少柔協「少年柔道教室」要項(群馬県開催)

少柔協「少年柔道教室」要項(群馬県開催)
1
目 的
「柔道は楽しい!」。
「柔道は人間教育」。地域活性化、社会貢献にもつながる子供たちに夢と希
望をあたえる柔道でありたいと、全日本柔道連盟は、「全国少年柔道協議会」(略称・少柔協)
を設立しました。その一つの取り組みとして以下のような柔道教室を開催します。地元(群馬
県)が生んだ柔道界で活躍した柔道家や全国で活躍する選手育成をしている指導者を講師とし、
以下の3つを目的とします。
(1)柔道を初めて体験する子どもたちや保護者の皆様へ
柔道のおもしろさを体験し、人間教育の手段として価値のあるものであることを伝えます。
(2)現在、柔道をおこなっている子どもたちや保護者の皆様へ
身近にいる講師が少年時代に何を思い柔道に取り組んだのか、柔道から得たもの、得意技など
今、聴講・体験することによって柔道 MIND を育てます。Mは Manners の礼節、Iは
Independence の自立、Nは Nobility の高潔、Dは Dignity の品格です。
(3)群馬県の柔道指導者の皆様へ
指導力や資質の向上を図り、新たに柔道の価値を確認し、道場やスポーツ少年団を開設するな
どのお手伝いをします。
2 主 催
群馬県柔道連盟
3 後 援
公益財団法人 全日本柔道連盟
4 期 日
平成 27 年 11 月 29 日(日) ※群馬県小学生総合体育大会柔道競技終了後
5 会 場
ぐんま武道館 大道場 〒371-0047 群馬県前橋市関根町800
6 対 象
原則として小学1年生から6年生まで ※未就学児は実技講習受講可能な保護者の同伴とする
7 日 程
13:30~13:35 開会(挨拶)
13:35~13:45 群馬県小学生総合体育大会「柔道 MIND 賞」表彰
13:45~13:55 作文発表「私が柔道に出会って」
13:55~14:00 講師紹介
14:00~14:20 岡泉茂先生・石川弘子先生への質問タイム
14:20~14:25 休憩
14:25~15:25 実技講習 ※初心者(受け身中心)低学年、高学年などに分かれる
15:25~15:30 閉会(挨拶)
※午前中の大会の進行具合によって変更する場合があります。
8 柔道未経験者及び柔道を始めて 6 ヶ月未満の経験者の申し込みについて
(1)個人で申し込む場合
保険加入のため件名に『少年柔道教室参加希望』と記入し、以下の①〜⑧までの回答を申し込みアドレスま
でメールしてください。
①氏名 ②ふりがな
③性別
④年齢
⑤学年
⑥保護者氏名
⑦柔道経験の有無
⑧保護者同伴の有無
(2)団体で申し込む場合
保険加入のため群柔連 HP より申込用紙をダウンロードし、添付ファイル(Excel データ)にて申し込んでく
ださい。その際、ファイル名は団体名にしてください。
(3)期限:平成 27 年 11 月 19 日(木)
(4)申し込みアドレス:[email protected]
9
10
参加料
無料
その他
(1)柔道未経験者の方は運動着(金具の付いていないものが望ましい)をご持参ください。
(2)小学1〜3年生までの経験者(柔道を始めて 6 ヶ月以上)で参加する場合は、所属団体ごとに参加人数を
申し込み用紙に記入してください。また、各自で保険加入をしてください。
(3)参加者全員にハンドタオルのプレゼントがあります。
(4)問い合わせ
群馬県柔道連盟ジュニア育成強化副委員長
黒田圭一
090-3098-6302(黒田携帯)