学 力 を 伸 ば し た い 目 標 を か な え た い

みんなの春を笑顔にする
2015 年度 合格者の声
関西大学
経済学部
大前くん(三木高校)
偏差値 39→62
この塾に入った時は全
教科ポンコツでした。
この塾に来るまでは高校での成績はと
てつもなく低く、行ける大学があるの
かとても心配され僕自身も行けないと
思っていました。けどこの塾に入って
勉強スタイルが変わりました。ここま
で伸びるとは思っていませんでした。
この塾に入って本当に良かったです。
高知工科大学
環境理工学部
本岡くん(高砂南高校)
偏差値 43→55
受験を通じて自分の考え
にとらわれずに、人の意見に耳を傾け、
素直に聞いて行動に移すことが大事だ
と分かった。KIPS の仲間はとてもお
もしろくて話しやすく、受験勉強して
いる間も楽しかった。先生方もおもし
ろく生徒との距離が近いので、相談し
やすく、わからないところもすぐに質
問できた。
同志社女子大学
看護学部
藤井さん(三木高校)
偏差値 48→61
受験は自分を成長させて
くれるものです。受験勉
強はただ科目のみをしとけばいいと思
っていたけれど、チーム一丸となって
頑張ることが大切だと実感しました。
今までは自分の考えに固執していた私
が、KIPS のみんなのおかげで考え方
が変わりました。何といっても一番良
かったのが仲間の合格を心から喜び合
えることです。
明治大学 商学部
畠山くん(東播磨高校)
偏差値 38→63
受験を通じて、自
自分を過信せず自分
を知り、1 年間努力し続けることが大事
だと思います。僕は英語が得意科目で
したが、受験前に長文が読めなくなり
ました。もう一度単語などの基礎を復
讐することで再度読めるようになりま
した。模試の結果が E 判定だとしても
絶対あきらめずに最後までやり切るこ
とがすごく大事なことだと思います。
兵庫県立大学
経営学部
森田くん(三木高校)
偏差値 50.6→57.1
2 月からの追い込みの時
に、みんなが私立大学に合格していく
中での受験勉強だったので本当につら
かったです。受験勉強を通して苦しい
状況でも逃げずに成し遂げたら、必ず
能力が上がると分かりました。友達が
いたから乗り越えられたこともたくさ
んありました。KIPS なしに受験勉強
は乗り越えられなかったと思います。
関西大学
総合情報学部
長井くん(三木高校)
偏差値 38→55
受験を通して最後まで
あきらめないことの
大切さを実感した。英語は単語と文法
をしっかり覚え、授業で単語を定着さ
せた。国語は先生から教わったやり方
を意識して解くようにした。KIPS は
困ったときに先生のサポートがあり、
勉強面や精神面、人間的にも成長でき
た。
兵庫県立大学
工学部
東森くん(加古川北高校)
偏差値 48→51
大学受験は様々な入学
試験があり、AO 入試だと夏頃には進
路が決定する人がいます。なので、夏
を過ぎた頃から受験に対して焦りを覚
えるようになりました。しかし、自分
で決めた進路の実現に向けて様々な人
の力を借り、努力して自分が思ってい
た進路の実現が出来て良かったです。
近畿大学 経済学部
香山くん(三木北高校)
偏差値 38→52
甲南大学 法学部
坪井くん(高砂南高校)
偏差値 35→55
受験直前の模試の判定が
悪く、もう受験をやめて
しまおうかとすら思いました。先生の
アドバイスは最初信じられませんでし
たが、騙されたつもりで先生の教え通
りにやると、みるみるうちに成績が上
がり、志望校に合格することが出来ま
した。KIPS はみんな驚くほど明るく、
フレンドリーです。KIPS のみんなに
は感謝してもしきれません。
途中で何度もくじけそうになります
が、自分でどうにもなら
ない時は友達や先生に助けてもらい、
最後まで諦めない気持ちと、ただ量を
こなすだけではなく効率よく学習する
ことが大切だと思います。しかし、最
後は自分です。ちなみに僕は学校の先
生に「お前が甲南に行ったら学年がど
よめく」と言われていましたが行きま
した。そんなもんです。
≪過年度合格実績≫ 累計 379 名
【国公立大】
大阪市立大、大阪府立大、神戸大、山梨大、島根大、鳥取大、山口大、神戸市外国語大、兵庫教育大、兵庫県立大、岡山県立大、島根県立大、
豊橋技術科学大、高知工科大、他
【私立大】
青山学院大、法政大、明治大、同志社大、立命館大、関西学院大、関西大、近畿大、京都産業大、甲南大、龍谷大、成城大、創価大、京都薬科大、
兵庫医療大、甲南女子大、神戸女学院大、同志社女子大、武庫川女子大、他
神戸インターナショナル予備校
検索
目
標
を
か
な
え
た
い
学
力
を
伸
ば
し
た
い
神戸インターナショナル予備校
学力を伸ばすために最も大切なこと・・・とは?
