと日本の論点
を活かす方向で考え提案。
トTPP」に大改悪されようとしている。その対抗軸を、地域の潜在力
田代洋一・小田切徳美・池上甲一著
9ポストTPP農政
高い国際的評価まで明快に示す。
太田原高昭著
農協の大義
地域と共同の再生を真っ向から否定し、大資本
本位の成長戦略で農業・農協をねじ曲げる改革
を徹底批判。田代洋一、楠本雅弘、中島紀一、
内山節他著
●900円+税
20
田舎だからできること
農文協
★国民の命、
暮らしを破壊する野放図な攻撃への反攻
800円+税
このままでは、
TPPと、 TPPや農業・農協改革の
鈴木宣弘著
『
「岩盤規制」
の大義』
農文協ブックレット
国民の命や健康、安全な
国民生活を守るための制度 それと表裏一体の農業関連 本質を改めて見極め、手を
や、助け合い支え合うルー 組織の解体によって、わが 携えて日本の農と食、いの
ルや組織を、
「岩盤規制だ」 国の食料・農業関連市場、 ちと健康を守り、将来にわ
と攻撃して、グローバル大 済・郵貯・かんぽマネーま を担保する地域社会を創り
「既得権益に群がっている」 さらには医療分野や農協共 たって安心、安全な暮らし
義者たちも思想の出発点は
百姓である著者から見れ 愛郷心だった。今後まっと
企業の野放図な「自由」と で日米グローバル資本に略 上げていく方途を明らかに 義と結びつき、随分評判を 見出そうと挑戦した。
利益のみを最優先する弱肉 奪され、地域社会そのもの すべく書き下したものであ 落とした。いまでも農本主
それにあえて逆らい、 田んぼや自然への情愛
態に突入していると言わざ じて乳がんが4割も減った 多い。
強食の政治がまかり通って が崩壊しかねない危機的事 る。米国産牛肉の輸入を禁 義にためらいを感じる人が ば、愛国心よりふるさとの うな愛郷心で愛国心の押し を1時間半歩いた先にある
いる。
『雪国春耕』
わってくる。
く、ここで暮らす喜びが伝
べものをつくることは楽し
が、自分で作物を育て、食
山の暮らしは厳しい。だ
い、ともに生きている。
本書はここで暮らす住人た ながら、畑を耕し家畜を飼
き、生活するコミュニティ。 暮らしている。相手を認め
E U 各 国 の 実 態 な ど も 含 減農薬運動や田んぼの学校 郷心が根源的なものだ。五 こにふるさととこの国の山 を 抱 え た 人 び と が 共 に 働 こではみんな自分の時間で
地域の産物の価値を高める制度利用の手引
『農林水産物・飲食品の地理的表示』
本書は、そのような危機 め、農業、農協関係者はも をすすめてきた著者が、「新 ・一五事件に関与した橘孝 河を守る道もある。
るを得ない。
的事態に至りつつある最近 とより、広く消費者全般の
の経緯と本質、それにもか 方々に向けても重要なメッ
かわらず農家、農協、さら セージが込められている。
橋梯二著 玉村豊男氏推薦 1800円+税
昨年6月に「特定農林水 表示法(JAS法)や商標 され、また、農林水産省の
産物等の名称の保護に関す 法の表示と違い、農産物・ 監督によりそれが保証され
る法 律 」、 い わ ゆ る 「 地 理 飲食品の特性や名声がその る、という法制度である。
昭和の山村の記録
3600円+税
11
鈴木宣弘、田代洋一、内山節、山下惣一ら 氏
03―3585―3668 URL=http : //www.ruralnet.or.jp/
FAX.
