●2015∼2016年度国際ロータリー テーマ RI 会長 K. R. ラビンドラン 世界への プレゼントになろう あると、 そういう印 象が持たれ 私にとってこのロータリー活動に ます。 その一方、 クラブとしまして 対するモチベーションの根本には も地元に根を下ろした、地元の 常に感 動があった、 その感 動 を ための奉仕活動を継続してやっ クラブの仲 間 と、 さらに地 域の ていただいているということで、 皆さまと共有できればといいな 普 段からいちロータリアン、 いち という、 そういう 心 を 込めまし 八 王 子 市 民として大 変 頼 もし て、 そういうテーマにさせていた く、 尊敬の念を込めまして、 活動 だきました。 を 拝 見させていただいておりま 奉 仕 事 業につきましては、 6 す。 特 に 小 中 学 生の読 書 感 想 年 前から八王 子の工学 院 大 学 画・感想文コンクールにつきまし とパートナーシップで続けており ては、 私にも小さい子供がいるも ます、 八王子の小学生に対する のですから、 保護者としての立場 理 科 教 育の向 上 を 図るという から、 大変ありがたい奉仕活動を プロジェクトを今年も推進してい やっていただいているなと感謝して きたいと思います。 います。 会 員 数ですが今 年は 名で スタートしました。西クラブさん はもとより南クラブさんにも水 をあけられてしまいましたが、 ひ と晩で増えるものでもないので 地 道に勧 誘 活 動 を 続 けていけ たらと思っています。 そして先ほ どのガバナー補 佐のお話にもあ りましたが基本としての例会を 見 直していく。 その過 程で出 席 率が上がればと考えています。 八王 子ロータリークラブの今 会員数では西クラブ、南クラブに 年度の会長テーマは﹁感動の輪 負けても出席率では負けないよ をつなごう﹂ ということにいたし うにしよ うと、 そういう 思いで ました。 これは全く私の個 人 的 一年 間 を 頑 張ってい き ま す。 なところから出ておりまして、 どうぞよろしくお願いします。 60 井村廣巳多摩南グループガバナー補佐 山口徹雄多摩南グループ幹事 多摩南グループガバナー補佐 八王子4クラブ会長・幹事表敬訪問 グ ル ー プ 幹 事 表 敬 訪 問、 リーの原点・心を大切に﹂ そして ﹁エンジョイロータリー﹂ というこ とになっておりま す。原 点 とは 例 会 であ り、 心 は 職 業 奉 仕で す。変えてはいけないもの、変え ても良いもの、変えなくてはいけ ないもの、 こういうメリハリをつ けて、今 年 度のクラブ運 営 を 塚 本会長にして頂ければと思いま す。 グループとしましては、変え てはいけないものは例えば職 業 奉 仕であるとか、基 本 的なロー タリーの心というもの、 それは変 えてはいけないものだと思ってお りま す。変 えなくてはいけない ものとしては、今 年は是 非 皆さ んにマイロータリーへの登録をお 願いしたい。 一 年 間、 グループ幹 事ととも に地 区のために働きたいと思っ ておりますのでよろしくお願い します。本 日はどうもおめでと うございます。 東京八王子ロータリークラブ 西クラブさんと申しますと私 の目から見させていただくと、経 済の面でも 行 政の面でも 八王 子市の発展のためにリーダーシッ プを発揮し、貢献していただいて いる方が多く集まっているクラブで 神戸涼次幹事 小坂 優会長 多摩南グループ 90 まず 初めに、塚 本 会 長、関 幹 事、新 年 度スタートおめでとう ございま す。 それと 今 年 度、当 クラブは 周年ということで、合 わせてお祝いを 述べさせていた だきます。 うちの日 野クラブも 兄 弟クラブということで 周 年 になります。会 員 数やいろいろ なことで八王子西クラブの後塵 を拝してまいりました。