福岡女子大学 学生募集要項

2016 年度
福岡女子大学 学生募集要項
≪外国人留学生入試≫
B 日程・C 日程
※この学生募集要項は外国人留学生入試 B 日程・C 日程で受験する外国人留学生用のものです。
A 日程で受験する外国人留学生は、別に発行される学生募集要項≪外国人留学生入試≫を参照してく
ださい(2015 年 9 月頃発行予定)。
1-1-1 Kasumigaoka, Higashi-ku, Fukuoka 813-8529, Japan
URL http://www.fwu.ac.jp/
問い合わせ先:入試・広報・キャリア支援センター
Phone +81-92-692-3100 / FAX +81-92-692-3219 / e-mail [email protected]
目
Ⅰ
次
1
2
3
国際文理学部について
国際文理学部の理念・概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
「国際教養学科」
、
「環境科学科」
、
「食・健康学科」の理念・概要 ・・・・・・・2
アドミッション・ポリシー(求める学生像) ・・・・・・・・・・・・・・・・3
1
2
2016 年度 募集人員・入試日程
国際文理学部 募集人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
入試日程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2016 年度 外国人留学生入試 学生募集要項【B 日程・C 日程】
外国人留学生入試 募集人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
出願資格 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
出願にあたっての注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
出願期間 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
出願手続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
受験票の発送 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
入学者選抜方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
受験上の注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
合格発表日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
入学手続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
その他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
個人情報の取扱いについて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
入学案内
1 福岡女子大学国際文理学部の特色 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
2 学費(2015 年度の額) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
3 「国際学友寮 なでしこ」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
Ⅴ
2015 年度 入学者選抜実施状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
Ⅵ
交通案内 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
1
Ⅰ
国際文理学部について
1
国際文理学部の理念・概要
本学が2011年4月新たに開設した国際文理学部では、グローバル化する現代社会が直面している多様な課題
に幅広く対応し、その課題解決に貢献していくことを目的に、人文・社会・自然科学の文理にわたる幅広い学
問分野を結集して、国際的な共生・共存の視点から総合的に教育研究を行います。
この教育理念のもと、「国際」、「環境」、「食・健康」に視点を置いた学科を設置し、時代や社会の変化
に柔軟に対応できる豊かな知識と確かな判断力、しなやかな適応力を持ち、アジアや世界の視点に立って、国
内はもとより海外の国や地域において、より良い社会づくりに貢献することのできる人材を育成します。
入学後は、「国際教養学科」、「環境科学科」、「食・健康学科」のそれぞれ専門分野での学びとともに、
文理統合教育により、学部共通科目のほか他学科の専門科目の履修など、さまざまな学問分野を学ぶことで、
多様なものの見方・考え方を身につけます。また、キャンパスの国際化を図り、日本人学生は初年次の1年間、
外国人留学生は在学期間中4年間、全寮制教育を実施します。同級生や留学生との国際学友寮での生活や、学
内での留学生との交流により、豊かな人間性や社会性を培い、異文化に対する理解力や外国語コミュニケーシ
ョン能力を身につけます。
2
「国際教養学科」、「環境科学科」、「食・健康学科」の理念・概要
・国際教養学科
グローバル時代の社会や文化について学び、それらを相対的に捉える力と国際的なコミュニケーション能
力を身につけ、国内・海外における文化交流、国際協力、ビジネス活動など、幅広い分野で積極的に活躍で
きる人材を育成します。
【履修コース】日本言語文化/欧米言語文化/東アジア地域研究/国際関係/国際経済・マネジメント
・環境科学科
人間社会の「持続可能性」を実現するために、自然環境と人間社会が共生する環境調和型社会の創生を主
要な目的として、自然科学と社会科学の文理にわたる学問的知識を統合して考える能力の修得を目指します。
国際化する多様な社会の中で環境や社会システムの問題を解決に導くことができる人材を育成します。
【履修コース】環境物質/環境生命/環境生活/国際環境政策
・食・健康学科
グローバル社会の市民の健康の根幹は食にあるという前提のもと、食の安全・安心や食文化、人間の健康
の維持・増進に関する専門知識・技能を身につけ、同時に多元的なものの見方や考え方、総合的な判断力や
創造力を養います。食のグローバル化が進む社会で「食と健康」という人の生存に関する最も本質的な課題
の解決に貢献できる人材を育成します。
【管理栄養士養成課程】
