科 目 名 教 員 名 14 社会科教育法II 阿部 信太郎 15 ゼミナールI <東京

学内
イントラ
掲示番号 掲示番号
14
15
1
2
5
3
4
1
2
○
13
3
4
5
6
○
○
○
○
○
87
88
6
10
7
9
8
12
11
24
25
26
○
29
31
32
30
19
○
27
28
○
20
20
21
22
23
17
18
○
○
○
○
○
○
科 目 名
社会科教育法II
ゼミナールI <東京キャンパス>
生涯学習論
教育課程論
道徳教育の理論と方法
教育方法論
教育制度
ゼミナールI <東京キャンパス>
ゼミナールII <東京キャンパス>
起業マネジメント基礎論IV
マーケティング論 <東京キャンパス>
ゼミナールI <東京キャンパス>
ゼミナールII <東京キャンパス>
国際ロジスティクス論
国際ロジスティクス論 <東京キャンパス>
起業マネジメント特別講義II(国際ビジネス論)
起業マネジメント演習III(修士論文指導を含む)
起業マネジメント演習IV(修士論文指導を含む)
起業マネジメント研究Ib(グローバル・マネジメント)
特別講義III(キャリア形成) <東京キャンパス>
ゼミナールI
ゼミナールII
教職実践演習(中・高)
ゼミナールII
経済学入門
コミュニケーション概論
マスコミュニケーション論
地域振興論
アジア経済
国際文化研修I
プロジェクト研究III
プロジェクト研究IV(卒業論文および制作を含む)
日本文化演習I(歴史)
プロジェクト研究III
ミュージアムと資料保存
基礎演習I
ミュージアムの資料
中国の歴史
グローバルコミュニケーション演習 <東京キャンパス>
国際交流演習I
国際交流演習II
日本文化研究III(言語・近代)
基礎ゼミI(国際交流学科)
基礎ゼミII
国際交流演習I
国際交流演習II
Women in Asia
国際交流演習I
国際交流演習II
教 員 名
阿部 信太郎
阿部 信太郎
井上 敏博
井上 敏博
井上 敏博
井上 敏博
井上 敏博
久保田 正道
久保田 正道
久保田 正道
佐藤 和代
神田 正美
神田 正美
神田 正美
神田 正美
神田 正美
神田 正美
神田 正美
神田 正美
早田 巳代一
大塚 正美
大塚 正美
大塚 正美/井上 敏博
矢野 義明
矢野 義明
矢野 義明
矢野 義明
李 熙錫
李 熙錫
岡田 美也子
岡田 美也子
岡田 美也子
岡田 美也子
吉城寺 尚子
吉城寺 尚子
吉城寺 尚子
吉城寺 尚子
鄭 民欽
鄭 民欽
吉田 朋彦
吉田 朋彦
吉田 朋彦
国際人文学部教員
国際人文学部教員
川野 有佳
川野 有佳
川野 有佳
林 千賀
林 千賀
国際コミュニケーション研究I(異文化間コミュニケーション) <東京キャンパス> 林 千賀
グローバルコミュニケーション研究III(異文化コミュニケーション
林 千賀
日本語教育研究Ib(意味論・語用論) <東京キャンパス>
林 千賀
国際コミュニケーション研究VI(日本語教育実践)
林 千賀
日本語教育研究IId(日本語教育実践研究) <東京キャンパス>
林 千賀
グローバルコミュニケーション演習 <東京キャンパス>
林 千賀
○
85
86
○
79
34
40
41
42
48
47
49
50
51
○
○
○
○
38
39
35
37
36
○
46
43
45
44
80
61
15
16
67
66
36
35
34
37
39
38
52
53
54
55
11
13
14
12
10
9
7
8
8
7
56
57
59
61
60
60
61
58
国際コミュニケーション演習I(日本語コミュニケーション) <東京キャンパス>
ゼミナールI
ゼミナールII
福祉社会基礎論IV(福祉文化)
保育・教育課程論
社会的養護内容
子どもの権利と福祉
子どもの発達と相談
ゼミナールI
ソーシャルワーク基礎実習指導
子どもの生活と社会
ゼミナールI
福祉まちづくり論
社会調査
高齢・障がい者福祉研究VIII(国際高齢者福祉)〈東京キャンパス〉
福祉社会演習(修士論文指導を含む)
福祉社会演習(修士論文指導を含む) <東京キャンパス>
福祉コミュニティプロジェクトI
青年心理学
保育の心理学II
現代社会論
サステイナブル社会論
保育内容演習(人間関係)
子ども・家庭福祉研究V(発達障がい支援) <東京キャンパス>
芸術療法
表現コミュニケーション
保育の表現技術(造形)
保育内容演習(表現)
女性福祉論
TV制作概論
ビジネスモデル研究C <東京キャンパス>
映画作品研究Ⅱ
映像美術デザイン(製図法) 〈東京キャンパス〉
映像美術デザインII <東京キャンパス>
映像表現II
映像撮影照明I
メディア概論B
映像制作演習
山武郡市文化記録プロジェクトⅡ
山武郡市文化記録制作演習
情報と倫理
ストリーミング番組制作
千葉ロッテマリーンズ番組制作Ⅱ
銚子駅伝インターネット中継
マーケティング論
経済学の基礎
経済学入門
経営学総論
管理会計論II <東京キャンパス>
プロジェクト研究I <東京キャンパス>
戯曲研究 〈東京キャンパス〉
ビジネスアプリケーションII
メディア制作ゼミII
ゲーム制作
モバイルメディア
基礎ゼミII
キャリアデザインA <東京キャンパス>
林 千賀
井上 敏昭
井上 敏昭
井上 敏昭
広瀬 美和
高橋 淳子
佐野 智子
佐野 智子
佐野 智子
所 貞之
所 貞之
増子 勝義
増子 勝義
増子 勝義
増子 勝義
増子 勝義
増子 勝義
増子 勝義
大内 善広
大内 善広
品田 知美
品田 知美
品田 知美
福谷 理恵
牧野 由理
牧野 由理
牧野 由理
牧野 由理
堀 千鶴子
屋木 康樹
掛尾 良夫
掛尾 良夫
金田 克美
金田 克美
江口 正
江口 正
江口 正
江口 正
江口 正
江口 正
寺本 卓史
寺本 卓史
