「わくわく!牧場探検隊」開催。

わくわく!牧場探検隊開催
開催
・開催場所 福井県畜産試験場
・開 催 日 7月23日(土)
畜産試験場では、
平成21年度から畜産試験場、奥越高原牧場および嶺南牧場を県民に
PRする取り組みとして「わくわく!牧場探検隊」を開催しています。
今回は、畜産試験場において地元の加戸・公園台まちづくり協議会のご協力を頂き、
夏休み最初の土曜日の7月23日に開催し、約400名参加して頂きました。
事務所には研究ゾーンを設け、若狭牛、バイテク、乳牛、豚、鶏や環境等で行っている
研究内容を分かり易く解説した資料を掲示し、研究員自らが説明しました。
また、顕微鏡で牛の胃に生息している原虫の観察、
鶏卵の殻の固さ等の測定や
液体窒素で-196℃に凍結している牛の精子のストローを見て頂き、
生命力の不思議さを知って頂きました。
併せて、肉牛農家が地域内の水田から稲ワラを集め安全に屋内で保管している状況や
農家が安心で品質の良い若狭牛作りに取り組んでいる状況を紹介しました。
外のふれあいゾーンでは、
ヤギや乳牛への餌やり体験や大型トラクターで牧草をロールにする様子を見て頂き、
子供たちは「どうやって、草を丸くするの?」と研究員に質問していました。
また、県のブランド大使である SING J ROY さんによるライブコンサートを行い、
牧歌的な風景の中で、レゲエの歌に聞き入っていました。
それでは、
研究内容やふれあい内容を
写真で紹介します。
●畜産試験場本館 2会議室の研究ブースの紹介します
牛の餌<展示>
鶏の餌<展示>
豚の餌<展示>
堆肥の試験
鶏卵検査
鶏卵検査
液体窒素実験
液体窒素実験
液体窒素実験
牛の胃に住む原虫を顕微鏡で観察
テレビモニターで見る原虫
●外でのふれあいゾーンでの内容を紹介します
ヤギにふれあいながら餌やり
乳牛にふれあいながら餌やり
園芸振興センター販売コーナー
農業カフェ販売コーナー
加戸・公園台地区まちづくり協議会コーナー
加戸小学校・幼稚園感想文
SING J ROY ライブコーナー
牧草をロールにする実演コーナー