所定の科目の単位を修得することにより、卒業年の3月に管理栄養士国家試験を受験することができます。
2
アドミッション・ポリシー(求める学生像)
3
国際文理学部では、前記の理念のもと、地域社会や国際社会への貢献という高い志と、何事にも挑戦する意
欲、基本的な学力を有した優秀な学生を求めています。
各学科のアドミッション・ポリシーは以下のとおりです。
・国際教養学科:日本、東アジア、欧米の言語や歴史、文化をはじめ、政治や法律、経済を含む国際関係全般
に興味を持ち、国際的にも活躍する高い意識と強い意欲を持った学生を求めます。
・環境科学科:環境と調和する世界の実現に関心を持ち、社会システムや、地域や国のあり方、或いは市民生
活と環境との関係について科学的に学ぶ意欲を持った学生を求めます。
・食・健康学科:現代の市民生活における健康を、栄養の視点や、食の供給や安全についての国際的視点から
捉え、科学的に学ぶ意欲を持った学生を求めます。
Ⅱ
1
2016 年度
募集人員・入試日程
国際文理学部 募集人員
募集人員
学科
入学
定員
一般入試
外国人留学生入試
AO 入試
前期
後期
日程
日程
73
35
21
25
15
3
若干名
食・健康学科
135
70
35
合計
240
129
43
若干名
国際教養学科
環境科学科
推薦入試
帰国生
社会人
特別
A
B
C
特別
日程
日程
日程
入試
入試
25
15
8
12
若干名
若干名
若干名
若干名
5
若干名
若干名
若干名
若干名
3
若干名
若干名
若干名
若干名
48
20
若干名
若干名
若干名
若干名
※一般入試 前期日程における募集人員は、AO 入試、帰国生特別入試、社会人特別入試における募集人員(若干名)を含みます。
※外国人留学生入試 A 日程における募集人員は、B 日程、C 日程における募集人員(若干名)を含みます。
3
2
入試日程
2016 年度外国人留学生入試カレンダー
外国人留学生入試
月
A 日程
B 日程
2015 年 6 月
出願
6/22-7/7
7月
試験
7/25
C 日程
合格発表
8/6
入学手続 8/24-8/31
8月
9月
10 月
11 月
出願
11/9-11/25
12 月
試験
12/12
2016 年 1 月
出願
合格発表
1/4-1/7
試験 1/30
1/13
入学手続 1/14-1/27
合格発表
2月
2/4
入学手続 2/5-12 【国内】
2/5-2/18【海外】
3月
4
Ⅲ
2016 年度
外国人留学生入試
学生募集要項【B 日程・C 日程】
福岡女子大学に入学する外国人留学生への支援について
1
入学金
2
授業料
入学する留学生には、入学金を全額免除します。
次の(1)、
(2)のとおり、一定の成績を修めた留学生には、授業料を減免します。
(1)1 年次は、入試の時の日本留学生試験(EJU)の成績で対象者を決定します。
全額免除:EJU の得点が全受験生の上位 2 割以内に相当する留学生(最大 10 名)
半額免除:EJU の得点が全受験生の上位 3 割以内に相当し、全額免除に該当しない留学生(最大 10 名)
(2)2 年~4 年次は、半期ごとの成績で対象者を決定します。
全額免除:GPA が 3.6 以上の留学生(最大 10 名)
半額免除:GPA が 3.4 以上で、全額免除に該当しない留学生(最大 10 名)
※免除の基準の達成者が 10 名を超える場合は、成績順に決定します。
3
寮
本学は、
「国際学友寮 なでしこ」での生活によって社会でのコミュニケーション能力や国際性を育てます。
留学生は在籍中の 4 年間を「国際学友寮 なでしこ」で日本人学生と共同生活します。
寮費は 1 ヶ月 15,000 円(水道光熱費・インターネット代込)で、大学の敷地内で安心して生活することが
できます。
4
日本語教育プログラムの充実
外国人留学生を対象に、
「聞く」
「読む」
「話す」
「書く」の 4 つの日本語技能を育成する学術日本語プログ
ラムがあります。
5
JD-Mates について
外国人留学生や海外からの訪問者との交流に積極的に関わる日本人学生を JD-Mates(Joshi-Dai-Mates)と
して認定。海外からの訪問者受け入れ、イベントなどへの参加、広報パンフレットの作成などの他、留学生
に対して、生活上・修学上の支援を行っています(学部留学生は初年次の 1 年間)。
渡日前入学許可について
渡日前入学許可とは、外国人留学生の入試において、日本学生支援機構が実施する「日本留学試験(EJU)」
(日本国外で受験したもの)の成績を利用し、直接国外から出願を受け付け、当該志願者を渡日させることな
く入試を実施し、合否判定、入学許可を行うものです。
本学では、韓国(A 日程)とベトナム(A 日程・B 日程・C 日程)の 2 か国に試験場を設置し、この渡日前
入学許可用の外国人留学生入試を行います。
この入試制度を利用すれば、志願者は来日することなく受験することができます。
5
1
外国人留学生入試 募集人員
A 日程
B 日程
C 日程
国際教養学科
12
若干名
若干名
環境科学科
5
若干名
若干名
食・健康学科
3
若干名
若干名
合計
20
若干名
若干名
※A 日程における募集人員は、B 日程、C 日程における募集人員(若干名)を含みます。
[注意]
●A 日程と、B 日程・C 日程は、出願資格、出願手続、選抜方法(試験内容・試験場)等が一部異なります。
●この学生募集要項は B 日程・C 日程用です。
2
出願資格
次の各号のすべてに該当する女子が出願できます。
※出願資格について、個別の事情等がある場合は、福岡女子大学
入試・広報・キャリア支援センターへご相
談ください。
(1)外国の国籍を有する者
(2)次のアからオのいずれかに該当し、2016 年 4 月 1 日までに 18 歳に達する者
ア.日本の国内外を問わず、12 年の学校教育に相当する教育課程を修了した者、もしくは 2016 年 3 月 31 日
までに修了見込みの者(12 年未満の課程の場合は、さらに指定された準備教育課程又は研修施設の課程等
を修了すること)で、そのうち 8 年以上を外国の学校において修了した者
イ.日本国外において、スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロ
レア資格を有する者
ウ.日本国外において、ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資
格を有する者
エ.日本国外において、フランス共和国の大学入学資格として認められているバカロレア資格を有する者
オ.日本国外において、12 年の課程修了相当の学力認定試験に合格した者(12 年未満の課程の場合は、さ
らに指定された準備教育課程又は研修施設の課程等を修了すること)
(3)
独立行政法人日本学生支援機構が実施する 2014 年度又は 2015 年度の第 1 回又は第 2 回日本留学試験を、
次のとおり受験した者
※渡日前入学許可を希望する場合は、日本国外において受験した者
ア.試験教科等
①国際教養学科を志望する者…「日本語」に加え、
「総合科目」と「数学」
(コース 1 又はコース 2 のいず
れか)を受験しておくこと。
②環境科学科又は食・健康学科を志望する者…「日本語」に加え、「理科」と「数学」を受験しておくこ
と。なお、
「理科」については、物理、化学、生物の中から 2 科目選択し、「数学」についてはコース 2
を選択すること。
イ.出題言語について
日本語又は英語(選択可)
(4)TOEFL(iBT 又は PBT)又は TOEIC を出願受付開始の日よりさかのぼって 2 年以内に受験し、出願時に
その成績を証明できる者(ただし、TOEFL-ITP、TOEIC-IP は除く)
(5)外国の高等学校の推薦があり(出願時に高等学校が作成する「推薦書」を提出すること)
、合格した場合
には必ず入学することを確約できる者
6
[参考]日本留学試験の詳細については下記に問い合わせてください。
独立行政法人 日本学生支援機構
留学生事業部
〒153-8503 東京都目黒区駒場 4 丁目 5 番 29 号
3
留学試験課
TEL
03-6407-7457
出願にあたっての注意
A 日程、B 日程、C 日程は併願できます。(全ての日程を受験することも可能です。ただし、合格後は別の
日程の試験を受けることはできません。)
4
5
出願期間
B 日程
C 日程
2015 年 6 月 22 日~7 月 7 日
2015 年 11 月 9 日~11 月 25 日
日本時間で 17:00 まで【必着】
日本時間で 17:00 まで【必着】
出願手続
(1)出願に必要な書類
次に掲げる出願書類をとりそろえ、出願期間内に本学に提出してください。
1
2
入学志願書・副票・
受験票
写真
2016 年度 福岡女子大学 入学志願書 外国人留学生入試を本学ウェブサイト
よりダウンロードして使用すること。1 枚目の入学志願書と、2 枚目の副票・
受験票のすべてに必要事項を記入し、提出すること。
2 枚。たて 4cm×よこ 3cm、正面上半身、無帽、出願以前 3 ヵ月以内に撮影
したもの。受験票・副票の所定欄に貼り付けること。
本国の最終出身学校の卒業(見込)証明書。
3
卒業(修了)証明書
国際バカロレア資格を有する者は、その資格証書の写し。
又は同見込証明書
アビトゥア資格を有する者は、
「一般的大学入学資格証明書」の写し。
等
バカロレア資格を有する者は、その資格証書の写し。
12 年の課程修了相当の学力認定試験に合格した者は、その合格証明書の写し。
本国の最終出身学校長が作成したものとし、記載事項内容(科目名、成績等)
が記号等で示されていれば、必ずその説明をつけること。
国際バカロレア資格を有する者は、国際バカロレア最終試験 6 科目の成績評
4
最終卒業(修了)学
価証明書の写し。
校の成績証明書等
アビトゥア資格を有する者は、
「一般的大学入学資格証明書」に記載されてい
る成績の写し。
バカロレア資格を有する者は、バカロレア資格試験成績証明書の写し。
12 年の課程修了相当の学力認定試験に合格した者は、その成績証明書の写し。
次の①、②のいずれかを提出すること。
①TOEFL(iBT 又は PBT)のスコア票(Official Score Report 又は Examinee
5
TOEFL 又は TOEIC
Score Report)
の成績証明書
②TOEIC の公式認定証(OFFICIAL SCORE CERTIFICATE)
7
※TOEFL の Examinee Score Report 又は TOEIC の公式認定証を提出する場合
は、コピーではなく必ず原本を提出してください。原本は、試験日に試験場
で返却します。
※Educational Testing Service から TOEFL のスコア票を送付する手続をする際
に必要な福岡女子大学の登録コード番号(DI コード)は「7208」です。
※TOEFL のスコア票を出願期間内に提出することが難しい場合は、My Home
Page のスコアページを印刷した物を出願期間内に提出し、後日必ず Official
Score Report 又は Examinee Score Report を本学へ提出してください。
後日提出する場合は以下の日程ごとの期限までとし、期限までに提出されな
い場合は、合格しても入学が許可されない場合がありますので、十分ご注意
ください。
<提出期限>
日本留学試験(EJU)
6
の受験票又は成績
通知書のコピー
7
身上記録書
8
推薦書
9
志望理由書
B 日程
C 日程
2015 年 8 月 31 日
2016 年 1 月 27 日
日本時間で 17:00 まで【必着】
日本時間で 17:00 まで【必着】
自分が受験した日本留学試験の受験票又は成績通知書のコピー1部を提出す
ること。
※試験当日、コピーを提出した受験票又は成績通知書の原本を持参してくだ
さい。
2016 年度 福岡女子大学 外国人留学生入試 身上記録書を本学ウェブサイト
よりダウンロードし、本人自筆で必要事項を記入して提出すること。
2016 年度 福岡女子大学 外国人留学生入試 推薦書を本学ウェブサイトより
ダウンロードし、出身高等学校が作成した「推薦書」を提出すること。
2016 年度 福岡女子大学 外国人留学生入試 志望理由書を本学ウェブサイト
よりダウンロードし、本人自筆で志望理由を記入して提出すること。
2016 年度 福岡女子大学 外国人留学生入試 宛名票を本学ウェブサイトより
10
宛名票
ダウンロードし、住所(合格通知等の宛先)
、本人氏名、日程、志望学科を記
入して提出すること。
入学考査料は 5,000 円。
外国送金依頼書のコピーを提出すること。
海外の金融機関から電信送金で、必ず日本円建てで 5,000 円を、以下の金融機
関に送金すること。日本円以外の通貨での送金は一切受け付けない。送金に
際し、振込銀行において手数料がかかる場合はすべて送金依頼人負担とする。
※出願前のなるべく早い時期に送金してください。海外からの送金は、確認
に時間を要することがあるため、余裕をもって手続を行ってください。
11
入学考査料 5,000 円
①送金額
5,000 円(日本円建て)
(振込手数料はすべて送金依頼人負担)
②送金先金融機関等
銀行名(Name of Bank):福岡銀行(THE BANK OF FUKUOKA, LTD.)