寺本 卓史
寺本 卓史
小渕 究
小渕 究
小渕 究
小渕 究
小渕 究
村川 英
村川 英
中嶋 正夫
メディア学部教員
中嶋 正夫
中嶋 正夫
メディア学部教員
中尾 玲一/小渕 究
63
65
64
65
62
○
68
69
77
81
84
○
○
78
○
70
54
55
17
18
74
72
73
75
76
71
○
○
○
33
○
○
16
○
○
89
20
20
19
58
59
21
○
24
22
23
26
60
28
29
25
27
40
46
45
41
42
マスコミュニケーション論
プロジェクト研究II(卒業論文および制作を含む)
プロジェクト研究I
プロジェクト研究II
スタジオ番組II
観光研究VIII(観光地経営) <東京キャンパス>
情報メディア演習I
コンピュータ応用論
環境教育論
香りの心理
ビジネスプレゼンテーション
比較文化研究IV(比較考古学)
比較文化演習IV(比較考古学)
看護学演習
女性学研究VIII(ジェンダーと社会B:女性と労働)
ジェンダー論
Reading Comics in English <東京キャンパス>
マンガ論 <東京キャンパス>
Oral English for Children b
Oral English for Children
国際日本学b
多文化社会論
日本文化b
日本社会b
コミュニケーションの基礎
医学概論
特別講義VI(コミュニケーション) <東京キャンパス>
日本語教育研究IIb(分野別日本語教育論) <東京キャンパス>
グローバルコミュニケーション演習 <東京キャンパス>
Cross-Culture Understanding
国際地域研究IV(欧州) <東京キャンパス>
国際地域研究VII(地域連合・総合) <東京キャンパス>
政治学 <東京キャンパス>
国際研究IX(国際政治) <東京キャンパス>
島野 義孝
島野 義孝
島野 義孝
島野 義孝
島野 義孝
阿比留 勝利
家富 誠敏
家富 誠敏
国武 陽子
川口 健夫
倉林 眞砂斗
倉林 眞砂斗
倉林 眞砂斗
井上 映子
遠藤 惠子
矢澤 美佐紀
Eike Exner
Eike Exner
Ise Kelly Angeline
Lara P. Hayashi
柴 理子
柴 理子
柴 理子
柴 理子
柴 理子
長山 忠雄
高見澤 孟
高見澤 孟
高見澤 孟
柴 宜弘
柴 宜弘
柴 宜弘/Andrea Schmidt
鈴木 崇弘
鈴木 健二
女性学研究IV(ジェンダーと文化D:マイノリティ女性の文学) <東京キャンパス> 小林 富久子
スポーツと地域振興
高橋 季絵
ビジネスデータ分析
佐枝 三郎
ビジネスデータ分析 <東京キャンパス>
佐枝 三郎
地域スポーツマネジメント論b
新藤 一晴
生徒指導(進路指導の理論及び方法を含む)
木村 誠次
特別活動論
木村 誠次
国語科教育法II
星野 晃一
日本文化研究I(歴史・近代)
池田 順
異文化適応論
佐藤 裕美
日本美術
上月 裕子
上月 裕子
Japanese Art & Museum Management <東京キャンパス>
ユニバーサルデザイン論
白石 正明
日本国憲法
飯田 孝也
精神保健学I
富田 真奈美
精神保健学II
富田 真奈美
生活支援技術IV
伊藤 瑞香
宗教学概論 <東京キャンパス>
江島 尚俊
特殊メイクI <東京キャンパス>
メイクアップ
コミュニケーション概論
岡本 英信
ジャーナリズム論
岡本 英信
Webプログラミング
稲垣 秀人
デジタルメディアアプリケーションII
稲垣 秀人
30
31
32
33
47
47
48
49
51
50
44
43
43
52
53
○
56
62
○
○
○
○
○
○
○
○
57
82
83
90
63
91
92
93
94
○
○
○
舞台空間概論 〈東京キャンパス〉
舞台音楽制作プロジェクトⅡ
舞台空間II 〈東京キャンパス〉
演劇運営プロデュース <東京キャンパス>
音楽ビジネス <東京キャンパス>
ビジネスモデル研究A <東京キャンパス>
ビジネスアプリケーションII <東京キャンパス>
デジタルメディアアプリケーションII <東京キャンパス>
コミュニケーション概論 <東京キャンパス>
情報と倫理 <東京キャンパス>
舞台空間プロジェクトⅡ
映画プロデュース 〈東京キャンパス〉
映像プロデュース <東京キャンパス>
ビジネスセミナーA <東京キャンパス>
ビジネスモデル研究C <東京キャンパス>
ビジネスセミナーII <東京キャンパス>
Oral English for Children
日本語基礎表現法
意思決定論 <東京キャンパス>
メディア表象文化I(映像文化) <東京キャンパス>
国際企業研究IV(企業統治) <東京キャンパス>
Corporate Studies IV(Corporate Governance) <東京キャンパス>
女性学英文資料講読II(比較文化) <東京キャンパス>
女性学基礎論III(研究/調査法) <東京キャンパス>
福祉社会調査研究法I(統計) <東京キャンパス>
保健・医療福祉研究VII(国際保健医療) <東京キャンパス>
メディア概論D <東京キャンパス>
保健体育科教育法II
保健体育科教育法III
園芸論
ゼミナールI <東京キャンパス>
文化交流史b(日本:欧米)
翻訳の技法(英日・実務翻訳)
国際交流演習I
History of International Exchange: Europe & North Americ
女性学日本文資料講読II(ジェンダーと表現) <東京キャンパス>
ジェンダー特論III <東京キャンパス>
国際アドミニストレーション基礎論III(論文作成法基礎) <東京キャンパス>
小川 幹雄
神田 慶一
八木 清市
八木 清市
林 達也
林 達也
林 達也
林 達也