途中一瞬 後ろ姿が見 えたかな、 というと ころまで行ったんですが、現在こ ちらの会員数が 名あまり、 日 野クラブは 名ということでう ちのクラブもなんとか負けない ように 周年を頑張っていきま す。 今後とも兄弟クラブとしてご 指導を宜しくお願い致します。 本年水野年度の地区運営基 本方針は﹁ 未来に向けてロータ 50 50 37 50 ●第 2382 回(8/7) ●会場 京王プラザホテル八王子 *三祝 *新会員入会式 次回のプログラム 今週のプログラム *イニシエーションスピーチ 岸田功典 会員 ●第 2381 回(7/31) ●会場 京王プラザホテル八王子 地域に根を張り、さらなる“奉仕” 会長 塚 本 達 二 ●会長標語 平成 27 年 7 月 31 日 2 No. 2015∼2016 東京八王子西 ロータリークラブ 2015∼2016 No.2 大﨑久範幹事 松宮兼房会長 すが、 これも我々神 社のお祭り では必 ず 祭 事の後に﹁お 直 会 ︵なおらい︶﹂ という 行 事が行 わ れます。 これは神様に捧げたも のを 皆で飲んで食べて楽しむこ とで、﹁神人和楽︵じんにんわら く︶﹂ と表 現されています。 そう いった関わりからこういうテーマ を掲げさせていただきました。 私どもは 名のスタートのつも りでおりましたが、 5月に3名の 退 会 者がでてしまい、残 念 なが ら 名という全くみすぼらしい 会でございます。昔 子 安 神 社で お付き合いしていた頃は 名と いう数であったのですが私が入っ た頃には 何 人に減っていまし てびっくりしました。 こりゃなん とかしなければと思い尽力する つもりでおります。 よろしくお願いいたします。 東京八王子北ロータリークラブ 八 王 子 西クラブさんは 今 年 周年ということで大変な年で すね。忙しい、 また充 実した一年 になろうかと思います。 ご期 待 を申し上げます。私どもも振り 返りまして、 周年を去年迎え させていただきました。皆 さま 方のご協 力、 ご協 賛 をいただき まして、無 事 勤め上げましたこ とを改めて御礼申し上げます。 で、今 年 周 年です。 メリハリを 付けていこうかな、 と思ってまし て、今年は地味に、 というわけで もないのですが、 どちらかという と足 元 を 固める年なのかな、 と いうことを 考えております。私 どもは 名でスタートしました。 大 変コンパクトなクラブですが、 小さいクラブには小さいクラブな りの良さがありまして、 まだ確 定はしていませんが、 おそらく今 年 第 一 回の例 会は出 席 率10 ︵幹事︶それでは会長の代わり 0%でした。今 年 度は6回 くら に我がクラブの標語を申し上 い100%出席をやっちゃおうか な、 と軽 く︵笑︶考えています。 げます。﹁世代をつないでロー また昨年一年間は一名も退会 タリー﹂でございます。 周年 者がいませんでした。 さらに内を 記 念 事 業、サ イ パ ン ロ ー タ リ ー ク ラ ブ と の 共 同 事 業 等、 固める年にしようと思っていま 盛りだくさんの企画を用意し して、今 年 度 北クラブのテーマは て ご ざ い ま す。皆 さ ん に も ご 案内いたしますのでご協力を お願いいたします。 50 21 20 40 37 ﹁みんなが先 生 ∼他には尊 敬 と 承 認、 自 には 矜 持 と 責 任 を ∼﹂ 。 会員それぞれが他の会員を 先 生として尊 敬しながらお付き 合いしていく。 そして自らが先 生 であるという誇りと自 覚 を 持っ てロータリー活動に進んでいくと 言 うことをクラブ員の方々にお 願いしているところであります。 奉 仕 活 動 に つ い て は、今 年 の 目 玉、一 番 力 を 入 れ て お り ま す と こ ろ は、武 蔵 野 児 童 学 園という児童養護施設がござ いましてそちらの子供たちを ス キ ー に 連 れ て い っ て、ロ ー タリーメンバー自身がスキー のコーチになって一緒に楽し もうという企画をもう6年続 け て お り ま す。