!03―3585―1142
〒107―8668 東京都港区赤坂7―6―1
には一般消費者国民全体が
★農業6次産業化の理論と豊かな実践
1800円+税
この新しい法律の趣旨や
越後松之山
橋本紘二著
これは傍観者として眺め
豪雪に見舞われる越後松 の姿があった。
之山。写真家橋本紘二は昭
和 五 十 年 代 に 松 之 山 に 通 る写真集ではない。写真が
い、シャッターを切り続け 私たちの目をくぎ付けにし
た。雪深い山里の冬、そこ て離さない。橋本は今、そ
には生き生きとした暮らし の松之山に暮らす。読者か
17
『私の地方創生論』
今村奈良臣著
今 、「 地 方 創 生 」 が 叫 ば 実践の成果を踏まえつつ、 漠の無味乾燥、かつ不安に 的表示法」が成立し、本年 原産地に由来すること、そ
れはじめているが、これま 「5ポリス構想」による地 充ちた巨大都市から移り住 6月から施行されることに してその特質が生産者ない 目的、生産者や農協、自治体
しその団体(農協等)の生 などのとるべき対策等を解
『和食の基本がわかる本』
2000円+税
郷土に根ざした伝承の技と味に学ぶ
奥村彪生監修
世界無形文化遺産に登録 によるところが大きい。
「モノクロで雪と農と人
域性、地域の風土を活かし があり、春を呼びこむ農民 らのハガキにあった。
この法律は、既存の食品 産基準の設定によって証明 説した本邦初のテキスト。
で地方や農業、農村を疲弊 域創生を、農家と農村諸組 みたいと思う人びとも増え なっている。
著者の全国の農村地域で
させ、人口減少を促進させ 織の主体性と内発的発展力 てくるであろう。
てきた政策への根本的反省 を基盤に創り上げようとい
の実態調査からは、この5
「5ポリス」とは、アグ ポリス構想を着実に実現し
なくして真の地方創生は決 うものだ。
してできるものではない。
、フード(食)
、エ つつあるすぐれた先進事例
著 者 の 地 方 創 生 論 の 核 心 ロ(農)
は、著者が今から 年前に コ( 景 観 と 生 態 系 )、 メ デ を数多く見出すことができ
全国に向けて提唱した農業 ィコ
(医療・介護、子育て)
、 る。本書は、それらを参考
の6次産業化の理論とその カルチュア(文化・技能) に、各地域の実情に応じて
本書では、全国の多彩な た調理・加工の技と知恵に
の各拠点(ポリス)から成 創造的に適用し、真の地方 され た 「 和 食 」。 注 目 は 日
間の暖かさがよく表現でき
だ」
昭和の記
る構想で、この5つのポリ 創生の路線と戦略、戦術を 本料理店の専門料理に集ま 郷土食を軸に、自然風土や ついて、豊富なカラー写真
録
真集だ。貴重な
ている。生活に根差した写
としての評価は、地域の自 様式、栄養や機能性、四季 説。今年度から始まる和食
スが総合的、体系的に充実 見出すよすがになるであろ りがちであるが、文化遺産 農業、歴史的な背景、料理 や 図 表 を 使 っ て 平 易 に 解
されることにより、望まし う。
然風土に根ざして発達した の多彩な食材や日常食の体 アドバイザー検定の公式テ
48
!
全国の家庭料理(郷土食) 系、祝いと行事の料理と地 キストである。
22
農文協
48
26
ご注文は
19
!
い農業、農村の姿が実現さ
!
23
10
vs
13
れると考えており、東京砂
"
(6)
2015年(平成27年)特別号
2015年(平成27年)特別号
(7)
大増産で地域経済を回す、地方創生の要に!
1飼料米編2飼料イネ編
地域の水田と畜産を
結びつけるチャンス
パート1の最初に登場す
る「秋川牧園飼料米生産者
の会」のみなさんが目指す
2015年の稲作シーズ 地域の水田と畜産を結びつ のは、ニワトリ用のモミ米
ンもいよいよスタート。今 けることができれば、今後 で反収1tどり。超多収品
第2巻
飼料イネ編
分
じつは飼料米以上に稲作・畜産農家双方へ
のメリット大
使う
1400円+税
あなたの田んぼの飼料米 の国産畜産物を消費者に届
別冊現代農業
飼料米・飼料イネ』
とことんつくる
村ぐるみの作付へ向け、
ビデオと解説書で上映学習会を!