SWIFT コード(Bank International code SWIFT)
:FKBKJPJT
支店名(Name of Branch):KASHII BRANCH
住所(Bank address):
〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前 2-12-13
(2-12-13, Kashiiekimae, Higashi-ku, Fukuoka-shi, Fukuoka, 813-0013, Japan)
8
電話番号(Phone number of Bank):092-681-1231
口座番号(Account number):2732681
受取人(Beneficiary):福岡女子大学
外部資金 8 代表
梶山千里
(Fukuoka Jyoshi Daigaku Gaibushikin8 Daihyou Kajiyama Chisato)
送金種類:電信送金(Telegraphic of Remittance)
支払手数料(Paying Bank’s Charge):送金人負担(Sender)
送金目的(Purpose)
:入学考査料(Screening Fee)
連絡事項:受験者本人の氏名(Applicant name)を必ず記入すること。
パスポート(氏名・国籍が記載してあるページ)のコピーを提出すること。
12
身分証明書
パスポートを所持していない場合は、国籍を証明する他の書類(原則として
原本。原本の提出が不可能な場合はコピー)を提出すること。
13
在留資格認定証明
書の申請書類一式
本要項 p13「10
入学手続
●ビザ(査証)の取得について」を参照の上、必
要書類を提出してください。
なお、パスポートのコピーは 12 と 13 をあわせて 1 部でかまいません。
[注 意 ]
● 外 国 の 学 校 又 は 機 関 等 が 作 成 す る 書 類 に つ い て は 、英 語 又 は 日 本 語 表 記 以 外 の 場 合 は 、必 ず 日 本 語 訳 を 添
付 し て く だ さ い 。 日 本 語 訳 に は 、 自 国 の 在 日 公 館 又 は 日 本 国 の 在 外 公 館 等 公 的 機 関 に よる翻訳証明を付けて
ください(日本語教育機関の翻訳証明でも可)。
●出願書類に虚偽の記入をした者に対しては、入学後でも入学を取り消すことがあります。
●出願後は、出願書類の変更はできません。
●出願書類に記載事項等の記入漏れ、その他不備のある場合は受理しないことがありますので、十分確認して提出してく
ださい。
(2)出願方法
上記の出願書類は、出願書類提出用ラベルを本学ウェブサイトよりダウンロードし、出願書類を入れた封
筒の表に貼り付けて、
「国際スピード郵便(EMS)」等により、必ず出願期間内に届くよう郵送してください
(「4
出願期間」参照)。なお、送付の際に「出願書類提出用ラベル」以外の所定のラベルの使用を求めら
れた場合には、そのラベルに同様の内容を記入して使用してください。
(3)提出先
福岡女子大学
入試・広報・キャリア支援センター
〒813-8529 福岡市東区香住ヶ丘 1 丁目 1 番 1 号
電話(092)692-3100
Fukuoka Women’s University
Admission, Public Relations and Career Support Center
1-1-1 Kasumigaoka, Higashi-ku, Fukuoka 813-8529, Japan
Phone +81-92-692-3100
6
受験票の発送
出願期間終了後に発送します。
9
7
入学者選抜方法
(1)試験内容
<選抜方法と配点>
日本留学試験
学科
「
読
解
」
日本語
理科
「
聴
解
・
聴
読
解
」
「物理」
「
記
述
」
「化学」
「生物」
英語
数学
総
合
科
目
TOEFL
コース
コース
1
2
から
TOEIC
iBT
PBT
300 点
環境科学科
300 点
200 点
食・健康学科
300 点
200 点
コース 1 又はコース 2
200 点
審
接
合計
査
200 点
100 点
1000 点
100 点
100 点
200 点
100 点
1000 点
100 点
100 点
200 点
100 点
1000 点
●書類審査は出願時の提出書類(「推薦書」
「志望理由書」等)により行います。
●面接は日本語で行います。
(2)試験日時
B 日程
C 日程
2015 年 7 月 25 日
2015 年 12 月 12 日
(ベトナム時間)
面
100 点
100 点
[注意]
9:00~
類
2 科目選択
国際教養学科
面接
書
面接
9:00~
(ベトナム時間)
(3)試験場
ベトナム試験場(ハノイ)
[注意]
●試験場の詳細は、受験票の発送時に通知します。
10
8
受験上の注意
(1)面接当日、本学の受験票を必ず持参してください。
