Kouyo letter

Kouyo letter
2015年
~秋号~
(No.21)
こころ♡ゆたかな生活を。
コー
ヨー
イチバン
0120-5040-01
〒189-0022 東京都東村山市野口町1-16-19
光陽ハウジング
検索
光陽は一つの船
いつも光陽の事を考えると、船のイメージが浮かびます。船の乗組員は、海の上で
長期間生活を共にするので仲が良くなければ難しいそうです。そして、それぞれの得意分野の役割を果たさなけ
れば、船という狭い世界の中は成り立ちません。私達、光陽は店長という船長のもとで、女性スタッフ7人がそ
れぞれの持ち場で船を漕いでいます。「疲れた~!」と休む者いれば、「大丈夫!私たちが漕ぐから、ちょっと
休んでいて。」と皆が漕ぎます。けらけらと明るく笑いながら、でも、決して手は休めることなく漕ぎ続けてい
ます。お客様にたどり着くまで。そしてお客様にたどり着いたら、お客さまを乗せて目的の島まで漕ぎ続けます。
だから、お客様、安心して光陽という船にご乗船ください。
季節は秋へ
猛暑の記録を更新した暑い夏が終わり、秋へと季節が移りました。季節の変わり目は健康
な方でも普段の6倍、体調を崩しやすいそうです。6倍って、かなりの倍率だと思います。
皆様、どうぞ、お気をつけて毎日をお過ごしください。
ハルです。
亀石です。
ショッピングを楽しむ
私は買い物はあまりしない方ですが、それでもたまにする時は、
結構楽しんでいます。
ただ、デパート等で、売り場を見て回っていると、店員さんが
まとわりついてくることがあります。いろいろアドバイスをし
てくれるのはいいのですが、中にはいかにも売らんかなの姿勢
でこられると興ざめします。
せっかくショッピングを楽しもうとしているのに、そういう時
は早々に引き上げることにしています。
住宅を購入するということは、一生の内でも、そう何度もある
ものではありません。
ショッピングの中でも最高価のものでしょう。
それだけに、いろいろ見て歩いて夢をふくらませて楽しんでい
ただきたいと思っています。
そういう時、営業マンがいかにも売りつける姿勢でこられては
夢もしぼんでしまいますよね。
私達は特にそれを気を付けています。
夢のマイホーム探しをお客様と一緒に楽しむという姿勢でやっ
ています。
そのお客様にとって最も良い住宅を入手され、
そして喜んでいただいた時、
この仕事での一番の幸せを感じます。
お盆休み
今年の夏は暑かったです!
クーラーをつけたままにしても寝苦しい夜が続いた
お盆休みの日に夢を見ました。
去年60歳で他界した弟の夢です。
朝起きて「お墓参りに行かないと!!」
実家へ一泊で~
母と弟の思い出話を一晩中していました。
「勉強ができたわね~」
「将棋が好きで、大山名人に憧れてプロになろうとしたこともあったわね」
などなど
その時
母から出たひと言
「大好きなガーデニングをしていても、好物を食べても、何となく虚しいわ」
と………
懐かしいスイーツ カップケーキ(12個~13個分)をご紹介します
小麦粉(薄力粉)200g
ベーキングパウダー 小2
バター60g
砂糖130g—ふるう
卵(常温)2コ—ほぐす
牛乳大5—常温
バニラエッセンス小1/4
レーズン80g
オレンジピール50g
☆コーティング用 チョコ150g
ホワイトチョコ150g
飾り用(チェリー・クルミ・五色スプレー)
伊藤です。
「うかい亭」八王子
結婚した娘夫婦へのプレゼントに、
八王子の「うかい亭」で
3人でランチを。
格調高い和式の邸宅に、
世界中の美術品を
一堂に集めたかのような、
非日常の空間・・。
雰囲気もさることながら、
おもてなしの心と一緒に
美味しいお料理を堪能しました。
別室に移ってのデザートも、
ゆったりとした気持ちで余韻を楽しめます。
それなりのお値段なので
度々行けるお店ではありませんが、
娘夫婦の幸せを願って“お母さん頑張りましたよ!!”
