30 新潟県立荒川高等学校 ●所在地 新潟県村上市坂町2616番地4 [最寄りの交通機関]JR坂町駅下車 徒歩10分 ●電 話 0254-62-2503 ●F:X 0254-62-1220 ●URL http://www.arakawa-h.nein.ed.jp ●校 長 佐藤 康広 ●課 程 単位制による定時制課程 ●創 立 昭和58年4月開校、平成13年4月に JR坂町駅から 0.9 ㎞ 単位制による定時制課程に改組 徒歩 10 分 ●生徒数(平成27年5月1日現在) 1年次 普通科 2年次 3年次 4年次 合計 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 46 18 41 29 45 20 8 1 140 68 計 64 70 65 9 208 ●入学者選抜(平成28年度入学生) 学科 募集定員等 特色化選抜 ●学力検査 70 普通科 (2学級) 一般選抜 ありません (国語、数学、英語) ●学校独自検査 (集団面接) 転・編入生 ●転・編入生はあわせ て若干名 ●学力検査 (国語、数学、英語) ●個人面接 ●荒川高校のオンリーワン(学校の特徴) 1 本校は、単位制による定時制課程の高校です。 2 その特徴は (1) 一定の決められた教科・科目のほかは、自分の興味・関心、進路希望等にあわせて科目選択し、 自分でその年度の時間割を決定します。 (2) 自分のペースでの学習が可能であり、決められた教科・科目を履修し74単位以上修得すれば卒 業となります。 (3) 午前の1限~午後の6限まで授業が組まれており、多くの生徒は3年間で卒業しています。 (4) 漢字検定等の技能審査、一定の要件を満たすボランティア活動や高等学校卒業程度認定試験合格 科目の単位も上限はありますが、卒業単位に含めることができます。 3 このように、荒川高校は、比較的学びやすい、柔軟なシステムですが (1) 授業に出席して一定の成績をとらなければ単位は修得できず、卒業もできません。 (2) 本校にも高校生として社会人として守るべき基本的な一定のルールがあり、それを守らなければ ならない点では他の高校と同じで、自分勝手に好き放題できるということではありません。 ※ 以上のことをよく理解し、本校に進学し、自分の夢を育て、ふるさとを愛し、地域の発展に尽くす 人材として巣立ってほしいと思います。 ●学校目標 1 教育目標 「自主・自律」 生徒一人ひとりが自分の能力や適性を見出し、目標を持ち、自分の力で人生を歩んでいくことがで きる人間を育てる。 2 各年次の目標 1年次 基礎学力の向上 協調性の涵養 基本的な生活習慣の確立 2年次 基礎学力の向上 自己肯定感の育成 3年次以降 就業体験等に基づく進路決定 個に応じた進路実現 地域の発展に寄与する人材の育成 ●目指す学校像のコンセプト ・道徳心や公共心に溢れ、人権感覚のある地域の発展に尽くす人材の育成 ・全教育活動を通じたソーシャルスキルトレーニングの実施、ユニバーサルデザインの実践 ・単位制の長所を生かした単位認定とカリキュラム開発 ●学校の特色 本校は地域の人たちの熱い期待を担って設立された創立32周年を迎える普通科高校で す。平成13年度から単位制による定時制課程に改組され、多様な興味・関心を持った生徒 に対応できるように修業年限の弾力化、少人数クラス編成、数多くの自由選択科目の開講な ど特色ある学校です。 《全 校 生 徒 に よ る 地 域 美 化 活 動》 ●学科及び教育課程の特色 教育目標の「自主・自律」を柱に、文理各教科のバランスを考慮し、調和のとれた編成をしてい ます。1年次は必履修科目を中心に国・数・英の科目は習熟度別クラス編成を行い、生徒が、希望 に応じた学習を行うことができるよう配慮しています。2年次以降は就職や進学等の自分の進路希 望に応じた自由選択科目を数多く選ぶことができます。また、演習科目を取り入れ、資格取得にも 配慮したカリキュラムです。 