パンフレット(2015年版)

協 力 企 業 (五十音順)
Par t n e r s
株式会社アクセル
〒101-8973 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX
http://www.axell.co.jp
株式会社アクセルは、1996 年に設立された製造設備を持たない(ファブ
平成27年4月
第 7 期 開 講
レス)
研究開発型の半導体メーカです。
この事業形態は、
米国シリコンバレー
などで比較的多く見られるビジネスモデルであり、
「 LSI の設計開発力に
おける優位性」と「確かなマーケティング」が成功の鍵と言われています。
現在当社は、
比較的少数で構成されていますが、
各自が担当する業務のプロ
として能力を発揮し、着実な成長を続けています。当社は、組み込み機器
に向けたグラフィックスLSI・サウンドLSI 及び圧縮伸長技術の研究開発に
アクセル正面受付風景
リソースを集中させ、時代のニーズに応える製品を開発しています。
マルチ機能LSI AG5-GSC
株 式 会 社エクステージ
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館8階
http://www.xtage.co.jp/
エクステージ
オフィス所在ビル
エントランス
エクステージ株式会社は2003年6月に設立。エンターテインメント
産 業において、商 品プロデュースの 新しいスタイルを提 案すること
をコンセプトにアミュー ズメント系 液 晶コンテンツの 企 画・開 発 を
未 来 ま で 待 て な い 。だ か ら 、今!
営んでおります。自らがコンテンツの開発を行うのはもちろんのこと、
お客様のニーズにあった情報を的確に抽出、再構築し新たなる商品
としてプロデュースする、いわばコンテンツコーディネーターとしての
筑波大学 情報学群
役割を担っています。開発現場から生みだされる優れた技術を活か
した環 境づくりや、これらを商 品 化することを目指し、新たなる分 野
の開 拓・育 成 など既 存 の 枠 を 超 えた 新 分 野 そ の も の を 私 た ち 自ら
が 創造し、お客 様やパートナー 達といった関 係 者と共に育てて行き
社内会議風景
たいと思っています。
株 式 会 社セルシス
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス
http://www.celsys.co.jp/
セルシス
オフィス所在ビル
エントランス
株 式 会 社 セ ル シ ス は 、1 9 9 1 年 5 月 に 設 立 。マ ン ガ 制 作 ソフト
「COMIC STUDIO」、
アニメ制作ソフト
「RETAS STUDIO」、
イラスト
制作ソフト
「ILLUST STUDIO」などの制作ツールや、
クリエイターの活動
をトータルにサポートする「CLIP」サービスを提供する「クリエイター
サポート事業」と携帯電話を始めとする各種プラットフォームへの電子
書籍配信ソリューションを提供する「電子書籍サポート事業」を営んで
おります。マンガ/アニメを始めとするグラフィック系コンテンツの制作/
閲覧環境から、流通支援、
コンテンツを通じたコミュニケーション等を、IT
技術で支援するトータルソリューションプロバイダーを目指しております。
CLIP STUDIO PAINT EX
[お問い合わせ]
筑波大学 図書館情報エリア支援室 学群学務 〒305-8550 茨城県つくば市春日1-2 組み込み技術キャンパスOJT担当
TEL:029-859-1112
E-MAIL:[email protected] http://inf.tsukuba.ac.jp/ET-COJT/
http://www.youtube.com/user/COJT0TSUKUBA/videos
Web
YouTube
「キャンパスOJT」は商標です。
本プログラムは、株式会社アクセル、株式会社セルシスからの寄付によって開設・運営されています。
2015年3月発行
組み込み技術キャンパスOJT
概要
Outline
筑 波 大 学 情 報 学 群にお ける実践的ET教育の実践
組み込み技術(ET:Embedded Technology)は、日本が育み世界市場で先導的役割を果たしている重
要な情報技術の一つですが、近年、経済および産業界からは、ETにおける技術者の不足が指摘されていま
す。本分野において更なる教育効果の向上をめざすためには、上記の大学院の基盤となる学群教育(他大学で
は、学部教育に相当)の充実が不可欠となります。
この観点から、平成21年4月より筑波大学情報学群(対
象:情報科学類・情報メディア創成学類3年)は、先端ITベンチャー企業との連携によるET技術者養成教育プ
ログラム「組み込み技術キャンパスOJT」
(OJTは、On the Job Trainingの略。職場での実務を通じて行う
教育訓練)を開講しています。平成27年度で第7期を迎える本プログラムは、既に150名以上の技術者を育
成し、平成22年度には筑波大学学長表彰を受賞する等、学内外より高い評価を受けております。さらに、平成
27年度からは新たに知識情報・図書館学類も共催となり、
さらに教育の質と量の向上を目指しています。
筑 波 大 学 情 報 学 群 組 み 込 み 技 術 キャン パ ス O J T
ロ ゴ マ ー クとブ ラン ディング
学 外 に 対しての「 筑 波 大 学 」のブランドをアピ ールしつつ 、本教育プログラムの独自性を
協調するためにロゴマークを製作しました。
「組み込み技術」が常に社会、人など、周りとつな
がりながら存 在している事を表しています。つ な がりを 立 体 的 に 表現する事で、周りとの
つながりの深さ、奥 行きを表しています。 色は、筑波大学の校章に使用されている筑波紫を
メインカラーとし、
ソフトウェア、ハードウェアで使 用するオレンジ、グリーンをアクセントカラー
として使用しています。
ロゴデザイン:
市場・アプリケーション
組み込み技術とその市場
テクノロジー
組み込み技術
ゲーム・アミューズメント機器
ハードウェア
スマートフォン
AV機器
キオスク・POP端末
ロボット
家電機器
アプリケ
ーシ
ョ
温度、湿度、振動
粉塵 etc.