そ れ に 今 年 も 力を入れていこうと思ってい ま す。ま た 虐 待 等 で 親 と 暮 ら せ な い、そ う い う 子 供 た ち を 引 き 受 け て く だ さ っ て い る、 里親活動をしている方々のグ ル ー プ が あ る の で す が、そ ち らへの支援も引き続いて行っ て い こ う と 思 っ て い ま す。さ ら に ま た、東 北 の 震 災 か ら 5 年 が 経 ち ま し た が、そ ち ら で 被災された気仙沼ロータリー クラブと我々のクラブは強い 繋 が り を 持 っ て お り ま し て、 本年もそちらのクラブの例会 に 伺 い な が ら、支 援 活 動 を 引 き続き変わらず行っていこう と考えております。 皆さま方とも 様々な活 動 を ご一緒させていただくことを楽 しみにしておりま す。 どうか本 年もよろしくお願いします。 加藤 剛幹事 松本智量会長 東京八王子東ロータリークラブ 東京八王子南ロータリークラブ 去 年グループ幹 事 をやって多 摩南グループの クラブを回った んですが、西クラブさんに来 ま すとやっぱり産んでもらったせい か懐かしい所に来たなとすごく ホッとする感じがします。 周 年 おめでとうございま す。 うち も 歳になりました。 わたし、話が苦 手なもので … 私 からの話はこれぐらいにしてあ とは幹事頼むよ︵笑︶ 11 24 20 30 21 50 35 まず 皆 様にお礼 を 申し上げ なければなりません。 周年を 記念いたしまして 年振りに八 王 子 薪 能が開 催 されることに なりました。皆さまのご協 力で たくさんの協賛金をいただくこ とができ、 お陰さまでチケットも 完売いたしました。 私の掲げましたテーマは﹁奉 仕 と 親 睦 を 楽しも う﹂ です。 と いいますのがこれは私の職 業に 関 係がありまして、私は 年 間 ほど國 學 院 大 學で神 道 学 科の 学 生 を 育ててまいりました。 さ らに神社本庁におきまして全国 の神 職の番 人 といった 仕 事 を やってまいりました。私たちの言 葉で言いますと奉仕というのは 神明奉仕、神様に使え祀るとい うことでありまして、奉 仕 とい うのはもともとそう言う言葉で あったのです。親睦という言葉で 11 75 30 福澤武文幹事 山口進一会長 平成 27 年 7 月 31 日 例 会 報 告 第2378回 ●2015・7・ ︵金︶ ◇司会 石田会場監督 ◇会長開会点鐘 塚本会長 ◇Rソング 我らの生業 ◇お客様のご紹介 塚本会長 *多摩南グループ 井村廣巳ガバナー補佐 山口徹雄グループ幹事 *東京八王子RC 小 坂 優 会 長・神 戸 涼 次 幹 事 *東京八王子東RC 松宮兼房会長・大﨑久範幹事 *東京八王子南RC 山口進一会長・福澤武文幹事 *東京八王子北RC 松 本 智 量 会 長・加 藤 剛 幹 事 会長挨拶/塚本会長 り が と う ご ざ い ま す。今 週 *東京八王子南RC 会長 山口進一様 幹事 福澤武文様 *東京八王子北RC 会長 松本智量様 幹事 加藤 剛様 ◇会長閉会点鐘 塚本会長 例 会 報 告 第2379回 ●2015・7・ ︵金︶ ◇司会 相川会場監督 ◇会長開会点鐘 塚本会長 ◇Rソング それでこそロータリー 数を配置し大変な気遣いを 感じました。 八王子RCはやはり大変落 ち 着 い た ク ラ ブ で し て、一 番 の 違 い は、ひ な 壇 に 役 員 が座ることです。 八王子北RCは会員が 名 ぐ ら い で 独 特 の 雰 囲 気 の 中でまとまったクラブとい う印象を受けました。 八王子東RCが最後の訪問 で し た が、会 員 数 も 少 な く て当クラブから比べますと 少 し 寂 し さ を 感 じ ま し た。 *お陰様で8月から新会員8 名の入会が予定されており ま す。