栄養 バランスのとれた食事 睡眠 ・休養 湿度 の管理 マスクの活用 手洗

平成 27 年 11 月 11 日
NO.7
広島北特別支援学校
保
かぜ
つめ
かん
き
ぎ
は
あか
き
いろ
みみ
ふゆ
あしおと
健
室
き
風が冷たく感じられるようになってきました。木々の葉も赤や黄に色づいて,耳をすませば,冬の足音が聞こえてくるようです。
か
ぜ
ひと
ふ
て あら
ちか
き
風邪をひいている人も増えてきています。こまめにうがいや手洗いをし,かぜのウイルスを近づけないように気をつけましょう。
がつ
ほ け ん ぎょうじ
11月の保健行事
にち
よう
日
こう
曜
すい
18
もく
項
じ
目
けんこうきょうしつ
水
健康 教 室
もく
健康 教 室
けんこうきょうしつ
19
木
こころ
金
24
火
25
水
26
木
27
金
30
月
けんこうきょうしつ
けんこうきょうしつ
けんこうきょうしつ
健康 教 室
もく
けんこうきょうしつ
健康 教 室
きん
けんこうきょうしつ
健康 教 室
げつ
けんこうきょうしつ
健康 教 室
ほ け ん もくひょう
き
てあら
くち
こ う か
しょうがくぶ
ねんせい
プレイルーム
小学部3・4年生
16:00~
応接室
おうせつしつ
しょう
ねんせい
中 3,3―4
中学部2・3年生
ちゅう
ちゅうがくぶ
とくべつ し え ん し つ
各クラス
9:30~
特別支援室
9:30~
特別支援室
ねんせい
中学部1年生
かく
こうとうぶ
ねんせい
こうとうぶ
ねんせい
こうとうぶ
ねんせい
高等部1年生
とくべつ し え ん し つ
高等部2年生
とくべつ し え ん し つ
よ ぼ う
高等部3年生
いま
~かぜ予防のために,今すぐできること~
しょくじ
ねんまく
つよ
喉や鼻の粘膜を強くし,ウイルスへの
たか
抵 抗 力 を高めるため,バランスのよい
しょくじ
しょうがくぶ
小学部1・2年生
9:30~
はな
ほ ご し ゃ
小1
特別支援室
のど
きぼうしゃ
希望者の保護者
9:30~
ていこうりょく
るのを防ぐ効果があります。
ねんせい
10:00~
栄養バランスのとれた食事
はい
象
しょうがくぶ
小学部5・6年生
えいよう
て
しょう
対
プレイルーム
つ
口や手からのウイルスが入ってく
ふせ
たい
所
10:00~
11月の保健目標 かぜに気を付けよう
手洗い・うがい
しょ
場
9:30~
健康 教 室
すい
ば
間
10:00~
健康 教 室
か
がつ
けんこう そうだん
心 の健康相談
きん
20
かん
時
ひつよう
食事が必要です。
かつよう
マスクの活用
す
く う き
吸いこむ空気をしめらせ,
はな
ねんまく
のどや鼻の粘膜を守ったり,
人にうつすことを防いだりで
きます。
よ ぼ う せっしゅ
すいみん
きゅうよう
しつど
睡眠・ 休 養
すいみん ぶ そ く
ひ ろ う
湿度の管理
たいりょく て い か
まね
はな
睡眠不足や疲労は,体 力 低下を招
あ っ か
き,かぜをひきやすく,悪化させやす
じょうけん
かんり
い条 件 をつくります。
ねんまく
鼻やのどの粘膜が
かんそう
乾燥すると,ウイル
さいきん
からだ
スや細菌から 体 を
まも
はたら
て い か
予防接種
よ ぼ う せっしゅ
インフルエンザの予防接種
こ う か
あらわ
やく
は,効果 が 現 れるまで約 2
しゅうかん て い ど
週 間 程度かかり,ワクチンの
こ う か
やく
げつ じ ぞ く
効果は,約5ヶ月持続すると
がつ
はじ
守る 働 きが低下しま
いわれています。12月の初め
す。
くらいまでに受けることをお
う
すすめします。
インフルエンザとかぜ
ふ つ う かんぼう
しょうこうぐん
りゅうこうせいかんぼう
しょうじょう
おも
ちゅうい
「普通感冒」とよばれるかぜ症 候 群 にくらべ「流 行 性 感冒」とよばれるインフルエンザは 症 状 が重いので,注意が
ひつよう
必要です。
インフルエンザ
でんせんりょく
伝染力
かんせん
かぜ
つよ
つよ
強い
はっしょう
感染から発 症 まで
それほど強くない
きゅう
たか
ねつ
で
ねつ
急 に高い熱が出る
せんぷく き か ん
で
とき
で
で
熱が出る時はだんだんに出てくる(出ないこと
かんせん
しょうじょう
で
き か ん
潜伏期間(感染しても 症 状 が出ない期間) もある)
にち
にち
せんぷく き か ん
は1日から3日くらい
びょうじょう
ぜんしん
病 状
しょうじょう
で
おも
ぜんしん
全身に 症 状 が出て重い
お か ん
つよ
にち
潜伏期間はふつう5,6日
しょうじょう
全身におよぶ 症 状 はほとんどない(くしゃみ,
ず つ う
きんにく
かんせつ
いた
はなみず
はな
のど
(悪寒・強い頭痛・だるさ・筋肉や関節の痛
鼻水,鼻づまり,喉のいがらっぽさなど)
みなど)
2から3日で回復する
にち
にち いじょう ね
こ
かいふく
こ じ ん さ
5,6日以上寝込む(個人差があります)
ねつ
ど
熱
こうねつ
ど
40度くらいの高熱
はなみず
はっしょう
せき・鼻水
37 から 38度くらい
にち
はなみず
発 症 して2,3日
はっしょう
せきや鼻水で発 症 がわかる
で
して出てくる
とうこう
い
登校
し
き ょ か
ひつよう
がっこう かんせんしょう
医師 の許可 が必要 (学校 感 染 症 なので,
とうこう
ち
ゆ しょうめいしょ
しょうじょう
はんだん
症 状 によって判断する
ひつよう
登校するときに,治癒 証 明 書 が必要になり
ます)
はっしょう
にち
け い か
げ ね つ ご
発 症 してから5日を経過し,かつ,解熱後
にち
け い か
2日を経過するまで
かんせんせい い ちょうえん
ちゅうい
感染性胃 腸 炎 に注意してください!
ふゆ
き せ つ
せい
かんせんせい い ちょうえん
おお
かんせんせい い ちょうえん
おお
とく
がつ
がつ
がつ
がつ
冬の季節はウイルス性の感染性胃 腸 炎 が多くなり,特に 12月から2月ごろはノロウイルスが,3月から5月は
げんいん
ロタウイルスを原因とする感染性胃 腸 炎 が多くなります。
あき い こ う はっせい
しゅうだんかんせん じ れ い
けんしゅつ
けんしゅつれい
すく
この秋以降発生している集 団 感染事例をみると,検 出 されたノロウイルスのほとんどが,これまで検 出 例 の少
い で んし がた
りゅうこう
かくだい
かのうせい
ない遺伝子型(GⅡ.17)で,流 行 が拡大する可能性があります。
ひ ご ろ
て あ ら
べん
と
てきせつ
し ょ り
き
日頃から,手洗い・ふん便や吐ぶつの適切な処理に気をつけてください。
せんぷく き か ん
にち
潜伏期間:1~2日
しゅしょうじょう
お う と
げ
り
主 症 状 :嘔吐,下痢
た
しょうじょう
ふくつう
ず つ う
はつねつ
お か ん
きんつう
いん とうつう
けんたいかん など
その他の 症 状 :腹痛,頭痛,発熱,悪寒,筋痛,咽頭痛,倦怠感等