添野 勉
添野 勉
桜井 久美
黒井 和男
黒井 和男
渡辺 一浩
渡辺 一浩
渡辺 一浩
Adkins Benjamin
田口 佳子
斎藤 和男
滝浪 佑紀
久米 五郎太
久米 五郎太
井川 眞砂
袖井 孝子
袖井 孝子
于 洋
瀬川 徹夫/大野 映彦
荻原 朋子
荻原 朋子
槇島 みどり
張 紀南
戸田 徹子
戸田 徹子
戸田 徹子
戸田 徹子
岩淵 宏子
岩淵 宏子
Amadio Arboleda
番号
1
2
3
科目名称
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
ゼミナールⅠ
1.テーマ
「ゲームの理論を取り入れた授業」についてについて、各自の
提案を行を作成すること。
2.提出枚数
久保田 正道 A4用紙(30字40行)3枚以上(表紙は含めない)。
1月31日(土)
3.その他
参考にした書籍は、レポートの最後に参考文献として書名、著
者名、出版社、出版年を記入すること。 Webペーについてはそのア
ドレスを明記すること。
メール
[email protected]
ゼミナールⅡ
1.テーマ
各自の卒業論文について、概要についてまとめること
2.提出枚数
A4用紙(30字40行)2枚以上。
久保田 正道
1月31日(土)
3.その他
参考にした書籍は、レポートの最後に参考文献として書名、著
者名、出版社、出版年を記入すること。 Webペーについてはそのア
ドレスを明記すること。
メール
[email protected]
ゼミナールⅠ
【設問】
国内アパレル製造小売大手のユニクロは、国内店舗は850店舗を越
え、海外店も450店舗を越え勢いに乗っています。果たして、この勢
1月22日(木)
いは今後も続き、将来アパレル業界世界一まで上り詰めるのだろう
か。YESの人はその理由を、NOの人はその理由をワードでA4版3
~4枚にまとめなさい。
神田 正美
教学事務室
番号
4
5
科目名称
ゼミナールⅡ
国際ロジスティクス論
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
神田 正美
【設問】
自動車産業は、ガソリンが不要で走行時CO2排出ゼロの電気自動
車が近い将来主流になると見込んで、トヨタをはじめホンダ、日産等
1月22日(木)
大手が電気自動車発売を開始しました。果たして、将来電気自動車
が過半数走る時代が来るのだろうか。YESの人はその理由を、NO
の人はその理由をワードでA4版3~4枚にまとめなさい。
教学事務室
神田 正美
【設問】
韓国釜山港は、コンテナ取扱港として年間約16百万TEUと世界世
界5位に対して、日本最大の港東京港は約400万TEUと取扱が約
1月22日(木)
1/4で世界20位以内にも入れません。何故、釜山港は常に世界ベス
トファイブに入るまでの国際港となっているのかその理由をワードで
A4版3~4枚にまとめなさい。
学部事務室
教学事務室
学部事務室
6
国際ロジスティクス論(東京)
神田 正美
【設問】
韓国釜山港は、コンテナ取扱港として年間約16百万TEUと世界世
界5位に対して、日本最大の港東京港は約400万TEUと取扱が約
1月22日(木)
1/4で世界20位以内にも入れません。何故、釜山港は常に世界ベス
トファイブに入るまでの国際港となっているのかその理由をワードで
A4版3~4枚にまとめなさい。
7
経済学入門
矢野 義明
過去2年の外国為替相場の動向を概観したうえで、円高、円安のメ
リット、デメリットについて述べなさい。 (2000字以内)
1月22日(木)
番号
科目名称
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
8
マスコミュニケーション論
矢野 義明
報道機関としてのマスメディアの問題点について、最近の報道での
1月22日(木)
具体例を示しながら論じなさい。 (2000字以内)
学部事務室
9
コミュニケーション概論
矢野 義明
地球温暖化に向けた国際的な取り組みの現状と課題について論述
1月22日(木)
しなさい。 (2000字以内)
学部事務室
ゼミナールⅡ
矢野 義明
ソーシャルメディアの「光と影」について論述しなさい。 (2000字以
内)
1月22日(木)
学部事務室
李 熙錫
『アジア経済の中、最も興味があった国について経済状況を踏まえ
ながら、その特徴を論じなさい。』ワードを使いA4用紙を設定の上、
1月26日(月)
横35文字、縦35文字に設定し、3枚を書くこと。表紙は含まないで3枚
目は8割以上書くこと。この通り設定しないで書くと減点になる。
学部事務室
李 熙錫
『地域活性化のため、それぞれの地域は、どのような施策を行うべ
きなのかを、各自の地域の状況を踏まえて地域活性化策を述べなさ
い。』
1月26日(月)
ワードを用い、A4用紙を設定の上、文字数は35字、行数は35行に
設定し、表紙抜き3枚以上書くこと(3枚以下は減点になる)。3枚目は
8割以上書くこと。
学部事務室
10
11
12
アジア経済
地域振興論
番号
科目名称
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
次の2問共に、解答しなさい。
13
マーケティング論
(紀尾井町キャンパス)
1年次生は試験を実施
佐藤 和代
問題1.)ブランドはなぜ大事なのか、ブランドの機能や効用につい
て論じなさい。
問題2.)自分の好きな製品1つを選び、その製品のコンセプトにつ
1月27日(火)
いてまとめなさい。
*上記2問について課題レポートとして論述し、提出する。
様式:A4(40×36) 横書で表紙を含め4枚程度。引用文献は必ず明
記のこと。
教学事務室
下の課題について、すべてまとめよ。なお、枚数はオーバーしてもか
まわない。
課題1.