『
パート1では、畜産農家 わなくても飼料イネを利用
年のベテランから がまわりにいない大稲作地 できる便利器具、さらに、
飼料米・飼料イネは、こ
続いては日本一のブラン ぼばかりの山間地でも飼料 れまで情勢の不安定な海外 ・飼料イネは順調にそだっ けたい。新しい耕畜連携の
米に対 スタートでもある。
本書は、飼料米・飼料イ
雑雑草草管管理理のの
基基本本技技術術とと実実際際
1雑草管理の基本と除草の実際
診断と除草のポイント
診断と除草のポイント
2田んぼ・畦畔の雑草
3畑の雑草
4土・作物・景観もよくなる農家の工夫
生育各段階の写真口絵で、はびこる前に的確診断、迅
速防除。用語図解、形態・生態・防除法の解説。
森田弘彦・浅井元朗編著
●10000円+税
ラクラク草刈り・草取り術
刈り払い機、穴あきホーやカルチなどの畑用除草機具、
手作り水田除草機などを使いこなして、作業をラクで
効果的に。
農文協編●1200円+税
病病害害虫虫防防除除のの
基基本本技技術術とと実実際際
総再生時間480分●各10000円+税、揃価40000
円+税
1農薬利用と各種の防除法
2 病気別・伝染環と防除のポイント
3 害虫別・発生生態と防除のポイント
4 天敵・自然農薬・身近な防除資材
農薬の選び方、適切、安全な使い方、天
敵・手づくり自然農薬・防除資材から、
病気・害虫別防除法まで100テーマに
答える映像百科事典。
03―3585―3668 URL=http : //www.ruralnet.or.jp/
FAX.
年、初めて飼料米を作付け の地域社会と経済にとって 種
「北陸193号」
を使い、
してみたという農家も多い 大きなプラスになる。交付 稲作歴
飼
をつくる秘訣、小さい田ん
なって競い合う熱気が伝わ 殺到の飼料イネ(WCS) 介する。
ことだろう。全国各地で大 金頼りにならない仕組みだ 新規就農の若者まで夢中に 帯でも近隣市町村から予約 立毛放牧のやり方なども紹
使うぞ
この春、農文協ではDV ってくる。
増産が始まった飼料米・飼 ってできるのだ。
料イネ。この取り組みを定
着させ、
地域の水田と畜産、 D「つくるぞ
そして暮らしを守れるかど 料米・飼料イネ」(全2巻) ド米産地、新潟県魚沼市で イネを栽培・利用すること に頼りきっていた日本の畜 ているだろうか?
うか、勝負の一年になりそ を発行した。この作品に登 拡大中のコシヒカリを使っ で田んぼと畜産を続けてい 産を地域に取り戻し、お金 するさまざまな思いをのせ
そんな動きをつ 料イネ。どうせつくるなら、 ん、多収のための栽培技術、
80
も地域の中で回してみんな てスタートした飼料米・飼 ネの最新品種情報はもちろ
パート2では、コンタミ が潤う
知りたい事柄が事典のように
探せる・わかる、各テーマ3
~ 分、 のビデオクリップ
集。難防除雑草の適切な除草
剤を活かした防除、耕種的防
除法、農家の独創的な雑草へ
の対処法など満載。
揃価40000円+税、各1
0000円+税、全再生時間
時間 分
省力で効果的な草刈り術
●アゼの上面は刈り払い機を振らず
に一直線に。早くてラク(写真右)
●地上 ㎝高で刈る高刈り(写真下
の真ん中)。一見雑 に 見 え る が 効 果
的で、石など異物を弾き飛ばす恐れ
がある地際刈りより安全
30
原色 雑草診断・防除事典
15
場する稲作農家の活き活き た飼料米・飼料イネづくり ける仕組みなどを紹介。
言うまでもなく、飼料米 とした表情、畜産農家の溢 の取り組み。地域の酪農家
飼料米・飼
案。飼料米・イネで危機に ズムが、地域で暮らす民衆
ある水田農業を復活・再生 のささやかな幸せを破壊し
11
うだ。
・飼料イネ大増産の背景に れる自信、地域にもたらさ と結びつくことで、お金に の心配がない主食用米品種 くる軸になるものではない 減反政策がはじまってから それを飼料として最大に活
万5 をご覧いただければ、この が魚沼コシヒカリなみに稼 殖牛・肥育牛・乳牛それぞ な農家、地域を見ていると、 いようなイネを育ててみた 用方法まで、地域で新しい
は農水省や農協の強い意向 れるメリットの大きさ等々 ならなかった山間の転作田 でも多収できる栽培法、繁 か。DVDに登場する元気 というもの、見たこともな かすための技術、制度の活
がある。最高で反当
0 0 0 円 の 交 付 金 に し て チャンスに飼料米・飼料イ げるように。地域の誰もが れに合わせたイネWCS給 そんな考えが確信に変わっ い。そして、輸入飼料を使 農業の在り方を創造するた
使うぞ
うことを余儀なくされてき めのDVD映像作品「つく
た畜産農家と、米の可能性 るぞ
を主食に限定されてきた稲 料イネ」の解説書である。
作農家が手を結んだ、本当
のような理由からである。
こうして日本がイナ作の役
割を一段高めて、アジア・
モンスーン地帯ではじめて
の「安定した近代社会」
「新みずほの国」を創造す
現代の日本社会が混迷し に、経済成長社会という「過 が不透明」だからだ。そこ れば、それはアジアの「民
解題・井上ひさし・山下惣一・加藤好一 角田重三郎著 1600円+税
解題増補
『「新みずほの国」構想』
飼料米の大義を説く不朽の名著、
復刊
どんな自由化論者も論破は無理―井上ひさし氏
も、いつまで続くのか半信 ネをつくって使わない手は 得 す る 仕 組 み も で き て き 与のコツ、高価な機械を買 てくる。
半疑で見つつ、もらえる間 ないと感じていただけるだ た。
パート2前半は、飼料米
全2巻(第1巻「飼料米 の 低 コ ス ト 多 収 栽 培 の コ
だけ作付けしておけばいい ろう。
という消極的な意見も耳に
「北陸193号」
編」
、第2巻
「飼料イネ編」
) ツ。まずは
たしかに手厚い交付金が はそれぞれ2部構成。パー で見事1tどりを達成した
に見せる。合わせて多収に
欠かせない追肥をラクにす
る流し込み施肥、米麦二毛
作で米も麦も多収できる麦
%も改善、
させることで、水田と山・ ようとする時代に、この「新
川・海をつなげて、日本の みずほの国」構想は、安定
風土とよく溶けあった第一 して地域に生きることを導
次産業の系をつくることが くための聖典となるであろ
できる。畜産と結びついた う。増補新版では、井上ひ
水田農業が、日本社会を安 さし氏・山下惣一氏・加藤
10
する。
ずっと続く保証はない。し ト1は「地域が元気に」な 海地博志さんの多収技術を
かし、農政や農協の強力な る事例集、パート2が「栽 解説。驚くほど巨大な穂が
100分
かして多収する技をつぶさ
バックアップが得られる今 培・給与の技術」となって つく超多収品種の特性を活
飼料米編
の状況をチャンスと捉え、 いる。
第1巻
話題の超多収品種のつくりこなし、
給与法のコツまでわかる
間直播、話題の鉄コーティ
ング直播のやり方なども紹
介。
後半は、飼料米を積極的
に使っている畜産農家の給
与法を解説。ニワトリには
のバルク車に
「ちょい足し」 を高めたり、維持したりで 安定成熟社会に移行すべき でイナ作と畜産を結びつけ モデルとなるだろう。TP
/頭もやって
するだけ。酪農では破砕玄 きないからではない。反対 時代なのに、その「将来像 る新たな水田農業の姿を提 Pを典型とするグローバリ
米を1日7
乳飼比を
ぼ全量をSGS(モミ
米を砕いて乳酸発酵さ
せたソフトグレインサ
イレージ)
で置き換え、
エサ代4分の1に激減
定成熟社会に向かわせる具 好一氏の解題を付した。
!!!!