ユーザビリティ
長期安定供給
ら、例えば、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、電子レンジ、
エアコン、掃除機、照明機器、健康・理
容器具などの生活家電をはじめ、
デジタルカメラ、携帯電話、音楽プレーヤや自販機、
エ
組み込み技術はカバーする技術範囲も極めて広く、特に近年では、
ハードウェア、
ソフト
ウェアという範囲にとどまらず、
画面デザインや操作性に関する UI/UXや3Dプリンタの影
響もあってカッコよく機能性の高い筐体の設計技術なども含められています。話題になる
セキュリティ機器
金融端末
技術を使った組み込み機器は身の周りに沢山あります。組み込み機器とは、
「内蔵された
レベータ、工作機器、自動車など実に幅広い分野にわたっています。
分析・計測機器
医療機器
“組み込み技術”
という言葉をご存知でしょうか。定義が曖昧な言葉でありますが、
この
コンピュータに特定のアプリケーションに特化した処理を行わせる電子装置」の事ですか
価格
高信頼性
耐環境性
ン
FA・産業機器
キャンパスOJT
組み込み機器はこれらの技術を協調してつくられたものばかりです。
また、組み込み機器
通信機器
ファ
ームウェア
OA機器
に対するものとして、
パソコンに代表される汎用機器がありますが、
この成り立ちを見ると、
組み込み技術があってこそ出来たものだという事もわかります。
現代のモノづくりの基礎を担っているのは、組み込み技術です。変化する市場からの
車載機器
エンジニア・クリエータ
様々な要求に応える製品を開発するのは、
優秀な組み込み技術を身に着けたエンジニア/
クリエータと言っても過言ではなく、出来る組み込み技術者はいつでも引く手あまたの状
態です。組み込み技術キャンパスOJTでは、現在の市場に合った組み込み技術を実践的
新市場
1
に習得するカリキュラムを考えています。
2
メッセ ー ジ
Messages
ICT時代に本質となるソフト・ハード協調設計
情報学群長
西川 博昭
組み込みハードウェア開発の魅力
(株)
アクセル 取締役会長
佐々木 譲
コンピュータシステムはその誕生以来、現在に比べて桁違いに高価であったハードウェアがまず実現され、
これをユーザの要求を満足する
私たちのまわりには、
たくさんの組み込み機器があります。携帯電話、携帯音楽プレーヤー、家電、AV機器、OA機器、
カーナビ、
ゲーム機
よう動作させるソフトウェアが生成されるハードウェア主導のシステム開発が常套とされ、発展してきたのは周知であります。
など数えればきりがありません。
このような組み込み機器をどのようにつくるかが、組み込みハードウェアの開発です。
コンピュータをとりまく情報処理・通信技術は急速に進展し、特に、VLSI実現によって、
あらゆるものにプロセッサを組み込むユビキタスコン
パソコンに代表される汎用機器は何でもできて便利ですが、起動に時間がかかったり、動作が不安定だったり、不必要な機能を搭載してい
ピューティング、
機械同士が人間を介さずに相互に情報交換するM2M
(Machine to Machine)
などが実現されています。
たりで不便なこともあります。
それに対し組み込み機器はユーザが必要とする機能を最適化して搭載する専用機なので、機能・信頼性・大きさ・
望ましいコンピュータアーキテクチャの本質は、
ソフトウェアにとどまらずハードウェアを含めたシステム全体の最適化にあり、
その実現は、
価格などを考慮した、魅力ある製品にすることができます。
要求仕様に必ずしも最適とは言えない汎用プロセッサを前提にしたソフトウェア生成に終始するものでは決してありません。
組み込み機器を開発するハードウェア技術者は優れた製品をめざして「仕様の検討」、
「アルゴリズム開発」、
「アーキテクチャ設計」、
情報学群の「組み込み技術キャンパスOJT」
は、組み込み技術に焦点を当てた実践ICT教育を実施するものであり、将来のICT時代に