なお、本学受験票を紛失した者は、学力検査当日、試験開始 30 分前までに試験場の係員に申し出て、再
発行手続をとること。
(2)面接当日、必ず日本留学試験受験票又は成績通知書(原本)を持参してください。本学の受験票と照合
し本人確認を行います。
万が一日本留学試験の受験票及び成績通知書の両方を紛失した場合は、下記に連絡してすみやかに受験票
もしくは成績通知書を再発行してもらってください。
独立行政法人 日本学生支援機構
留学生事業部
〒153-8503 東京都目黒区駒場 4 丁目 5 番 29 号
留学試験課
TEL
03-6407-7457
(3)面接当日は、開始時間の 20 分前に面接控室に入室してください。
(4)面接開始時間以降の遅刻は認められません。
(5)次のことをすると不正行為となることがあります。
・試験時間中に監督者に指示に従わず、携帯電話を身に付けること。
・試験時間中に携帯電話や時計の音(着信・アラーム・振動音など)を鳴らすこと。
・試験場において他の受験者の迷惑となるような行為をすること。
・試験場において試験監督等の指示に従わないこと。
・志願者以外の者が志願者本人になりすまして試験を受けること。
・その他、試験の公平性を損なう行為をすること。
上記のような不正行為の疑いがある場合、試験監督等が注意をすることがあります。また、不正行為と認
められた場合、次のような対応をとることがあります。
・それ以降の受験および当該年度における本学の全ての入学試験の受験を認めない(入学考査料は返還し
ない)。
・当該年度における本学の全ての入学試験の結果を無効とする。
(6)試験時間中に日常的な生活騒音等(監督者の巡回による足音・監督業務上の必要な打合せ、航空機・自
動車・風雨・空調の音・周囲の建物のチャイム音など)が発生した場合でも救済措置を行いません。
◎身体に障がいを有する入学志願者との事前相談
本学に入学を志願する者で、障がい(学校教育法施行令第 22 条の 3 に定める身体障害の程度)がある者
は、受験上及び修学上特別な配慮を必要とすることがあるので、出願前のできるだけ早い時期に本学に申し
出てください。
11
合格発表日
9
B 日程
C 日程
2015 年 8 月 6 日
2016 年 1 月 13 日
本学内に合格者の受験番号を掲示するとともに、合格者本人には国際スピード郵便(EMS)等で通知し、
その際入学に必要な手続をお知らせします。また、本学のウェブサイトにも合格者の受験番号を掲載します。
ただし、公式の合格発表については、必ず合格通知書または本学内掲示板で確認してください。なお、合否
の問い合わせは一切受け付けません。
10
入学手続
<入学手続期間>
B 日程
C 日程
2015 年 8 月 24 日~8 月 31 日
2016 年 1 月 14 日~1 月 27 日
日本時間で 17:00 まで【必着】
日本時間で 17:00 まで【必着】
合格通知を受けた者は、入学手続期間に本学に到着するよう、
「国際スピード郵便(EMS)」等で必要書類
を提出し、入学手続を済ませてください。期間内に入学手続を完了しない者は、入学を辞退するものとして
取り扱います。
12
●ビザ(査証)の取得について
日本に入国するためのビザ(査証)を申請するためには、まず日本国内の法務省入国管理局に「在留
資格認定証明書」を申請する必要があります。渡日前入学許可の国外受験で本学の入試に合格し、所定
の入学手続を完了して入学が決定した方を対象に、本学では「在留資格認定証明書」取得のための代理
申請を行います。「在留資格認定証明書」が交付されたら、本学では入学予定者の住所へ証明書を郵送
します。この「在留資格認定証明書」とパスポートを居住国の日本国大使館・総領事館に提出すると、
およそ 1 週間でビザ(査証)を取得することができます。
[注意]
1.本学では、在留資格の種類「留学」で代理申請を行います。その他の在留資格を申請される場合
は、各自で申請を行ってください。その場合、本学入試・広報・キャリア支援センターまでご連絡
ください。
2.事情により入学を辞退する場合は、自筆の入学辞退申出書とともに至急「在留資格認定証明書」
を本学入試・広報・キャリア支援センターに返送してください。
3.この代理申請を希望する者は処理を迅速に行うため、入学志願書の提出時に必ず在留資格認定証
明書の申請書類を提出してください。書類に不備がある場合は、「在留資格認定証明書」の代理申
請はできないので、書類の不備がないように十分注意してください。なお、必要に応じ入国管理局
より追加書類を要求されることがあります。
【在留資格「留学」取得の流れ】
1.出願時に、在留資格認定証明書申請必要書類を提出(志願者→本学)
2.合格後、所定の入学手続を完了(合格者→本学)
3.
「在留資格認定証明書」交付申請(本学→福岡入国管理局)
4.
「在留資格認定証明書」交付(福岡入国管理局→本学)
5.