テキスト
80
"
#
豚には破砕玄米を配合飼料 ている原因は、経済成長率 去のしがらみ」から脱して で、食糧米+飼料米・イネ 衆を幸せにする」近代化の
モミ米のまま約2割配合、
山間の狭い休耕田でもイネWCSを
使った放牧が機械なしでできる「ラ
クラクきゅうじくん」
体的な鍵になるのは、以上
DVD
全4巻
!
!03―3585―1142
〒107―8668 東京都港区赤坂7―6―1
農文協
ご注文は
!
30
…などなど。
むらの協同作業をラクに、効率的に
50
繁殖牛では濃厚飼料ほ
超多収品種「タカナリ」
DVD
全4巻
!!!!
10
各10000円+税
!
!
DVD「つくるぞ 使うぞ 飼料米・飼料イネ」 揃価20000円+税
地方で暮らそうとしたと 農家のみなさんの生きた知
きに大いに役立つのが、農 恵があふれている。近年の
家がつくる農家の雑誌『現 記事の中からいくつかみて
代農業』だ。そこには先輩 みよう。
育苗+穴あきマルチで、
年前に福島 ば、雑草をはじめ、害虫や
★国際土壌年2015 キャンペーン企画
土壌劣化の厳しい現実から、
人類の生存を支える土を考える
『世界の土・日本の土は今』
地球環境・異常気象・
食料問題を土からみると
際土壌とする国連決議を受
日本の土壌」では、地球
PART3「世界の土壌
本書は、2015年を国 かにしていく。
けて、日本土壌肥料学会を
あげて地球上の生命と環境 に 形 成 さ れ た 個 性 豊 か な
を支える要である土壌につ 土、一方で、日本の土壌の
いて、その現実とそこでの 素顔を紹介し、日本が豊か
持続的土壌管理の方法を最 な若い土壌で占められてい
JA全農肥料農薬部編
土と肥料のハンドブック
土壌改良編
排水不良や塩類集積への対
策、土壌診断と土壌改良の手
法、各種土壌改良材の特性と
使い方など、豊富な図版で平
易かつ簡潔に解説。
◎2800円+税
JA全農肥料農薬部編
土と肥料のハンドブック
肥料・施肥編
無機・有機質肥料の特性と使
い方、栽培品目ごとの省力・
効率的施肥法、栄養診断、生
理障害の原因と対策など易し
く解説。
◎2700円+税
土と施肥の新知識
土壌の基礎知識
企画・発行・全国肥料商連合会
有機物活用、土壌・栄養診断
にもとづく効率施肥で「低投
入・環境保全型農業」を実現
するテキスト。
渡辺和彦他著
◎2000円+税
新版図解
年読み継がれた決定版。土
壌の性質、有機物、腐植、養
分元素、土壌生物など、基本
用語・知識を易しく図解。
藤原俊六郎著
◎1800円+税
土は土である
作物にとってよい土とは何か
土の働き、捉え方、施肥の基
礎を科学の目で実践的に見つ
め、土づくりとは何かを根本
から示す。
松中照夫著
◎1800円+税
‫܊‬෨↱‡↾
ঢ ಅ‫ޘ‬
TEL03―3585―1142 FAX03―3585―3668 http : //www.ruralnet.or.jp
無農薬でも雑草は防げる
たとえば、
の山間地に新規就農した東 大雨などにも負けることは
今では大きく育てた苗を
山広幸さんは、野菜を雑草 ない」と東山さん。
からかしこく守る工夫を教
えてくれる。東山さんはほ 穴あきマルチに植えること
とんどの野菜を育苗してか により、無農薬でも草がほ
ら植える。就農したての経 ぼ抑えられ、草引きをほと
済状況の厳しいときに、ま んどしないですんでいる。
PART4「田んぼの土
くれる。
ず苗を売って家計の助けに 畑は草だらけでなく、じつ だからビックリ仰天だ。こ くのがおもしろくてたまら 報の積み重ねはブログを休 新の科学的知見をもと緊急 る事実を浮かび上がらせて
PART1「私たちにと
まない限り他の人に絶対追 出版したものである。
いつかれない。値段や量で
はないところで勝負ができ って土とは何だろう」では、 を考える」では、水田とい
世紀に入って顕在 にわたってなぜイネを作り
土と文明の歴史から説きお う場で二千年以上もの長き
その野菜や漬物はインタ こし、
る」と西田さん。
なるには、農業技術、販売 暇なので始めた」というの 売り上げは1200万円、 が土壌とどう関係している ぼの土に現れ始めた異変」
もしれない。だが「農家に るわ け は な く 、「 あ ま り に として人気となり、現在の には頻発する異常気象など てき た モ ノ と コ ト 」「 田 ん
立たせようと思うと大変か た。しかしすぐに注文が来 さんの愛称)の野菜、漬物」 汚染、温室効果ガス、さら 「田んぼと水田土壌が支え
んで農家として経営を成り 加工して販売することにし ーネットで「源さん(西田 化してきた土壌侵食や水質 続けることができたのか?