本質となるソフト・ハードウェア協調設計においてリーダーシップを発揮する人材の育成のための第一歩となるものと確信しています。
「インプリメンテーション」等の各ステージで、多数の選択肢の中から最適な決定をしながら開発を進めていきます。ユーザニーズを的確に
捉えて分析し、
自由な発想と工夫によってバランス良い魅力あるハードウェアをつくり上げる、
それがモノづくりの実感と醍醐味。製品全体を
イメージしながらのモノづくり、実際の製品として手にしたときの感動、組み込みハードウェア開発の大きな魅力がそこにあるのです。
体験がはぐくむ高度なシステムデザイン力
情報科学類長
櫻井 鉄也
開発現場を想定した実践的教育プログラム
(株)
アクセル 代表取締役社長 筑波大学客員教授
松浦 一教
実際に自分で見て、手を動かし、
よく考え、
そして作り上げる。
この一連のプロセスは情報技術の理解を助け、
システムの原理から実際の
私は2009年度から開始したCOJTハードウェアコースで通年で講師を務めました。
応用までの知識を身につけることにつながります。
コンピュータがあらゆるところで利用される現代では、高度な情報技術に基づいて新たな
テーマはどういうものが良いか、
どうしたら楽しく取り組んでもらえるかなどいろいろ悩みましたが、実際の開発現場を想定して自主性を最重
システムをデザインし、
魅力的なアプリケーションを生み出す力はとても役立ちます。
要視し、
出来るだけ自分で決められるように課題
(グラフィックスLSIの設計)
を設定しました。
情報科学類では、
日々発展する情報の科学と技術を幅広く、
また、
その原理や仕組みを奥深く学習し、現実のさまざまな課題を解決すること
正直不安もありましたが、12名の学生全員が最後まで挫折せずに課題をクリアし、成果発表会で自分で作ったものを自慢げに活き活きと
ができる人材の育成を目指しています。本プログラムは、
まさにそのような目的に沿うものです。
このプログラムでは、
ハードウェアとソフトウェア
説明している姿を見たときは「やって良かった!」
「間違ってなかった!」
と確信しました。学生も相当な努力が必要だったと思いますが、LSI
の両面から、組み込み技術を支える現実的な問題解決について体験的に学びます。実際に企業で製品開発やソフトウェア開発に携わって
設計を通して実際の開発現場を体験できたこと、完成させたときの達成感を味わえたことは今後どのような職種に就いてもプラスになると
いる講師から、
具体的な事例なども含めて指導を受けることもできます。
思います。
このような学習によって、
単にそれを覚えて使うというのではなく、
自分で発展させ新しいものを生み出す力が得られることと思います。
ソフトウェア開発はPCがあれば手軽にできますが、ハードウェア開発は高価な機材が必要なのでなかなか手軽に始められません。
そんな
贅沢な環境がCOJTには揃っています。
ここまで充実した実践的な教育プログラムはなかなかないと思います。是非体験してみてください。
生きた実践の場に学ぶ
平賀 譲
情報メディア創成学類長
モノ作りの楽しみ
(株)
エクステージ 代表取締役社長
赤堀 雅行
どんな世界においても、生きた実践の現場に触れることは一番の勉強になります。研究においてしかり、製造の場においてしかり。優れた
みなさん、
モノを作った事がありますか?設計図があったり、
だれかが作ったものを真似てみたり・
・
・そういうモノ作りでは無く、何もないところ
先輩方の経験やノウハウを学び、
次々起こる予期せぬ問題に対し、解決策を1つ1つ自分で考えていくこと、
その果ての成果から得られる達成
から一つずつ積み上げて作り上げる!本当のモノ作り。作っては壊し、
そしてまた作る。そうして作り上げてもまだ納得がいかない。だから、
感は、答のある問題を解いていくような勉強とは異なる経験、能力、
自信をもたらしてくれます。組み込み技術キャンパスOJTはまさにそのような
「次回は!」
「 今度こそは!
