受講生募集要項 - 富山福祉短期大学

2016 年度
(平成 28 年度)
受講生募集要項
履修証明プログラム
&
科目等履修
平成 28 年度
Ⅰ
履修証明プログラム&科目等履修
募集要項
入学時期および在籍期間
入学時期
履修証明プログラム
4月[前期] および 9 月(10 月)[後期]
科目等履修
4月[前期] および 9 月(10 月)[後期]
在籍期間
3年以内
※
6 か月又は 1 年
定員
若干名
若干名
※履修証明書の発行をもって履修期間の終了とする。
※3 年以内とする在籍期間を延長する場合は、1 年につき在籍料 1 万円を納めること。
Ⅱ
出願資格
1.高等学校又は中学を卒業した者
2.通常の課程による 12 年の課程を修了した者
3.外国において学校教育における 12 年の課程を修了した者
4.文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者、または合格見込
みのもの
Ⅲ
出願期間
学期
Ⅳ
出願期間
※期間中に検定試験を行います
前期分
平成 28 年 3 月 1 日(火) ~ 3 月 25 日(金)
後期分
平成 28 年 8 月 1 日(月) ~ 8 月 26 日(金)
履修証明制度および単位認定制度について
①履修証明プログラムについては、各科目の単位が認定されます。また、学校教育
法第 105 条の規定に基づく履修証明書が発行されます。
②科目等履修については、各科目の単位が認定されます。
1
Ⅴ
履修方法【履修証明プログラム】
(1) Ⅵ 開講プログラムの①~⑤の中から、受講したいプログラムを選んでください。
[必修(ユニット)科目]
(2) Ⅵ 開講プログラムの表 1 の中から、(1)で選んだ[必修(ユニット)科目]と合わ
せて、総履修時間が 120 時間をこえるように、履修する科目を選んでくださ
い。[選択(アドバンス)科目]
(3)[選択(アドバンス)科目]のうち、1科目は「地域つくりかえ講座」(別紙案内参照)
に振替えることができます。また、不足履修時間数を「地域つくりかえ講座」
で補うことが可能です。※「地域つくりかえ講座」は講座によって実時間数が異なります。詳細
については別紙案内をご参照ください。
(4)履修証明プログラムとして複数のプログラムを同時に申請することはできません。
Ⅵ
開講プログラム
【履修証明プログラム】および【科目等履修】
①臨床美術士専修プログラム
必
修
(
ユ
ニ
ッ
ト
)
②社会福祉専修プログラム
コマ
数
実時間数
単位
数
学期
必選
臨床美術 ※(1)
18
27.0
2
後期
必
臨床美術の実践Ⅰ
※(2)
16
24.0
2
前期
必
臨床美術の実践Ⅱ
※(3)
11
16.5
1
後期
必
-
-
-
選
-
-
-
-
選択(アドバンス)
実時間数合計
(120 時間以上)
必
修
(
ユ
ニ
ッ
ト
)
※(2)は※(1)が単位修得済の場合に履修することができます。
※(3)は※(2)が単位修得済の場合に履修することができます。
③カウンセリング専修プログラム
必
修
(
ユ
ニ
ッ
ト
)
心理学
コマ
数
実時間数
単位
数
学期
必選
15
22.5
2
前期
必
コマ
数
実時間数
単位
数
学期
必
選
福祉の人間学
15
22.5
2
前期
必
医療・精神科ソーシャ
ルワーク論
15
22.5
2
前期
必
ソーシャルワーク特講
15
22.5
2
後期
必
発達障害概論
8
12
1
後期
必
選択(アドバンス)
-
-
-
選
実時間数合計
(120 時間以上)
-
-
-
-
④心理学専修プログラム
必
修
(
ユ
ニ
ッ
ト
)
コマ
数
実時間数
単位
数
学期
必
選
心理学
15
22.5
2
前期
必
心理学統計法
15
22.5
2
前期
必
心理学基礎実験
30
45.0
2
後期
必
-
-
-
選
-
-
-
-
カウンセリング基
礎理論
15
22.5
2
後期
必
臨床心理学
15
22.5
2
後期
必
-
-
選
選択(アドバンス)
-
-
-
実時間数合計
選択(アドバンス)
実時間数合計
(120 時間以上)
(120 時間以上)
2
⑤健康管理士一般指導員養成プログラム
コマ
数
実時間数
単位
数
学期
必選
身体を守る健康知識
15
22.5
2
前期
必
健康管理学
15
22.5
2
後期
必
生活習慣病の基礎知識
15
22.5
2
後期
必
生活を守る栄養学
15
22.5
2
後期
必
心の健康管理
15
22.5
2
後期
必
生 活環境 と健 康/健 康
管理の進め方
15
22.5
2
後期
必
-
135
-
-
-
ユニット
実時間数合計
※指定科目履修後、資格認定試験(2 月)に合格することで、特定非営利活動法人日本成人病予防協会の認定資格「健
康管理士一般指導員」および文部科学省後援「健康管理能力検定 1 級」を同時取得できます。
表1
選択(アドバンス)科目群(全プログラム共通)
前期
後期
アドバンス科目名
コマ数
実時間数
単位数
表現アート演習Ⅱ
15
22.5
1
心理学
15
22.5
発達心理学
15
人格心理学
学期
アドバンス科目名
コマ数
実時間数
単位数
表現アート演習Ⅰ
15
22.5
1
2
心理検査法
15
22.5
2
22.5
2
カウンセリング基礎理論
15
22.5
2
15
22.5
2
臨床心理学
15
22.5
2
社会心理学
15
22.5
2
心理学基礎実習
15
22.5
1
心理学研究法
15
22.5
2
精神保健
15
22.5
2
福祉の人間学
15
22.5
2
ソーシャルワーク特講
15
22.5
2
医療・精神科ソーシャルワーク論
15
22.5
2
発達障害概論
8
12
1
社会調査の基礎
15
22.5
2
学期
後期
前期
選択(アドバンス)科目として振替できるもの
実時間数でのカウントとなります。それぞれで実時間数が異なりますので、詳細については別紙をご参照ください。
臨床美術士専修プログラム受講者 臨床美術士有資格者のみ
地域つくりかえ講座
(別紙参照)
プログラム研修会
(別紙参照)
※研修会により資格指定あり
【科目等履修】
(1)履修証明プログラムの[必修(ユニット)科目]及び[選択(アドバンス)科目]のう
ち、1 科目から履修することができます。
3
Ⅶ
入学検定料
検定料 10,000 円
Ⅷ
受講料
※教科書等の教材費は別途徴収となります。
プログラム名
履
修
証
明
プ
ロ
グ
ラ
ム
<注意事項>
受講料
臨床美術士専修プログラム
下記 ※1 参照
社会福祉専修プログラム
100,000 円
※2 資格認定に関わる費用
は別途徴収となります。下
記 ※2 をご参照ください。
※3 1 単位当たりの受講料。
カウンセリング専修プログラム
100,000 円
心理学専修プログラム
100,000 円
健康管理士一般指導員養成プログラム※2
100,000 円
科目等履修(1 単位当たり)
※3
(例) 2 単位科目を単位履修する場合
10,000 円×2 単位=20,000 円
10,000 円
ただし、臨床美術士専修プログラム科目については
1 単位当たりではなく、下記※1 の通りとします。
※1
臨床美術士
専修プログラム
受講料について
「臨床美術」
(臨床美術士 5 級取得)
受講代
「臨床美術の実践Ⅰ」
「臨床美術の実践Ⅱ」
(臨床美術士 4 級取得)
80,000
120,000
教材費・画材費
7,344
20,564
テキスト代①
6,696
7,236
テキスト代②
2,360
3,600
日本臨床美術協会入会金
2,000
資格認定試験料
受講料
※2
合計
健康管理士
一般指導員養成
プログラム
0
21,600
48,600
120,000
200,000
協会指定テキスト 6 冊
5,000
資格認定試験受験料
5,000
資格登録料
5,000
日本成人病予防協会年会費
6,000
資格認定に関わる費用
4
※5 級取得時に入会済
合計
21,000
Ⅸ
選考方法および選考日時
【選考方法】書類および面接による審査を行います。
【選考日時】後日、本人に通知します(返信用封筒にて受講証を郵送します)。
Ⅹ
出願手続き・提出書類
受講希望の方は、出願期間中に下の表 2 にしたがって、必要書類を学事課へ提出ください。
表2
出願区分
提出書類
新規の応募
本学卒業生
願書および履歴書/誓約書(本学所定)
様式 1
(裏面に検定料受講料払込金受領書添付
のこと)
最終出身校の卒業(修了)証明書
受講証用写真 1枚
(縦 4cm×横 3cm)
<注意事項>
継続の応募
他校出身者
本学卒業生
他校出身者
○
○
○
○
-
○
-
-
○
○
-
-
通学方法調査票 兼
臨時駐車許可願申請書(本学所定)
様式 2
※2
○
○
-
-
入学検定料(郵便振替)
免除
○
免除
免除
○
○
○
○
※1
※3
受講証用の返信封筒
(長形 3 号に 82 円切手を添付)
※ご自身の郵便番号・住所・氏名を記入
Ⅺ
※1 本学在学生及び本学
教職員の場合は不要。
ただし、卒業生・休学中の学
生は必要。
※2 本学在学生及び本学
教職員の場合は不要。
ただし、卒業生・休学中の学
生は必要。
※3 入学検定料:10,000 円
払込金受領書を願書の裏面
に添付。
検定料・受講料のお支払い方法
銀行の窓口・ATM から、下記の振込口座へお振込みください。
振込先
口座フリガナ
口座名
北陸銀行 小杉支店 普通預金 4233120
ガク)ウラヤマガクエン
トヤマフクシタンキダイガク
学校法人浦山学園 富山福祉短期大学
振込時の留意事項
・振込時の名義は申込者の本人の名義(お名前)としてください。
・振込手数料は、申込者負担とさせていただきます。
▲ATM での 10 万円を超える<現金振込>はできません。
“キャッシュカード”をご利用ください。
▲窓口での 10 万円を超える<現金振込>には、本人確認書類(運転免許等)をご用意ください。
5
Ⅻ
願書提出から受講までの流れ
検定料・受講料
の振込
出願
(添付書類)
検定料:10,000 円(本学卒業生および継続の場合は不要)
受講料:(P.4 Ⅴ受講料参照)
・検定料と受講料の合計金額をお振り込みください。
・振込先等の詳細については、P5. Ⅹ 検定料・受講料のお支払い方法 をご覧く
ださい。
提出書類:P5. Ⅸ 出願手続き・提出書類 表 2 参照
・願書は正確にご記入ください。
・願書の裏面に検定料・受講料払込金受領書を添付してください。
出願及び郵送方法
「提出書類・添付する各種書類・返信用封筒」を簡易書留にて郵送、もしくは本学
3号館学事課にお持ちください。
※提出された書類は返還できませんので、ご注意ください。
※郵送の場合は封筒に「履修証明プログラム願書在中」または「科目等履修願書在中」
と朱書きしてください。
〒939-0341 富山県射水市三ケ 579
富山福祉短期大学 学事課
宛て
【書類郵送先】
検定試験
(書類審査・面接)
受講証の
発行
※履修証明プログラム
受講者のみ
試験日時は、後日連絡いたします。
・30 分程度の面接を行います。
・受講に関する諸連絡を行います。
入学手続き終了後、受講証を発行いたします。
・出願時にお預かりした受講証用の返信封筒(長形 3 号に 82 円切手を添付)
で郵送いたします。
※履修証明プログラム受講者のみ
選択(アドバンス)
科目の履修登録
別に定められた履修期間内に、受講したい科目の履修登録申請を行います。
(指定用紙)
(科目等履修は不要)
・選択(アドバンス)科目は、P.3 Ⅵ 開講プログラム 表1 アドバンス科目群(全
プログラム共通)をご覧ください。
・各プログラムの必修(ユニット)科目と合わせて実時間数が 120 時間以上とな
るよう履修してください。
1回の授業時間は90分です。
受講開始
・2/3 以上出席していなければ単位認定されません。
・授業の休講・補講については、授業の中で担当教員から連絡があるか、掲
示板での連絡となります。
・学修の内容には、授業に出席して行う学修とその準備のための自己学修と
を含んでいます。計画的に学修を進めていきましょう。
6
XⅢ
時間割
平成28年度 前期
【履修証明プログラム】および【科目等履修】時間割
富山福祉短期大学
月
1 限
9:00~10:30
火
水
心理学統計法
竹ノ山 2-PC室
社会調査の基礎
宮嶋 1-301
2 限
10:40~12:10
木
金
身体を守る健康知識
村井 小出 牛田
毛利 村田美代子
5-実習室 1-303
心理学
竹ノ山 1-301
人格心理学
髙橋 1-303
表現アート演習Ⅱ
岡野 4-造形室 社会心理学
竹ノ山 1-301
心理学研究法
竹ノ山 1-303
3 限
13:10~14:40
4 限
14:50~16:20
5 限
16:30~18:00
臨床美術の実践Ⅰ
北澤 岡野 4-造形室
発達心理学
1-303 竹ノ山
臨床美術の実践Ⅰ
北澤 岡野 4-造形室
平成28年度 後期
福祉の人間学
社会福祉学科教員 2-301
医療・精神科SW論
藤川 松尾 1-303
【履修証明プログラム】および【科目等履修】時間割
富山福祉短期大学
1 限
9:00~10:30
2 限
10:40~12:10
月
火
水
臨床心理学
石津 1-301
生活を守る栄養学
堅田 河相 1-303
健康管理学
成瀬 1-303
精神保健
竹ノ山 1-301
心の健康管理
竹ノ山 松尾
1-303
木
カウンセリング基礎理論 石黒 1-303
生活環境と健康
/健康管理の進め方
成瀬 1-301
3 限
13:10~14:40
4 限
14:50~16:20
5 限
16:30~18:00
臨床美術
北澤 岡野 4-造形室
心理学基礎実験 竹ノ山 2-PC室
発達障害概論
村田 1-303
臨床美術
北澤 岡野 4-造形室
心理学基礎実験 竹ノ山 2-PC室
発達障害概論
村田 1-303
金
生活習慣病の基礎知識
成瀬 1-303
表現アート演習Ⅰ
北澤 4-造形室
心理検査法
竹ノ山 1-303
臨床美術の実践Ⅱ
北澤 岡野 4-造形室
ソーシャルワーク特講
鷹西 他 1-301
心理学基礎実習
竹ノ山 2-PC室
資料請求・問合せ先
〒939-0341 富山県射水市三ケ 579
富山福祉短期大学 共創福祉センター事務局 または 学事課
TEL 0766-55-5567
FAX 0766-55-5570
Email [email protected]
URL www.t-fukushi.urayama.ac.jp
富山福祉短期大学
7
検 索
臨床美術の実践Ⅱ
北澤 岡野
4-造形室