社会科教育法Ⅱ(歴史的分野)で全員が模擬授業を行ったすべて
の項目について、板書事項を中心に、手書きでまとめよ。レポート用
紙1枚当たりに3つのテーマをいれること。図も入れること。
14
社会科教育法Ⅱ
課題2.
授業中に各自に割り当てたテーマについて、指導案、教材、板書
事項を作成せよ。
1月30日(金)
阿部 信太郎
* 課題1については、B4合計2枚。この指導案はファイルをUS
Bディスクなどに必ず保存しておくこと。
* 社会科教育法Ⅳにおいて初回から模擬授業ができるよう準備
しておくこと。
注 意: 課題は、自分で考えて提出すること。従って、他人と同一の
ものを提出しないこと。
表 紙: 表紙はA4サイズの用紙を使い、科目名、担当者名、学籍
番号、氏名を記入すること。
学部事務室
番号
15
科目名称
ゼミナールⅠ
担当教員
レポート課題
提出期限
下記の課題について、まとめよ。
1.ゼミの時間に自分のグループが決めたテーマについて、発表資
料を作成しなさい。
① 記事の内容についてまとめよ。
② 自分の意見・感想・疑問を述べよ。
③ 発表用PPTを作成せよ。
阿部 信太郎 (①②③すべて提出せよ。①②は、合わせてレポート用紙3枚程 1月27日(火)
度)。なるべく卒論のテーマにつなげること。
提出場所
教学事務室
2.前回書いた自分史をさらに発展させて書きなさい。今までに頑
張ったことと卒業後に就きたい仕事(業界、職種)との関連などを中
心に、800字以上でまとめよ。
これはエントリーシートに使うものなので、それを意識して書くこと。
16
政治学
17
国際交流演習I
18
国際交流演習II
19
中国の歴史
鈴木 崇弘
授業で学んだことを織り込んで、次の問いに答えてください。
・政治をどのように考えるか?
・どうすれば自分のような若い世代が政治に関する関心を持てる
か?
分量は、A4(1枚に付1000字程度)で3枚以上。
1月26日(月)
(taka_hero@hotma
il.com )宛 あるい
は担当教員に直
接提出
自分の研究テーマについて論文を探し、その論文についての概要を
まとめること。提出する時に選んだ論文と概要レポートを一緒に提出 2月2日(月)
すること。
学部事務室
林 千賀
ゼミ論を提出すること。卒業論文を書いた学生は、完成版を再度、
提出すること。ゼミ論は、透明ファイルに入れ、指定した書式になら
うこと。
1月21日(水)
学部事務室
鄭 民欽
中国の歴史及び日中関係史についての感想
1月22日(木)
学部事務室
林 千賀
番号
20
科目名称
国際交流学科 基礎ゼミⅠ・Ⅱ
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
国際人文学部教員
この一年を振り返って、学業、キャリア形成、学生生活の面におい
て、成長した点と自分に足りない点について確認しまとめなさい。ま
1月26日(月)
た、今後の目標と計画を立てなさい。
(フォントはMS明朝、10.5とする。A4用紙に1500~2000字程度)
各自のアドバイ
ザー教員
学部事務室
21
国際交流演習I
川野 有佳
ゼミで指示したとおり、ブックレポートを作成しなさい(ゼミで発表した
もの以外の本を使用すること、授業期間中にブックレポートを未提出
1月30日(金)
の場合はブックレポートを2つ作成のこと)。A4(1枚につき1000字程
度)で3枚程度。
22
国際交流演習II
川野 有佳
ゼミで指示したとおり、ゼミ論文を完成させなさい(1月14日(水)の
ゼミでゼミ論文の下書きを提出した学生のみ、ゼミ論文の最終稿を 1月30日(金)
1月28日(水)に提出できます)
学部事務室
23
Women in Asia
Y. Kawano
What is honor killing? How do you think you can stop it? (over 800
30-Jan-15
words)
学部事務室
番号
24
科目名称
国際文化研修Ⅰ(首都圏)
担当教員
レポート課題
提出期限
研修のテーマ「留学生との交流による日本文化の再認識」と研修成
果をふまえてレポートを作成し、期限までに提出すること
○注意事項
・単なる「感想文」は不可。
・Wikipedia始め、ネットからのコピー&ペーストは禁止。あった場合
は再提出。
・図書やインターネットから引用した場合は、必ず出典を示すこと
○字 数:留学生2000字以上 日本人学生:3000字以上
岡田 美也子
2月9日(月)
○用 紙:A4 横書き
提出場所
研究室(H513)
またはメール(宛
先
[email protected])
○単位認定について
・2013年度以前に入学した学生
「国際文化研修」の単位をすでに取得している学生は「Ⅱ」として、初
めての学生は「Ⅰ」として認定
・2014年度入学した学生
「国際文化研修(国内)」として認定
25
プロジェクト研究Ⅲ
卒業論文作成に向けて後期に取り組んだ内容をまとめなさい。
用紙:A4用紙
字数:2000字以上
岡田 美也子
内容:
・テーマについて
・先行研究・参考文献リストなど
2月4日(水)
学部事務室
番号
26
科目名称
プロジェクト研究Ⅳ
担当教員
レポート課題
2015年8月卒業予定の学生
卒業論文作成に向けて後期に取り組んだ内容をまとめなさい。
用紙:A4用紙
