住宅の基本構造部分等に係る仕様変遷 住宅の基本構造部分等に係る仕様変遷の概要 この仕様変遷は、「代表的な仕様書等の紹介」に掲載している在来軸組 木造住宅(戸建住宅)及び鉄筋コンクリート造住宅(共同住宅)に係る 代表的な仕様書のうち、それぞれの住宅の標準仕様を把握するための代 表例として、以下の仕様書の制定年度以降から平成 11 年度までの各改定 時における基本構造部分等の「構造の安定性・耐久性・防水性」に係る 仕様の変遷をまとめたものである。 〔本仕様書等変遷版において変遷の対象としている仕様書〕 ●戸建住宅(在来軸組木造) 公庫木造住宅工事共通仕様書(監修:住宅金融公庫) ●共同住宅(鉄筋コンクリート造) 都市公団工事共通仕様書(編集:都市基盤整備公団) 鉄筋コンクリート造住宅(共同住宅)における基本構造部分等に係る仕様変遷 (1) 都市公団工事共通仕様書の仕様変遷の見方 この仕様変遷は、都市基盤整備公団の工事共通仕様書について、昭和 30 年度の制定から平 成9年度までの各改定時における基本構造部分等の「構造の安定性・耐久性・防水性」に係 る仕様の変遷を示したものである。 なお、当該仕様については都市公団住宅における標準的な仕様であり、当時の建物全てに 適用されるものではない。下記にこの変遷の見方の例図を示す。 年 度 工事種別 昭和40年代 昭和50年代 昭和41年(1966) 昭和44年(1969) 昭和47年(1972) 昭和50年(1975) ■施行令の改正(S46:1971) [旧耐震設計法の見直し] 調合 水セメント比 普通ポルトランドセメント、早 強ポルトランドセメント、混合 セメントA種は40~70% 混合セメントB種は40~65% 普通ポルトランドセメント、早 強ポルトランドセメント、混合 セメントA種 40~70% ※1 普通コンクリート 55~65% 軽量コンクリート1種及び2種 45~65% ※5 JIS表示許可工場 コ ン ク リ 工場選定 ー 躯 体 工 事 ト ・ 型 枠 工 事 表面仕上げ 該当なし ※6 長さ2m以内においての高低の絶 長さ2m以内においての高低の絶 対値 対値 1種は5㎜以内、2種は7㎜以内 1種は2㎜以内、2種は3㎜以内、3 種は5㎜以内 長さ2m以内においての高低の絶 対値 1種は2㎜以内、2種は5㎜以内、 3種は5㎜以内、4種は2㎜以内 補修方法 モルタル防水 コンクリート防水 防 水 工 事 アスファルト防水 特記製造所の仕様による スランプ:15cm以下 水セメント比650%以下 特記製造所の仕様による コンクリート工事同等のセメントを用 いる。 スランプ:15cm以下 水セメント比:50%以下 原則としてAE剤を使用する ワイヤーメッシュ工法 中止 JIS A 6005~6007に合格するも のを用いる。 屋根防水普通:1層~8層 屋根露出防水(A型):1層~8層 屋根露出防水(A-3型): 1層~10層 屋根露出防水(B型):1層~3層 屋根露出防水(B-3型): 1層~5層 公団指定製造所の仕様による 該当なし JIS A 6005~6007に合格するも のを用いる。 屋根防水普通:1層~8層 屋根露出防水(A型):1層~8層 屋根露出防水(A-3型): 1層~10層 ※S48:屋根露出防水A型工法 ※S49:ふくれの発生しない防水 工法 ※2 ※1→ ※3 JIS A 6005、6006に合格するも のを用いる。 屋根防水普通(密着):1層~8層 屋根露出防水絶縁(A型): 1層~7層 屋根露出防水絶縁(A-3型): 1層~9層 ※7 ※S52:耐久性の高い防水工法と する (在来工法)本防水工法とする (PC工法)線防水コンクリート 押え工法とする ※8 ※4 仕様書の改訂年度等を示している(仕様書の改訂は概ね 3 年毎に実施) 。なお、当該仕様書は改訂が行わ れた時期以降に適用されるものである。 ※2→ 大分類(平成 9 年度版仕様書のおける工事種別を標準に分類している。 「躯体工事、防水工事、仕上工事、 設備配管工事」 ) ※3→ 中分類(大分類の工事種別について、更に詳細な工事種別等別に分類している。 ) ※4→ 小分類(中項目の工事種別について、各部位・工法別に分類している。 ) ※5→ 前年度と同じ仕様の場合は「→」で表記している。 ※6→ 「該当なし」の欄は、その年度当時に該当する仕様についての記載がないことを示している。なお、当 初は仕様が記載されていないが後に記載されるようになった場合、当初は仕様が記載されていたが後にそ の仕様が削除された場合、また標準仕様としていない場合がある。 ※7→ セル内に記載している事項は、各基本構造部分等の「標準仕様」を示している。 ※8→ セル内で※印が記されている事項は、その部位・工法について都市公団が定めている「性能水準」を示し ているものである。また、文頭の数字はその性能の適用年度を示している。
© Copyright 2024 ExpyDoc