平成 27 年4月 30 日発行 平成 27 年度第2号 六中だより 文京区立第六中学校 校長 不破 裕子 【教育目標】○責任を重んじる ○学習に励む ○健康なからだをつくる ○美しい生活を求める http://www.bunkyo-tky.ed.jp/dairoku-jh/ いのちの輝きを願って 風薫る5月を迎え、新年度も1か月が過ぎようとしています。新たな学年、新たな学級での学校生活も本 格的に始まりました。生徒会活動や部活動にも1年生が加わり、新たなスタートを切りました。長い連休か ら始まる5月ですが、生活リズムを整え、充実した日々を過ごしてほしいと思います。入学式でも話したよ うに、中学校で過ごす時間は驚くほど速く流れていきます。この限られた時間の中で心身ともに大きく成長 していくために、今この時を大切にし、何事にも積極的に取り組んでほしいと願っています。 さて、文京区では5月と12月を『いのちと人権を考える月間』と位置づけています。 「いのち」と「人 権」は、人が「かけがえのない存在」として生きていく上で、何より大切にしなければならないものです。 山本有三氏の小説『路傍の石』の中には、 「たった一人しかない自分を、たった一度しかない一生を、本当 に生かさなかったら、人間、生まれてきたかいがないじゃないか」という言葉があります。一人一人が「た った一人の自分」として自らの持てる力を大いに発揮し、自分の「いのち」を輝かせてほしい。そして、同 じように「いのち」を輝かせる自分以外の人についても、 「かけがえのない存在」として尊重する心を大切 にしてほしい。そんな思いを分かち合える5月でありたいと念じています。 今年度の「生きる力」実現・学校力パワーアップ事業について 昨年度より始まった本事業につきまして、本校では、今年度は次のように活用してまいりますので、どうぞ よろしくお願いいたします。 ◆確かな学力の向上 → 六中応援塾 東京大学学生や院生等による質問教室、自学自習の補助、定期考査対策講座、夏休み補充教室を通して、 主に国語・社会・数学・理科・英語の基礎力の向上を目指すとともに、自学自習の習慣の確立を図ります。 また、1年生数学の学習を進める中で、弱点の克服に役立てるよう東京大学と連携した講座を行います。 ◆総合的な学習の時間の充実 → キャリア教育 職場体験前に講師を招いた『マナー講座』を実施することで、主体的な意識の向上に役立てます。 また、卒業を控えた時期に、大学や企業から講師を招聘して『アカデミー講座』を実施し、将来の職業や 生き方に興味を向け、生涯を通して学ぶ姿勢を身につけることを目指します。 ◆教師の指導力の向上 → ICT環境を活かす校内研修会 講師を招聘し、授業において電子黒板をはじめとしたICT機器を利用できるように指導方法を学ぶこと で、授業力の向上を図ります。また、電子黒板やタブレット端末など、ICT環境の充実を図ることで、よ り分かりやすい授業の実現を目指します。 ◆特色ある学校づくり → 専門家の招聘 合唱コンクールに専門審査員を招聘し、より高次のレベルアップを図ります。また、歌舞伎や貴重な文化 財など伝統文化への理解を深めるために、講師を招聘して学習を行います。 離任された先生方からのメッセージ ~お世話になりました~ 5月の主な行事予定 日 曜 主な行事等 1 金 2 土 3 日 憲法記念日 4 月 みどりの日 5 火 こどもの日 築の方々と打ち合わせをしていたことを思い出します。これか 6 水 振替休日 らも良き校風を引き継ぎ、新たな伝統を作り上げてください。 7 木 安全指導 1年心臓検診(2,3年該当者) ○島田 順子先生 8 金 3年音楽鑑賞教室(午後) 9 土 10 日 11 月 生徒朝礼 12 火 避難訓練 開校記念日 いのちと人権を考える月間始 4月28日(火)に離任式が行われ、ご挨拶をいただきま した。石出副校長先生、伊豆内先生、堀江主事さんがご欠席 でしたが、海野礼子先生も渡航前に来校してくれました。 土曜授業公開 ○石出 勉副校長先生(メッセージをいただきました) 皆さんが快適に学校生活を送れるようにと、毎日のように建 旧校舎やプレハブ校舎で過ごしたことも良き思い出です。い ①授業 ②セーフティ教室 ③1,2年協議会、3年修学旅行保護者会 つも笑顔で、失敗を恐れずに前進していた先輩たちの姿こそ六 中の誇りです。中学校3年間、精一杯取り組んでください。 ○伊豆内正浩先生(メッセージをいただきました) 職員会議 3月には素敵な卒業式をありがとうございました。新しい学 校で頑張っています。皆さんも充実した毎日を送ってください。 ⑤カット午前授業 3年修学旅行事前検診 13 水 14 木 15 金 16 土 17 日 18 月 19 火 20 水 21 木 ⑤3年修学旅行事前指導 22 金 3年修学旅行始 23 土 24 日 3年修学旅行終 25 月 3年振替休業日 26 火 3年振替休業日 27 水 28 木 29 金 30 土 31 日 ○清水 佑一先生 六中を離れてみて、六中生の明るい挨拶や授業態度などを改 区中研総会(午後) PTA常任委員会 めて見つめ直しました。良い学校を作るのは皆さん自身です。 ○田名見佳加先生 恵まれた施設を享受する幸せを実感しました。楽しい学校生 活を支えてくれる家族や周囲の存在を忘れないでください。 ○羽生 全校朝礼 慎先生 目標を立てて努力していたダンス発表会が良き思い出です。 皆さんと一緒に楽しく授業を行えたことが心に残っています。 学年会 〇海野 礼子先生 今年度より、ベルギーのブリュッセルに居を移すことになり 給食試食会 ました。皆さんと授業や行事に全力を尽くせたことが私の宝物 です。充実した生活を送り、良き伝統を守ってください。 八ヶ岳移動教室実踏始 学校図書館支援員派遣が始まりました! 今年度より、学校図書館支援員として文京区立図書館か 八ヶ岳移動教室実踏終 ら司書の方が派遣されることになりましたので、お知らせ いたします。 6.5 地域班編制 PTA歓送迎会 本校でも4月半ばから本駒込図書館より高橋明日香さん が来てくださっています。高橋さんは、毎週月・火・木・ 金曜日の12時30分から16時30分まで在校して、図 いのちと人権を考える月間終 ※13日(水)は区立中学校合同の研究会のため、給食後 下校となります。 書館の整備や文芸委員会の活動などに携わってくださいま す。どうぞよろしくお願いいたします。
© Copyright 2025 ExpyDoc