天狗角力取山(1327m)

月 報 20 1 5 年 1 月 2 9 日
№ 29 0
1 月 号
石城山岳会事務局 編集
天狗角力取山(1327m)
2015 年 1 月 14 日
秋葉、下山田、馬場、渡辺(敏)
リステル猪苗代の奥に位置する山で印象に残る名
称の山である。同じ名称の山が朝日連峰にもある。
リステル猪苗代の先の路肩に車を止めて歩き出す。
川桁山登山道の標識があり、途中までは川桁山登
山道である。観音寺川に沿って林道が通っており
林道を進む。一昨日までは強い冬型であったが、
冬型の気圧配置が崩れ冬場では絶好の登山日和で
ある。暖かくなり途中で上着を脱ぐ。秋葉さんに
よると夏道のルートだと大田峠の鞍部までの登り
がかなり急なので比較的緩やかな斜面の小田峠より東側の鞍部目指して進む。それでもその鞍部へ
の登りの斜面は結構急である。頻繁にターンを繰り返しながら高度を上げてゆく。12:00 過ぎても
まだ頂上へは着かない。空腹を我慢して先を急ぐ。鞍部で一息入れる。
鞍部から程
なくしてピ
ークに到着
する。見晴
らしがよく
絶景である。
猪苗代湖と川桁山(右)
天狗角力取
山には三角点はなく、今回登った 1327m 峰と隣の 1360m 峰を含んでの名称とのこと。登り初
めて 4 時間近くかかった。途中で下山田さんがシールの調子が悪いので引き返すとして別れたが、
3 人で頂上にてお昼を食べていると程なく下山田さんも登ってきた。シールを補修して登ってきた
とのこと。下山は雪
質もよく気持ちよく
滑ることが出来、1
時間 20 分ほどで登
山口に着いた。
登山口 8:40→鞍部
12:28 → 天 狗 角 力
取山山頂 12:50 13:20→登山口
14:50
(文責:渡辺敏夫)
1
川桁山(1413m)
2015 年 1 月 21 日
秋葉、馬場、渡辺(敏)
先週登った天狗角力取山の隣にある山で、猪苗代の町から東方を望むとすぐ目に飛び込んでくる山で
ある。標高はこの一帯の山の中では一番高い。登山道はリステル猪苗代から観音寺川沿いに登るルー
トと北側の別荘地から上るルートがある。我々は別荘地から上るルートを選びほぼ夏道沿いに進んだ。
結構な積雪量である。尾根に出る
手前に三八転坂と呼ばれる急斜面が
あるので、それを避けながら比較的
緩やかな斜面を選びながら進んだ。
尾根に出てから比較的登りやすいの
ではないかと期待していたが、尾根
筋はやせ尾根でかつ部分的に急斜面
となるので非常に登りにくい。一部
スキーを外して登ったが、雪が深く
前に進むのに一苦労だった。
アップダウンを繰り返しながら最後
の急斜面を登ると山頂だった。山頂
猪苗代の町から川桁山を望む(左の高いところが山頂)
帰りは幅の狭い尾根筋を慎重に下りながら、尾
根からの斜面は快適に滑ることが出来た。
登山口 8:33→1080m 峰と1192m 峰との鞍
部 10:08 → 1192m 峰 10:48 → 川 桁 山 山 頂
11:40
12:20→鞍部 13:13→登山口 13:45
(文責:渡辺敏夫)
2
からは 360 度の展望が開けている。
福島県登山ガイド協会研修・総会
1月17日
佐藤一夫、秋葉、大山他6名
二ッ箭山
確保のシステム
実技
風が強く、寒さに震えながら行
いましたが、ふもとではロウバイ
が咲いていました
湯の岳山荘
総会
明神山
1月18日
秋葉、狩野他10名
夢想山の会の1月山行に参加。奥の院のブナと杉の巨木がみごとでし
た。本日も風が強いが展望は抜群。下山後「おふくろの宿」駐車場で鍋、
入浴。
(文責:秋葉信夫)
二ッ箭山(709m)
2015 年 1 月 12 日
渡辺敏夫
昨年二ッ箭山周囲の登山道の刈り払いを行ったので、その
ルートをたどってみようと思って出かけた。二ッ箭山登山
口の駐車場から沢コースを通り男体山と女体山の間を抜け
て女体山に登った。前日に雪が降り数センチの積雪である。
滑らないように注意をする。女体山から茱萸平へ下り林道
を猫啼山登山口と二ッ箭山登山口の峠へと向かう。そこか
