「考える会」(workshop2:739Kb)

子育て環境整備ワークショップ
2015 年10月8日(木) 19:00~21:00 坂祝町コミュニティーセンター にて
10月8日(木)
坂祝町コミュニティーセンターにて「コミュニティー
ひろばをつくろう」ワークショップの第2回を開催しました。新メンバー
テーマ「考える会」
コミュニティーひろば
を
(仮称)
つくろう
さんもくわわり参加者は28名でした。
今回はファシリテーターに講師の先生をお招きし、4つのグループにわ
1、 あいさつ・講師紹介
2、 アイスブレイク
「4つの窓」 →「傾聴」
3、グループワーク
「こんな過ごし方できたらいいな」
4、発表&共有
かれ「コミュニティーひろばでこんな過ごし方ができたらいいな」をテー
マにそれぞれアイデアをだし!整理し!まとめる!最後にはグループごと
に発表!!途中、笑顔や笑い声があふれるあっという間の2時間でした。
また、参加者のヨコさんより、枝豆と
トウモロコシの差し入れをいただきました。
ありがとうございます。
1
あいさつ・講師紹介
講師紹介
コミュニケーションデザイナー
2
アイスブレイク
「傾聴」
「4つの窓」 →「傾聴」
目でしっかり相手をみて、耳
と心を相手に傾けましょう。
ラ ボ
●まち楽房有限会社
●中京大学講師
かとう
たけし先生
さかきばら まりこさん
広島県出身です。と自己紹介された加藤さん。
ワークショップに参加された方の中にも広島
県にゆかりのある方が何名かみえました。
これには“縁”を感じました。
前回にひきつづき、はじめは
「アイスブレイク」から。
場の雰囲気も和み、参加スイッ
チもON!!
4つの窓
①
②
③
④
お題
ニックネーム
秋に食べたいもの
私のおすすめ
ほっとする場所
3
グループワーク
4つのグループにわかれて「コミュニテ
ィーひろばでこんな過ごし方できたら
いいな」をテーマにグループワーク
ブレインストーミング
☆ 質より量
共有
グルーピング・タイトル付け
☆ 笑いと奇抜さ重視
アイデアを模造紙に張り出して共
有。似ているアイデアは近くに・・・
アイデアを整理。分類ごとに囲ったりイラストをくわえてまとめ
る。キャッチ―な見出しをつけて見える化。
☆ 横どり、相乗り、大歓迎
ブレインストーミング
たくさんのアイデアを付
箋にとにかく記入
4
発表&共有
ピンクの付箋は自分のアイデアを…水色の付箋にはそ
れぞれのお題の役柄になってのアイデアを…
子どもになって、動物になって、外国人になって…etc
グループで見える化し
たものを他の参加者に
発表。参加者みんなで
多くの意見を共有する
ことができました。
グループごとに、それぞれの個
性が光るまとめになりました。
キャッチ―な見出しやかわい
いイラストも!!
オリジナリティー満天☆
次回「描く会」は、10月22日(木) 19:00~21:00
坂祝町コミュニティーセンターにて開催
事務局:坂祝町 中央公民館
坂祝町教育委員会
こども課
TEL:26-7151