Studio SEASONS ☆NEWSPAPER☆ 12月号 第18号 2015/12/3 筆跡:難波志乃 風邪の予防をして冬を元気に乗り越えましょう! 日中暑くなったかと思えば、朝夕肌寒さを感じたり。 昨日暑かったかと思えば、今日寒かったり…。体調管理が追いつかず、風邪をひかれ る方もちらほら見受けられます。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 今回は風邪の予防について、ちょいと豆知識を。(私の最近のマイブームです!笑) 風邪にかからないためには? 弦巻 徹 「栄養」「保湿」「安静」が大原則!そもそも「風邪」とは病名ではなく、「病原体の感染 によって喉や鼻が炎症を起こすさまざまな症状」をいいます。主には、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・のどの痛み・全身 の丌快感・発熱…いっぱいありますね。これらを起こす原因には、ウイルス・細菌・化学物質などがありますが、 ほとんどは「ウイルス」によるものです。空気中には色々なウイルスが存在しています。 確認されているだけで200種類以上はいるとか…。そんなウイルスと常に体は闘っているわけですね! (お疲れ様!私の体!!) そんな、いつも頑張ってくれている自分の体ですが、「栄養丌足」「乾燥」「疲労」によって闘う 力が弱くなってしまいます。3つを十分にとることは大事なことなんです! その中でも、今回はビタミンを中心にお話しをしたいと思います。 ①ビタミンC 野菜や果物に代表されるビタミンC。皮膚や腱・軟骨を作る「コラーゲン」を作り 出すのに丌可欠な栄養素です。収穫後、時間が経つにつれ、目減りするので、新鮮なうちに 手早く調理するのがお勧めです。 余談ですが…。 みかんの、あの白い部分にはビタミンPという物質が含まれています。ビタミンCの働きを助け てくれるので、とらずに食べるのがお勧めです♪ ②ビタミンA(レチノール) 鼻・皮膚・のどなどの粘膜を正常に保つのに必要な栄養素です。 にんじんに代表されますが、動物の肝臓部分(レバー)に特に多く含まれています。にんじん の倍以上ですね!ただ、水に溶けず、尿と一緒に排出されないので、取り過ぎると体内に溜 まってしまいます。嘔吐や頭痛(脳圧亢進症)、骨障害・脂肪肝になってしまいます。1日に2,7 00μgが上限です。(気になる方は調べてみて下さい♪) ③ビタミンB群 たんぱく質・糖・脂肪の代謝に丌可欠な栄養素です。植物にはあまり含まれ ず、お肉やお魚に多く含まれています。特に免疫細胞はたんぱく質でできているので、お肉やお 魚からたんぱく質・ビタミンB群を摂取することが大事になってきます! 以上、ビタミン類ばかりになってしまいましたが、結局はバランスよく食べるのが大事!です。 体調にはお気をつけて、元気にお過ごしください♪ ダイエット企画 『代謝アップ大作戦』 ピラティス×ジャイロキネシス 12/15(火)12:00~13:30 12/12 参加費:¥3,500 定員:10名 対象者:どなたでも参加可 これから本格的な寒い冬を迎え、代謝が落ちやすい時 期になります。また、お正月の太りやすい時期を迎え る前に知っていて得をする情報をお届けします! 内容: (土)13:30~15:00 参加費:¥3.000 (回数券使用不可) 定員:10名 対象者:どなたでも参加可 ご好評いただいております。月に一度の特 別クラス。 ピラティスで体の軸を整えて、ジャイロキ ・ダイエットに大切な代謝について ネシスでゆったり動く。 ・代謝をアップさせる簡単な体操を伝授 普段のレッスンとは一味違った体験ができ 椅子に座ってできる体操ですので、膝の悪い方でも ると思います。 問題ありません。 ご参加をお待ちしております!! 担当:白須 今月もどうぞ宜しくお願いいたします!! 担当:河西・難波
© Copyright 2024 ExpyDoc