クラ ラウドを を利用し した応用 用アプリ リケーシ ション

所属
属: 沖縄工
工業高等専門
門学校 情
情報通信シス
ステム工学科
科
研究タイト
トル:
クラ
ラウドを
を利用し
した応用
用アプリ
リケーシ
ション
氏名:
職名:
荻野正 / OGINO Tadashi
T
教
教授
E-mail:
[email protected] p
学位:
工学博士
所属学会・協会:
情
情報処理学会
,電子情報通
通信学会,IEEE,ACM
キーワード
ド:
OS
S,分散処理,クラウド・コ
コンピューティ
ィング
技術相談
提供可能技
技術:
OS 技術
・O
・分
分散処理技術
術
・ク
クラウド・コンピューティング
グ技術
研究内容:
研
クラ
ラウド・コンピ
ピューティング
グを利用して、
、その特徴を
を活かしたアプ
プリケーション
ンの実装方法
法について研究を
行っている。
行
提供可能な設備
提
備・機器:
名称
称・型番(メー
ーカー)
PC
C サーバ
所
所属: 沖縄工
工業高等専
専門学校 情
情報通信システム工学
学科
研究タイト
トル:
弾性
性表面
面波デバ
バイス・MEMS 応用技
技術に
関す
する研究
氏名:
兼城 千波/
/KANESHIRO
O Chinami
E-mail:
chinami@o
okinawa-ct.aac.jp
職名:
教
教授
学位:
博士(工学
学)
所属学会・協会:
IEE
EE, MRS, ECS、応用物
E
物理学会, 電子
子情報通信学
学会
キーワード
ド:
半
半導体表面界
面物性、弾性
性波デバイス
ス、MEMS、センシング
グデバイス
技術相談
提供可能技
技術:
・各
各種電子デバ
バイス評価(電
電気特性(電流、容量、電
電圧)、S パラメ
メータなど)
・デ
デバイスおよび材料表面界
界面物性評価
価
・M
MEMS 関連:デ
デバイス作製
製技術および
び評価
研究内容:
研
弾性表面波
波デバイス・
・MEMS 応用
用技術に関
関する研究
○弾性波デバイス/複合機
機能素子に関す
する研究
・弾
弾性波-半導
導体による機
機能デバイスの
の研究:弾性
性表面波の伝
伝搬路上に半
半導体薄膜を 配置すること
とにより、半導
導体中
のキャリアと弾
弾性波による相
相互作用によ
よる電気信号
号変調素子や
や光信号変調素子の新機能
能の探求。(図1参照)
・周
周期構造体に
による弾性表
表面波デバイス
スの研究:伝
伝搬路上に配
配置したストリップラインを 利用した経路
路変換器や周
周期構
造体を利用した
造
たフィルタ素子
子の研究。(図
図2参照)
・圧
圧電薄膜によ
よる超音波プ
プローブの開発
発と非破壊検
検査応用技術
術に関する研
研究:簡易型超
超音波非破壊
壊探傷装置の
の提案
とし
して、圧電薄
薄膜をプローブ
ブとして、走査
査型 2 次元探
探傷を可能とす
するシステム
ム開発に関す
する研究。(図3参照)
・色
色素を組み込
込んだ pn 接合
合ダイオードに
における光応
応答・光起電力の改善に向
向けた基礎研
研究
図1
弾性波
波‐半導体結
結合素子
図2
ガイ
イド&フィル
ルタ
図3
非破
破壊探傷装置
置の開発
○MEMS 構造・デバイス応用技術
・マ
マイクロプロー
ーブアレイの作製技術に関
関する研究:
路用のプロー
半導体集積回
半
ーブアレイとし
して、スプリン
ングプローブア
アレイを
用いた高密度配
配線技術に関
関する研究。(図4参照)
応用例:高密度
応
度配線技術、走査プローブ
ブ顕微鏡用プ
プローブ針
・μ
μ-TAS シス
ステム回路の
の作製:マイク
クロタンク・マイ
イクロポンプの
の作製な
ど、微量検査へ
へ向けた化学
学解析用システムの構築。
。
図4
マイクロス
スプリングアレイ
○その他
・半
半導体工学教
教材開発・・・目に見えない
い半導体の中
中のキャリアの
の動きを視覚
覚的・感覚的に
に捉えるため
めの教材開発
発。
・デ
データベースアプリケーシ
ションによる出
出席管理簿や
やアンケートシ
システム構築に関する研究