字数:2000字以上
内容:
・テーマについて、問題提起
岡田 美也子
・研究対象について
・先行研究・参考文献リスト
・主要な先行研究の要約 など
-----------------------------------------------2015年3月卒業予定の学生
卒業論文と平常点により評価する。
提出期限
提出場所
2月4日(水)
学部事務室
学部事務室
学部事務室
27
国際交流演習I
吉田 朋彦
1) テキストのうち、1月の授業で指定された箇所を訳したり、文法を
調べたりする。詳細は授業中に指示する。
2月4日(水)
2)自分のキャリア形成について、現在の考えを述べなさい。A4横書
きで2枚程度。
28
国際交流演習II
吉田 朋彦
卒論提出者は、卒論の要旨をA4で1~2枚にまとめて提出する。卒
論を提出しないものは、授業中に発表したテーマについてレポートを 1月31日(土)
書く(10000字以上が望ましい)。
29
プロジェクト研究Ⅲ
吉城寺 尚子 1年間のプロジェクト研究の過程をリポートにまとめなさい。
1月31日(土)
研究室(H506)
30
ミュージアムの資料
吉城寺 尚子 最終授業日までに課題を配布します。
1月31日(土)
研究室(H506)
31
ミュージアムと資料保存
吉城寺尚子
1月31日(土)
研究室(H506)
最終授業日までに課題を配布します。
番号
科目名称
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
32
基礎演習Ⅰ
吉城寺尚子
1.『論文のレトリック』を参照してブックリポートを書きなさい。2.出
席日数と提出課題数に応じて、最終授業日に追加の課題を出しま
す。
33
Cross Cultural Understanding
Nobuhiro
SHIBA
Essay about your personal cross cultural experience (2-3 pages by
30-Jan-15
A4 size)
[email protected]
高橋 淳子
授業で学んだ各児童福祉施設と社会的養護との関連について①現
在の社会的養護の考え方と児童福祉施設との関わりについて②施
設で働く専門職は、どのようなことに心がけ、取り組むべきか。以上 1月26日(月)
の2点についてまとめる。各問、A4用紙、1枚以上でまとめること。
(計、2枚以上)
研究室(A405)
34
社会的養護内容
1月31日(土)
35
現代社会論
品田 知美
*グループディスカッションで指定した範囲で、各人が調べたり分析
した小テーマについて、以下の項目を含む小論を書いてください。
1)これまでに知られていること
2)グループの人と議論したこと
3)あなたが考えたこと。
◆パソコンで作成し、小テーマを題名とし、学籍番号、名前、文字数
カウント、を表紙に明記する。
◆A4で表紙を含まず2-4枚。(2000字以上。図表と引用文献含む)
36
保育内容演習(人間関係)
品田 知美
教科書「演習:保育内容人間関係」演習15(p.114-117)を読んで、講 1月27日(火)
義全体を振り返り、「さらなる学びへ向けて」あなたが考えたことを書 昼休み時
いてください。A4で表紙を含まず1-2枚(1200-2400字)
研究室(H506)
1月26日(月)授業
時、または
授業時または
1月27日(火)昼休み 研究室(A421)前
時
BOX
研究室(A421)前
BOX
番号
37
38
39
科目名称
サスティナブル社会論
青年心理学
保育の心理学Ⅱ
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
品田 知美
「サスティナブルな社会」の構築に向けて自分がすぐに行動できるこ
1月27日(火)
と、将来試みようと考えたことを含む小論を書いてください。A4で表
昼休み時
紙を含まず1-2枚(1200-2400字)
研究室(A421)前
BOX
大内 善広
青年心理学の各回で扱ったテーマの中からどれか1つを取り上げ,
そのテーマについて青年心理学で言われている理論やモデルを説
1月30日(金)
明した上で,自己の経験と関連させて考察しなさい。
(A4用紙2枚程度にまとめること)
研究室(A426)
大内 善広
以下の課題について,それぞれ800字以上でまとめ,提出する。
1.授業中に行った自分のグループ発表について
2.幼保小連携がなぜ重要で,どのように行っていくのかについて
3.幼児教育における評価にはどのようなものがあるか,なぜ評価
を行うのか,具体的にどう評価すれば良いのかについて
なお,詳細は授業中に配布したプリントにて確認すること。
研究室(A426)
授業時
学部事務室
1月23日(金)
40
子どもの権利と福祉
佐野 智子
子どもの権利に関するテーマを一つ選び,なぜそのテーマを選んだ
のか,そのテーマに関して日本・世界でどのような問題が生じている
1月26日(月)
か,またその問題を解決するためにはどのような対策がかんがえら
れるか,多方面から考察せよ.ただし,文献を3本以上読むこと.
41
子どもの発達と相談
佐野 智子
授業内でのロールプレイ体験で気づいたことも含め,保育士の専門
性および,保育者が行う相談業務で重要なことを論述せよ.文献を3 1月27日(火)
本以上参考にすること.