で き れ ば 会 員 数 を 三 桁にしたいと努力しており ますが皆様のご支援宜しく お願い致します。 ◇幹事報告 関幹事 幹事報告/関幹事 水いろ﹂に一新いたしました。 *先週クラブウイクリー第1 号と共にファイルをボック ス に 入 れ ま し た が、頂 い て ない方はお申し出ください。 ◇親睦納涼夜間例会の案内 市川親睦・家族副委員長 親睦納涼夜間例会 の案内/ 市川親睦副委員長 ◇ 理事・役員・委員長就任挨拶 岡本信之/平和フェロー カウンセラー 大石創元/クラブ奉仕委員長 野口文男/会計 中村晋也/職業奉仕委員長 宮地完幸/社会奉仕委員長 秋間正好/新世代委員長 浅川立憲/広報委員長 ◇会長閉会点鐘 塚本会長 8 月 28 日 金 35 *ロータリーの友事務局より ﹁ロータリーの友﹂電子版の 配信がスタートいたしまし た。ホ ー ム ペ ー ジ に ア ク セ ス す れ ば 見られます詳細は 事務局迄。 *当 クラ ブの 封 筒・領 収 書・ ニコニコ 用 紙 等 が﹁う す い 親睦納涼夜間例会のご案内 − − 「懐石料理 鶯蹄庵」 17 ◇食事と交歓 和食 ◇出席・ニコニコ発表 竹松出席財務委員 名中 名出席。 出席率 ・ %。 先週7月 日のメーキヤッ プ石井会員他3名。 先々週7月3日の出席率 ・ %を ・ %に修正。 14 ◇食事と交歓 中華 ◇出席・ニコニコ発表 河西出席財務副委員長 名中 名出席。 出席報告・ 河西出席財務副委員長 67 28 ◇会長挨拶 塚本会長 *台風が通り過ぎ青空が見え て き ま し た。八 王 子 4 ク ラ ブ の 表 敬 訪 問 が 日 の 八 王子東RCをもって終わり ま し た。そ れ ぞ れ 例 会 の 運 営の違いを感じました。 八王子南RCは若い会員も 増えとても活気を感じまし た。会 場 で も あ る エ ル シ ィ の例会担当者もかなりの人 71 74 52 10 87 83 85 10 出席率 ・ %。 先週7月3日のメーキヤッ プ青木会員他3名。 先々週6月 日の出席率 ・ %を ・ %に修正。 14 85 26 71 ニコニコ発表/ の8日の南RCを始めに昨 日は八王子RCの表敬訪問 を さ せ て い た だ き ま し た。 私 が 感 じ ま し た こ と は、 南RCはとても活気のある ク ラ ブ だ と 思 い ま し た。丁 度 新 会 員 の 入 会 式 も あ り 益々会員増強も順調に行っ て い る よ う で す。昨 日 は 八 王子RCの訪問でさすがに 落ち着いた余裕を感じまし た。又 来 週 か ら 八 王 子 北R C・八 王 子 東RCの 訪 問 を 致します。気 を 抜かず 頑 張っ ていこうと思います。 *今日7月10日は﹁納豆の 日﹂で す 大 い に 食 べ て 元 気 になりましょう。 ◇ご挨拶 *多摩南グループ ガバナー補佐 井村廣巳様 グループ幹事 山口徹雄様 *東京八王子RC 会長 小坂 優様 幹事 神戸涼次様 *東京八王子東RC 会長 松宮兼房様 幹事 大 﨑久範様 出欠を8月14日(金)迄にお願い致します。 親睦・家族委員会 77 54 46 ◇会長挨拶 塚本会長 *本日はお忙しいところ当ク ラブに例会訪問いただきあ 場所 / 懐石料理 鶯啼庵 八王子市尾崎町129 TEL042-691-5500〈送迎バス有ります〉 会費 / 会員:10,000円 ご家族:8,000円 小学生:5,000円 (未就学児無料) 時間 / 18:00点鐘 集合 / 送迎バスご利用の方は、 京王プラザホテルに 17:10にご集合下さい。 2015 年 83 77 2015∼2016 No.2 野口文男 会計 須会員、委員として加藤政利会 員、城 所 会 員、蔵 本 会 員、 天野 会員、鈴木雅徳会員の7名で活 動してまいります。 ちょうど 年 前、私が会 長の 昨 年 同 様の委 員 会となると 時、塚本さんに幹事を担当して 思いますので、皆 様のご協 力な どうぞ 頂きましたが、本 年 度 塚 本さん しでは何 も 出 来ません。 