!」の思いが自分をも成長させていく。
これがモノ作りの楽しさであり醍醐味だと思います。
機会を与えてくれるものです。
加えて、組み込み技術というのは実際には我々に一番身近な存在でありながら、普段はその存在すら意識せず、
ましてその内実を知ること
ハードウェアであってもソフトウェアであってもそれは変わりません。
そして、技術力や知識だけがあっても決して良いモノ作りは出来ません。
はありません。本プログラムはそこに凝縮された高度な技術や知恵を実地に学習する場を与えてくれるという点でも貴重です。
自由な発想と想像力があって初めて持てる技術や知識が活かせ、結果、
良いモノ作りが出来るのです。
本プログラムから得られる経験や知識は、単に組み込み技術そのものにとどまらず、情報メディア創成学類が目指す、
クリエイティブで総合
力のある技術者、
研究者の育成にもつながるものであり、
その更なる発展と充実が期待されます。
「こうしたら、
どうなるだろ?」
「こうしたほうが、いいかも!」チャレンジ精神を忘れずに、
この体験を通してモノ作りの楽しさ、魅力を感じ
取ってもらえればと思います。
キャンパスOJTへの期待
知識情報・図書館学類長
長谷川秀彦
平成27年度から、知識情報・図書館学類生に対しても
「組み込み技術キャンパスOJT」への参加を認めて頂きました。
どれだけの学生
組み込み機器で高まるユーザーインターフェースの重要性
(株)
セルシス 取締役
川上 陽 介
さまざまなデジタルハードウェアの進化は、
それを見ただけでは何ができるのか、
どう使うのかが分からないほど、
高度になってきました。
が興味を示してくれるかは未知数ですが、
チャンスを頂けたことに感謝致します。
従来のスイッチボタンやボリュームつまみに代表されるアナログのインターフェースでは、機器をコントロールすることが困難になっており、
教育機関での教育は、講義、演習、実習など、多くはいかに効率的に学ばせるかに特化したものです。一方、学外実習とか、
インターン
スマートフォンに代表されるタッチ液晶インターフェースが主流になってきています。
シップは相手先のシステムの中で、体験から学ぶもので、多くの場合は同じ出身の学生が集まることはありません。
「組み込み技術キャンパス
こうした機器と利用者の接点を、機器仕様、利用目的、利用者などさまざまな視点から最適に構築することは、産業界でも重要な課題に
OJT」
は、
両者のいいとこ取りをねらったシステムのように思えます。学ぶことは体験から、
場所はキャンパスで、
過去の話を聞ける先輩もいれば、
なっています。
一緒に悩める同級生もいる、
これが「組み込み技術キャンパスOJT」
です。学生諸君には、筑波大学情報学群生限定のチャンスを活かして、
本プログラムでは、組み込み機器の高機能化を支えるインターフェース設計、実装を担う技術者を育成すること、
また、
3次元的空間の
チャレンジすることをお勧めします。
広がりを、
インターフェースに取り込む基盤を提供し、実践的に次世代インターフェース構築技術を習得することを目的としております。
「組み込み技術キャンパスOJT」
には同窓会のようなものがあると聞きます。
ここで学んだことを活かして、
ゆるく連携しながら社会のあちこち
で活躍する集団にあなたも参加できるのです。人のつながりは財産です。
そのような財産をつくるためにも、
「組み込み技術キャンパスOJT」の
ような取り組みが長く続いていってくれることを期待しています。
さあ、
チェンジの時です。
※企業名五十音順
3
4
カリキュラ ム
Curriculum
■ 単位認定
設備
Equipments
組み込み技術キャンパスOJTでは、実際に企業で製品開発に利用しているツール群を揃え、講義・実習を行っています。
情報学群( 情報科学類、情報メディア創成学類、知識情報・図書館学類 )の3年次を対象とする組み込み技術キャンパスOJTは、次の2コース
からなります。
情報科学類(主専攻実験A・B)、情報メディア創成学類(情報メディア実験A・B)
もしくは情報学群共通科目
(体験型システム開発A・B)
が取得
できます。
■ ハードウェアコース
実習用端末
Windows7 PC(Core-i7)、デュアル液晶ディスプレイ
実習用ボード
Xilinx社: Zynq-7000 All Programmable SoC ZC702評価キット1)
Avant社: FMC HDMI&デュアルイメージセンサーカード
以下は、平成27年度(第7期)に予定されているコースです。
Omnivision社: SXGA-15fpsカメラ
ハードウェアコース
春 ABC ・ 秋 ABC
定員1 2 名
ソフトウェアコース
春 ABC ・ 秋 ABC
定員1 2 名
Digilent社: ステレオ・オーディオ出力ボード
etc.
LSI設計用EDAツール2)
Mentor Graphics社: Design Verification & Test (Vista™、ReqTracer™、Questa
■ 受講特典
Silicon Test、Questa Codelink、SystemVision™、Bridgepoint®)
Xilinx社: Vivado Design Suite (IDE[統合設計環境]、SDK[ソフトウェア開発キット]、
受講期間中、受講者は学生証(ICカード)
で入室登録され、一人一人に提供されるデスクの計算機・ソフトウェア等の環境を占有して利用することが
パーシャルリコンフィギュレーション、Vivadoシミュレータ、Vivadoロジックアナライザー、
できます。
“orange”
と
“green”の2つのOJTルームは、個別空調、空気清浄器、小型保冷庫が設置され、24時間快適に使用することができます。
VivadoシリアルI/Oアナライザー、Vivado HLS[高位合成]、System Generator for DSPTM)
Xilinx社: ISE Design Suite (Chipscope Pro、CORE Generator、ISE Simulator、
■ 受講までの手続き
PlanAheadTM、Micro BlazeTMソフトプロセッサ、ソフトウェア開発キット、XST合成)
情報科学類および情報メディア創成学類は、前年度の12月末までにスキル調査票を提出し、インストラクターの面接により受講者を決定し
etc.
ます。3年次編入生に関しては、4月の専攻実験オリエンテーションの後に面接によって受講者を決定します。尚、知識情報・図書館学類は、適宜、
個別に募集をかけます。
■ ハードウェアコース
▶概 要
春学期は「映像信号の入出力」をテーマに、基本的なハードウェア記述言語の記述方法を学んだ後、ディスプレイに映像を出力するため
の表示回路と、カメラから映像を取り込むためのキャプチャ回路を構築し、基礎を固めます。秋学期は「グラフィックスLSIとSoC設計 」を
その他ソフトウェア
実習用端末
Windows7 PC(Core-i5)、デュアル液晶ディスプレイ、Android端末(Nexus7)
グラフィックス・オーサリング ツール
Adobe社: Photoshop® Elements、Premiere® Elements、After Effects®、Illustrator®
テトラフェイス社: Metasequoia3)
Unity Technologies社:Unity 4)
組み込みシステムを提案し、プレゼンテーションを行うことで、実社会で通用する応用力を身につけます。
アーケードゲーム・アミューズメントからFA・OA・車載・医療機器まで多様な組み込み機器で使用される実時間映像処理用のシステムLSIの
Microsoft社: Visual Studio、Office(Word、Excel、Power Point、etc.)、Visio
■ソフトウェアコース
テーマに、映 像 信 号の加 工やテクスチャの描 画を行うグラフィックスL S Iの設 計を行い、最 終 的にはそれらを用いて各自がオリジナルの
▶教育目標
[including ModelSim®]、Precision、Synthesis、Leonardo Spectrum™ ASIC、Tessent™
その他ソフトウェア
Microsoft社: Visual Studio、Office(Word、Excel、Power Point、etc.)、Visio
素材集
ソースネクスト社: SUPERフォト満タン
データクラフト社: 素材辞典、音・辞典
開発過程回路設計、FPGA実装、CPUによる制御プログラミング、動作検証に関するスキルと知識を、ハードウェアとソフトウェアの協調
etc.
設計の観点から実践的実習を通じて教育する。
1)Zynq-7000 All Programmable SoC ZC702: ARM®社のデュアルコア Cortex™-A9 MPCore プロセッサと
FPGA [Field Programmable Gate Array (論理が電気的に書き換え可能な半導体集積回路)] を同一チップに統合
したLSIを搭載した評価ボード。
■ソフトウェアコース
2)LSI設計用EDA [Electronic Design Automation] ツール:LSI設計を行う際の作業を自動化し、支援するための
ソフトウェア。
回路の論理をハードウェア記述言語(HDL: Hardware Description Language)で記述したものから合成を
行う
「論理合成ツール」
、
論理機能を検証する
「論理シミュレータ」
、
回路を半導体に効率よく配置する
「配置配線ツール」
、
高速で動作する際に障害となる信号遅延を見つける
「タイミング検証ツール」
をはじめとする様々なツールがある。
▶概 要
・組み込み技術キャンパスOJTは、
Mentor Graphics社
「高等教育機関用ライセンス貸与プログラム (HEP) 」
を利用します。
・組み込み技術キャンパスOJTは、Xilinx社「ユニバーシティプログラム」
を利用します。
春学期は、Webへの統合が加速されるソフト開発分野において、直近の中心的な手法HTML5に関し、
「今何ができるか」
「今後どういう
3)Metasequoia:(株)テトラフェイス社の3Dモデリングソフトウェア。
ことが実現できるか」のアウトラインの理解とともに、文法やスタイル、UX等、Webソフト開発技術を実践的に学習します。秋学期では、企画
4)Unity:Unity Technologies社開発のマルチプラットフォームに対応した統合開発環境。
∼発表までの開発全般について作品制作として実践します。HTML5に対応する3Dオーサリングツールを使用することで、学生それぞれの
専門性を超え、幅広く制作全般に関わることを目指します。
※各社の名称、
各製品の名称等は、
各社の登録商標です。
ハードウェアコース
実習用ボード
▶教育目標
組み込み機器の高度化がもたらすモバイル化に伴い、
タッチパネルに代表されるUX実現が必須技術となったソフト開発。プラットフォームを
またがり求められる高度大規模な開発課題はWeb技術による統合に向かう。組み込みソフトウェア開発の将来像をしっかり捉え、自ら考え、
行動する創造指向育成を目標に教育する。
5
6
講 師 紹 介
Instructors
ソフトウェアコース