番号
科目名称
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
42
ゼミナールⅠ
佐野 智子
研究テーマについて,卒業論文と同じ形式でまとめなさい。
1月22日(木)
学部事務室
43
表現コミュニケーション
牧野 由理
美術鑑賞によるコミュニケーションに関するレポート・授業にて配布
1月23日(金)
研究室(A404)
44
保育内容演習(表現)
牧野 由理
影絵に関するレポート・授業にて配布
1月23日(金)
研究室(A404)
45
保育の表現技術(造形)
牧野 由理
色彩に関するレポート・授業にて配布
1月23日(金)
研究室(A404)
46
芸術療法
牧野 由理
施設における芸術療法に関するレポート・授業にて配布
1月23日(金)
研究室(A404)
47
子どもの生活と社会
所 貞之
授業内で説明した「まちたんけん」のまとめレポートを提出すること。
1月23日(金)
ペン書きのこと。
担当教員
48
ソーシャルワーク基礎実習指導
所 貞之
授業内容を参考にして、「私が思い描くソーシャルワーカー(社会福
祉士)」と題して、800字以上1,200字以内のレポートにまとめなさい。 1月21日(水)
書式自由。ただし手書き不可。A4用紙1枚で作成。
担当教員
49
ゼミナールⅠ
増子 勝義
担当箇所のレジュメを再文章化して原稿に仕上げる(字数は自由)
学部事務室
2月7日(土)
番号
50
科目名称
福祉まちづくり論
担当教員
増子 勝義
レポート課題
提出期限
以下の3点について、答えなさい。
1.それぞれ自分の住んでいる自治体または出身地の自治体の基
礎データを授業のパワーポイント画面にならって記述しなさい。
2.① 1.の自治体で基盤支援を行うために解決しなくてはならない
課題は何か?自分の考えを書きなさい。また、②なぜそう考えるの
か理由を書きなさい。
2月7日(土)
提出場所
学部事務室
3.① 鴨川「おひさまのマーマレド」の例にならい1.の自治体で作り
たい「地域福祉支援グッズ」を一点考えなさい。②それは、必ずしも
食品でなくとも構わないが、なぜそれを支援グッズにしたいのか理
由を明確にしなさい。
(形式 A4版 上のすべてに答えていれば、字数は自由)
51
社会調査
増子 勝義
各自のテーマに基づいた調査票を完成させ提出しなさい(字数は自
2月7日(土)
由)。
学部事務室
番号
科目名称
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
以下の中から1つを選択し、答えなさい。
A. 情報化によって発生した問題の原因となる「情報」の持つ性質を
具体例を使って説明し、それに対するあなたの考察を述べなさい。
B. 情報セキュリティ・マネジメントを規定している国際規格を説明し、
そのマネジメント手法の意義と課題について述べなさい。
52
情報と倫理
寺本 卓史
C. インターネット文化において、セキュリティはどのように捉えられて
1月24日(土)
きたかを1995年以前と以後に分けて説明し、それに対するあなたの
考察を述べなさい。
学部事務室
D. 情報を公共の財産として捉える考え方を、論者の考えに基づいて
説明し、それに対するあなたの考察を述べなさい。
E. 情報技術と人間との関わりをシステムとして捉えるとはどういうこ
とかを説明し、それに対するあなたの考察を述べなさい。
実施したストリーミング放送について、
以下をまとめてレポートしなさい。(文字数自由)
①企画の題名、説明
②機材構成(配信サービスなどもすべて含む)
③ストリーミング放送を行った上で気が付いた課題
1月24日(土)
学部事務室
53
メディアプロジェクト
ストリーミング番組制作
54
メディアプロジェクト
寺本 卓史
千葉ロッテマリーンズ番組制作II
以下をまとめたものをレポートとして提出しなさい(文字数自由)
①活動記録(FBに投稿したものをまとめること)
②活動で自身が得たもの
③活動で気が付いた課題
1月24日(土)
学部事務室
55
メディアプロジェクト
銚子駅伝インターネット中継
以下をまとめたものをレポートとして提出しなさい(文字数自由)
①活動記録(自身の役割と活動内容)
②活動で自身が得たもの
③活動で気が付いた課題
1月24日(土)
学部事務室
寺本 卓史
寺本 卓史
番号
科目名称
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
56
プロジェクト研究Ⅰ
村川 英
後期で学んだ巨匠から(イングマール・ベルイマン、フェデリーコ・フェ
リーニ、テオ・アンゲロプロス、ペドロ・アルモドバル、山田洋次、周防 1月26日(月)
正行など)、好きな監督を選んでレポートしてください。
57
戯曲研究
村川 英
シェークスピアの戯曲が現在もなお世界で上演されている理由を
「ハムレット」、「ヴェニスの商人」、「リア王」、その他の戯曲から考察 1月26日(月)
し、レポートしてください。
教学事務室
小渕 究
中尾 玲一
学校指定の履歴書用紙を入手して、これまで実施した講義内容をふ
まえて、企業就職するための「履歴書」を作成して提出する。尚、下
記2点に注意すること①履歴書の欄外に学生番号を必ず記入する
2月6日(金)
②指定の場所に写真を貼り付けること。貼り付ける写真の裏には、
学籍番号と氏名を記入してから貼り付けること。尚、提出用紙は、補
講時に配布した用紙で提出しても良い。
学部事務室
58
キャリアデザインA
教学事務室
【課題】
授業中のプレゼンテーション実習で,自分で発表した際に作成した
PowerPoint資料について,「印刷対象」を「配付資料(4スライド/1
ページ)」にして印刷し,提出しなさい。
59
ビジネスアプリケーションII
中嶋 正夫
【提出規定】
A4用紙で,表紙にタイトル,授業名,教員名,所属学部,学籍番
号,氏名を表記し,2枚目以降に課題内容を綴じて提出すること。