よろしくお願い致します。 が会 長に就 任されたので、慣 例 により当時会長だった私が会計 に就任することになりました。 宮地完幸 本 年 第1回の理 事 会で会 計 社会奉仕委員長 の仕事は全て関幹事にお願いす ることを 承 認して頂きました。 2015∼2016年 度の社 会 奉 仕 委 員 長 を 務めさせて頂 従って、私が出 ることはあま りないと思っておりますが、 1つ きます。副 委 員 長に諸 星 会 員、 委員として田中貞男会員、西川 お願いしたいことがあります。 そ れは、本 年 度の理 事の方 々は一 会 員、安 藤 磐 会 員、坂 下 会 員、 気に若返っている様に感じます。 金子会員の7名で活動してまい ります。 良い面も当然ありますが、自覚 社 会 奉 仕 は、 ロータリアン個 も要請されると思っております 人として、 クラブとして地元 地域 ので、 よろしくお願いします。 いずれにしろ、本 年 度は 周 に密 着した、役に立つ奉 仕 活 動 を実行することとされています。 年ということで会 長、幹 事 も 大 本 年 度 も 職 業 奉 仕、国 際 奉 変力を入れて新会員獲得を目 仕、新世代の4委員会合同の全 指しておりますので、皆 様にも 体 事 業として、 八王子 市と共に ぜひご協力をお願いします。 読 書 感 想 画・感 想 文コンクール を 実 施いたしま す。市 内 小 学 中村晋也 生、中 学 生 を 対 象にし青 少 年 職業奉仕委員長 育成、国際化社会への対応を考 慮し、優 秀 作 品の子 供 たちは、 50 地区出向者・理事・役員・委員長就任挨拶 ん非 常に大 変 な 目 的 を 持った 仕 事 を 引 受 けたものだと感じ ております。英 語 を 話せること がお引き受けした理 由の1つで もございますので一所 懸 命 頑 張 ります。 クラブ奉仕委員長 50 50 中村です。副委員長として黒 4 平和フェローカウンセラー 8 大石創元 本 年 度はクラブ創 立 周 年 という大変意義深い年でありま す。当クラブにおきましても、塚 本 会 長のもと 周 年 記 念 事 業 を 考えており、特に環 境 保 全、 青 少 年 育 成、国 際 奉 仕 事 業 を 推進し、地元八王子市民へ少し でもロータリー活動を知らしめ、 貢献を推進していくためには会 員がロータリー活 動の基 本であ る奉仕、例会出席を促し、 ロータ リアン意識を高め、 ロータリー活 動を楽しいものにする必要があ ると思います。 クラブ奉仕の各委員長、委 員 のご協力をいただきながら 周 年 事 業の成 功と奉 仕 活 動の基 本に戻り全力で取り組みたく、 よろしくお願い申し上げます。 50 岡本信之 皆 さんこんにちは。平 和フェ ローカウンセラーのことをご存知 の方は少ないと思います。実は 私 も 知 りませんでした。 この運 動は、 ロータリーがそれ迄取組ん で来たポリオ撲滅運動と並んで 世界中に起る色々な紛争、難民 問 題を解 決 する為に、 2002 年 より 始 めた国 際 関 係、持 続 的な開発、平和研究、紛争解決 の分 野での修 士 号 取 得 を 助 成 しようというプログラムです。 世 界の つの大 学、 日 本では 国 際 基 督 教 大 学︵ICU︶ に ピースセンターという課程が作ら れ、主 として、 その大 学で修 士 号 を 取 得 することを 目 標に勉 強 する人へ財 団より 奨 学 金 を 出すこととなっているものです。 本 年 度、私がカウンセラーを 引 受けることとなった方は、 アメリ 6 カ オハイオ 州 立 大 学の先 生で 歳の女 性です。 月の初めに 来日し、初顔合わせがある予定 です。 初 め 塚 本 会 長からカウンセ ラー就任要請を受けた時は、気 軽に引 受けたのですが、 だんだ 34 八王 子 市の海 外 友 好 姉 妹 都 市 への交 流 派 遣 する事 業 を 計 画 しております。 