究(総務省 SC
COPE 助成に
により、
㈱ジャスミンソフ
㈱
フトと共同開発)
提供可能な設備
提
備・機器:
名称
称・型番(メー
ーカー)
RF
F Sputter Vaacuum Coateer SVC-700 (サンユー電
電子)
Ne
etwork Analyyzer E5061A (Agilent)
SE
EM VE-8800 (Keyence)
Ph
hotolithography MA-10 (M
Mikasa)
Th
hermal Oxidattion AMF-2P
P-III (アサヒ理
理化製作所)
所
所属: 沖縄工
工業高等専
専門学校 情
情報通信システム工学
学科
研究タイト
トル:
3次
次元視覚
覚機能の
の実用化
化に向け
けた汎用性の向 上
氏名:
杉
杉本和英 / SUGIMOTO Kazuhide
E-mail:
[email protected]
職名:
教
教授
学位:
博士(工学
学)
所属学会・協会:
EE,電子情報
報通信学会, 情報処理学会,
IEE
日本ロボット学
学会、沖縄県情
情報産業協会
会
キーワード
ド:
コン
ンピュータビジ
ジョン,物体認
認識,3 次元
元計測,動画像
像処理,自律
律移動ロボット
ト,HCI
技術相談
提供可能技
技術:
ステレオカメラ
ラを用いた 3 次元計測技術
術(カメラ較正
正技術を含む
む)
・ス
・33DCG ベースの対話システ
テム(Human Computer In
nteraction)
・エ
エッジ情報に基
基く物体認識
識技術
研究内容:
研
3 次元視覚
覚機能の実用
用化に向け
けた汎用性の
の向上
1.ステレオカメ
メラを用いた 3 次元計測、
、モデリングに
に関する研究
究
(複数台の
のカメラより撮
撮影された画像
像に基づいて
て 3 次元情報
報を復元)
エッジ、等
等輝度線、シェ
ェーディング・テクスチャ等
等の情報に基
基づき、
ステレオ対応
応結果より被
被写体の 3 次元形状を復元
元する。
復元結果は、一般的なC
CADモデルで
である B-Rep (Boundary Representatio
R
on)
形式にてモデ
デル化する。
1)輻輳カメラ
ラモデルに基づ
づくステレオビ
ビジョンシステ
テムを構築
2)移動ロボッ
ットへの搭載に
により、移動ステレオによ
よる環境モデリングを実現
現
3)以下の分野
野への応用に
に向けた汎用
用性の向上に
に関する研究を推進
・3D コンテン
ンツ生成
・移動ロボットの視覚機能
能
(自己位置
置同定や協調
調作業に応用
用)
・定量的物体
体認識
(精密な 3 次元幾何モ
モデルを用いた
た照合)
に関する研究
究
2.HCI(Human Computer Innteraction)に
ならびに3DCGベース対
対話システムの
の構築
図1 : 輻輳ステレ
レオカメラモデ
デル
図2
2:等輝度線に
に基づく自由
由曲面物体の
の 3 次元復元例
図4:3D
図
コンテ
テンツ生成
図5:3DCG
G ベース対話
話システム
3. 自律移動ロ
ロボット・自律
律飛行ロボット
トの製作
・自
自然ランドマー
ークと定性的
的環境地図を用
用いた、
ビジョンベー
ーストロボットナ
ナビゲーション
ンに関する研
研究
図 3:エッジ情報に
に基づく 3 次元物体認識
ーの製作
・カ
カメラからの映
映像情報に基
基づく自律飛行
行ヘリコプター
4.エッジ情報に
に基づく物体
体認識技術に関する研究お
および定性的
的物体認識・概
概念形成に関
関する研究
提供可能な設備
備・機器:
名称
称・型番(メー
ーカー)
ステ
テレオカメラシス
ステム
自律
律移動ロボット
ト
自律
律飛行ロボット
ト
所 属: 沖縄工
工業高等専門学校 情
情報通信シス
ステム工学科
科
研究タイト
トル:
光無
無線通
通信デバ
バイスに
に関する
る研究
氏名:
知
知念幸勇 /Koyu
/
Chine
en
E-mail:
[email protected]
職名:
教
教授
学位:
工学博士
所属学会・協会:
電
電子情報通信
学会,IEEE
キーワード
ド:
光通信,無線通
通信,衛星通
通信,高周波回
回路,光通信
信デバイス
技術相談
提供可能技
技術:
wave Office,, ADS)
・高周波回路設計(Microw
・光・無線サブ
ブシステム設計
計(WiMAX,IE
EEE802.11.ac
c, SONET/SD
DH)
・気象観測衛星受信機器設
設計
・人体インピー
ーダンス測定
定
研究内容:
研
研究テーマ:
・OFDM
・
(IEE
EE802.16, IEE
EE802.11ac) 光無線通信
信(RoF)サブシ
システム
・高速光通信
・
信サブシステム
ム
・NOAA
・
気象観測衛星受信
信システム
・人体通信
・
使用機器:
・13Gb/s 光伝
伝送システム(波形,BERT
T)
・6GHz~24GH
Hz 無線通信
信システム(WiMAX,OFDM
M、IEEE802.11ac)
・ネットワークアナライザ
・光コンポーネ
ネントアナライ
イザ
・光スペクトル
ルアナライザ
・利得、雑音指
指数測定器
・ADS, MWO, ASS シミュレ
レータ
提供可能な設備
備・機器:
名称
称・型番(メー
ーカー)
所属
属: 沖縄工業高等専門
門学校 情報
報通信シス
ステム工学科
科
研究タイト
トル:
高 電圧放
放電に より発
発生した
た瞬間
間的高圧
圧を
利用
用によ
よる安全
全な食品
品加工
工
氏名:
比嘉勝也 / Katsuya HIGA
E-mail:
[email protected]
職名:
教
教授
学位:
博士(情報
報工学)
所属学会・協会:
応
応用物理学会
,電子情報通
通信学会
キーワード
ド:
衝
衝撃波,高電圧
圧放電,微小
小電子源,多孔
孔質シリコン
技術相談
提供可能技
技術:
高電圧放電に
により発生した
た瞬間的高圧
圧を利用した安全な食品加
加工について
て
・高
・シ
シリコン微細加
加工技術を用
用いた微小電
電子源・マイク
クロマシンにつ
ついて
・
研究内容:
研
○ 高電圧
圧による瞬間的高
高圧発生
生利用による安全
全な食品加
加工
なんで
でも細か
かく粉砕!!(米粉)
衝撃
撃波による発
発生した超
超
高圧 により食品を細胞レベ
ベ
ルで破
破壊し、食品
品内部にあ
あ
る有効
効な栄養成
成分を抽出
出
するこ
ことができま
ます。
衝撃
撃波発生
○半導体
○
体素子の製
製作・技術
術相談
多孔質シリコンを利用し
した微細な
な細針・孔製作⇒
⇒電子デ
デバイス利
利用
多孔質シ リコンを用いた
工技術による
る電
微細加工
子デバイス
スの研究開
開発
提供可能な設備
提
備・機器:
名称
称・型番(メー
ーカー)
瞬間
間的高圧による
る食品加工装置
置(米粉製粉・そ
その他)(内製品
品)
高電
電圧微小電流計
計(ケースレー)
フォ
ォトリソグラフィー装置(ミカサ)
微小
小電流測定用真
真空装置(内製品
品)
真空
空蒸着装置(真
真空機工)
顕微
微ラマン分光装置
置
スパ
パッタ装置(サン
ンユー電子)
半導
導体パラメータア
アナライザー
表面
面粗さ計(DEK
KTAK)
インピ
ピーダンスアナ
ナライザー
所
所属:沖縄工
工業高等専
専門学校 情
情報通信シス
ステム工学科
研究タイト
トル:サポー
ート者の気づ
づきに繋げ
げる重複障が
がい児の
状態把
把握アセスメ
メントツー
ールの開発
氏名:
神里 志穂子
子 /Shihoko
o Kamisato
E-mail:
kamisato@
@okinawa-ct..ac.jp
職名:
准教授
学位:
博士(工学
学)
所属学会・協会:
情報処理学会,日本 ロボット学会,ライフサポート 学会,
日本リハビリテ
テーション工学
学協会
キーワード
ド:
アセスメントツー
ールの開発, 動作計測,定
定量評価,可
可視化,教材 開発
技術相談
技術:
提供可能技
モーションキャ
ャプチャシステ
テムによる動
動作計測
・モ
・視
視線計測,脳
脳波計測
・教
教材開発
研究内容:
研
1.
2.
3.
4.