ハードウェアコース
客野 一樹(きゃくの かずき) 博士(工学),
アルゴリズム設計・実装 筑波大学 客員准教授(平成26年度∼)
小林 優(こばやし まさる) LSIエンジニア 筑波大学 非常勤講師(平成22年度∼)
[所属・役職]
コバック・ドットネット代表
[プロフィール]
カシオ計算機(株)にて民生機器のLSI設計に関わる。
主に、ディジタルウォッチ、
ディジタルVTR、ディジタルカ
メラ、
ビデオプリンタ、
PDA、
PHSなど。
(株)
エッチ・ディー・ラボの設立に参加し、
HDL関連講座
の開発や実施、
マルチメディア教材「HDL Endeavor」
の開発に関わる。
また半導体理工学研究センター(STARC)主催の大学(早稲田
大、名古屋大、立命館大、京都大など)向け実習講座の講師を長年にわたり実施。
「入門Verilog HDL記述」、
「 FPGAボードで学ぶ組込みシステム開発入門」等の
書籍や技術雑誌に多数執筆。
職 歴
昭和56年4月∼平成8年7月
平成8年7月∼平成20年3月
[所属・役職]
(株)
エッチ・ディー・ラボ(平成19年9月まで取締役)
平成20年4月∼現在
[所属・役職]
[プロフィール]
デジタルLSI、
アナログLSI、開発ツールサポートなど半導
体開発の広範な分野での業務実績がある。
その経験を生かしてHDL設計教育講座の開発、講師業
務などを行い、さらにHDL設計のマルチメディア教材の
開発なども行っている。
チームリーダー シニアマネージャー
業務実績
昭和56年4月∼昭和63年5月
ディジタルウォッチ、
ディジタルVTRなど
LSI設計
昭和63年6月∼平成5年3月
画像処理、
データ圧縮伸長
基礎研究
平成5年4月∼平成8年7月
ビデオプリンタ、ディジタルカメラ、PHSなど LSI設計
平成8年8月∼平成10年12月
HDL設計講座
業務機器メーカー数社に対する設計指導
平成11年1月∼平成13年3月
マルチメディア教材「HDL Endeavor」 教材開発
平成13年4月∼平成20年3月
スタイルチェッカー
「RTquarify」
開発マネージメント
STARC発行「RTL設計スタイルガイド」 編集マネージメント
組み込み関連講座
講座開発および講師業務
大学向け実習講座
講師業務
平成20年4月∼現在
HDL設計およびFPGA関連書籍「CQ Endeavor」、技術雑誌 原稿執筆
HDL設計および大学向け実習講座
講師業務
職 歴
セイコー電子工業
(株)
(現 セイコーインスツル
(株)
)
(株)
リコー
平成2年1月∼平成6年9月
(株)
エス・シー・ハイテクセンター
(現 日本シノプシス
(株)
)
平成6年10月∼平成8年10月
(株)
エルムテクノロジー
平成8年12月∼平成15年3月
(株)
エッチ・ディー・ラボ
Firefox OS日本コミュニティーメンバー
[プロフィール]
DTP・グラフィックデザイン・Webフロントエンド全般・Flash
ゲーム開発・3DCGと幅広い業務に携わる。主な作品は海遊館
やサンシャイン水族館とコラボしたAndroid/iPhoneアプリ
「Ikesu」や、フジテレビ番組「ノイタミナ」のコンテンツを通じて
アートディレクションなどを行いつつも、大手銀行のアプリや、京セラ製スマートフォンのUIデザイン
平成15年4月∼現在
(有)
アルコル 取締役
電話用ダイアラーマイコン
設計検証
昭和60年4月∼昭和62年8月
カメラ用デートマイコン
設計開発
昭和63年4月∼平成2年11月
FAX用アナログフロントエンドIC
設計開発
平成3年1月∼平成3年6月
PHS用データ処理LSI
設計開発
平成3年7月∼平成6年9月
論理合成ツール等
ユーザーサポート
平成4年9月∼平成6年9月
HDL設計講座
講座開発および講師業務
平成8年12月∼平成15年3月
HDL設計講座
講座開発および講師業務
平成10年1月∼平成10年12月
HDL Endeavorシリーズ
マルチメディア教材開発
平成15年4月∼現在
サーボモーター制御IC
設計開発
3DCGアーケードゲームの立ち上げに参加、
(株)
スクエア
においてはフルCG劇場映画のモーションキャプチャ
およびFF
I
Xのモーションディレクタを担当、
その後、
任天堂
プラットフォーム(GBA、
GC)でのコンシューマゲーム開発を経て、現在、
アミューズ
メント系液晶コンテンツ企画・開発に注力。
7
グラフィックスLSI AG601 動画・音声圧縮技術の開発
平成23年∼現在
スマートフォン向けのソフトウェアIPの企画・開発
ハードウェアコース
挾間 克樹(はざま かつき) 博士(工学),
LSIエンジニア 筑波大学 非常勤講師(平成26年度∼)
最 初に、半 導 体ファブレス企 業のビジネスモデルと
LSIの製造技術について、マスクやウェハ、パッケー
ジ用部材などを示しながら、基礎知識として紹介しま
す。次に、品質マネジメントシステムに関する一般論
