職�員�募�集�要�項(H28.4.1新規採用)
採用職種
保育士
雇用形態
正規職員、臨時職員 (※臨時職員として採用の方は、勤務態度や実績により次年度から正規職員への
登用可能性あり)
職務内容
正規職員 2名 採用人数
(※採用の内訳人数については、採用試験に応じて人数の調整あり
とする。)
計5名
臨時職員 3名 乳幼児の保育・教育
正規職員 : 期間の定めなし
雇用期間
臨時職員 : 平成28年4月1日 ~ 平成29年3月31日
正規職員(月給)
給与
常勤(正規職員以外)(日給月給)
7,600 (円/日) ~ 7,800 (円/日) 163,400 (円/月) ~ 167,700 (円/月)
(時給換算 950円 ~ 975 円)
・保育士資格手当 10,000 ~ 円/月
諸手当
・所定時間外労働手当・通勤手当(通勤距離に応じて上限9,000円/月)・住居手当他(詳細は就業規則に
よる)
正規職員 : 勤務評定等を勘案して予算に準拠して行う。
昇給
臨時職員 : 1年以上勤続し、成績の優秀な方については、その勤務評定、職務遂行能力等を考慮し昇給を行う場合あり。
正規職員 : 予算の範囲内において、2回/年支給する。
詳細は就業規則
による
詳細は就業規則
による
賞与
臨時職員 : 毎年4月1日に在籍し、1年以上勤続した方に対して、予算の範囲内において勤務成績、職務内容等を考慮し賞与を支給する場合あり。
勤務候補地
あすなろ保育園 、 あすなろ第2保育園
(いずれかの施設)
あすなろ保育園
勤務時間
あすなろ第2保育園
① 早番 7:00~16:00、7:45~16:45 ① 早番 7:00~16:00、7:45~16:45 ② 平常 8:30~17:30 ② 平常 8:30~17:30 ③ 遅番 10:00~19:00、11:00~20:00
③ 遅番 10:00~19:00
※両園とも、シフトによる交代制とする。
休日・休暇
年間 107 日 (年間調整あり) ※特別休暇、育児・介護に関する休暇、有給休暇 等 (詳細は就業
規則による)
社会保険等
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険加入
(1)保育士資格を取得又は平成28年3月末までに取得見込みの方
受験資格
(2)幼稚園教諭二種免許状を取得又は平成28年3月末までに取得見込みの方
上記、(1)(2)の両方の要件を満たす方
試験日(第3回)
※若干名採用予定
日
時 : 平成 27 年 11 月 22 日 (日) 13:30~15:30
場
所 : あすなろ保育園 (〒693-0006 出雲市白枝町394-1 TEL 0853(21)4848 )
内
容 : 個人面接、性格適正検査(筆記:20分程度)、施設見学
持 参 品 : 筆記用具
応 募 締切
試験日(第4回)
※若干名採用予定
: 11月18日(水) 必着
採
否 : 7日以内
日
時 : 平成 27 年 12 月 27 日 (日) 13:30~15:30
場
所 : あすなろ保育園 (〒693-0006 出雲市白枝町394-1 TEL 0853(21)4848 )
内
容 : 個人面接、性格適正検査(筆記:20分程度)、施設見学
持 参 品 : 筆記用具
応 募 締切
: 12月23日(水) 必着
採
否 : 7日以内
①写真を貼付した履歴書②成績証明書③卒業見込証明書を事前送付してください。 ※郵送する場合
は封筒の表に「採用試験申込」と朱書してください。 ※郵送先は下記「問合せ先」のいずれか就職ご希
望の園に郵送願います。なおご希望を勘案した上で最終的には法人決定致します。①~③の郵送書類
が間に合わない場合は問合せ先にご連絡ください。
応募方法
ホームページアドレス
http://www.asunaro-izumo.or.jp
問合せ先
社会福祉法人 あすなろ会
あすなろ保育園
あすなろ第2保育園
〒693-0006 島根県出雲市白枝町394-1
〒693-0006 島根県出雲市白枝町1337-8
担当者 園長 : 竹内千恵子
担当者 園長 : 竹内寛和
TEL 0853-21-4848
TEL 0853-21-7188
E-mail
E-mail
[email protected]
[email protected]