舞踊動
動作の感性デ
データ解析
モーシ
ションキャプチャシステムに
による動作計 測及び解析
シミュレ
レータによる動
動作評価
e-AT 機
機器の開発
提供可能な設備
提
備・機器:
名称
称・型番(メー
ーカー)
NA
AC アイマークレ
レコーダ(EMR88)
モー
ーションキャプチ
チャシステム
所属: 沖縄工業高等
等専門学校 情
情報通信システム工学科
科
研究タイト
トル:
意
意思決
決定支援
援システ
テムに関
関する研
研究
氏名:
金
金城伊智子 / Ichiko KINJO
K
E-mail:
ichi@okina
awa-ct.ac.jp
職名:
准
准教授
学位:
博士(工学
学)
所属学会・協会:
情
情報処理学会
,観光情報学
学会
キーワード
ド:
意思決定,ファ
ァジィ解析,観
観光情報
技術相談
提供可能技
技術:
意思決定支援
援に関する技
技術
・意
・フ
ファジィ理論を
を用いたデー
ータ解析
研究内容:
研
人間が意思決定を行う際の
の支援をするシステムに関
関する研究を
を行っている.
提供可能な設備
備・機器:
名称
称・型番(メー
ーカー)
所
所属: 沖縄工業高等専
専門学校 情
情報通信シ
システム工学
学科
研究タイト
トル:
氏名:
谷藤 正一 / Shoichi TANIFUJI
T
E-mail:
[email protected]
職名:
准教授
学位:
博士(工学
学)
所属学会・協会:
電
電子情報通信
学会,応用物
物理学会,エレクトロニクス
ス実装学会, IEEE
キーワード
ド:
マイクロ波,ミリ
リ波,RF-IC, 3D-SiP,SB
BB,フリップチ
チップ,実装技
技術
技術相談
技術:
提供可能技
・ フリップチップ
プ実装技術を
を用いたミリ波
波帯 RF-IC の実装
・ 3D-SiP 技術
術を用いた小
小形モジュール
ル開発
研究内容:
研
● ミリ
リ波帯 Si-CM
MOS RF
F-IC の基板実
の
実装
ミリ波
波帯の RF-IC
R
を有
有機樹脂基
基板上へフ
フリップチ
チップ実装 したモジュ
ュールを
Cu ボールを用
用いて積層する。
● 3D-SiP 実装を
実
用いた
たモジュ
ュール開
開発
3D-S
SiP を用い
いて、RF-IC モジュ ールとアン
ンテナを一
一体化し、 アレーアン
ンテナ
モジュ
ュールを構
構成する。
提供可能な設備
提
備・機器:
名称
称・型番(メー
ーカー)
ワイ
イヤ&ボールボ
ボンダ(K&S 4522)
セミ
ミオートフリップ
プチップボンダ(TS-FCB-100)
所 属: 沖縄工
工業高等専門学校 情
情報通信シス
ステム工学科
科
研究タイト
トル:
多機
機能演
演算シス
ステムの
の設計お
および検
検証
氏名:
山田親稔/Y
YAMADA Ch
hikatoshi
E-mail:
cyamada@
@okinawa-ct..ac.jp
職名:
准教授
学位:
博士(工学
学)
所属学会・協会:
電
電気学会,電子
子情報通信学
学会,情報処
処理学会,IEEE
キーワード
ド:
組
組込み技術,再
再構成可能デ
デバイス,HP
PC,モデル検
検査
技術相談
提供可能技
技術:
ソフトウェア/
/ハードウェア
ア統合化設計
計
・ソ
・G
GPU を用いた
た並列演算
・モ
モデル検査を
を用いたシステ
テムの上位設
設計検証
研究内容:
研
・多
多機能演算シ
システムの設
設計と評価
近年のディジ
近
ジタルシステム
ムにおける進
進歩は、高性能
能化・高機能
能化が
一段と加速し,その中でも組
組込みシステ
テムの重要性
性が増し,シス
ステム
に対する信頼性
性・安全性へ
への要求が高まってきてい
いる.本研究で
では,
多岐にわたるシ
多
システムの設
設計および開発を統合的に
に支援する環
環境の
構築を目指して
構
ている.これま
まで,以下の項目に重点的
的に取り組ん
んで
きた
た.
・ア
アルゴリズムのハードウェ
ェア設計
暗号処理およ
暗
よび画像処理
理等を再構成
成可能なデバイ
イスである FPGA
によりハードウ
ウェア実装する
ることで高速化
化を図った. 暗号処理で用
用い
る剰余演算,医
医用画像処理
理で用いるフィ
ィルタをハー ドウェア実装
装した.
