予約受付開始のご案内 隔 年刊 世界商用車メーカー年鑑 2016 ‐新興国市場開拓と環境規制対応技術でグローバル競争激化‐ ◆ 経 営 戦 略 レ ポ ート を 中 国・イ ンド 含 む 世 界 商 用 車 大 手 3 0 メーカ ー に 拡 大 ! ! ◆ 業 績 ・ 財 務 、沿 革 、事 業 拠 点 、サ ー ビ ス 事 業 、販 売 実 績 等 コ ンパ クト に 収 録 ! ! ◆ 新 興 市 場 参入や 環 境 規 制 対 応 、安 全 へ の 取り組 み など 各 社 の 成 長 の 核 を 分析!! ◆ 世 界 各 国 の 商 用 車 製 販 デ ータを 充 実 / 主 要 国 の 輸 出 入デ ータを 新 たに 掲 載 !! ◆ 商 用 車 各 社 の 最 新 提 携 状 況 や 主 要 乗 用 車 各 社 の 小 型 商 用 車 事 業 もレポート!! ●体裁:A4判 約230頁 ●通常価格:140,400円(税込)→予約特別価格:130,000円(税込)、国内送料込 ●発刊:2016年7月 発刊前申込に限る (編集上の都合により変更することがあります) 世界の中大型商用車産業は、直近1∼2年では新興国経済の成長停滞を背景に、最大市場の中国でも市場が縮小に転 じるなど振るわず、2016年も引き続き低迷が予想されています。こうした中で、世界の商用車メーカー各社は、新たな振興 国市場を開拓することで業績拡大を図る戦略ですが、これに加え、先進国では2020年代に向けて、より厳しくなる環境 規制への対応が求められています。更には乗用車業界と同様に、自動運転車を開発する動きも見られ、商用車メーカーに とって広範囲での投資が必要となっています。 当調査報告書は、世界の大手商用車メーカー30社を中心に、メーカー間の合従連衡、新興国市場への参入拡大動向と 専用車の開発動向といった成長戦略に加え、環境規制への対応動向や自動運転も含む安全への取り組み動向等にスポッ トを当てております。更に商用車メーカーの収益の柱であるサービス事業にも着目し、製品・生産・販売戦略など幅広い 視野で経営戦略を分析しております。また世界各国の商用車の生産・販売データの充実を図るとともに、新たに主要国に おける商用車の輸出入データも掲載する予定です。 本案内書をご高覧頂き、関係部署とも相談の上、ご採用賜りますようお願い申し上げます。 世界、中大型商用車メーカーの競争環境 新興国市場 先進国市場 (中南米、中・東欧、アフリカ、中国、アジア新興国) (北米、西欧、アジア先進国) グローバル中大型商用車市場の7∼8割占有 グローバル中大型商用車市場の2∼3割占有 ‐直近1∼2年で市場縮小となる国もあり、成長停滞 ‐アフターサービスが収益の中心 未参入国への参入拡大、有望な新興国のコア拠点化 最新の環境・安全技術が優勝劣敗の鍵 ‐先進国メーカーは新興国専用車の開発で、 新興国メーカーとの価格競争に対抗 ‐低コスト生産国の地域/グローバル輸出拠点化 ‐先進的な環境規制対応が求められるほか、 自動運転といった最先端の安全技術も競う場に ‐将来的に新興国への技術導入も視野 UDトラックスが開発した新興国専用トラック「Quester」 2015年に南アでも組立開始するなど順次投入国を拡大 Daimler開発の自動運転トラック「Freightliner Inspiration Truck」 (商用車で世界初の公道走行認可) 本調査報告の詳細(目次予定)は裏面をご覧下さい www.fourin.jp 掲載予定の主な内容 世界商用車メーカー年鑑 2016(隔年刊) ‐新興国市場開拓と環境規制対応技術でグローバル競争激化‐ 第1章 第5章:アジア商用車メーカー ◇特集:世界商用車産業の成長展望 1.現代自:中型トラック中心に中大型2017年販売31万台目標 ◇世界商用車メーカー生産・販売データ 2.北汽集団:高水準の製販拡大計画推進 ◇主要国商用車生産・販売データ 3.