皆 様のご協 力 をどうぞよろ しくお願い致します。 新世代委員長 秋間正好 こんにちは。新 世 代 委 員 会の 秋 間です。副 委 員 長に鳥 羽 会 員、委 員に村 内、赤 上、岡 本、及 川、小 泉 会 員の7名で担 当して 参ります。 今回配属された新世代委員 会についてまだ充 分には理 解し ておりませんが、先 輩の皆 様の ご指導を頂きながら頑張って参 りますので、 よろしくお願いします。 広報委員長 浅川立憲 本 年 度は、寺 澤 副 委 員 長 を はじめす ばらしいメンバーを 配 置して頂きましたので、定 期 的 に会合をもち、会報の発行や広 報 活 動 を 積 極 的に行い会 員 同 士の理解や親睦を深めていける よう努 力していきます。 どうぞ よろしくお願い申し上げます。 平成 27 年 7 月 31 日 職業分類R情報委員長 を行い世界理解、親善、平和を 目指します。 米山奨学委員会は日本で学 ぶ私費外国人留学生に奨学金 を 支 給 し 留 学 生 活 支 援、将 来 日 本 と 世 界 を 結 ぶ﹁架 け 橋﹂ となりロータリー運動の良き 理解者となる人材の育成をし ていきます。 ま た 本 年 度、当 ク ラ ブ よ り 地区米山奨学委員会委員長と し て 三 浦 眞 一 パ ス ト 会 長、委 員として宮地完幸会員が出向 致 し ま す。こ れ に 伴 い ク ラ ブ と し て ロ ー タ リ ー 財 団 2 名、 米山奨学金3名の御寄付を予 定 致 し て お り ま す。会 員 の 皆 様のご理解ご協力をお願い致 します。 国際奉仕委員長 小沢孝志 を 計 画 し て お り ま す。さ ら に ク ラ ブ 創 立 周 年 に 向 け て、 姉妹クラブ事業に取り組みた い と 思 い ま す。委 員 会 メ ン バーは副委員長に加藤直也会 員・石 井 昭 久 会 員・山 本 正 光 会 員・菊 池 功 会 員・山 口 覚 会 員・石 田 初 雄 会 員︵兼︶の 7 名で頑張りたいと思いますの で一年間宜しくご協力お願い 致します。 会員増強選考委員長 瀬沼庄次郎 会員増強選考委員会の委員 長を仰せつかりました瀬沼で ご ざ い ま す、よ ろ し く お 願 い 致します。 メンバーを紹介させて頂き ま す。副 委 員 長 の 石 岡 委 員・ 藤 巻 委 員・福 山 会 員・白 柳 会 員・神 辺 会 員・宮 地 会 員・相 川 会 員・田 中 会 員 で ご ざ い ま す。 頂きますようご協力をお願い 申し上げます。 馬場榮次 プログラム副委員長 本 日、白 柳 委 員 長 が 欠 席 で ご ざ い ま す の で、ご 挨 拶 さ せ ていただきます副委員長の馬 場でございます。 プログラム委員会としては 例年のように例会に出席して よかったなと思えるような企 画をしていくことが基本だろ う と 思 っ て お り ま す し、委 員 長の思いも同じだと思いま す。委 員 会 メ ン バ ー は・西 村 輝 成 会 員・田 中 睦 男 会 員・関 谷 芳 弘 会 員・石 森 浩 元 会 員 の 6名で頑張りたいと思います ので一年間宜しくご協力お願 い致します。 東京八王子ローターアクトクラブ 会長挨拶 才の大学生で最年長は私の 才で す。 7名バランスよくなっていると思 います。経 験 年 数 的にも 今 年 入 会 私のように9年 目と経 験・職 業 等 したメンバーから3、 4年の者そして ばらけているのでそれぞれ動機やや りたい事などは違うのですがその個 性 を 活かせるように活 動 を 行って 行きたいと思いクラブターゲットを 周 年を迎えるにあたっ 決定しました。 今 年 度 ございました。 お願い致します。本日はありがとう 皆様には引き続きご支援ご協力を 東京八王子西ロータリークラブの ます。 メンバーのご紹介を頂ければと思い お願いして来ておりますが、新しい もつながると思います。