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
小麦粉とB.Pを一緒にしてふるいにかける。
カップケーキ型にしき紙をしいておく。
レーズンは粗く刻みオレンジピールは細かく刻む。
天板に火を入れる。
バターは早めにボールに入れて温かいところにおいて軟らかくしておき
これを泡だて器でクリーム状になるまで十分かき混ぜる。
この中に砂糖を3~4回に分けて入れ、その都度よくかき混ぜ、
途中固くなったらほぐした卵を交互に入れ更によくかき混ぜる。
⑥に牛乳を3回に分けて入れ混ぜ、バニラエッセンスを入れ、
③のレーズン、オレンジピールを加えて混ぜ合わせ①を加え、今度は
木しゃもじで切るようにして混ぜ、粉っぽさがなくなったら、
全体がなめらかになるまでかき混ぜる。
②の型の7分目に流して上を平らにして170~180度で20分焼く。
綺麗な焼き色が付き竹串をさして生の生地が付かなければ取り出して
さます。
チョコレートを粗く刻んで乾いたボールに入れ60度くらいのお湯に
つけてとかし人肌にさます。
ケーキを逆にしてチョコレートをつけたら横にしてよぶんな
チョコレートを落とし、表面が固まりかけたらクルミ、チェリーなど
好みのもので飾りをつける。(一日おいてから召し上がって!!)
発行:株式会社 光陽ハウジング
2015年 秋号 (No.21)
源です。
石川です。
最近の息子
この前、息子ちゃん(もうすぐ2歳)と
その友達、はーちゃん(同じ誕生日、同じくもうすぐ2歳)と
動物園にいきました。大好きな動物に二人とも大興奮。
そこは、動物を自然に近い状態で飼育している事が売りの動物園。
自然の山をそのままに柵を作り、鹿を放し飼いにしています。
森の中を散歩しながら鹿を探す・・・みたいな感じです。
母「シカいないね」
息子「いないね。しかさーん」←大声
はー「鹿いた~」←発見で大喜び
息子「ゴリラいるかな~」
母「ゴリラはいないかな(^_^;)」
息子「どこ~ゴリラ」
はー「どこゴリラ~」
自然に暮らすゴリラが見たい二人。
いる訳もなくテンション下がりぎみ・・
しばらくいくと、
息子「カッパ~カッパ~」とダッシュ!!!
母「カッパはいないでしょ・・」
はー「なに~なに~?」
息子「カッパカッパいた~!!」大興奮の後の変なダンス・・・
我が家の家族ココア&マロン
(マロン編)
8月も終わりのある日、
たまたま同居の父が姉の家に行っており不在。
家は、2匹の犬達でお留守番。
その日は、何となくマロン(3歳)の事が
気になって急ぎ帰宅。
ただいま~いつもなら、
しっぽフリフリはしゃいで玄関まで、2匹お迎えなのに?
1匹こない。マロンがこない・・・そして・・いない。
リビングにもどこの部屋にもいない・・大泣き(恥)しながらマロ~
ンと叫び家中を探しまくる私。・・とその時ク~ンと小さい声・・ま
たしばらくすると・・ク~ンと、なんと!大きな鏡の裏にうずくまっ
ていたではありませんか!居て当たり前の2匹の子達、おじいちゃんも
いなくて、いつもと違う家の中。ビビリなマロンはきっとさびしかっ
たのかな?1匹消えてしまった瞬間“
家の中がやけに広く感じたあの瞬間”
これほどに、私の中で大きな存在だったのね。
これからも・・ずっと一緒にいようね“
と思ったのは、言うまでもありません。ココア&マロン大好きLove
小泉です。
ここで問題です。
BBQ
さて、そこには何の動物がいたでしょうか?
私はその動物を見て最初は???でしたが、
2歳の知能に笑ってしましました。
正解は・・・・・
【走っている馬】です。
わかりましたか?
息子の脳内
馬⇒パカパカ走る⇒カパカパ走る⇒カッパカッパ
発見時のへんなダンスは馬の2ステップ風の
走りのマネだったのです。
はーちゃんは、馬と言えていたのに、
その後の事を「カッパカッパ」と言うようになってしまいました。
ごめんね、はーちゃん・・・
でも息子には、可愛いから馬だよ。とあえて訂正せず
《カッパカッパ》と言わせている悪い母です♪
下之園です。
子育て奮闘記!(^^)!