《農業実習の様子》 《茶道の授業の様子》 ●進路状況 平成26年度卒業生の主な進学先 (短期大学)新潟青陵大学短期大学部 (専修学校等)新潟県農業大学校、群馬自動車大学校、新潟国際自動車大学校 新潟工科専門学校、シェフパティシエ専門学校、新潟デザイン専門学校 他 (公共職業能力開発施設)新潟県立新潟テクノスクール、山形工科短期大学校 平成26年度卒業生の主な就職先 (村上管内) (株)アイテック、(株)新潟ジャムコ、(株)ヤマシタ新潟工場 (株)北一電気、(株)ムラネン、(株)ホテル汐美荘 (株)アサヒゴーナイ、リブインハーモニー(有)他 (新発田管内) (有)岩村ポートリー、(株)栗山米菓、(株)創栄建設 他 (県外) (株)ときわ、(株)松下工商、那須建設(株) ●学校納付金(平成27年度入学生実績 (単位:円)) 日本スポーツ 入学料 授業料 生徒会費 振興センター PTA 会費 2,100 5月 2,000 単位数によ り確定 6月 1 単位月額 7 月~3 月 合 選択科目の 計 790 計 (授業料未計上) 共済掛金 4月 月 1,300 6,190 3,000 1,300 4,300 3,000 1,300 4,300 3,900 14,790 145円 2,100 8,000 790 ※他に、以下の経費が必要となります。 ・教科書代 約 9〃000円(単位制のため、履修科目により、金額が変わります。) ・学校推奨服 約40〃000円(男女及び身長等により、金額が変わります。) 本校での服装は、学校推奨服又は私服です。他校の制服や中学校時の制服の着用は認めていません。 ・体操着 ・体育シューズ 12〃500円(男女とも) 7〃200円(男女とも、屋内用3〃900円、屋外用3〃300円) ※入学料及びPTA会費の減免制度については、事務室にお問い合わせください。 ●部活動の状況 【体育系】陸上競技、サッカー、バスケットボール、柔道、卓球、バドミントン、ソフトテニス 【文化系】写真、茶道、イラスト美術、科学、軽音楽、パソコン、英語 ※部員数、指導者、施設・設備等の制限から、活動を休む部活動があります。 ●主な学校行事 4月 入学式・始業式・各種検診 5月 生徒総会 6月 前期中間考査 6月 荒川体祭(体育祭) 9月 前期期末考査 中学生体験入学(15日) 10月 申明祭(文化祭) 11月 生徒会役員選挙 12月 後期中間考査 2月 後期期末考査 3月 卒業式 (中学生体験入学 授業体験↑) (卒業式↓) 申明祭(文化祭)などの生徒会行事は 毎年内容を見直し、生徒会執行部を中心 に企画・運営しています。 年々、生徒参加の意欲が高まり、充実 したものになっています。 (申明祭) (授業の様子(英会話・社会人講座) 《荒川体祭》体育祭 《申明祭》文化祭 ●在校生からのメッセージ 中学校時代、学校に対して特別な感情を持っていませんでした。入学当初もその気持ちは変わり ませんでした。でも、少人数の中で、あまり得意でなかったことの学び直しができ、親身に相談に のってくれる先生方と接しているうちに、中学校時代のあまり学校が好きでなかったことや批判的 に見ていたことを自然と受け入れることができるようになりました。荒川高校は単位制高校なの で、3年次になると、時間割に余裕がでる場合があります。私は社会経験のためにと思い、アルバ イトをしました。また、私の友人はアルバイトをしながら空いた時間に図書館や塾に通い、大学に 合格した人もいます。 勉強の他に荒川高校に入ったら必ずしてほしいことが二つあります。一つはアルバイト。社会体 験をして企業の仕組みや働くことの厳しさを学んでほしいのです。もう一つは部活動です。中学時 代に活躍できなかった生徒も全国大会で同じ環境の生徒たちと競うことができます。私は全国大会 に出て『みんな一生懸命に頑張っているんだな』と刺激を受けました。これが私の毎日の活力にな りました。 荒川高校は私を成長させてくれるすばらしい学校でした。今、進路のことで悩んでいる人がいた ら、荒川高校に来てください。自分を育ててくれる絶好の場所だと思います。
© Copyright 2024 ExpyDoc