「在留資格認定証明書」郵送(本学→入学予定者)
【在留資格認定証明書申請必要書類】
*印の書類については、必ず提出してください。
必要書類
注意事項
所定の用紙を本学ウェブサイトよりダウンロード
し、記入上の注意をよく読み、もれがないように
*
1
在留資格認定証明書交付申請書
記入してください。(「写真」の欄には写真を貼り
付けずに提出してください)
※経済支弁者の項目は特に重要な情報になります
ので、正確な情報をご記入ください。
申請書の所定のサイズで、入学志願書に貼付した
*
2
写真
ものと同じ写真を提出してください。
(申請書には貼り付けないでください)
すでに所持している場合は、本人に関する記載事
項のすべての欄、さらに、来日歴のある者は日本
3
パスポートのコピー
への出入国歴が記載されているページのコピーを
提出してください。
パスポートを所持していない場合は、コピーを提
出する必要はありません。
13
11
その他
(1)試験結果の開示
試験結果を、本人に限り開示します。開示希望者は、必ず本学の受験票を持参して、本学入試・広報・キ
ャリア支援センターで手続をしてください。
期間は、2016 年 4 月 18 日(月)から 5 月 17 日(火)までです。時間は 9:00~17:00(12:00~13:00 は昼
休み)で、土、日、祝日は受け付けません。
(2)問い合わせ先
外国人留学生の入学試験についての問い合わせは、下記あてに行ってください。
福岡女子大学
入試・広報・キャリア支援センター
〒813-8529 福岡市東区香住ヶ丘 1 丁目 1 番 1 号
電話:(092)692-3100
FAX:(092)692-3219
E-mail:[email protected]
Fukuoka Women’s University
Admission, Public Relations and Career Support Center
1-1-1 Kasumigaoka, Higashi-ku, Fukuoka 813-8529, Japan
Phone:+81-92-692-3100
FAX:+81-92-692-3219
E-mail:[email protected]
12
個人情報の取扱いについて
(1)出願書類等に記載された氏名、生年月日、住所、その他の個人情報については、入学者の選抜、合格発
表及び入学手続等の入試業務を行うために使用します。
なお、同情報は、在留資格に関する手続業務や合格者入学後の教務関係業務(学籍管理、修学指導等)、
学生支援関係業務(健康管理、就職支援、授業料免除、奨学金申請等)及び授業料等の徴収に関する業務を
行うためにも使用します。
(2)入学者選抜に用いた試験成績等の個人情報は、入試結果の集計・分析及び入試の改善等のために使用し
ます。
(3)上記個人情報は、(1)~(2)の目的以外では、本学の関係教職員以外への提供は行いません。
14
Ⅳ
1
入学案内
福岡女子大学国際文理学部の特色
《国際文理学部7つの特色》
●英語教育の重視
●留学生と日本人学生が共に暮らす「国際学友寮 なでしこ」
●海外大学との提携、留学生の受け入れ
●ファーストイヤー・ゼミ
●国内・海外での充実した体験学習
●共通基盤科目の充実
●アカデミック・アドバイザーシステム
◇英語教育の重視
日本人学部生については、全学科の必修科目として、1クラス約15名(リスニングのみ約30名)の習熟度別
クラス編成による「学術英語プログラム(AEP: Academic English Program)」を実施し、高度な英語コミュニ
ケーション能力と学術英語のスキルを養成します。また、選択科目として、さらなる英語力の向上とキャリア
形成につながる英語の上級科目「アドバンスト・イングリッシュ」を提供します。
また、外国人留学生のための日本語教育課程として、「学術日本語プログラム(AJP: Academic Japanese
Program)」が設けられており、留学生はAEPに代えてこのAJPを履修することができます。
◇留学生と日本人学生が共に暮らす「国際学友寮 なでしこ」(入学後、日本人学生は1年間、学部留学生は4
年間の全寮制)
学生寮を豊かな人間性や社会性を育む教育の場として位置づけ、日本人学生は初年次の1年間、学部留学生
は在学中の4年間、「国際学友寮 なでしこ」での全寮制教育を実施しています。同級生や留学生とともにルー
ムシェアによる生活を送ることで、良好な人間関係を築く力や異文化に対する理解力、外国語コミュニケーシ
ョン能力を身につけます。
◇海外大学との提携、留学生の受け入れ
梨花女子大学校(韓国)、チュラロンコーン大学(タイ)、ベトナム国家大学ハノイ校、ルーヴァン大学(ベ
ルギー)、ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン(ドイツ)、ルンド大学(スウェーデン)、同済大
学(中国)など世界的に評価の高い大学との連携を進め、充実した海外留学プログラムを提供するとともに、
アジアをはじめ世界から外国人留学生を受け入れています。
◇国内・海外での充実した体験学習
教室の中での講義だけではなく、実社会での体験を通して、現代社会が抱える課題に対応できる実践的能力
を養うとともに、自らの生き方を切り拓く力を身につけます。(選択科目)
【プログラム】
①国際インターンシップ
②フィールドワーク
③サービスラーニング
④フィールドスタディ
◇共通基盤科目の充実
専攻分野に関する専門性だけでなく、学問分野の枠を超えて共通する知的な基盤を構築します。幅広い教養