を説明した後、半導体ファブレス企業が求められる品
質とはどのようなものか、実際に発生したトラブル事例も交えて考えます。
これら
を通して、設 計 段 階での 予 防 処 置が 、品 質 保 証 上 、大 変 重 要なことを感じて
職 歴
平成4年4月∼平成10年2月
新日本製鐵
(株)
平成10年2月∼平成10年9月
日鉄セミコンダクター
(株)
平成10年10月∼現在
ザインエレクトロニクス
(株)
業務実績
平成4年6月∼平成10年2月
多値フラッシュメモリ、EEPROMの開発など
設計開発
平成10年2月∼平成10年9月
RFIDの量産移管業務
製品技術
平成10年10月∼平成12年9月
高速I/F LSIの設計など
設計開発
平成12年10月∼平成19年9月
LCD TV用I/Fの規格策定など
技術営業
平成19年10月∼平成24年12月
品質マネジメントシステムの構築など
品質保証
平成25年1月∼現在
車載向けLSI生産体制の構築など
生産管理
平成17年4月∼現在
東京工業大学工学部金属工学科非常勤講師
講師業務
いただきます。
ソフトウェアコース
職 歴
平成4年4月∼平成5年2月
株式会社グラフィックスセンター
平成5年3月∼平成25年3月
フリーランスデザイナーとして活動
平成25年4月∼現在
株式会社ツクロア 創業、代表取締役社長
岳 洋一(たけ よういち) ゲームソフトディレクター・プログラマー 筑波大学 非常勤講師(平成26年度∼)
[所属・役職]
(株)
トイロジック
業務実績
代表取締役/ディレクター
Ikesuアプリ
ノイタミナWebプロモーション
ピンポンスマッシュパズル
(モバゲー)
Grad3
(個人制作)
[講義内容]
ゲームプログラマー、
ゲーム企画、経営者の3つ経験を
ベースとした知 識と分 析から、ゲーム産 業の 考 察 、
TNGパトレイバー公式
その他、多数
ゲーム開発の手法、日本と海外の業界の違いについて
幅広く講義します。その時に主流となりつつあるビジ
職 歴
平成5年4月∼平成13年3月
(株)
ナムコ
平成13年4月∼平成18年11月
(株)
キャビア
平成18年12月∼現在
(株)
トイロジック
業務実績
平成11年6月∼平成12年3月
PlayStation2ゲームソフト
「リッジレーサー5」キャラクター描画システム
平成12年5月∼平成13年3月
PlayStation2ゲームソフト
「風のクロノア2」 描画システム、モーションシステム
平成15年7月∼平成16年3月
PlayStation2ゲームソフト
「攻殻機動隊」
ディレクター
平成16年7月∼平成18年7月
Xbox360ゲームソフト
「バレットウィッチ」
ディレクター
平成22年9月∼平成24年10月
Xbox360ゲームソフト
「Happy Wars」
ディレクター
ネスモデルや、技術について取り扱います。
瓜生 潤(うりう じゅん) デジタルコンテンツ デザイナー・ディレクター 筑波大学 非常勤講師(平成27年度∼)
(株)
セガにおいて、
アーケードゲームの企画・デザインおよび
グラフィックスLSI AG501 動画・音声圧縮技術の開発
平成24年∼現在
企画・開発に関わる。
業務実績
昭和59年7月∼昭和60年6月
CSS3の基本原則』
(MdN)など多数。技術よりも、人と楽しさを重んじるのがモットー。
[プロフィール]
グラフィックスLSI AG401 動画・音声圧縮技術の開発
平成20年∼平成23年
アミューズメント市場向けの動画・音声の圧縮アルゴ
[講義内容]
ラクするIllustrator仕事術』
(技術評論社)や『すべての人に知っておいてほしい HTML5+
(株)
エクステージ 取締役 平成17年∼平成19年
リズムの開発に従事。平成23年からは、スマートフォン向けのソフトウェアIPの
ザインエレクトロニクス
(株)生産部長
なども行う。近著に『Firefox OSアプリ開発ガイド』
(リックテレコム)。
その他、共著として
『10倍
[所属・役職]
業務実績
(株)
アクセル
実装の研究で博士号を取得。
( 株)アクセル入社後、
[所属・役職]
秋葉 秀樹(あきば ひでき) Webデザイナー 筑波大学 非常勤講師(平成26年度∼)
(株)
ツクロアCEO、HTML5 Experts.jpメンバー、
筑波大学大学院において各種初等関数のハードウェア
職 歴
平成17年4月∼現在
特別講義 講演者
昭和59年4月∼昭和62年8月
昭和62年9月∼平成2年12月
[プロフィール]
講座開発および講師業務
コンサルティング業務
ソフトウェアコース
[所属・役職]
技術グループアルゴリズムチーム コバック・
ドットネット代表
吉村 勉(よしむら つとむ) LSIエンジニア 筑波大学 非常勤講師(平成22年度∼)
(有)
アルコル 取締役
(株)
アクセル
カシオ計算機
(株)
職 歴
平成2年3月
大阪芸術大学芸術学部美術学科 卒業
平成2年4月∼平成9年6月