【参照URL】
http://www1.jiu.ac.jp/~nakajima/
2月2日(月)
学部事務室
番号
科目名称
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
【課題】
Processingで動作するゲームを作成しなさい。提出するものは,①
ゲームのコンセプトシート,②ゲームのスケッチファイル(フォルダ)
である。なお,②はCD-R等のメディアで提出すること。
60
61
モバイルメディア/
ゲーム制作
基礎ゼミII(メディア学部クロスメ
ディアコース)
メディア制作ゼミⅡ
中嶋 正夫
中嶋 正夫
【提出規定】
2月2日(月)
①はA4用紙で,表紙にタイトル,授業名,教員名,所属学部,学
籍番号,氏名を表記し,2枚目以降に課題内容を綴じて提出するこ
と。
【参照URL】
http://www1.jiu.ac.jp/~nakajima/
【課題】
授業中に行った配布プリントによる作業を完成させ,プリントをゼミ
ノートに貼付し,まとめなさい。
なお,配布プリントを失くしたり,受け取っていなかったりする学生
は,授業用のWebページから該当するファイルをダウンロードし,完 2月2日(月)
成させること。
【参照URL】
http://www1.jiu.ac.jp/~nakajima/
学部事務室
学部事務室
番号
62
科目名称
スタジオ番組Ⅱ
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
島野 義孝
授業後半の課題について、以下の各点をレポートしてください。用紙
はA4判を使用し、ワープロで横書きしてください。
1.自分のグループの作品において、あなたが果たした役割を書い
てください。①企画、準備段階、②スタジオ収録当日、③その他、
2.自分のグループの作品について、良かった点、反省点を書いてく
ださい。①企画、準備段階、②スタジオ収録当日、③その他、④完
成作品、
3.個人的に達成できた点、今後の課題は何でしょうか。
4.共同制作において達成できた点、今後の課題は何でしょうか。 1月22日(木)
5.他のグループの作品すべてについて、それぞれの、①良かった
点、②改善すべき点、③その他、を述べてください。
6.授業について、①授業に興味が持てたか、興味が持てた、また
は持てなかった理由を述べてください。
また、より興味深い授業にするための提案をお願いします。②今後
も継続すべき点や、授業の改善点の提案をお願いします。※課題作
品のDVDを1月16日(金)以降、H215島野研究室前の箱に入れておき
ます。作品を見たうえでレポートを作成してください。
学部事務室
学部事務室
63
マスコミュニケーション論
島野 義孝
インターネット上の「マス・メディア」(不特定多数を対象とすることが
必要です)をひとつ取り上げ、2000字以上で説明してください。とり
2月2日(月)
あげた「メディア」の、「マス・メディア」としての機能がわかるようにし
てください。
64
プロジェクト研究Ⅰ
島野 義孝
「ポートフォリオ」、「映像作品集DVD」、「進級制作」のうち、未提出の
もの。授業時間内に提出済の場合は、あらためて提出する必要は 2月2日(月)
ありません。
研究室(H215)
65
プロジェクト研究Ⅱ
島野 義孝
卒業論文または卒業制作の、A2判説明パネル。Illustratorまたは
InDesignファイルと、リンクファイルを含むホルダーを提出してくださ
い。
研究室(H215)
1月21日(水)
番号
66
科目名称
映像美術デザインⅡ
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
金田 克美
6畳の日本間、6畳の洋間それぞれの部屋を自由に想像して平面
図、立面図(3面)、最終的に室内のパース画を日本間、洋間それぞ
れ描いて2枚提出して下さい。(平面図、立面図とも提出)。壁の幅
は9尺×12尺、高さは8尺とし、窓やドア、襖や障子は自由とする。 2月6日(金)
室内には家具を最低1個以上描きいれること。提出用紙はトレーシ
ングペーパーに名前と学籍番号記入の上、2月8日までに3号棟1
階教学事務室に提出のこと。
教学事務室
金田 克美
6畳の日本間、6畳の洋間それぞれの部屋を自由に想像して平面
図、立面図(3面)、最終的に室内のパース画を日本間、洋間それぞ
れ描いて2枚提出して下さい。(平面図、立面図とも提出)。壁の幅
は9尺×12尺、高さは8尺とし、窓やドア、襖や障子は自由とする。 2月6日(金)
室内には家具を最低1個以上描きいれること。提出用紙はトレーシ
ングペーパーに名前と学籍番号記入の上、2月8日までに3号棟1
階教学事務室に提出のこと。
教学事務室
67
映像美術デザイン(製図法)
68
情報メディア演習I
(福祉総合学科AB・E1・E2・Fクラ 家富 誠敏
ス)
PowerPoint課題 【物語アニメーションの作成】
民話・童話やドラマ・映画など、適当な物語のストーリー(自作のス
トーリーでも可)を選び、パワーポイントでアニメーションを作成する
こと。
※授業で説明したスライド作成の注意を必ず守ること
1月30日(金)
研究室(A318)
コンピュータ応用論
(環境社会学科)
PowerPoint課題 【物語アニメーションの作成】
民話・童話やドラマ・映画など、適当な物語のストーリー(自作のス
トーリーでも可)を選び、パワーポイントでアニメーションを作成する
こと。
※授業で説明したスライド作成の注意を必ず守ること
1月30日(金)
研究室(A318)
69
家富 誠敏
番号
70
科目名称
ジェンダー論
担当教員
レポート課題
提出期限
授業で扱った作品や、映画の中から一つか二つを選び、ジェンダー
の視点から読み取った問題を中心に感想を述べなさい。二作品を選
矢澤 美佐紀
1月27日(火)
択する場合は、内容を比較検討すること。字数は、800字以上。形