を身につけ、現代社会の課題解決に貢献できる人材の育成を理念としています。
◇ファーストイヤー・ゼミ
ファーストイヤー・ゼミは、入学直後から演習形式で行われる少人数制の講義です。大学で主体的に学んで
いくために必要な力や変化し続ける現代を生き抜くための力を身につけることを目標として、自ら「問い」を
発見し、その「問い」に対する自らの意見を構築し、その意見を他者との対話を通じてさらに高次のものにす
る、といった知的作業に取り組みます。
15
◇アカデミック・アドバイザーシステム
学生が、体系的かつ主体的に学べるように、入学時から卒業するまで助言・指導を行い、それぞれの学生の
実情に応じたきめ細やかなサポートを行います。
2
学費(2015年度の額)
学費
県内の者
県外の者
入学料
282,000円
520,000円
授業料
535,800円
535,800円
(上記のうち前期分授業料)
(267,900円)
(267,900円)
合計
817,800円
1,055,800円
(上記のうち前期分授業料)
(549,900円)
(787,900円)
※在学中に授業料の額の改定が行われた場合には、改定後の授業料の額が適用されます。
※外国人留学生への支援(学費の減免)については、本要項 p.5 を参照してください。
[備考]
(1)「県内の者」とは次の各号に掲げる者です。
ア.入学しようとする者(以下「入学者」という。)の生計の主たる維持者が入学しようとする年の前年の3月1日から
入学許可の日まで引き続き福岡県内に居住している者
イ.入学者の生計の主たる維持者が勤務等の事由により県外居住者であっても入学者を含む家族の大半がアに掲げる期
間中福岡県内に居住している者
なお、上記各号の県内居住については、住民票が期間中県内にあるかどうかにより判断します。
(2)「県外の者」とは(1)に該当する者以外の者です。
(3)上記納入金は、原則として返還しません。
(4)その他の納入金
ア.後援会費として入会金40,000円、会費年額10,000円
イ.学生教育研究災害傷害保険料として国際教養学科、環境科学科は2,650円、食・健康学科は2,720円
(4年間分)
ウ.学生教育研究賠償責任保険料として1,360円(4年間分)
(5)その他
ア.図書費、教科書、参考書、文具費として年額40,000円~50,000円程度
イ.学生の自主的運営である自治会費を15,000円程度(4年間分)
ウ.教育用ノート型パソコンの必携
福岡女子大学では、情報の収集・分析・発信の手段としてコンピュータを積極的に、日常的に活用することにより、
グローバルに情報が飛び交う社会に対応した、倫理観と情報処理能力を備えた人材を育成することとしています。
このため、1年次から4年次まで、様々な場面でコンピュータを使った教育を行います。膨大な情報の中から必要なも
のを集め、自分の知識として再構築する方法や、それを効果的に情報発信できる力を身につける情報関連の教育を実施
するとともに、「学術英語プログラム」においては、授業や予習復習においてパソコンが必要不可欠となります。さら
に、その他の講義、実験・実習、演習、卒業研究などでの情報収集、レポート・プレゼンテーション用資料・卒業論文
の作成のほか、履修手続きや学習歴の記録・閲覧などにもコンピュータを使用します。
以上、本学のパソコンを活用した教育についてご理解を賜りますとともに、学生の皆さんには、入学後、授業開始時
にノート型パソコンを各自携帯していただくようお願いいたします。最低限必要な仕様(推奨スペック)については、
合格通知時に改めてご案内いたします。
なお、事情によりノート型パソコンが準備できないなど、本件についてのご相談も承ります。
16
3
「国際学友寮 なでしこ」
福岡女子大学では、豊かな人間性や社会性、協調性やコミュニケーション能力を育むため、日本人学生は初
年次の1年間、外国人留学生は在籍中の4年間、国際学友寮 なでしこA~C棟において全寮制教育を実施します
(日本人学生は2年次以降、外国人留学生は在籍期間が4年を超えた場合は退寮。D棟への入寮申請可)。同級
生や海外からの留学生と生活をともに送ることで、良好な人間関係を築く力や異文化に対する理解力、外国語
コミュニケーション能力を身につけます。寮では、学生がフロアリーダーやなでしこメイトとして寮の運営に
参加します。
収容定員は340人(4人で一戸を使用)で、4DK(個室4室+共用DK・バス・トイレ)のつくりとなってい
ます。1カ月の必要経費は、寮使用料月額5,100円、維持・更新費3,600円、水道光熱費6,300円の合計15,000円で
す(インターネット回線使用料込み)。入居時のみ別途前払清掃費用13,000円が必要になります。食事は3食
自炊(学生食堂も利用できます)で、カードキーによるオートロックシステム、カメラ・警備員などによる警
備体制など、セキュリティについても充実しており、寮には管理者が常駐します。
◇設備備品
〈個室〉エアコン、机(照明、書棚付)、いす、ベッド(収納付)、クローゼット、インターネット回線
〈共用〉エアコン、IH コンロ、流し台、冷蔵庫、炊飯器、オーブンレンジ、電気ポット、掃除機、調理器具
一式、洗濯機、洗面台、トイレ、風呂(シャワー付)、傘立て、靴箱、内線電話
17
Ⅴ
2015 年度
入試区分
前
期
一
般
入
試
後
期
合
計
A
日
程
推
薦
入
試
B
日
程
合
計
外
国
人
留
学
生
入
試
う
( ち
入学者選抜実施状況
学 科
入学
志願
志願