とはいえ、地方に移り住 菜をつくり、それを漬物に
営業は
「自分」
を売り込むことから
まずはブログを始めよう
したことがきっかけで育苗 にきれいだ。小さいときに んな野菜つくりなら畑に行 なくなるだろう。
の大切さに気付いたのだと いじけず育った野菜は味も
いう 。「 作 物 が い ち ば ん 弱 いい。おかげで宅配先のお
いのは発芽したての赤ちゃ 客さんからもとても喜ばれ
ん時代。大きくなるまでハ ている。
ウスなどで育ててあげれ
野菜を1年中切らさずとる
品種活用術
年以上も続
限られた畑で野菜を切ら れも「早生」で「晩抽性」 能力、資金、農地のうち、 がブログだった。毎日パソ 所得600万円。奥さんと のか、農業はどうなのかな で、水田とイネが果たして
く田畑輪換が何をもたらし
PART5「食と農業か
PART2「世界の土壌 ているのかを問う。
追っていく。
さずとる工夫を教えてくれ という性質をもつ。簡単に 2つ以上に秀でていればい コンに向かって日々の仕事 子ども3人の家族5人で幸 ど、環境との関係を丁寧に きた役割と、
『現代農業』はこうした
るのは、三重県の青木恒男 いうと、ヨーイドンで同時 い」というのが石川県の西 や思いを日記として綴るう せに暮らしている。
さんだ。青木さんは直売所 に植えても普通より早く取 田栄喜さんだ。西田さんに ち、徐々に注文が来るよう
土壌劣化の現実」で
たが、農地と販売能力があ 思 い で 農 家 に な り た い の の工夫を持ち寄る寄合所み は、アフリカ・サヘル地域 ら土壌と環境を考える」で
に 年 中 切 ら さ ず 野 菜 を 出 れて、しかもトウ立ちしに はお金も農業技術もなかっ にな っ た と い う 。「 ど ん な いろんな農家が技術・経営 は今
世 紀 最 ローバリズムが、我が国に
か、就農するまでの過程も たいなところだ。ぜひ、の を例 に 「 風 食 」、 東 南 ア ジ は、TPPに象徴されるグ
農家、消費者を問わず、
ど、その実態とともに、な もに提案する。
ー ゼ ム の 有 機 物 の 消 耗 な ていくかを、農耕技術とと
は「土壌の王様」チェルノ のように活かし維持し続け
よる 「 塩 類 集 積 」、 さ ら に 豊かな日本の土壌を今後ど
国陜西省での誤った灌漑に 追跡によって明らかにし、
シコ・カリフォルニア、中 「食飼料」の養分の詳細な
「ア ラ ル 海 の 悲 劇 」、 メ キ 影響を及ぼしているかを、
悪 の 環 境 破 壊 と 言 わ れ る そして輸出国にどのような
西田さんは兼業農家の次 書いて発信する。野菜の育 ぞいてみてはどうだろう。 アで の 「 水 食 」、
青木さんはこれらをハウ った。
す。その秘密の一つが、品 くい。
種活用術。青木さんは品種
の特性を知って、それを活 スの中に普通の半分くらい
かすことで、誰も出さない の株間で植える。こうする 男だが、幸せな暮らしがし つ過程も発信する。その情
月刊
定価823円(税込、送料
120円)
年間購読料9876円(税込、送料無料)
A5判、平均380頁