歴代会長も 行うことにより新メンバーの入会に 人 個 人が楽しみ、魅 力 的な活 動 を 準備を進めています。 それにより個 ても、各個人を活かすということで 45 三浦眞一 職業分類R情報委員長を仰 せつかりました三浦でござい ま す、よ ろ し く お 願 い 致 し ま す。倉 田 正 副 委 員 長 と 大 石 和 春会員で力を合わせて参りた いと思います。 今年は8月の例会で8名が 入られるということでいよい よ という数になってまいり ま す。出 来 れ ば 塚 本 会 長 の ご 希望でございます 周年の式 典までに会員数100名にな るように皆様方のご協力をお 願 い し ま す、そ れ ま で に は 何 度でもロータリー情報として 新会員の方にPRさせて頂き たいと思いますのでよろしく お願い申し上げます。 R財団・米山委員長 峰尾 孚 20 29 石井洋平会長 木藤主章会計 50 周年を迎えたこの年に1 今年度東京八王子ローターア 0 0 名 ク ラ ブ を 目 指 し、い ろ い ろ な 角 度 か ら 情 報 を 発 信 クトクラブ会 長 を 勤めさせてい ただきます 石 井 洋 平と申しま し、1 人 で も 多 く の 方 々 に 当 す、 よろしくお願いします。 クラブに興味を持っていただ 今 年 度のクラブターゲットと致し けるよう積極的に推進してい まして﹁活かす﹂ という3文字に決 く 所 存 で ご ざ い ま す の で、会 員 の 皆 様 に お か れ ま し て も、 定しました。当会は 才∼ 才のク ラブになりまして一番若いメバーは 素敵なお仲間に入会を勧めて 30 国 際 奉 仕 は、国 際 理 解、親 善、平 和 の 推 進 に 寄 与 す る 奉 仕活動を行う委員会です。 本年度も4委員会︵職業奉 仕・社 会 奉 仕・国 際 奉 仕・新 世 代︶合 同 で、青 少 年 育 成、国 際化社会への対応を考慮し八 王 子 市 と 協 力 し て、読 書 感 想 画・感想文コンクールを実施、 それを通して子供たちを八王 市の友好都市へ派遣する事業 50 50 当委員会は副委員長に樫 﨑 博 パ ス ト 会 長、委 員 に 田 辺 隆 一 郎 パ ス ト 会 長、安 藤 謙 治 会 員、井 草 一 寿 会 員 の 5 名 に よ り一年間で活動して参りま す。 ロータリー財団は世界にお け る 教 育 支 援、貧 困 救 済 活 動 18 90 例 会 報 告 印象でございました。 三浦会員 はしばらく 地 区の出 向はやめ られないのではと思いました。 ◇ご挨拶並びに助成金の贈呈 八王子ローターアクトクラブ 石井洋平会長 ◇米山奨学金授与 陳 雨含様 ◇ 理事・委員長就任挨拶 三浦眞一/ 職業分類R情報委員長 小沢孝志/国際奉仕委員長 峰尾 孚/ R財団・米山委員長 瀬沼庄次郎/ 会員増強委員長 馬場榮次/ プログラム副委員長 ◇ 米山奨学生挨拶 奨学生 陳 雨含様 ◇会長閉会点鐘 塚本会長 ナー補佐、山口グループ幹事、 並 びに八 王 子RC、 八王子東 RC、 八王子南RC、 八王子北 RC会長・幹事をお迎えして。 ◇竹松・先月七日、新宿スポー ツセンターで行われた本年 度、東 京 都 シ ニ ア 剣 道 大 会 で準優勝しました。 日頃からのご声援いただく 皆 さ ん に 感 謝 い た し ま す。 ◇杉 本、山 田・先 週 は 誕 生 祝 いありがとうございました。 ●2015・7・ ︵金︶ 復 興 祈 願、 東日 本シニア剣 道 大会に東京代表として出場、 優勝しました。 日頃ご支援頂 く 会 員 の 皆 様 の お 陰 で す。 ●2015・7・ ︵金︶ 心 か ら 感 謝 申 し 上 げ ま す。 皆様の投稿をお待ちしております。お気軽にお寄せください。 