秋は子供たちの誕生日ラッシュ。
3人娘の誕生日が三週間以内に
きっちりつまってます。
思い返せば16年前の今ごろは、
初めての出産を控えて、
不安と希望でいっぱいでした。
子どもを授かった時、
ひとつ心に決めたことがあります。
それは「育児日記」をつけること。
それまでの人生で日記なんてつけたこともなかったので、
3日坊主覚悟で始めた日記。
それが気が付けば、なんと13年間も続けることができたんです。
(ただいま休業中^_^;)
これ、私の自慢なんです。
この16年、嬉しいことも楽しいことも、つらいことも悲しいこ
とも、たくさんありました。
でも、結構忘れちゃうものなんです。
だけど、日記には事細かにしたためられているから、読み返すと
その時の感情や光景が鮮やかによみがえってくるんです。おもし
ろいですよ。まさに「育児奮闘記」です。
私が「もーーっ!!」って怒ったら、「うし~(牛)」って返す
娘だったなんて、すっかり忘れてましたもん。
そんなたくさんの思い出が記されている育児日記は、
私の唯一無二の財産。
これから出産を迎える方、また、おじいさま・おばあさまになら
れる方にも「育児日記」はおすすめです。
8月の下旬に、短大時代の友人と自宅のお庭で
バーベキューをしました。
短大時代の友人とは、何年たっても皆で仲が良く、
年に何度かは集まっています。
おもしろいのは、
よく集まる友人は5人いますが、
それぞれの旦那様とも皆仲が良いこと。
もちろん旦那様同士も仲が良いです。
なので5人とは言っても、
プラス旦那様と子供たちとなるので、
いつも大人数で賑やかです。
今回のバーベキューは全部で9人。
大人数で、
外で食べるのって本当においしいですね。
食べるのに皆夢中で、
誰も写真を撮っていなくて、
始まる前の写真ですが、こんな感じでした。
櫻井です。
真夏のイルミ
夏休みは、私の実家の長野に帰省しました。
実家の母に姉夫婦、甥夫婦は敷地内の別宅におり、姪家族は徒歩1分の
ところに住んでいますので、私達家族が帰省すると総勢12名が集合!
一番下は1歳半。一番上は73歳。皆が楽しめるところとなると、
出掛ける所選びにも頭を悩ませます。
今年のメインは、アパリゾート上越妙高のイルミネーション。
東日本最大規模で、更に光のトンネルはギネスものだとか。
←春夏秋冬にテーマ分けされた長い長い
光のトンネルは森の奥へと続いています。
←池ではウォーター
プロジェクション
マッピングが。
扇状の噴水に様々な
画像が音楽と共に
映し出されます。
山の全体を覆う二匹の龍。 →
あまりに広大過ぎて、写真には
一匹しか納まりませんでした。
この日は花火も打ち上げられ
見事な光の祭典でした。
このイルミネーションは
11月15日まで開催されて
いるそうですので、秋のイルミ
にお出かけになられてみては
いかがですか。
東村山駅前なごやか整骨院
長かった暑い日々も徐々に和らいできましたね。
秋になると注意すべきことの一つとして「怪我」
があげられます。秋は運動会や体育祭が多い季節です。
生徒だけでなく、競技に参加した保護者の方が怪我してしまうこと
もあります。
対策としてはやはり準備運動をしっかりすることが重要です。
筋肉を温めると怪我のリスクが下がりパフォーマスも向上します。
ただしストレッチをやりすぎると逆に動きが悪くなるので注意が必
要です。ジョギングを中心に体を良く温めましょう。
怪我をした場合は、安静にし、痛みや腫れが強い場合は冷やして早
めに診察を受けることをお勧めします。
応急処置や治療の開始時期が遅れると回復に影響が出てしまいます。
もう一つ秋に注意すべきことと言えば「食べ過ぎ」です。
食欲の秋とも言いますが、食欲が増えすぎたり、食事のバランスの
乱れには注意が必要です。
血中の糖質が増えると東洋医学では体調不良や筋肉性の痛みの悪化
につながると言われています。
そこで糖質の代謝を上げるツボを1つ紹介しておきます。
太白(タイハク)というツボは食べ過ぎ・甘いものの摂りすぎ・糖尿
病の治療等に効果があります。
気になる方は軽く響く程度の強さで5秒程度を1日3回押してみて
下さい。
季節の変わり目の体調不良や
スポーツ障害は
東村山駅前なごやか整骨院へ
ご相談下さい。
東村山スポーツボクシングジム
練習時間 月曜~土曜 10:00~23:00
日曜、祝日 10:00~13:00
上記時間帯いつでも練習できます。
誰でも気軽に始められます。
<ボクシングで食事管理>
東村山スポーツボクシングジムにはボクシングの練習をしながら食事
も気をつけている方が多くいます。
ボクシングで鍛えた体には、必要な栄養を充分に取ることが大切です。
(栄養の3つの大きな働き)
・活動するためのエネルギー
・肉体を作る
・肉体の調子をよくする
(6大栄養素)
1.炭水化物(ご飯、パン、らーめん、うどん、そば、ジャガイモ、サツマイモなど)
2.たんぱく質(肉、魚介類、豆、牛乳など)
3.脂質(油、マーガリン、バター、ナッツ、マヨネーズなど)
4.ビタミン(野菜、きのこ、果物、肉、魚、豆など)
5.ミネラル(魚介類、海藻、麦茶、牛乳など)
6.水、食物繊維
活動するためのエネルギーは、上記1.2.3.