受験
欠席
合格
入学辞
追加合
競争
入学
定員
者数
倍率
者数
者数
者数
退者数
格者数
倍率
者数
合格者の総得点
最高点
最低点
合格者のセンター試験得
平均点
国際教養学科
60
258
4.3
237
21
67
3
0
3.5
64
882
777
805.0
環境科学科
35
101
2.9
91
10
39
3
0
2.3
36
853
702
741.7
993
861
890.9
食・健康学科
18
57
3.2
50
7
21
1
0
2.4
20
小計
113
416
3.7
378
38
127
7
0
3.0
120
国際教養学科
38
306
8.1
151
155
54
7
0
2.8
47
629
552
580.2
環境科学科
15
127
8.5
49
78
20
6
1
2.3
15
777
657
701.1
食・健康学科
7
48
6.9
22
26
10
0
0
2.2
10
870
766
797.9
小計
60
481
8.0
222
259
84
13
1
2.6
72
国際教養学科
98
564
5.8
388
176
121
10
0
3.2
111
51
環境科学科
50
228
4.6
140
88
59
9
1
2.3
食・健康学科
25
105
4.2
72
33
31
1
0
2.3
30
小計
173
897
5.2
600
297
211
20
1
2.8
192
国際教養学科
10
64
6.4
64
0
10
0
0
6.4
10
233
215
222.9
環境科学科
5
13
2.6
13
0
5
0
0
2.6
5
258
249
253.6
252
244
249.0
食・健康学科
3
37
12.3
37
0
3
0
0
12.3
3
小計
18
114
6.3
114
0
18
0
0
6.3
18
国際教養学科
15
85
5.7
85
0
15
0
0
5.7
15
1046
943
973.1
環境科学科
10
23
2.3
23
0
10
0
0
2.3
10
1184
1072
1104.5
食・健康学科
4
36
9.0
36
0
4
0
0
9.0
4
1123
1100
1113.3
小計
29
144
5.0
144
0
29
0
0
5.0
29
国際教養学科
25
149
6.0
149
0
25
0
0
6.0
25
環境科学科
15
36
2.4
36
0
15
0
0
2.4
15
食・健康学科
7
73
10.4
73
0
7
0
0
10.4
7
合計
47
258
5.5
258
0
47
0
0
5.5
47
国際教養学科
12
26
2.2
21
5
17
5
0
1.2
12
775
557
639.1
環境科学科
5
5
1.0
5
0
5
2
0
1.0
3
729
573
637.0
‐
‐
‐
‐
‐
‐
食・健康学科
3
2
0.7
2
0
1
0
0
2.0
1
合計
20
33
1.7
28
5
23
7
0
1.2
16
国際教養学科
‐
6
‐
3
3
3
2
0
1.0
1
環境科学科
‐
1
‐
1
0
1
1
0
1.0
0
食・健康学科
‐
1
‐
1
0
1
0
0
1.0
1
合計
‐
8
‐
5
3
5
3
0
1.0
2
国際教養学科
※若干名
2
‐
2
0
1
1
0
2.0
0
環境科学科
※若干名
0
‐
‐
‐
‐
‐
‐
‐
‐
食・健康学科
※若干名
0
‐
‐
‐
‐
‐
‐
‐
‐
海 渡
外 日
試 前
験 入
場 学
) 許
可
帰国生
特別入試
社会人
特別入試
合計
※若干名
2
‐
2
0
1
1
0
国際教養学科
※若干名
0
‐
‐
‐
‐
‐
‐
2.0
‐
0
‐
環境科学科
※若干名
0
‐
‐
‐
‐
‐
‐
‐
‐
食・健康学科
※若干名
3
‐
3
0
0
‐
‐
‐
‐
合計
※若干名
3
240
1,193
総 計
‐
5.0
3
0
0
891
302
282
‐
28
‐
1
‐
3.1
‐
255
※帰国生・社会人特別入試の募集人員(若干名)は、各学科一般入試前期日程の募集人員に含まれる。また、帰国生・社会人特別入試の募集人員合計は、各学科一
般入試前期日程・後期日程の募集人員合計の1割以内。
2015 年度外国人留学生入試の配点
900 点満点
(EJU 600 点、TOEFL または TOEIC 100 点、小論文 100 点、面接 100 点)
18
Ⅵ
交通案内
[福岡空港からのアクセス]
福岡空港 国際線ターミナルビル
↓
タクシー利用
連絡バス利用
福岡空港 国内線ターミナルビル
地下鉄空港線「福岡空港」より乗車
↓
↓地下鉄
↓地下鉄
「博多」下車
「中洲川端」のりかえ
「天神」下車
↓徒歩
地下鉄箱崎線(貝塚方面)に乗車
↓徒歩
↓地下鉄
西鉄バス
地下鉄
JR 鹿児島本線
「天神郵便局前」より乗車
「貝塚」下車
「博多」より乗車
(系統番号 21・21A・26・26A)
(小倉・門司・門司港・
下関方面)
一般的に早く着きます。
↓JR
↓電車
JR「香椎」下車
↓
※21A、26A は高速道路を利用し、
西鉄電車「貝塚」より乗車
徒歩
約 15 分
↓バス
西鉄電車
西鉄電車
「西鉄香椎」
「香椎花園前」
下車
下車
↓
徒歩
↓
約 12 分
徒歩
約 10 分
福岡女子大学
[福岡女子大学近隣の地図]
●JR を利用する場合、「香椎」駅には停車しない特急
列車もあるので、注意してください。
19
西鉄バス
「福岡女子大前」下車
↓
徒歩
約1分
約 30~40 分