第2380回 ●2015・7・ ︵金︶ ◇司会 山田会場監督 ◇会長開会点鐘 塚本会長 ◇Rソング 手に手つないで ◇お客様のご紹介 塚本会長 *東京狛江RC 千葉孝良様 *八王子ローターアクトクラブ 会長 石井洋平様 会計 木藤主章様 *米山記念奨学生 陳 雨 含 様 ◇食事と交歓 洋食 ◇出席・ニコニコ発表 出席報告・ ニコニコ発表/ 福山出席財務委員長 ︵金︶ ニコニコボックス ●2015・7・ ◇塚 本 会 長・4クラ ブ訪 問 を 終了しました。 ◇関 幹 事・本 日 は 特 別 な日 で す。そ の 節 は 皆 様 に も 大 変 お世話になりました。 ◇馬 場・遅 れ ばせな が ら 塚 本 丸の出航を祝して。 ◇福 山・八 王 子 まつり ま で 日 に な り ま し た。素 晴 ら し い天候になりますように。 ◇竹 松・7月 日、福 島 県 郡 山 21 市 体 育 館で開 催 さ れ た 福 島 12 ◇鈴 木 重 春・出 席 財 務 委 員 会 上 半 期 よろしくお願い致し ︵順不同・会員敬称略︶ ます。 浅川 立憲 寺澤 大介 土岐 静雄 宮澤 徳光 畑山 浩司 青木 清治 今 日は 暑い夏には 欠かすこ とのできない﹁ソフトクリーム﹂ の話 をします。発 祥の地はア メリカで1931年に小さな 機 械で作り始めたそうです。 日 本に広まったのは1951 年の独 立 記 念 日に進 駐 軍が 食していたのが始めだそうで す。私の子 供の頃のソフトク リームの思い出は母親が﹁大 腸 菌﹂ が入っているので食べる と病気になると言われたこと が昨日のことのように思い出 されます。 1970年の万 博 から全 国に広まったとのことで す。 ちなみに私はセレオの4F で売ってる無印のソフトクリー ムが一番おいしいです。 ◇多 摩 南 グル ープ・井 村 廣 巳 ガ バナ ー 補 佐、山 口 徹 雄 グ ループ幹事 ◇ 東京八王子ロータリークラブ ・小坂優会長、神戸涼次幹事 ◇ 東京八王子東ロータリークラブ ・松宮兼房会長、大﨑 久範幹事 ◇ 東京八王子南ロータリークラブ ・山口進一会長、福澤武文幹事 ◇ 東京八王子北ロータリークラブ ・松本智量会長、加藤剛幹事 ◇塚 本 会 長、 関 幹 事、石 田・ 多 摩 南 グ ル ー プ 井 村 ガ バ 幹事 関 和之 会長 塚本 達二 福山出席財務委員長 名中 名出席。 出席率 ・ %。 先週7月 日のメーキ ヤッ プ青木会員他4名です。 先々週7月 日の出席率 ・ %を ・ %に修正。 ◇幹事報告 関幹事 *地区の重点目標でもある﹁マ イロータリー﹂ のアカウント登 録の件、是 非 皆 様 も 登 録 を お願いします。 一度時間を設けて説明会をし たいと思います。 *今年度は﹁クラブ全体事業﹂ に 対 し て 地 区 補 助 金 申 請 を 行 い ま し た。中 村 職 業 奉 仕委員長に尽力いただき地 区より1000ドルの補助 金の承認を頂きました。 http://www.hachioji-west-rc.org 10 24 ◇会長挨拶 塚本会長 *先 週の例 会が終 わり 早 々に 関 幹 事・三 浦 委 員 長と地 区 の第1回 会 長・幹 事 会に出 席してまいりました。 クラブ の会長・幹事が出席した2時 間の勉 強 会でしたが、 三浦 米 山記念奨学委員 長のスピーチ 91 がとても 素 晴らしかったという 東京都八王子市旭町 14 番 1 号 京王プラザホテル八王子 〒192-0083 TEL.042-649-3751 FAX.042-649-3753 12 80 10 82 17 vol.1 新会員のひとこと 東京八王子西ロータリークラブ 67 49 14 1 月に入会させていただきました 親睦委員会の小林潔正です。 ライフワークである医療と介護 を実践しています。訪問してい るグループホームの入居者さん と一緒に写真を撮りました。 今後ともよろしくお願いいたします。 広報委員会 83 77 17 24 2015∼2016 No.2 平成 27 年 7 月 31 日
© Copyright 2025 ExpyDoc