肉体作りは、上記2.3.
肉体の調子をよくするのは、上記4.5.6.
鍛えた体には、上記の6大栄養素をバランスよくとることが大事です。
<献立例>
朝:トースト、牛乳、きのこサラダ、ゆで卵、果物ヨーグルト
昼:野菜ラーメン卵入り
夜:ご飯、わかめの酢の物、豆腐の味噌汁、肉たまねぎ炒めごま入り、レタスサラダ
東村山スポーツボクシングジムは5歳~70歳代の方まで幅広い年齢層の
方々が練習しています。練習後の世代、身分を越えたコミュニケーション
が、広い価値観、新しい自分自身と出会うことが出来ます。
ボクシングは誰でも楽しめるスポーツです。頑張っている仲間と練習する
ことで、自分の本来もっている可能性が高まります。
東村山スポーツボクシングジム
各種保険取扱い・交通事故治療
東村山駅前なごやか整骨院
042-306-4704
数か月前に「歯石が溜まっているので、そろそろ
歯石除去をお勧めします」とお話ししていたわん
ちゃんが先日いらっしゃいました。そのわんちゃんは1か月前に他
の病院で歯石取りをしてきましたということだったので口の中を見
せていただきました。確かに溜まっていた歯石がなくなっていてき
れいになっていたのですが、よくよく見ると奥歯の方や特に歯の裏
側には取りきれていない歯石がいっぱいついていました。飼い主さ
んによくお話しを聞くと、麻酔をかけないで歯石を取ってもらった
とのことでした。歯石取りをしてもらってパッと見はきれいになっ
ているのですが、歯周ポケットや歯の裏側がきれいになっていない
ので当然ながら歯周病の進行を止めることはできません。
当院では、基本的に麻酔をかけての歯石除去をおすすめしています。
その理由は、
①麻酔をかけることにより、隅から隅まで歯のチェックをしてすべ
ての歯石を除去し、歯周病や歯肉炎のチェックとその対策を行う
ことができます。
②歯石を除去する際には、超音波スケーラーという機械を使って歯
石取りをしますが、この機械が歯や歯周ポケットに触れるとわん
ちゃんはものすごく嫌がるので大きなストレスになり、心臓や血
管など身体にも負担がかかります。
「麻酔をかけずに嫌がることをする」ということは「押さえつけ
てやる」ということです。
「麻酔をかける」ということは「寝ているうちに嫌なことが終
わってしまう」ということです。
現在、歯石除去をする際に用いる麻酔は
短い時間で身体から抜けてしまうもので、
十分な身体検査と麻酔前検査を行うことで、
麻酔のリスクや負担というものはかなり
少ないものになっています。
できるだけ麻酔をかけてしっかりと
歯石除去をした上で、歯みがきや歯みがきガムなどの
歯石を付きにくくする歯のケアを頑張りましょう!
くう動物病院 042-403-2670
東京都東村山市野口町1丁目16-6
042-391-6633
光陽ハウジングさんの隣です
㈱光陽ハウジングで多摩湖町の新築物件を
ご契約くださったM様。
ミヤビ☆ツカサさんというお名前でウクレレの弾き
語りをされておられます。7月のまちジャムでは
サンパルネで歌声を披露し、本番前には光陽の
オフィスでも歌ってくださいました♪
光陽で歌声披露。
サンパルネでの
本番風景。
大盛況でした!
ミヤビのウクレレ日和☆
検索
光陽のオフィスでクラフト教室を開催しました!
9月16日(水)
講師の赤井有紀先生をお迎えして
光陽ハウジングの接客スペースにて
クラフト教室を開催しました。
今回は「トートバックにデコパージュ」
参加された皆さんそれぞれに
可愛いトートバックができあがりました♡
オフィスの接客スペースをご利用ください!
水曜日の10:30~15:30にご利用いただけます。
★10月はケーキ販売 ★11月は手作りバザー
の開催が予定されています。
※スペースの貸出料金などはいただきません。
ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。
講師 秋田先生のシリーズ・16
発行:株式会社 光陽ハウジング
2015年 秋号 (No.21)