1月 年を迎え 市民社会の課題、若者が議論 日、 阪 神・淡 路 大 震 災 か ら 日には、「KOBE 市民とNGO フォーラム 訓を身近なところから考 市民フォーラムは 年に 「 私 た ち 若 者 が 震 災 の 教 「 被 災 者 自 身 が、 語 り、 学 新しい社会システムを創造 頼政良太さん(被災地NG フォーラムを準備してきた いことなどを話し合い、Ⅱ 預 貯 金 や 株 式、 投資信託などの 金融資産を1億 円以上持つ「富 万世帯を超え 裕 者 世 帯 」 は、 た( 年野村総 年より 年には 兆円を超 は、模擬団交を行った。今 を切った。働く者は正当な 春闘もスタート 受けた。その後、幹事会で 後の協議に備えたり、将来 み出されたのは、既存の価 Ⅱ 部 で は、 「震災の中で生 た。 職評が冬季合宿が開催し などを協議した。その後単 推進や組織拡大の取り組み 仲間つくりキャンペーンの 班に分かれ、全員参加で模 アップについての事例を3 制度について③賃金・一時金 い▼企業の資産は、労働者 かっていかなければならな にも社会全体の底上げをは 価値観ではなかったか」な い人間らしく生きるための 県支部事務局長から説明を の誕生を受け、西田全労済 共済制度 「シンプルパック」 現状報告がされた。2日目 をはかる②「給与制度の総 で国同様の引き下げをさせ 市)において、県本部推薦 た県会議員補欠選挙(西宮 で要求するべき② 「見直し」 は、 自 治 労 も 賃 上 額( 率 ) の お く の 尚 美 候 補( 新 人・ 本の発言があった。活発な 員を擁立することを確認し 補として江崎孝現参議院議 ⑤地方創生の動向に注視し 自衛権や脱原発の取り組み 縄 知 事 選 で 勝 利、 反 戦 争・ 組織内候補擁立を追求⑤沖 さんは、 と善戦したが次点。おくの めていく。 集会後は三宮マルイ前 春闘ビラと ティシュを配布した。 で街宣行動、 (誠) さ せ る た た か い で も あ る。 は、企業資産を社会に還元 の生み出したもの。今春闘 単組から どの意見が出された。 県会補欠選挙 おくのさん次点 合的見直し」は半数以上が な い 成 果 を 得 た ③ 臨 時・非 民主党)は1万5436票 西宮選挙区 継続闘争、2月6日の統一 常 勤 職 員 の 組 織 化・処 遇 改 に結集し、働く者の底上げ 各県支部からは①春闘で 行動を背景に全力でたたか 善で成果④統一自治体選で 討論の後、本部提案の5議 た。 月 日投開票で行われ 者派遣法改悪阻止④集団的 う③非正規処遇改善や労働 が、1月 ~ 日東京で開 案は賛成多数で可決され 月の統一自治体 催された。委員会で は 、 春 選をめざして取り組みを進 どの発言が出された。 擬団交を行った。 組報告に入り、 状態だ▼ は 県 ネ ッ ト・パ ー ト キ ャ ラ げを行い、格差是正のため 融資産にまわる 「カネ余り」 資産は、デフレ化のもと金 業内部に蓄積された膨大な え年々増加の一方だ。大企 資産も をつくりあげた▼企業の純 出 せ な い「 格 差 拡 大 社 会 」 者はいつまでたっても抜け る者はますます富み、貧困 の。アベノミクスは、富め は株価の値上がりによるも 3割にも上る▼資産の増加 を持たない「ゼロ世帯」は 2割増えた。一方で、資産 合研究所) 。前回 13 震災の教訓次代へ た。 する力を養おう」との「神 び、決めるための行動をし、 え、 伝 え て い き た い 」 と 世代に伝え、若い 世 代 が メ ッ セ ー ジ ( 宣 言 ) を 作 成 戸 宣 言 」 を 発 表 し て い る。 O ) が 開 会 の あ い さ つ を 20 15」が神戸・元町で開かれ、震災の経験を次 する営みがあった 。 同 フ ォ ー ラ ム は 県 本 部 も 実 行 委 今フォーラムは、震災を経 メッセージを作成するため 験していない世代とともに Ⅰ部は若者が大切にした 行った。 員団体として参加 、 高 校 生 、 大 学 生 ら が 中 心 に な っ て、震災体験者の想いやボランティア経験から、 「未 来に何を発信する の か 」 話 し 合 っ た 。 伝えたい 「想い」 を出し合い、 部は震災体験者が次世代に Ⅲ部では、全員参加のディ スカッションを行った。 Ⅰ 部 で は、 「人間関係が 希薄になり、つながりの中 100 労働力の対価としての賃上 午後2時~午後5時 ため①年休繰り越し②休暇 県本部まんが集団例会 バ ン で の ア ク シ ョ ン 行 動、 の幹事を担う心構えを養う E-mail [email protected] 反基地のたたかいの強化な 組む決意を述べた。 大 植 賢(豊岡市職労) 日、神戸で臨 と き 2月21日(土) 15 ~ 連絡先 TEL 078-392-0820 4 システムの一部… ていないのではないか」 、 1月 な悩みでもご連絡下さい。 ていく等当面の課題に取り 委員長は、①今春闘は連合 ところ 自治労兵庫県本部会議室 合宿後は三宮で街頭宣伝を行った 11 550 実施します。秘密は厳守します。どん 臨職評が冬季合宿 た。なお、 年の参議院選 冒頭あいさつで氏家常雄 挙比例代表選挙の組織内候 13 障害労働者評議会による電話相談を 値観や損得勘定に縛られな 臨 時・非 常 勤 職 員 向 け の で(震災体験が)継承され 受付時間午前9時~午後5時30分 25 に開かれたもの。 「見直し」 の現状待ち寄る 春闘への結集意思統一 自治労 中央委 期 間 3月2日(月)~7日(土) 1 http : //www.jichiro-hyogo.jp/ E-mail : [email protected] KOBE市民フォーラム 闘方針や当面の闘争 方 針 な 自治労第 回中央 委 員 会 FAX 078-392-0920 26 25 20 16 30 どが議論され、2日間で 34 148 29 15 障労評 電話相談 重点課題は組織拡大 三宮で春闘 街宣も 24 17 24 95 上 未来に発信する あいさつを行う頼政さん● 下 キーワードを出し合った● 月2回(1日、15日)発行 定価10円 購読料は組合費に含まれる。 自治労兵庫県本部 書記長/尾西亮太郎・編集人/宮本誠之 〒650-0004 神戸市中央区中山手通3-4-8 大東ビル TEL078-392-0820 FAX 078-392-0920 2015.2.15 1447号 2015春闘 討議資料 (1993年9月6日 第三種郵便物認可) 自治労兵庫県本部 () 2015年2月15日 1447号 1993年9月6日 第三種郵便物認可
© Copyright 2025 ExpyDoc