ら二ッ箭山へと登り返し月山を経て駐車場に戻った。茱萸
平への下りが急で雪のため滑りやすく注意を要したが、刈
り払いした登山道は整備されていて快適であった。一周
4:30 でした。
二ッ箭山駐車場 9:45→女体山 10:43→茱萸平 11:33→
峠 12:41 → 二 ッ 箭 山 13:15 → 月 山 13:30 → 駐 車 場
14:20
(文責:渡辺敏夫)
3
身近で楽しめる「信仰と癒しの里山」 閼伽井嶽
いわき市の中心地から近く、チョット出かけて、それぞれの時間に合わせ楽しむことができる、
もっともっと楽しんで貰いたい里山である。安産の寺社として有名な閼伽井嶽薬師だが、その他に
も魅力が一杯。
常福寺(閼伽井嶽薬師)は古は小玉ダムの上の剣ヶ峰にあったらしい、剣ヶ峰の地が鉄分を帯び
ているために雷が多く、現在の地に移されたと言われている。なるほど、過去に剣ヶ峰は鉱山があ
り鉱物の産出がされていたそうだ。山登りをしていると剣ヶ峰ではコンパスが狂う、磁力を帯びて
いる鉱物のせいであろう。
常福寺の龍燈杉(巨木)が市の天然記念物に指定されているが、それにひけを取らないほどの巨
木にそれぞれの路で出会うことができる。
表参道
閼伽井嶽旧参道入り口~閼伽井嶽薬師 登り約 20 分
三十三観音、杉の巨木の林を行く古からの参詣路
4
裏参道
行人沢~七曲り~閼伽井嶽薬師
登り約 30 分
古からの参詣路で雑木林の中を登る、巨木も多く癒される路
不動瀧路
閼伽井嶽旧参道入り口~不動滝~閼伽井嶽薬師 登り約 30 分
古からの修験の路、厳しさと檜の巨木に癒される
不動滝連絡路 不動瀧路~裏参道 約 15 分
二つの参詣路を結ぶトラバース路、カシの巨木がみごと
峠路
水石山分岐~ケルン~閼伽井嶽
往復約 60 分
一般に歩かれているコース、モミ、シデ、シキミなどの静かな樹林を楽しめる
沢路
成沢登山口~沢沿い~水石山分岐~峠コースと合流
登り約 90 分
渓谷の樹木が美しく、特にケヤキとモミの巨木が多い *車は登山道入口まで
尾根路
成沢登山口~尾根~ケルン~峠コースと合流 登り約80分
登り始めは藪がかり急登だが広々とした尾根に上がれば巨木の多い雑木林
望洋台路
下ケ屋敷登山口~ケルン~峠コースと合流 登り約70分
成沢尾根コースとほぼ同様だが望洋台からの展望が素晴らしい
薬師路
多宝塔の後ろの墓地南端~頂上 登り約30分
寺社の敷地内から歩くので迷惑をかけないように歩きたい。雑木林が美しい
大利台路
成沢路、尾根路~裏参道、望洋台路
約 40 分
土砂崩れ防止工事してできた台地を横切る
(調査 2015 年 1 月 秋葉、関内、馬場、松崎)
(文責:秋葉信夫)
いわき市とその周辺の山(25)
標高 603.8m
剣ヶ峰(けんがみね)
特
四等三角点
2 万 5 千分 1 地形図[水石山]
いわき市小川町
徴 剣ヶ峰は水石山から北西に延びる尾根の末端にあり、ここから一気に小玉川の谷へと落ち込ん
でいる。閼伽井嶽薬師は 800 年頃源観上人がこの剣ヶ峰に庵を結び薬師を祀っていたものが大同元年
徳一大師により今の場所に移ったと伝えられている。明
治から昭和初期には磁鉄鉱を採掘した剣が峰鉱山があ
った。今でも鉱山跡が道路や登山道周辺に残っているの
で登山と併せて観察したい。登り口はこの谷に平成 9 年
に竣工した小玉ダムから登るのが容易である。国道
399 号から小川で小玉ダム方面へと分かれ、JR 小川郷
駅、諏訪神社を過ぎると上り坂となり草野心平文学記念
館の先を登り切ると小玉ダムである。更にダム沿いに巨
大な鬼の壁画を見ながら対岸まで進むとキャンプ場が
ありこの駐車場が登山口である。
コース案内
[小玉ダムキャンプ場口]
駐車場よりしばらく明るい遊歩道の階段を登って行く。ピークに達しなだらかな尾根を進みしばらくで
剣ヶ峰から北西に延びる主尾根に合流し赤テープに導かれまもなく頂上である。頂上は雑木に囲まれ眺
5
望はないがここだけポッカリと上空が空いていてほのぼのとする場所だ。更にここから西へなだらかな
