DMN DIAMOND DESIGN MANAGEMENT NETWORK DMN ビジネスワークショップ | BUSINESS WORKSHOP イノベーションを求める企業人のための ダイヤモンド DMN ビジネスワークショップ ドキュメンテーションスキル 開催概要 講 師:橋本 英之 氏 ベイカレント・コンサルティング チーフ・エキスパート 日 程: 2015 年 2 月 13 日(金)/ 16 日(月)/ 20 日(金)/ 23 日(月) 基礎編 基礎編 応用編 応用編 ① ② ① ② 2 月 13 日(金)18:00 〜 20:15(受付 17:30 〜) 2 月 16 日(月)18:00 〜 20:15(受付 17:30 〜) 2 月 20 日(金)18:00 〜 20:15(受付 17:30 〜) 2 月 23 日(月)18:00 〜 20:15(受付 17:30 〜) 会 場:ダイヤモンド社本社 9F セミナールーム 東京都渋谷区神宮前 6-12-17 tel.03-5778-7231 [ACCESS] : 地下鉄 明治神宮前駅 徒歩約3分 JR 原宿駅 徒歩約 7 分 参加費:40,000 円(税別) PROFILE 橋本 英之 氏 Hideyuki Hashimoto 東京工業大学工学部卒。日系ファーム、外資系ファーム等でパートナーを歴任し現職。公共、エネルギー、 自動車、重工業、ハイテクなどの幅広い業種企業の全社・海外戦略の策定/推進を支援。また業務・ 組織変革や事業提携、幹部人材育成などの実績も豊富。 DMN ビジネスワークショップ | B USINESS W ORKSHOP 003 ワークショップ開催にあたって ●仕事の成否を決めるドキュメンテーション能力 ビジネススキルのなかで、議論を構造化して整理し「伝える技術」〜コミュニケーションスキルは 基本の基本になるものです。そのうち言語コミュニケーションはもっとも汎用性があり、それを扱う スキル、とりわけドキュメンテーションスキルは、仕事のアウトプットを大きく左右します。 「顧客の価値創造」が今日的ビジネスの本質だとすれば、そもそも顧客の求めていることにたどり 着けるかどうか、そして、取り組むべき仕事を設計できるかどうか、さらにグループワークを必要とす るプロジェクトでチームの力を結集できるかどうか、等々、実はそのスタートからドキュメンテーショ ン能力に負うところが大なのです。 ●トップコンサルタントが使う最良のスキルを伝授 今回、ベイカレント・コンサルティングのパートナーとして幅広いビジネス分野で豊富な経験と実 績をもつ橋本英之氏をワークショップ講師に迎え、本格的なドキュメンテーション・ワークショップ を開催します。このワークショップは、橋本氏が同社内の能力開発研修のために設計したプログラム がベースになっており、そのプログラムが第一線のコンサルタント養成で素晴らしい効果を上げてい るように、どんな業界のどんな職種の方にも短期間で最良のドキュメンテーションスキルをマスター していただけるように配慮された全4回(基礎編・応用編各2回)のコースです。 このワークショップに参加して、すべてのビジネススキルの背骨となるクリエイティブなドキュメンテ ーションスキルを手に入れて、今後のお仕事で大いにご活用ください。 「ドキュメンテーション研修」�全体像 ワークショップの全体像 応用編 学ぶこと 習得技術 技術� 目的 基礎編 • 議論を組み立て、結論を得る技術 議論を準備し 結論を得る • 議論�内容を理解し、文章化する技術 議論�内容を理解 文章化する • 答えるべき問いを明ら • 問いに対する議論� かにする 結論を得る • ��な議論��がり • �り��理解と�得 と深みを認識する を得る • まだ整理されていない • �なる情報�集�� 情報を集め、状況を理 �な�、考え�意味合 解し、意味合いを考え いをメッセージとして る 伝える 1.答えるべき問いを 定める 1.言葉を(音)拾い 上げる 5.議論中も 繰り返す 行うこと 2.問いに対する答え (仮説)を想定する 3.何と質問すれば良 いか考える 2.何が議論されてい るか理解する 4.発言内容を理解し 評価する 3.議論�結論と理 由を仕分ける 4.結論と理由を整理 して文章化する ©BayCurrent Consulting ,Inc. 2014 All rights reserved. <Confidential> ベイカレントコンサルティング『「ドキュメンテーション研修」の全体像』 DMN ビジネスワークショップ | B USINESS W ORKSHOP 003 基礎編:議論の内容を理解し、文章化する技術 ・整理されていない情報を集め、状況を理解し、意味合いを考える ・単なる情報の集積ではなく、考えた意味合いをメッセージとして伝える 【基礎編①】 1.理論の講義(60min.) ・言葉を拾い上げる ・何が議論されているか理解する ・議論の結論と理由を仕分ける ・結論と理由を整理して文章化する 【基礎編②】 1.理論の再確認(30min.) 2.実践による習得(90min.) 2.実践による習得(60min.) ・演習による議事録作成 ・レビューと学びの共有 応用編 : 議論を組み立て、結論を得る技術 ・答えるべき問いを明らかにして、必要な議論の広がりと深みを認識する ・問いに対する議論の結論を得ると共に、語り手の理解と納得を得る 【応用編①】 1.理論の説明(60min.) ・議論の目的を一言で言い切る ・どういう議論になるかを想像する ・何と質問すれば良いか考える ・議論の最中でも、上記を繰り返す 2.実践による習得(60min.) ・演習による準備とインタビュー ・レビューと学びの共有 【応用編②】 1.理論の再確認(30min.) 2.実践による習得(90min.) DMN ビジネスワークショップ | B USINESS W ORKSHOP 003 参加お申し込み用紙 *必要事項をご記入の上、e-mail または FAX で DMN 事務局までお送りください。 (FAX の場合は送付後メールにてご一報お願いいたします。) *なお、定員になり次第締切させていただきます。お早めにお申し込みください。 ※お申し込み受付後(ご入金後)のキャンセル(返金)は一切承りかねますので、あらかじめご了承ください。 * Web エントリーからもお申し込みいただけます。 >> >> www.dmn-online.net より、「ワークショップの詳細・参加申込」をご覧ください。 DMN 事務局 E-mail: [email protected] FAX: 03-5464-0786 お申し込み締切 : 2015 年 2 月 10 日(火) ご参加者(お申し込み代表者) 御 社 名 部署・役職 住 所 〒 お 名 前 TEL e-mail その他ご参加者 お名前 TEL 部署・役職 e-mail お名前 TEL 部署・役職 e-mail お名前 TEL 部署・役職 e-mail メッセージ欄
© Copyright 2025 ExpyDoc