式は自由。表紙を必ずつけること。
看護師を志すに至った動機および理想とする看護師像について所
定の用紙(1枚)に記せ。
なお、所定の用紙については、学部事務室に取りにくること。
71
医学概論
長山 忠雄
72
多文化社会論
柴 理子
多文化社会の例としてオーストラリア、カナダのいずれか1つを選
び、その状況が形成されてきた歴史的背景と現状について2000字
程度で述べなさい。
73
日本文化b
74
国際日本学b
提出場所
学部事務室
1月21日(水)
学部事務室
1月30日(金)
担当教員
柴 理子
スポーツ、食生活、ファッション、テレビ番組の4つのテーマから1つ
選び、日本と自分の国の状況を比較検討し、2000字程度にまとめな 1月30日(金)
さい。
担当教員
柴 理子
自分が関心を持つ国・地域の日本学の現状を調べ、2000字程度で
述べなさい。日本学の歴史を簡潔に紹介してから、本題について書 1月30日(金)
くこと。
担当教員
番号
科目名称
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
75
日本社会b
柴 理子
在日外国人の教育問題について具体例を1つ挙げ、自分の国の状
1月30日(金)
況と比較しながら2000字程度で述べなさい。
担当教員
76
コミュニケーションの基礎
柴 理子
「コミュニケーション力の必要性」をテーマとして、①文章の設計図を
作成し、②その設計図に基づいて2000字程度の文章を書きなさ 1月30日(金)
い。その際、データと文献からの引用を根拠として必ず入れること。
学部事務室
国武 陽子
授業で学んだ環境教育の意味をふまえたうえで、自分なりの環境教
育のテーマをつくり提出せよ。書き方の詳細な説明は1月20日の授 1月31日(土)
業で行う。
教員メールアドレ
ス
([email protected]
)宛てにワードある
いはパワーポイン
ト文書を添付して
メール提出、また
は直接提出
学部事務室
77
環境教育論
78
看護学演習
井上 映子
「医療の質の向上に向けて、看護師との協働の在り方、および医療
チームの一員としての薬剤師の役割を考察する」について記載せ
1月23日(金)
よ。
11時30分
(A4一枚、表紙をつけること(科目名、タイトル、提出月日、学籍番
号、氏名))
79
保育・教育課程論
広瀬 美和
保育・教育課程と年間指導計画をグループで作成しなさい。
80
女性福祉論
堀 千鶴子
女性福祉の必要性について論じなさい。2000字以上 A4原稿用紙
1月26日(月)
使用のこと
1月21日(水)
12時40分
研究室(A419)
学部事務室
番号
科目名称
担当教員
レポート課題
提出期限
提出場所
81
香りの心理
川口健夫
香り植物およびハーブ類に関する観察ならびに研究結果 (具体
的植物名等は個別に指示したとおり)
講義で指定のとおり
講義で指定のとお
り
82
保健体育科教育法II
荻原 朋子
授業時に指示します。
1月30日(金)
学部事務室
83
保健体育科教育法III
荻原 朋子
授業時に指示します。
1月30日(金)
学部事務室
授業中に作成したパワーポイント資料のうち1点を仕上げて提出し
てください。その最終ページの後に、資料作成に係る要点を1ページ
倉林 眞砂斗
2月2日(月)
にまとめてください。
84
ビジネスプレゼンテーション
85
ゼミナールⅠ
井上 敏昭
授業時間内に指示された内容、書式にしたがってレポートを作成し、
2月4日(水)
提出せよ。
研究室(A410)前
ボックス
86
ゼミナールⅡ
井上 敏昭
これまでの指導にしたがってゼミ論文を作成し、提出せよ。
1月30日(金)
研究室(A410)前
ボックス
87
ゼミナールⅠ
大塚 正美
健康、スポーツをテーマに地域振興について(4000文字程度)
1月26日(月)
担当教員に直接
提出
88
ゼミナールⅡ
大塚 正美
自分の生涯スポーツについて(4000文字程度)
1月26日(月)
担当教員に直接
提出
学部事務室
番号
89
科目名称
スポーツと地域振興
担当教員
高橋 季絵
レポート課題
提出期限
★あなたの住むまちにどんなクラブがあったら、豊かなスポーツライ
フが送れますか?
課題:自身の考える地域スポーツクラブを企画し、具体的な事業計
画をたてなさい。なお、以下の項目は必ず掲載すること。
【①クラブの名称②クラブのミッション(使命)→地域スポーツに対す
る役割③クラブのビジョン(目標)→具体的な将来像④運営スタッフ
(役割・人数)と指導者(役割・人数)⑤活動拠点→どのような施設
(場所)で活動するか⑥事業計画(具体的な事業(活動)内容および 2月2日(月)15時
時間厳守
年間活動計画)】
提出場所
学部事務室
■提出形式
・wordで作成、 用紙サイズはA4のこと
(左上をホッチキス止めする)
・表紙には、クラブの名称と、学籍番号・氏名を記載のこと
・表紙(1枚)+本文(3枚以上5枚以内):(3000字以上5000字以内)
90
園芸論
槇島 みどり
授業で配布した3枚のデザインのうち、1枚から2枚を選択し、着彩の
うえ提出すること。その際、各々『タイトル』をつけ、使用する植物を
1月27日(火)
10種類以上列挙し、その庭の使われ方やデザインに関する『ストー
リー』を200字から300字で記述する。
91
文化交流史b(日本:欧米)
戸田 徹子
内容は教員より指示します。
1月21日(水)
学部事務室
92
翻訳の技法(英日・実務翻訳)
戸田 徹子
内容は教員より指示します。
1月30日(金)
学部事務室
93
国際交流演習I
戸田 徹子
内容は教員より指示します。
1月30日(金)
学部事務室
94
History of International
Exchange: Europe & North
Americ
戸田 徹子
内容は教員より指示します。
1月30日(金)
学部事務室
学部事務室