(株)
セガ・エンタープライゼス
平成9年7月∼平成12年6月
(株)
スクウェア SQUARE USA Honolulu Studio
平成12年7月∼平成15年7月
(株)
エヌディキューブ株式会社
平成15年7月∼現在
(株)
エクステージ株式会社
業務実績
平成2年∼平成9年
アーケードゲーム機企画研究開発 デザイナー・ディレクター
平成2年
リアルタイム3DCGアーケードゲームの立ち上げに参画
平成3年∼平成5年
モーションライド
「AS1」開発に参加
平成5年
SIGGRAPH 93 Film Show出展 ディレクター
平成9年∼平成10年
フルCG映画の製作に参加 モーションキャプチャー担当
平成10年∼平成12年
FFIX開発に参加 モーションディレクター
平成12年∼平成15年
GBA、GC向けゲーム開発 ディレクター
平成13年∼
アミューズメント用途液晶コンテンツ企画・開発
林 徹(はやし とおる) 筑波大学 客員教授(平成20年度∼)
[所属・役職]
ネオス
(株)シニア・コンサルタント
[講義内容]
記憶メディアがカセットテープの8bitパソコンから、
ファミコン、W i n d o w s 、
「 業 務ゲーム機 」、
「車載機
器」、
「 iPhone」、
「 Android」
まで、急速に進化する
ソフトウェア業界で多くの「プラットフォーム」に深く関
わってきました。その実 務 経 験と、多くの「 新 規 創 業
体験」を礎に、情報産業で必要な考え方や、
ソフトウェア技術の基本的な知識
職 歴
昭和63年6月∼平成12年4月
平成12年5月∼平成25年9月
平成25年10月∼現在 業務実績
ヒューマン
(株)取締役
(株)
ネットディメンション創業、代表取締役社長
ネオス
(株)
シニア・コンサルタント
昭和61年∼63年
SDガンダム
(バンダイ)
他、7タイトルのゲーム開発
(プログラマ)
平成2年∼5年
ヒューマンクリエイティブスクール創業。校長、生徒数500名
平成6年∼7年
マッドタクシ他、
7プロジェクトのアミューズメント機器/施設開発
(マネジメント)
平成8年∼9年
コンピュータ・キッズ・スクールFC事業立上げ
(4店舗)
平成12年∼25年
3Dオーサリングツール「MatrixEngine」事業の立ち上げ。
クラリオン、
アルパイン、docomo等、多くの採用実績。
だけでなく、
これからの社会で生き抜いていくことに貢献できるテーマに基づい
た講義ができれば幸いです。
8
施 設
Facilities
ア ーカイブ
Archives
教室はこのプログラムのコンセプトに基づきデザインされ、空調やセキュリティ機能も完備し、24時間入退出可能としています。受講生は各自の
専用の机を利用し、授業時間以外にも好きな時間に教室を利用して実習を行うことができます。
ハードウェアコース5期
色識別による
リアルタイム
演奏システム
ソフトウェアコース4期
ウォークスルー課題
ハードウェアコース4期
ジェスチャー操作対応
サウンドプレイヤー
左:
「ハードウェアコース」の教室
右:
「ソフトウェアコース」の教室
キューブ状のモチーフが飛び交うポップなデザイン。
キューブが重なる様子は、
「 組み込み技術」で創造する様子を表現しています。
ソフトウェアコース4期
AGボード課題
存在感ある壁面で生徒達の学ぶことをグラフィカルに表現することで、身近に感じてもらい、気軽に集まりたくなる空間を演出します。
ルームデザイン:
ハードウェアコース4期
マンガビデオ
教室は学生達が感じたりイメージすることを促す空 間として、授 業 以 外にも気 軽に利 用したり集まれるような魅 力 的な空 間として、デザイン
されました。
そのために、従来の教室では見られないような大胆な視覚的表現を取り入れ、
インパクトのある空間デザインを行っています。
「ハードウェアコース」教室と「ソフトウェアコース」教室は、コーディネイトの方法に共通性を持たせながらもカラーリングを変え、それぞれが独立
した異なる分野でありながら連携している事を表しています。
また、
2つの教室は壁で仕切られていますが、小さな丸窓を通して隣室の様子や雰囲気を
伝えることで、ハードとソフトの繋がりを意識させています。廊下からガラス扉の出入り口によって教室内が窺えるようにすることで、
このプログラムへの
興味や関心が学部や学年を超えた外部に広がることを狙っています。
ソフトウェアコース5期
BATTLE_SHIP
ソフトウェアコース4期
マジカル☆ふりっぱー
ハードウェアコース4期
判別分析を用いた
トランプ識別回路の開発
ハードウェアコース教室
ソフトウェアコース教室
組み込み技術キャンパスOJTのこれまでの受講生が制作した成果物のデモンストレーションは、YouTubeにて動画公開されています。
YouTube:https://www.youtube.com/user/COJT0TSUKUBA/videos
9
10