校長通信第14号 - 盛岡大学附属高等学校

校長通信 2014年度 第14号 2月26日(木)
めでとう! 社会に出れば、社会人 1 年生。謙虚、素直、
感謝を忘れず、地域・社会に貢献しながら自分らしい生
き方を実現していってください。以下に、各賞の皆さん
を紹介します。本当に良く頑張った! そして本当にお
めでとう。
野球部前主将
野球部前主将前川君表彰される
野球部3年の前主将前川剛大君が平成26年度全国学
生野球協会優秀選手に表彰されました。2月3日(火)に
校長室で、岩手県高野連会長から賞状と記念のたてが授
与されました。岩手県の高校球児から毎年1名だけが表
彰される名誉ある賞に輝きました。おめでとう。
教育系大学
教育系大学進学コース
大学進学コース講演会
講演会
1・20
1・20 全校礼拝・集会
1月20日(火)の全校礼拝では、土沢教会牧師の生
嶌先生から「
『キリストの復活』で、イエスが生き返ると
ころがあるが、急には信じられないかもしれない。しか
し、人々の心の中では生き続けていて、それが誇張され
たかもしれない。皆さんも、イエスの言葉を持ち続けて
ほしい。例えば、聖書の『剣を捨てなさい。剣をとる者
は剣で滅びる。
』
『汝の隣人を愛しなさい。
』という平和へ
の願い。キング牧師(マーティン・ルーサー・キング牧
師、
「私には夢がある」というスピーチで有名)は、人種
差別で苦しみ希望を失いそうな時、
『正義のために立ち上
がりなさい。神はともにいます。
』という言葉を思い出し
頑張れたという。皆さんも、心の中のイエスの言葉を消
さずにいてほしい。
」とお話くださいました。
その後の全校集会では、私から「大学入試センター試
験に取り組んだ諸君のように、自分の課題に逃げること
なく、夢・目標にむかい一生懸命取り組む中で、それぞ
れが自分の個性に気付くのではないか。そして、先週話
した、ノーベル賞の中村修二先生の言う、それぞれの人
生・考えの『軸』をしっかり持った人になるのではない
か。
」と話しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月1日(日)は卒業式です。3年生の皆さん卒業お
○理事長賞
○日本私立中学高等
学校連合会会長賞
○功労賞
前川 剛大 君(2組)
村上 俊太朗君(5組)
石川 慶悟 君(1組)
大内田 智 君(2組)
松本 裕樹 君(2組)
中野 経清 君(3組)
笹山 未来さん(3組)
三浦 華子さん(4組)
羽澤 裕貴 君(4組)
小林 渓太郎君(4組)
○答辞、記念品贈呈の辞 吉田 柚奈さん(4組)
○皆勤賞(合計13名) 岡本 統馬 君(1組)
石川 集丸 君(1組)
三浦 宏太 君(1組)
前川 剛大 君(2組)
藤田 郁也 君(3組)
立花 茜 さん(4組)
羽澤 裕貴 君(4組)
三浦 華子さん(4組)
氏家 啓太 君(5組)
金澤 歩
君(5組)
菊池 諒
君(5組)
熊谷 大和 君(5組)
中屋 秀竣 君(5組)
1月20日(火)教育系大学進学コース1・2年生を
対象に、
「教育経験者に聞く」を行いました。今年は、葛
巻町の教育長中田直雅先生の講演を聞きました。中田先
生は、息子さんが本校在学中、PTA副会長をなされ、
現在は本校の教育後援会の理事をされています。講演で
は「教育者として生きたことを誇りに」と題し、小学校
の教員として、また教育行政に関わった豊富な経験を、
楽しそうに語り、
「たくさんの教え子や、関係者、地域と
の『繋がり』の大切さ。
『夢・目標を持つこと。そして持
った以上あきらめないこと。
』
」とお話くださいました。
大変お忙しいなか、
本校の生徒のためにご講演いただき、
本当にありがとうございました。
野球部・柔道部ボランティア
1月23日(金)
、30(金)の午後、野球部1、2年
生が、
「ゆうあいの里」
(老人ホーム)に出かけ、介助の
手伝いなどのボランティアを行ないました。また、柔道
部は、
3月9日から16日までの午前中に、
分担をして、
「みらい塾」
(みたけ、障害者支援施設)のボランティア
に出かける予定です。
復興・防災講話
1月27日(火)昨年同様に、復興・防災講話を実施
しました。今年は、盛岡大学児童教育学科准教授の市川
先生をお招きし、盛岡大学が実施している復興ボランテ
ィアを担当しての経験を織り交ぜ、いわての高校生に伝
えたいことをお話しいただきました。まとめると「1 点
目は、震災を忘れないこと。2点目は、誰かを助けるた
めにボランティアを始めるが、結局、自分の勉強になる
こと。3 点目は、震災の経験を人生に活かして欲しいこ
と。日本は、震災大国だ。自分の身を守ること。自分の
人生をどう送るか。
」
と静かな口調の中に説得力のあるお
話を聞くことができました。お忙しいところ大変ありが
とうございます。
1・2年生全校礼拝