尾根を辿れば 1 時間ほどで水石山へ行くこともできる。下山は北西の小玉川への急斜面のジグザグ道を
下るか、または南東の相川の林道跡を下ることもできるが、道は荒れており、また車回収を考えると同
じ道を戻るのが良い。
[小玉川口]
小玉ダムを上流に 2km
程進んだ所に 2 台程駐車
できるスペースがある。
この附近は明治から昭和
小玉川口
にかけての磁鉄鉱を採掘
小玉ダムキャンプ場
した鉱山跡があるのでぜ
ひ立ち寄ってみたい。
登山口はここから川に下
剣ヶ峰
り渡渉して小沢沿いの入
り口を見つけ急なジグザ
グ道を登る。途中あちこ
ちに磁鉄鉱の試掘跡を見
ながら急斜面をしばらく
汗を流すと水場がある。
相川口
ここからは一部藪もある
が忠実に道をトラバース
気味に辿ればまもなく頂
上直下のなだらかな湿地
にでる。静かであちこちに猪のぬた場もあったりして少々不気味でもある。ここから南斜面を 5 分ほど
で頂上である。
[相川口]
西小川から入り相川沿いに林道を進み終点の駐車場に車を置き相川源頭部を経て剣ヶ峰へ達するコー
ス。途中林道跡を進むが荒れており薮に苦労させられる。なだらかな源頭部は木立も美しい別天地で、
直ぐ水石山との縦走路に合流する。
所要時間:小玉ダムキャンプ場登山口(1 時間 30 分)頂上
小玉川登山口(1 時間 30 分) 頂上
※南東側の相川コースは道が相当荒れている。
交通:最寄り駅はJR磐越東線小川郷駅、路線バスはない。
マイカー:小玉ダム口:小玉ダムキャンプ場駐車場利用。小玉川口:道路沿いに 2 台程駐車できるスペ
ースあり。愛川口:林道奥堰堤横に駐車スペースあり。
アドバイス:水場・トイレは小玉ダムキャンプ場を利用できる。登山後の温泉なし。帰りは小川町出身
の詩人、草野心平文学記念館にぜひ立ち寄りたい。
(作成 関内昭二)
6
石城山岳会1月例会
2015年1月14日(水)19:00 文化センター
2011年6月8日(水)19:00 労働福祉会館
1 参加者
計 17 名
下山田、林、関内(八)、西、渡辺(恵)、馬場、大和田、渡辺(敏)、遠藤(寛)、秋葉、平子、
関内(昭)、斎藤(富)、吉田(睦)、以下新入会員 伊藤、渋谷、金澤
2 座学 「山スキーと道具」 担当:下山田安廣
① 山スキーの道具:スキー板、金具、スキー兼用靴、ストック、シール、スキーアイゼン
② その他道具:スコップ、ビーコン&ゾンデ、ザイル、工具、ツェルト、サングラス、
手袋、マスク、ヘッドランプ、アイゼン
③ 山スキーの技術:スキーで登る、方向転換、制動、滑降
3 報告事項
(1) 岳連関連、他
(2)月例山行報告
① 1月月例山行「スキー講習・猪苗代スキー場」 担当:秋葉信夫
日 時:平成27年1月10日(土)~11日(日)
参加者:10日 秋葉、下山田、馬場、西夫妻
11日 秋葉、下山田、馬場、木村
(3)山行報告、他
① 大丸山、ガロ山登山道整備/12月23日・25日/秋葉、渡辺(敏)、馬場、松崎
② 宝篋山/1月12日(月)/渡辺(恵)、平子、りんどう山の会
③ 二ッ箭山/1月12日(月)/渡辺(敏)
④ 天狗角力取山/1月12日(月)/秋葉、馬場、渡辺(敏)、下山田
⑤ 川桁山/1月21日(水)/秋葉、馬場、渡辺(敏)
⑥ 福島県登山ガイド協会研修・総会/1月17日/佐藤(一)、秋葉、大山他6名
⑦ 明神山/1月18日(日)/秋葉、狩野他10名
4 計画・審議事項
(1) 岳連関係、他
① 指導委員会主催「平成26年度実践山スキー・スノーシュー研修会」
山スキー、スノーシューの技術向上を図るため
日 時:平成27年1月25日(日)
場 所:二岐山
受講費:一般3千円、岳連加盟山岳会員2千円、指導員千円(当日集金)
申込み:1/20 締め切り 事務局 平子まで
参加者:渡辺(敏)、秋葉、下山田、馬場、大和田
② 岳連主催「スノートレッキング大会」
日 時:平成27年2月14日(土)~15日(日)
場 所:磐梯・雄国山 (磐梯青少年交流の家)
