2-2 導水施設

2-2 導水施設
2 今後
年間の取組
10
(1)整備の方向性 導水施設は、原水を浄水場に送る重要な施設です。しかし、その運用を停止し、
耐震化や更新のための工事を行うことができず、また、破損等による漏水事故が発
生した場合、浄水場が停止し、断水に直結する施設があります。
このため、こうした導水施設の二重化を図り、地震等の災害や事故時だけでなく、
更新等の工事の際にもバックアップ機能を確保します。
二重化に当たっては、老朽化の進行状況や機能停止時の影響度合いが大きいもの
を優先して整備します。
また、代替浄水施設整備や浄水場更新に併せ、導水施設の二重化等の整備を行い
ます。
<導水施設の整備(イメージ図)>
導水施設の
二重化
導水施設
浄水場
送水管
10
給水所
〈二重化〉 「第二 朝霞東村山線(仮称)」及び「第二 朝霞引入水路(仮称)」を整備します。
また、「第二 三園導水管(仮称)」の整備に着手します。
「東村山境線(仮称)」及び「上流部浄水場(仮称)関連導水管」を整備します。
< 10 年間の取組>
2
3
4
5
第二
朝霞東村山線(仮称)
第二朝霞東村山線(仮称)
第二
朝霞引入水路(仮称)
第二朝霞引入水路(仮称)
第二
三園導水管(仮称)
第二三園導水管(仮称)
東村山境線
(仮称)
東村山境線(仮称)
上流部浄水場
(仮称)関連導水管
上流部浄水場(仮称)関連導水管
ぜき
上流部(仮称) 5
小作
朝霞
村山・山口
口
池
貯水池
2
3
東村山 1
4
<第二 朝霞東村山線(仮称)
(イメージ図)>
ぜき
せき
せき
せき
11
境
三郷
三園
金町
<第二 朝霞東村山線(仮称)整備状況(シールドトンネル)>
年間の取組
10
〈代替浄水施設関連〉 1
2 今後
(2)10 年間の取組
2 今後
年間の取組
10
❶ 第二 朝霞東村山線(仮称)
(1)整備による効果
既存の朝霞東村山線停止時においても
三郷
利根川水系と多摩川水系の原水の相互融
通機能を確保するため、「第二 朝霞東村
小作
山線(仮称)」を整備します。
朝霞
における約 170 万人の給水安定性が向上
境
(2)整備規模
東村山浄水場まで
・延 長
約 16km
・口 径
2,000mm
金町
江
戸
川
約170万人
します。
朝霞浄水場から
三園
東村山
これにより、東村山浄水場の給水区域
・整備区間
荒 川
多
摩
川
【凡 例】
・・・浄水場
・・・導水施設
・・・整備する導水施設
・・・給水安定性が向上する区域
(3)スケジュール
H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36
第二 朝霞東村山線(仮称)
施工
❷ 第二 朝霞引入水路(仮称)
(1)整備による効果
既存の朝霞引入水路停止時においても朝
三郷
霞浄水場への導水機能を確保するため、
「第
小作
二 朝霞引入水路(仮称)」を整備します。
朝霞
荒 川
三園
東村山
これにより、朝霞浄水場及び東村山浄
水場の給水区域における約 490 万人の給
金町
境
江
戸
川
約490万人
水安定性が向上します。
多
摩
川
(参考)[朝霞引入水路]
・布設年度 昭和 41 年度
・延 長 約 0.4km 【凡 例】
・・・浄水場
・・・導水施設
・・・整備する導水施設
・・・給水安定性が向上する区域
・口 径 5,000mm
(2)スケジュール
H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36
調査・設計
第二 朝霞引入水路(仮称)
施工
※本ページ以降の「整備による効果」に示す給水安定性が向上する区域の人口は、東京水道の給水人口 ( 平成 25 年 10 月現在 )、浄水場の
施設能力及び給水所の計画配水量を基に算出したものです。
12
(1)整備による効果
三郷
既存の三園導水管停止時においても三
小作
「第二 三園導水管(仮称)」を整備します。
朝霞
東村山
これにより、三園浄水場の給水区域に
おける約 60 万人の給水安定性が向上し
荒 川
三園
約60万人
10
江
金町 戸
川
境
ます。
(参考)[三園導水管]
多
摩
川
・布設年度 昭和 45 年度
・延 長 約 6km 【凡 例】
・・・浄水場
・・・導水施設
・・・整備する導水施設
・・・給水安定性が向上する区域
・口 径 2,200mm
(2)スケジュール
H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36
調査・設計
第二 三園導水管(仮称)
施工
❹ 東村山境線(仮称)
(1)整備による効果
第一村山線及び
第二村山線
再構築(代替浄水施設整備)する境浄
水場への導水機能を確保するため、「東村
小作
山境線(仮称)」を整備します。
これにより、境浄水場及び東村山浄水
場の給水区域における約 140 万人の給水
三郷
朝霞
東村山
約140万人
荒 川
三園
金町
境
江
戸
川
安定性が向上します。
(2)整備規模
多
摩
川
・整備区間 第一村山線及び第二村山線
(東大和市多摩湖地内)から
【凡 例】
・・・浄水場
・・・代替浄水施設
・・・導水施設
・・・整備する導水施設
・・・給水安定性が向上する区域
境浄水場まで
・延 長 約 11km
・口 径 2,600mm
(3)スケジュール
H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36
東村山境線(仮称)
調査・設計
施工
13
年間の取組
園浄水場への導水機能を確保するため、
2 今後
❸ 第二 三園導水管(仮称)
2 今後
年間の取組
10
❺ 上流部浄水場(仮称)関連導水管
(1)整備による効果
小作浄水場更新の代替浄水施設として
整備する上流部浄水場(仮称)への導水機
朝霞
上流部(仮称)
能を確保するため、「上流部浄水場(仮称)
小作
関連導水管」を整備します。
東村山
約50万人
これにより、小作浄水場の給水区域に
おける約 50 万人の給水安定性が向上し
境
ます。
(2)スケジュール
上流部浄水場(仮称)
関連導水管※
【凡 例】
・・・浄水場
・・・代替浄水施設
・・・導水施設
・・・給水安定性が向上する区域
H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36
調査・設計
※上流部浄水場(仮称)の整備スケジュールと整合を図ります。
14
施工
2 今後
年間の取組
10
15