「現代農業」
月 ダーとホテルマンをしてい
に植えて2~3月にとれる もと接客が好きでバーテン
時期に野菜を売る。たとえ と、普通のハクサイが9月 たくて農家になった。もと
ば、ミニハクサイ。
青木さんが育てるのは、 ところ、9月に植えて
aの畑で野
1冊823円 送料120円
ぜそのような悲劇が起こっ
ঢ କൽ‫ޘ‬
඾ུࢥުఱ‫ڠ‬
支部
20
たのか、私たちそこからは ぜひ手に取っていただきた
TEL03―6261―4760 FAX03―6261―4761
西田栄喜さん
何を学べばよいのかを明ら い、研究者達の良心の1冊。
農文協・農業書センター
40
40
平日●午前10時から午後7時まで 土曜●午前11時から午後5時まで
日曜・祝祭日休業(臨時休業あり)
●地下鉄神保町駅A6出口より30秒 サンドラッグ入り階段で3階へ
20
北海道支部 011―271―1471 東北支部 022―262―5804
関東甲信越支部 0285―27―3047 東海北陸支部 052―571―3408
近畿支部 06―6962―0491 中国四国支部 086―231―2693
九州沖縄支部 092―282―8550
一般社団法人 農山漁村文化協会
〒107―8668 東京都港区赤坂7―6―1
農文協
普通サイズの半分ほどの小 にとったあと、さらに1~ た経験を活かして、お父さ
さなハクサイ「黄味小町」 2月に植えて4月にまたと んから借りた
現代農業バックナンバー
等
農家のかしこい買い物術
΍ϋΡρΛΈĴ‫ٴ‬
෠ު੥ΓϋΗȜ
11
「晩 抽 プ チ ヒ リ 」「 タ イ ニ ってしまう。2回とるうえ
トラクタでトクする百科
低燃費で作業が楽な浅起こ 2015年2月号
肥料・資材・機械…どこで
〒101―0051東京都千代田区神田神保町2―15―2第1冨士ビル3階
(神田神保町交差点脇サンドラッグCVS神保町店3階)
28
ーシ ュ シ ュ 」。 こ れ ら は ど に2倍の量をとるというの
2015年6月号
減農薬大特集
イタリアンナスvs日本の
ナス、転作向け品種、遊休
地・山で稼ぐ他
長期予測、便利サイト等
買う?、資材店が明かす安
ခ๣‫ڝ‬
ɧ
̯̩ͣ೒ͤ
łĸ
łķ
̴̳ͣͭ೒ͤ
ਯ࿻੸ম
૰༗಴Ϋσ
農薬系統表示でローテーシ しと高速耕耘法、代かきの 品種選び大特集
2015年4月号
ョン散布確立を、
雑草退治、 コツ他
天気を読む
暦を活かす
短期暴露評価問題他
2015年3月号
łĶ
łĴ
ঢ ૧̤ಋΦକ
૰༗಴‫פ‬
૰༗಴
࢐ओത
൐‫ނ‬ιΠυ!฼௬࿝஌
സ‫א‬౷‫ئ‬ഘ!૧਽஌Ȇ२ന஌
ঢ ߇౲‫ئ‬
風、雲、生物で天気予測、 2015年1月号
元肥でトクする百科
鶏糞栽培、散布法、元肥量 く買うコツ、農機値引術他
●農と食・地域づくり関連書籍3万冊以上を在庫
青木恒男さん
計算、有機肥料の効かせ方
日本土壌肥料学会編、A5
判、128頁 1000円+税
30
2015年5月号
東山広幸さん
(8)
2015年(平成27年)特別号
農家が知恵を持ち寄る寄合所―田園生活を応援
農家がつくる、農家の雑誌「現代農業」