東風集団:世界商用車業界トップ3入り目標 ◇主要国商用車輸出入データ 4.上汽集団:Iveco、Volvoと提携しつつ自主ブランド強化 ◇世界商用車メーカー業績・経営戦略比較 5.中国長安:小型商用車トップメーカー、中・大型事業も強化へ 6.江淮汽車:Navistarと中大型事業で提携推進 第2章:北米商用車メーカー 7.華晨汽車:世界10工場以上を展開、製品拡充が課題 1.Navistar:北米事業に注力する米国商用車メーカー 2.PACCAR:複数ブランドを展開する米国トラックメーカー 8.中国一汽:自社開発能力強化に取り組む中国大手 9.中国重汽:重型トラック大手、世界展開にも注力 10.力帆汽車 11.慶鈴汽車 12.陜汽集団 13.宇通客車 14.金龍汽車 15.北奔重汽 1.Daimler:世界最大級の商用車メーカー 16.華菱汽車 17.その他中国商用車メーカー 2.MAN:VW Gr.で高級トラック・バス事業に特化 18.Tata Motors:インド最大手、低迷からの脱却問われる 3.Iveco:成長軌道回復目指すイタリア商用車メーカー 19.Mahindra & Mahindra:インド商用車中堅、単独事業展開 4.AB Volvo:スウェーデン資本の世界商用車大手 20.Ashok Leyland:インド中大型商用車、日産活用で小型車拡充 3.その他米国メーカーの小型商用車事業 第3章:欧州商用車メーカー 5.Scania:VW Gr.の商用車事業の中核 6.その他欧州メーカーの小型商用車事業 第4章:日本商用車メーカー 1.いすゞ:小型トラック主力に世界展開拡大 2.三菱ふそう:Daimler傘下の小中型商用車メーカー 3.日野:トヨタ傘下で新興国展開を強化 4.UD トラックス:Volvo Gr.のアジア・太平洋事業担う 5.その他日系メーカーの小型商用車事業 <第2∼5章の主な構成内容(予定)> ・会社概要 ・沿革 ・主要モデル ・生産・販売台数データ ・業績データ ・組織体制 ・経営計画 ・最近の動向(生産・販売・製品投入・新技術開発・ サービス・提携関連など) ・生産拠点概要 付録:世界商用車メーカーの主要生産・事業拠点一覧 米国/欧州/日本/韓国/インド/中国商用車メーカー 編集の都合上により掲載内容を変更する場合がございますので予めご了承ください 『予約申込』とは、弊社が発行を予定している調査報告書を発刊前に予約していただく制度です。発行後直ちに調査報告書を、宅配便にて送付いたします。料金は、請求書到着後、 銀行振り込みにてご送金いただきます。 ご不明な点がございましたら、弊社営業部 ( TEL:052-789-1101 または E-mail:[email protected] )までお問い合わせください。 予 約 申 込 書 世界商用車メーカー年鑑 2016(隔年刊) ● 体裁: A4判/約230頁 ● 発刊予定: 2016年7月 (HP) 発刊前申込に限る 予約特別価格 通常価格 :130,000円(税込) :140,400円(税込) 国内送料込 フリー ダイヤル 御 社 名 御 利 用 部 署 名 〒 御 住 所 (送付先) ( ) T E L F A X ( ) E-mail address (フリガナ) 御担当者名 御 役 職 通 信 欄 申込方法 当調査報告書は書店では取扱っておりません。 お申込は予約申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはご郵送下さい。 http://www.fourin.jp 〒464‐0025 名古屋市千種区桜が丘292 フォーインビル TEL:(052)789‐1101 (代)FAX:(052)789‐1147 E‐mail:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc