三役会議事録(2015-002) (一部敬称略) 於:横浜市鶴見区 日時:2015/10/6 18:00~20:00 参加者:田中(十一人会会長) 、名取(プロジェクト Z 実行委員長)黒木(チェアマン)、 乾(S40) 、六角(H4) 、長嶺(H6) 、以上 4 名 ◯10/11 以降のリーグ戦応援体制の件 9/27(日) 対 農工大 14:00 村山 G(ボート部、柔道部、バスケ部等応援頂いた) 10/11(日) 対 東京外語大 10:45 外語大 G 10/25(日) 対 宇都宮大 11/ 8(日) 対 千葉大 11/22(日) 対 横市大 13:45 独協大 G 13:45 村山 G(ホームカミングデーゲーム/後藤会長視察) 13:45 独協大 G 12/12(土) 入替戦 ○ボート部、柔道部、バレー部等応援頂いた方々への御礼の件 御礼状を作成し、ご送付または手交 ○10/31 葵友会主催ホームカミングデーの件 葵友会主催パーティ国分寺 100 周年記念館に参加 15 時~ OB 懇親会を夕方カレラにて実施 17 時~ いずれも目的は「現役応援」が軸 ○11/8 ホームカミングゲームの件 後藤会長ご出席時、アテンダーは田中会長、名取委員長に決定 会長用ご説明資料はメンバー表とルール図を利用予定 ○10/12 葵体育会ゴルフコンペ参加の件 10/12(月)鳩山 CC にて、当部から 3 組(11 名参加) アメフト部復活をアピール ○11/6 葵流通会「本学岸経営学部長」講演に参加 乾先輩(イト―ヨーカ堂)、名取先輩(丸井)、永井先輩(丸井)、星野先輩(オンワード) 増田氏(元オンワード)が参加予定 アメフト部出身の流通企業勤務者から後輩に種々 アドバイス実施予定 ○ProjZ 報告 A は方針書 1,000 部印刷後、OB に 307 名に出状、高校への方針書送付準備中 六角氏より、アメフト部の他部と連携した再生案をご説明頂く、次回福士先生にご説明 B は 9 月中旬(あえて日にち入れず)にキャリアセンターご担当を村山にお呼びし、学生 に就職についてご指導賜る C は初戦 9 月 27 日に OB のみで村山クリーン活動実施済み ○ProMM の件 M(基金)については、乾先輩より 20,000 円ご寄附頂く。基金口座作成予定(三菱東京 UFJ 銀行日本橋支店)黒木対応 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc