2014 年度 3 研究室合同卒論発表会 プログラム

2014 年度 3 研究室合同卒論発表会
平成 27 年 2 月 13 日(金)
09:30
設営担当 3 年ゼミ生集合・準備
09:45
開会の挨拶・諸注意
プログラム
会場:2 号館 240 パソコン室
※4 年生集合 9:40
[第 1 セッション]
1)
10:00~10:15
金沢市商業の変遷
坂口裕亮,佐藤雅俊,品野恭平(田中)
金沢市の商業の変遷について、商業統計のデータを用いて分析した。また、市域中
心部の商店街の状況や、金沢市商業の現状と問題点についても検討した。
2)
10:15~10:30
富来町商業の変遷
坂本達馬,柴田大樹(田中)
石川県富来町(現、志賀町)の商業の変遷について、商業統計のデータを用いて分
析した。さらに、中心商店街である地頭町と新たな商業地との問題についても考え
てみた。
3)
10:30~10:45
カーゲームの作成
川北駿也,濱夢沙士(中西)
C++と DirectX を使用してカーゲームを作成した。車の加速、減速、左右への移動、
障害物との衝突などを処理した。
4)
10:45~11:00
ピンボールの作成
正田瑞樹(中西)
C++と DirectX を使用してピンボールを作成した。ボールとバンパーや壁との反射
や、重力の影響などを正しく取り入れた。
10 分間休憩
[第 2 セッション]
5)
11:10~11:25
尾張町活性化プロジェクト①-はじめに-
吉田大樹(阿手)
3 年間続いているプロジェクトの活動概要や我々の思いなど、本年度の活動の背景
について説明する。
6)
11:25~11:40
尾張町活性化プロジェクト②-街の実態調査-
吉森希望(阿手)
尾張町の各店舗の現状を知ることを目的に「店舗見学」
「意識調査」を行い、住民の
想いや問題点を把握することができ、解決策の提案に至った。
7)
11:40~11:55
尾張町活性化プロジェクト③-意識改革に繋がる活動-
鳴瀬竜太(阿手)
継続的な取り組み、限定的な取り組みの二つの方向から今年度目標とした「地域が
主体的かつ継続的に動いていく流れをつくる」の達成に取り組んだ。
8)
11:55~12:10
尾張町活性化プロジェクト④-他商店街調査・まとめ-
石野詩歩(阿手)
尾伊端将平
金沢市内の商店街を活動の活発さで 2 つに層別し、それぞれの考え方や取り組みを
把握することで尾張町活性化のヒントを得た。あわせて今年度の活動のまとめと今
後の展望について発表する。
昼食(50 分)
※午後の部は 13 時に開始します
[第 3 セッション]
9)
13:00~13:15
商店街活性化の事例調査①
田中彰人(阿手)
国内の商店街活性化の事例を調査し、尾張町活性化で活用または参考にできる事が
無いか検討した。①では東京のアメヤ横丁商店街、埼玉の川越商店街、盛岡の
肴町商店街の例を紹介する。
10) 13:15~13:30
商店街活性化の事例調査②
山田政樹(阿手)
ここでは日本一にこだわって、名古屋の大須商店街と大阪の天神橋筋商店街の例を
紹介する。
11) 13:30~13:45
商店街活性化の事例調査③
登
祐輔(阿手)
ここでは、福岡の魚町銀天街、長崎の四ヶ街商店街、鹿児島の天文館の例を紹介す
る。
12) 13:45~14:00
音声ファイルの研究
磯松弘基(中西)
wav ファイルの構造を C 言語を使って研究した。音階や和音をプログラムを使って
発生し、音楽データ「荒城の月」を発生させた。
10 分間休憩
[第 4 セッション]
13) 14:10~14:25
RPG ゲーム作成
田村鷹王,高村和良,
伊藤彰宏,村田昂弘(中西)
Java Applet を使用し、RPG ゲームを作成した。キャラクターと敵との戦いを HP、
MP、呪文や特技などを使って表現した。
14) 14:25~14:40
人狼ゲームの作成
中村彬寛(中西)
Javascript を使用してウェブブラウザ上で動く人狼ゲームを作成した。スマホにシ
ステムを表示させ、メンバー内でまわして楽しめる。
15) 14:40~14:55
html5 を使ったノベルゲームの作成
四十九優香(中西)
ウェブブラウザ上で動くノベルゲームを作成した。シナリオとエンジンを分けて作
成したので、シナリオごとにゲームを楽しめる。
16) 14:55~15:10
育成ゲームの作成
六反田真由子,立座夕佳,
城田真理子
(中西)
PHP と Javascript を使用してウェブブラウザ上で動く「たまごっち」を作成した。
1週間かけて第4世代までの進化を表現した。
15:15~15:35
15:40
講評と閉会の挨拶
撤収・解散
(阿手・中西・田中)