2月3日(火)の全校礼拝(1・2年生)では、土沢
協会の生嶌先生から「先ごろ起きた、過激派組織『イス
ラム国』による日本人の人質が殺害されて件で、亡くな
った方を中傷する書き込みがある。聖書には、
『一人ひと
りに神を見る』とある。つまり一人ひとりが大切な存在
であるということだ。悪意にあふれた行為、心を遠ざけ
たいものです。
」とお話がありました。
その後の全校集会では、
卒業式の賛美歌練習をしました。
先輩の進路を聞く会
2月3日(火)進学・教進コース1・2年生を対象に、
「先輩の進路を聞く会」を行いました。3年生7名に進
路決定に至る体験談を発表してもらいました。1・2年
生は説得力のある発表に真剣に聞き入っていました。発
表してくれた3年生の皆さんありがとうございます。本
当に後輩に伝えたいという、あたたかい気持ちを感じま
した。後輩諸君は先輩の心のこもったアドバイスを生か
してください。生徒の発表内容を簡単に紹介します。
<3年からのアドバイス>
○熊谷 大和 君(3-5)
:岩手大学教育学部
目標を持ち、しっかりその分野について調べて話せる
よう努力してください。面接では、質問の論点をずらさ
ないこと、緊張せず、自信をもって受験してください。
緊張しない方法は、普段の授業から発言をすること。入
試の日は時間に余裕を持ち出かけよう。
○立花 茜 さん(3-4)
:盛岡大学栄養科学部
1年の教進コースの実習を通じ、保育士の仕事につい
て自分に合わないと感じたが、こどもの給食の食べ残し
を見て、栄養科学部に進もうと思った。子どもたちに、
バランスのとれた食事をとることの大切さを伝えたい。
管理栄養士の国家試験に合格し、いい知らせを高校に持
ってきたい。進路に迷いがある人は、目の前のことに真
剣に取り組んでみること。
○柴田 実緒さん(3-4)
:岩手看護短大
インフルエンザのため、佐々木智乃先生が、メッセー
ジを代読しました。
「教進コースの実習やボランティアは
私の希望する看護師の仕事に役立つと考え入学した。試
験は、小論文、面接。面接は看護師としてどう対応する
かという内容の質問が多かった。後輩の皆さん、目標を
持って、頑張ってください。教進コースの授業、実習、
ボランティアは役に立つはず。
」
○菅原 大樹 君(3-1)
:盛岡大学自己推薦合格
質問です「進路希望は決まっているか。その目標達成
のためにどれだけ勉強すればいいか知っているか。普段
の授業を頑張っているか。
」はじめ、警察官を受験し、一
次は合格したが二次で不合格、それから盛岡大学の自己
推薦入試を受け合格した。
大学卒業後も公務員をめざす。
普段の授業への取り組みが、自分の進路の幅を広げる。
○幅野 くるみ さん(3-3)
:㈱サミット
就職希望の人は、早く準備をして、9月の統一選考日
に受験すること。他校の取り組みに比べて遅れていて焦
った。2年のうちに就職希望先をしっかり決めてくださ
い。面接のとき何を聞かれてもいいように準備をしてく
ださい。
○山縣真奈穂さん(3-2)
:盛岡カレッジオブビジネス
空港で働く仕事に就くことが目標なので、大学進学に
するか迷ったが、専門学校の観光ビジネス科を選んだ。
課題や、授業に一生懸命取り組んで特待生合格を目指し
たが、ランクが少し低い特待生で合格した。勉強への取
り組みが進路の幅を広げる。後輩の皆さん、勉強する習
慣をつけて頑張ってください。
○前川 剛大 君(3-2)大正大学
大学に進みたいと漠然と考えていたが、甲子園が終わ
った時点で、何も知らない状況だった。将来、高校の教
員になりたいという夢を実現させるために、この進路先
にした。学力テスト、小論、面接の勉強をして、特待生
での入学を決めた。大学での充実した生活を望むなら、
今の高校生活の充実が大切だと思う。
予餞会(卒業生を送る会)開催
2月6(金)生徒会の主催による毎年恒例の3年生を
送る会が開かれました。
生徒会企画の思い出のスライド、
各部からのメッセージ、音楽部、軽音楽部、吹奏楽部の
発表の他、柔道部、野球部による発表などがあり、大変
盛り上がりました。3年の皆さんには、後輩たちの感謝
と激励の気持ちに応えて、今後も頑張ってください。
後期一般入試が終了
2月11日(水)後期一般入試が行われました。27
年度入試の前・後期の受験者は382名(推薦等は除く)
で、合格者は354名、倍率は、1.08倍でした。
○ 音楽部
1 月24日
岩手県合唱小アンサンブルコンテスト:銀賞
3名の審査員の先生から高い評価を得て、銀賞に輝
きました。本当におめでとう。各校のレベルが非常に
高いなかの受賞です。これまで取り組んできた努力、
実力が評価されたと思います。
○柔道 県段別選手権大会 2月1日
初段の部 3位 和山 勇次(2-1)
2段の部 1位 石川 慶悟(3-1)
3位 北向 和也(3-2)