学校だより9月号 - 市立幌西小学校

日
曜
1
火
2
水
3
木
4
金
5
6
7
8
9
土
日
月 ・9月ふれあいDAY ・P)秋の環境整備日
火 ・4年生青少年科学館・3の3、3の4バイキング給食
水 ・委員会⑧ ・個人懇談申込締切日
・5年生現地学習 ・P)秋の環境整備予備日
木
・3の1、3の5バイキング給食
金 ・9月ふれあいDAY予備日
土
日
月 ・クラブ⑨ ・おはなしの会(低学年)
火 ・おはなしの会(高学年)・個人懇談決定プリント配付
水 ・避難訓練③ ・代表委員会①
木 ・避難訓練予備日・スクールカウンセラー来校(9:00~12:00)
金 ・ふれあい遠足
土
日
月 敬老の日
火 国民の休日
水 秋分の日
木 ・6年生芸術表現体験①(1~4時間目)
金 ・ふれあい遠足予備日 ・教育実習終了
土
あきらめず 可能性を求める
校長 大室 道夫
行事予定
・ラジオ朝会 ・後期用教科書配付 ・ABCタイム
・6 年生ALT・5の5バイキング給食
・1 年生心臓健診 ・委員会⑦
・6 年生ALT・個人懇談申込プリント配付
・参観懇談1、2、5年生
・スクールカウンセラー来校(9:00~12:00)
・参観懇談3、4、6年生 ・3の2バイキング給食
・自由研究持ち帰り
日本PTA全国研究大会北海道大会が、8 月 21 日
(金)
・22 日(土)に開催されました。全国から 8,000
人が参加したそうです。
10
第 1 日目の 21 日(金)は、各分科会に分かれて研
究協議が行われました。私は、第 6 分科会(人権教育) 11
において、実践発表とパネルディスカッションのパネ 12
ラーを依頼されておりましたので、そこに参加しまし 13
14
た。
15
午前は、植松電機㈱専務取締役の植松努さんの「思 16
うは招く 夢があれば何でもできる」という演題の講 17
18
演でした。植松さんは、あちこちで講演していますの
19
で、お聞きになったことがある方もいらっしゃるかも 20
21
しれませんが、素晴らしいお話でしたので、印象に残
22
った言葉をいくつか紹介したいと思います。
23
植松さんは、赤平市にある植松電機㈱にお勤めです。
24
20人足らずの会社ですが、宇宙開発を手がけ、試行
25
錯誤の末、ロケットを飛ばすことに成功しました。今、 26
27 日
国内にとどまらず、海外でも注目されています。
・クラブ⑩(最終) ・自動引落日
28 月
その1:
「どうせ無理」という言葉は、人の可能性を
・6年生芸術表現体験②(1~4時間目)
失います。
・3年生現地学習 ・資源回収日
29 火
・4の1、4の3バイキング給食
その2:
「だったらこうしてみたら?」という言葉は、
30 水 ・前期通知表配付 ・委員会⑨
人の可能性を広げます。
【10 月の予定】
その3:努力というものは我慢することではありま
1日(木)全校朝会 個人懇談① ABC タイム
2日(金)個人懇談② 4の2、4の4バイキング給食
せん。
5日(月)個人懇談③
その4:憧れ(夢)がなければ、努力はできないの
6 日(火)個人懇談④
です。
7 日(水)2年生市電にのって探検、6年生芸術表現体験③、書席大会
興味をもたず、やる前からあきらめてしまうので
はなく、やったことがないことに挑戦し、あきらめ
ず、可能性を求めるようにしていきたい。
まとめるとこんなメッセージになるでしょうか。私
事ですが、講演を聞いた後は、「あきらめずに頑張ろ
う!」と、もっと前向きに考えていこうと思いました。
平 成 27年(2015年) 8月31日
札幌市立幌西小学校 TEL 561-2201 FAX 551-6213
E-Mail :[email protected] http:// www.kosai-e.sapporo-c.ed.jp
8 日(木)10 月ふれあい DAY P)秋の窓ガラス拭き
9日(金)ふれあい DAY 予備日
10日(土)児童英語検定、英語検定
13日(火)身体測定4・5・6年生、2年生市電にのって探検予備日
14日(水)札教研事業午前授業(13:00 下校)
