付録1 回路シミュレータのインストール LTspiceのインストール手順と設定 1.Windowsへのインストール 1. リニアテクノロジー社のホームページにアクセス 1. http://www.linear‐tech.co.jp 2. メニューのデザインサポートをクリック 3. デザイン・シミュレーションの項目中の”デザイン・シミュレーションのページ” をクリック (参考) LTspiceは、リニアテクノロジー社(半導体メーカ)が無料で配付して いる。無料だが、回路規模の制限がなく、高性能な回路シミュレータである。 2 4. Design Simulation and Device Modelsの項目中のLTspice IVの欄でダウン ロード!LTspice IVをクリック Windows 用を選択 5. ポップアップメッセージが表示されたら、No thanks, just download the software.をクリック(アップデートお知らせなどのサービスを受けたければア カウント登録もしておくとよいでしょう) 参考: Windows版とOS X版 は操作体系が異なる。普及 しているWindows版をMacに インストールするのも良い選 択だと思われる。 3 6. ファイルの保存場所を聞かれるので(ブラウザの設定による)、適当な場所 を指定すると、LTspiceIV.exeまたはLTspiceIV.dmgがダウンロードされる 7. LTspiceIV.exeまたはLTspiceIV.dmgを実行 8. ライセンス同意の確認が表示されるので、Acceptをクリックした後、 Installation Directoryを指定して、 Install Nowをクリック 6. インストールパスに関するメッセージが表示されたらOKボタンをクリック 7. もし、Overwrite or Update ?フォームが表示されたら、Overwrite Installation (Recommended)を選択して、OKボタンをクリック 8. インストールが実行され、完了メッセージが表示されたらOKボタンをクリック 9. 「3. 初期設定」へ 4 参考 1. UAC(User Account Control)により起動時に警告が表示される場合は、 LTspiceを管理者権限で起動することにより、解決されるかもしれない。 2. 管理者権限の設定方法 1. 起動アイコン(スタートメニューまたはデスクトップ)を右クリック 2. ポップアップしたメニューより、プロパティを選択 3. 互換性タブを選択 4. 特権レベル欄の「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック 5. OKボタンをクリック 5 2.Windows以外へのインストール 1. OS X (Mac) 10.7以前 1. 下記のURIを参考にMikuInstallerおよびLTspiceIVをインストール 2. http://samurai20000.hatenablog.com/entry/20090610/1244640614 3. デバイスモデル(付録2参照)を編集するため、インストールディレクト リを確認しておくこと(ホームディレクトリ配下) 4. 3.初期設定へ(次ページ) 2. UNIX系 1. 下記のURIよりOS(ディストリビューション)に合わせてWineをダウン ロードしてインストール 2. http://www.winehq.org/download/ 3. 下記のURIを参考にLTspiceIVをインストール 4. http://penguin.tantin.jp/hard/LTspice.html 5. デバイスモデル(付録2参照)を編集するため、インストールディレクト リを確認しておくこと(drive_c /Program File配下) 6. 3.初期設定へ(次ページ) 6 3. 初期設定 1. LTspiceIVを起動 2. メニュー: Tools → Control Panel (または、上記ツールバーアイコンをクリック) 3. Netlist Optionsタブをクリック • Style/Convention 欄で Convert '' to 'u' [*]にチェック し、 OKボタンをクリック 4. Netlist Optionsタブをクリック • Orthogonal snap wires = OFFに設定 5. Operationタブをクリック • Default Window Tile PatternをVertに設定 6. OKボタンをクリックしてControl Panelを終了 ただし、初期設定は、好みによるので必須ではない。 参考:http://merl.ec.t.kanazawa‐ u.ac.jp/diary_public/index.php?kitagawa#q27cc7b3 7 4. カラー設定 メニュー: Tools → Color Preferences Schematicタブをクリック Selected Item = Background を選択 Selected Item Color Mix 欄でRed = 255, Green = 255, Blue = 255 を設定し、 OKボタンをクリック(好きな色を設定) 5. WaveFormタブをクリック 6. Selected Item = Background を選択 7. Selected Item Color Mix 欄でRed = 255, Green = 255, Blue = 255 を設定し、 OKボタンをクリック(好きな色を設定) 1. 2. 3. 4. カラー設定は、好みにもよるが、レポートの 作成には、背景が白のほうが都合がよい。 8 5.作業ディレクトリの作成 1. 作成した回路図データやダウンロードしたモデルパラメータ ファイルを保存しておくためのディレクトリ(フォルダ)を作成 する – – – パスに日本語を含まない方が安全 毎回使用するので分かりやすい場所にする Windowsにおける作業ディレクトリの例: c:¥cir 9
© Copyright 2025 ExpyDoc