9号 - 札幌市立藻岩南小学校

藻岩南小学校保健室
No.9
2015 年 9 月 1 日
家庭数配付
秋らしい風が吹いたと思ったら、日中は暑かったり、油断して薄着で寝たら、夜中に急に冷え込んだ
り。天気が不安定なこの季節は、体調を崩しやすい時期でもあります。気温差5℃で衣服1枚分と言わ
れています。気温にあわせて、脱いだり着たりして調節できる服装が良いですね。お子さんが登校する
前に、一声かけていただければと思います。
近隣の小学校では、マイコプラズマ肺炎の流行
流行性耳下腺炎:2名
の兆しがあり、札幌市内では手足口病が流行して
手
います。外出後の手洗いうがいを忘れずに!
足 口
病:1名
平成27年6月3日実施
下のグラフは藻岩南小と札幌市のう歯の状況を比較したものです。ほとんどの学年において札幌市よ
り「う歯なし」
「処置済み」の割合が高いことがわかります。ていねいな歯みがきと早期治療で、もっと
健康な歯の人が増えると良いですね。
う歯なし
本 校1年
札幌市1年
本 校2年
札幌市2年
本 校3年
札幌市3年
本 校4年
札幌市4年
本 校5年
札幌市5年
本 校6年
札幌市6年
処置済み
42.3
34.6
51.01
23.57
62.2
20
41.92
30.22
35.1
43.2
37.2
34.56
53.8
20.5
36.22
36.12
21.2
45.5
44.74
30.53
76.5
51.47
26.91
来室者 49 名(内科 18 名・外科 31 名)
う歯あり
23.1
25.43
17.8
27.86
21.6
28.23
25.6
27.66
33.3
24.73
8.8 14.7
21.61
小学生の時期は、永久
歯と乳歯が混在するた
め、みがき残しができて
しまいがちです。上手に
みがけるようになるまで
は(中学年くらい)、仕上
げみがきをすることをお
すすめします。
~睡眠で病気の予防~
骨髄では睡眠中に白血球、赤血球、リンパ液などが作ら
内科
37%
外科
63%
・朝ごはん抜きや、水
分摂取が足りない
ことが原因で体調
を崩す人が数名い
ました。生活リズム
を整え、朝ごはんを
しっかり食べるよ
うにしましょう。
れ、病気や病原体への抵抗力や免疫力を高めます。睡眠中
に分泌される成長ホルモンは、体の古くなったり傷ついた
りした細胞などを直してくれます。また、眠ることで心臓
を休ませることもできます。よく眠ることで、新しい血液
を作り、代謝を促す成長ホルモンが分泌され、心臓も休ま
せることが出来るため、様々な病気の予防になります。
ころんで、
ひざをすりむいちゃった!
①水道水で、よく洗おう。
②せいけつなガーゼやハンカチで
おさえて止血します。
③ばんそうこうで、きず口を
まもります。
熱いお茶が
手にかかっちゃった!
①水道水で、痛みが軽くなる
まで冷やします(5~10分が目安)
急に鼻血!
①下を向いて鼻をつまみます。
②鼻の奥にむかって強くおさえ
ます。
③血は飲みこまずに吐き出します。
急に目がゴロゴロして、
なんか入ったみたい。
①水を入れたせんめんきに顔を
つけて、まばたきをします。
②目をこすると傷がつくので、やめましょう。