15日(木)開校記念日、開校90周年記念セレモニー(13:20下校)
16日(金)方面別下校訓練、5 年生 ALT
19日(月)6年生キタラファーストコンサート、5年生ALT、おはなしの会(低学年) P)冬の環境整備
20日(火)身体測定1・2・3年生、おはなしの会(高学年)
21日(水)劇・音楽の会特別時間割開始
22日(木)P)冬の環境整備予備日
26日(月)5 年生 ALT
27日(火)自動引落日
29日(木)資源回収日
31日(土)漢字検定②
幌西の案内板
その1
ふれあいグループで行く
秋の遠足
9月 18日(金)、
「秋の遠足」を行い
ます。今年も 1・6 年、2・5 年、3・
4 年のふれあい学年ペアで目的地にむ
かいます。目的地では、ふれあいグルー
プごとに協力しながら楽しい活動を予
定しています。
【活動場所】
1・6 年生:旭山記念公園
2・5年生:円山動物園
3・4年生:中島公園
【登校下校時刻】
8:25
登校(通常と同じです)
14:30頃 下校
【持ち物】
□弁当 □体育帽子 □敷物 □ごみ袋
□おやつ(200 円以内)□汗ふきタオル
□水筒(水かお茶かスポーツドリンク)
など
【雨天時に備えて】
雨天延期の場合は、午前7時30分に
東玄関に赤い旗を揚げます。また、同時
にツイタもんメール・学校 HomePage
にて実施の有無をお伝えします。
○前日に学習用具を置いて帰ります。
○延期の場合は普通授業となり、
9月 25 日(金)に実施します。
※この日は給食がありませんので、
雨天延期の際にも、お弁当の用意を
お願いします。
その2 幌西地区連町第 37 回大運動会
23日(日)本校グラウンドで、連合町内
会の運動会がありました。本校児童もたくさ
ん参加し、大いに盛り上がりました。地域の
方、保護者の皆さ
ん、子どもたちが
協力しながら、心
地の良い汗を流し
ていました。
その3
「学校情報化先進校」に認定!
日本教育工学協会から「学校情報化先進
校」に認定されました。児童と向き合う時
間の確保のため、導入された校務支援シス
テムを活用し、業務改善・効率化を図りま
した。「校務の情報化」部門では、全国で本
校一校だけという大変名誉ある受賞です。
その4 夏休みの力作がそろっています。
夏休みの思い出が詰まった子どもたちの作品を
廊下に展示してます。時
間をかけて仕上げた工作、
じっくりと調べてまとめ
た模造紙やノートがたく
さんありました。
作品の持ち帰りは9月
4日です。夏休みの思い
出としてご家庭でも大切
に保管しておくとよいですね。
その5
漢字・計算コンテスト
8 月 20日(木)に漢字・計算コンテストを行
いました。学年ごとに時間をそろえて漢字テスト
と計算テストを実施しました。
1 学期に学習した漢字ドリルや計算ドリルから
出題しています。休み中にコンテストに向けて練
習した児童も多くいました。
コンテストの結果が子ど
もたちの励みにつながれば
と思っています。冬休み明
けにも漢字・計算コンテス
トを実施する予定です。
その6 スポーツの秋 鉄棒週間・縄跳び検定会
過ごしやすく体を動かすにはよい季節になりま
した。8月31日(月)~9 月 11日(金)の期
間を鉄棒週間として、体育館やグラウンドでの練
習を子どもたちに呼びかけています。
また、月に一度『ジャンプの日』をつくり、中
休みや昼休みに縄跳び検定会をしています。
鉄棒週間や縄跳び検定会を通して、子どもたち
の体力向上に取り組んでいます。
その7 お礼とお知らせ
(1)8月25日(火)で今年度の水泳学習がすべて
終了しました。ボランティアの方々に温かく見守って
いただき、今年度も安全安心に水泳学習を行うことが
できました。大変暑い中での監視にご協力いただき、
心より感謝申し上げます。
(2)4月配付の年間行事予定表で、10/15(木)
は「90周年記念式典(給食あり13時下校)」と記載
しておりますが、通常日課の午前授業ですので、下校
時刻は13時20分頃となります。ご理解とご協力を
よろしくお願いいたします。