申込み: 2 /21締め切り 事務局佐藤典子方まで (事務局関内にて申込み済み)
福島市東浜16-26 FAX:024-525-7574
参加者:(スキー)秋葉、下山田、馬場、渡辺(敏)
(スノーシュー)平子、斎藤(富)、大和田、渡辺(恵)、林
③ 平成26年度 氷雪技術に関する指導員の教育と研修 鳥取県大山山域
(1) 期日:平成27年2月14日(土)~15日(日)
(2) 場所:鳥取県大山山域及び大山歴史館
(3) 種類:氷雪技術研修会及び(A級・B級)主任検定員・上級指導員養成講習会
(2) 月例山行計画
① 2月月例山行「雲竜渓谷」 担当:平子吉政
日 時:2月8日(日)
参加者:渡辺(恵)、平子、渡辺(敏)、富岡、金澤
(3) 山行計画、その他
7
(4)2015年度活動計画
① 月例山行計画(案) ⇒2月例会で正式決定します。
山名
担当
山名
担当
スキー講習
剱岳源次郎尾根
(渡辺(敏))
1月
(秋葉) 7月
北アルプス
2月 雲竜渓谷
(平子)
高曽根山と曽根太郎
(秋葉)
8月 南アルプス
スノートレッキング大会・猫魔ヶ岳
(平子)
沢登り研修会・小金花山
3月 冬山・積雪期研修
(下山田)
9月 朝日連峰縦走
いわきの山を歩く会・ガロ山
(馬場)
中央アルプス
4月 城郭朝日岳
10月 八ヶ岳
枯木山
会津の山
5月 八甲田山
(渡辺(敏))
11月 妙義周辺の山
岩登り訓練
(平子)
七峰コース整備
(平子)
6月 飯豊連峰
12月 第10回いわき七峰縦走
(平子)
沢登り・背戸峨廊
平成27年度石城山岳会定時総会
(関内(昭))
② 座学計画
講座名 1月 山スキーと道具
2月 スノーシュー
3月 ストレッチ
4月 ロープワーク1
5月 ロープワーク2
6月 GPSの使い方
担当
(下山田)
(下山田)
(馬場)
(遠藤(寛))
(富岡)
(渡辺(敏))
7月
8月
9月
10月
11月
12月
講座名
担当
沢登り
(大和田)
食糧計画
(渡辺(恵))
山道具のメンテナンス1
(吉田(睦))
山道具のメンテナンス2
(吉田(睦))
心肺蘇生 (渡辺(浩))
七峰縦走事前打合せ
(平子)
(5)総会未決事項の審議
① 総会で先送りとなってなっていました編集委員について1月例会にて次の通り決定しました。
編集委員:渡辺敏夫、林宏行
② 月別座学は上記の通り決定。月例山行は上記案を参考に2月例会にて正式決定します。
(6)山岳保険2015年(15/4~16/3 )納入について
死亡・後遺症
遭難捜索
個人賠償
保険料
Bタイプ: 150万円
150万円
1億円
5,720+1,000(年会費)
※他のコース、種種級別については別途案内書を参照下さい。
申込み:2月、又は3月例会に申込み願います。(署名のみ。印鑑不要)
例会に出席できない場合は3/11までに事務局関内(tel 28-7085)まで連絡下さい。
(7)新入会員
金澤 教央さん(39) いわき市平在住 会社員
渋谷 恵美さん(39) いわき市平在住 会社員
伊藤 健一さん(37) いわき市内郷在住 会社員
(8)連絡事項
① 2015(平成27年度)会費・会友費未納の方は下記口座振込み又は2月例会まで納入願います。
会員:会費 5,000
会友:会費 2,000
ゆうちょ銀行(記)18260(番号)3538761(名義)石城山岳会(イワキサンガクカイ)宛
② 2015年度文化センター利用登録⇒2月中に申請予定。
※2月度例会は第一水曜の
2月4日 (水)の開催です。(第二水曜が祝日のため。)
2月度例会 2月 4 日(水) 午後7:00 文化センター2F中会議室
座学 「スノーシュー」 担当:下山田安廣
例会終了後記念誌編集委員会を行います。(役員・編集委員)
2月月例山行1「雲竜渓谷」 2月 8(日) 担当:平子吉政
〃 2 岳連主催「スノートレッキング大会」2月14日(土) ~15日(日)
担当:平子吉政
〃 3 「高曽根山と曽根太郎」 日程未定 担当:秋葉信夫
8