・G
GPU を用いた
た並列演算
演算に膨大な
演
な時間を要す
する適応的バイラテラルフ ィルタを GPU
Uを
用いることによ
より,高速化を
を可能とした.
・モ
モデル検査を
を用いたシステ
テムの上位設
設計検証
ハードウェア
ハ
設計者がモデ
デル検査手法
法を導入しや
やすくするため
めに,時相論
論理式を得るこ
ことが可能と
となる手法を提
提案し
た.本手法を用
用いて,モデル
ル検査ツール
ル(SMV およ
よび SPIN)で
でシステムの設
設計検証を行
行うと,検証に
に要する時間
間,メモ
リ容
容量を減少さ
させることがで
でき,効率的に上位設計検
検証を行うこ
ことを可能にし
した.
上記の成果を
上
を踏まえ,現在
在,右図に示
示す設計支援
援環境の構築
築に取り組んで
でいる.
「従
従来技術との
の優位性」
従来,用途に
従
に応じたシステ
テムを設計す
する際,設計 と検証を並行
行して実施す
することが困難
難であったが
が,本研究で提
提案す
る設計支援環境
境では,統合
合的かつ階層
層的に設計お よび検証を行
行うことが可能
能である.
「予
予想される応
応用分野」
・医用機器
・
・セキュリティ
・
ィ機器
・ネットワーク
・
ク機器
提供可能な設備
提
備・機器:
Lo
ogic Analyzerr・TLA6202(T
Tektronix)
FP
PGA Board・M
ML605(Xilinxx)
FP
PGA Board・M
ML403(Xilinxx)
FP
PGA NanoBoard 2・NB2(A
Altium)
FP
PGA Board・A
AES-S6IVK--LX150T-G(A
Avnet)
名称
称・型番(メー
ーカー)
FPG
GA Board・DK
K-DEV-4SGX
X230N(Alterra)
GPU
U・GV-TITAN
N-6GD-B(NV
VIDIA)
所
所属: 沖縄工
工業高等専門学校 情
情報通信シス
ステム工学科
研究タイト
トル:
省電力
力・高信
信頼・高
高性能化
化の実
実現に向
向けた
VLSIIの研究
究開発
氏名:
宮城 桂 / MIYAGI Kei
E-mail:
k.miyagi@o
okinawa-ct.aac.jp
職名:
助
助教
学位:
博士(工学
学)
所属学会・協会:
電
電子情報通信
学会
キーワード
ド:
VL
LSI,省電力,高信頼,高
高性能,自己同
同期回路
技術相談
提供可能技
技術:
コンピュータア
アーキテクチャ
ャ
・コ
・計
計算機工学
・V
VLSI 設計手法
法
研究内容:
研
自己同期回
回路によるV
VLSI構成法
法に関する研究
図
図1.自己同
同期回路の構
構成
図2.
.試作チップ
プのレイアウ
ウト
【研
研究概要】
将来の情報
将
報化社会を持
持続可能な
な社会へ導く
くために,情
情報通信機器
器の高性能
能化や省電力化は欠か
かすこ
とのできない
い技術である
る.これまで
で,専用回路
路技術を含む
むヘテロジニ
ニアス SoC
C(System-on-a-chip))にお
ける高速化と
け
と低消費電力
力化を実現
現するための
の VLSI 構成
成法に関す
する研究に取
取り組んでき
きた.一方,近年
では
で
VLSI の
の微細化・複
複雑化に伴
伴い,高信頼
頼性(ディペ
ペンダビリティ)も求めら
られるように
になった.本
本研究
は,自己同期
は
期回路の処理要求に応
応じて自律的
的かつ局所
所的に動作す
する特性を
を活用するこ
ことで省電力
力化・
高信頼化・高
高
高性能化を並
並立する VL
LSI 設計技術
術の確立を
を目的として
ている.
研究テーマ】
【研
 タイミング
グ故障検出・・回復のため
めの回路構
構成法に関す
する研究
 NoC(Network-on-chip)型メニー
ーコア SoC
C における適
適応的負荷分散手法に
に関する研究
究
 動的再構
構成(ダイナミ
ミック・リコン
ンフィギュレ
レイション)に
に基づくマル
ルチパフォー
ーマンス NoC
C の研究
 データ駆動
動原理に基
基づく高並列
列処理専用 回路の実現
現法に関する
る研究
提供可能な設備
備・機器:
名称
称・型番(メー
ーカー)