うんどうかいだよりNo.11掲載しました。

うんどうかいだよりNO.11
2015.10.8
頌 栄 幼 稚 園
<運動会のねらい>
運動会を通して育てていきたいところや、経験して欲しいこ
と・思いを、夏休みに職員みんなで考えました。
年長:一人ひとりが力を出し合って、幼稚園のリーダーとなり、
運動会をつくっていく。
年中:色々な友だちの思いや考えに共感し、友だち同士で助け合
い、みんなで一緒に運動会を楽しむ。
体育館から園庭へ、道具のお片付け。
年少:初めての運動会を、友だちと一緒に楽しむ。
「こうしたら持ちやすい」なるほど。
上靴はどこにあるでしょう?
<年中組エピソード1>
<年中親子競技:
「たことり」ってなあに?>
たことり(しっぽとり)をして遊んでいた時、しっぽ
カラ―しっぽをたくさんつけていた友だち
を取られて椅子に戻っていたA児と、しっぽを取られず
のアイデアを、みんなで遊びました。
に残っていたB児。残っていた人数が多かったのでクラ
「タコなんだよ」
「フラダンス~」
「私もタコみ
スでは勝ちました。その時の会話です。
たい」
「おすもうさん」色々なものに変身。
A児「僕ね、(しっぽ)取られて嫌だった~」
これでしっぽ取りが出来ると遊んでみまし
B児「でも勝ったよ」
た。
A児「うん。だって僕応援してたんだよ」
そして・・・しっぽとり→タコのあしとり→タ
担任「そうだったの?」
コあしとり→「たことり」となりました。プロ
B児「だから勝てたのかなあ」
グラムの名前もみんなで考えています。お楽し
素敵な気持ちですね。
みに。
取られた人も自分が取られたら終わりではなく、友だ
小 さ い お 友 だ ち ( 未就 園 児
競技)のプレゼント作り。
ちのことを思っていたのですね。嬉しい会話でした。
<年中組エピソード2>
かけっこで、ゴールの近くまで競り合い、最後は抜かれてしま
ったC児。審判は「Dくんの勝ち」とよく見ていました。
C児「僕だよ」
審判「違うよ。Dくんだったよ」
見ていた子たちも「Dくんだよ。最後に抜いたよ」と伝えていま
「こっちの色かわいいから好きかも」
「喜んでくれるかなあ」
「シャカシャカ
音が聞こえる」
「カランカランって聞こ
える」素敵なプレゼントがもうすぐ完
成です。
した。
(教師たちもD児と見ていました)
「僕だ」
「違う」の繰り返し。しばらくすると「わかった」とC児
は友だちと席に帰りました。納得できたのかなと思いC児に声を
かけると「大丈夫。またがんばる」と心はもう、前を向いていま
した。この気持が生きる力につながると信じています。