一年間一定のレベルの模試を繰り返すことによっ
て、学力の伸びも確認できるように工夫されていま
す。模試に付随した演習プリントもレベル別に分け
られており、苦手分野克服の一助となります。
①模試や定期考査の分析
②評価ツールの活用
(プログレスレポート)
・真面目に勉強しているのに成績が上がらない
・勉強する意味が分からない。だからやる気が起こらない
・取り組んでみるが分からない。だからすぐあきらめてしまう
やっているが成果がでない
・自分に自信がもてない
・明確な目標がない。その実現方法が分からない
・集中力が続かない
何をやっていいか分からない
KIPSでは隔週で学力診断模試を実施しています。2 週間でどれだ
け伸びたか、そしてウィークポイントを新たに浮き彫りにするために
既習範囲の習得度を確認します。
更に、継続が苦手な人でも続けられるよう、一人ひとりと話し合っ
て、2、3日に一度進捗確認していくサポート体制を整えています。
個別の理解度・苦手分野に合わせた演習プリントを準備し、苦手
分野を放置しないようなシステムにしています。
教育学の専門家が姉妹校のAccess英語学院と
共同で開発した定性的プログレスを計るために作
られたオリジナルの評価ツール。生徒の学力向上
のために、KIPS用にアレンジしました。
個別相談、進学相談、授業中の感想文・アンケートなど様々な機会
を設けて、一人ひとりの定性的な面の情報収集を行います。そこで
得た情報を基に習慣的なウィークポイントを分析し、学習理論をもと
に個別に直接働きかけます。学力と習慣は連動しているため、本気
で学力を上げようと思ったら、学力と習慣を同時に鍛える必要があり
ます。また、習慣が変われば、学力だけでなく、視野が広がり、自分
の人生まで大きく変わることになります。
徹底補習
グループワーク
個別指導型学習
KIPS の講師は、「視野を広げ学び続ける主体的な人」の育成(=支援)に携わろうとしています。「学ぶ」ということを教えるためには、まず私たち
自らが学び続ける主体でなければならないと考えています。KIPS 開校以来、私たち講師陣はお互いの人間性の根幹的な部分にいたるまで、躊
躇することなく多くの課題を浮き彫りにしてきました。そして、全員の真摯な問題解決への取り組みによって、意識改革は着実に進み、受験勉強に
おける技術革新、すなわち専門教育との融合によって一人ひとりの生徒と共に自信と実力を培うことに成功しました。それは、10 年連続「全員の
平均偏差値 15 以上 up」という結果として表れています。
KIPS は、どんな状況にあってもポジティブかつ強い意志を持って、逆境を乗り越えていける強い人間の集まる場所でありたいと考えています。
現実を直視し、出来事の原因を分析し、対策を実行する。これによって、状況を次々と改善し、自らを高めることができる活発で知的な優れた人間
を育てたい――。そんな願いの元に、私たちは日々工夫を積み重ねています。
少人数制コミュニケーション授業
各教科の担当講師が担当教科の
学力をテストと個別面接で診断しま
す。また、心理学の専門家が勉強や
人生に対する考え方を質問し、習慣
的なウィークポイントを診断します。
KIPS では教育の専門家と協働
し、生徒一人ひとりの将来目標を
共有した上で大学進学とあわせて
就職活動や社会人として働く上で
求められる力を見据えた上での指
導をおこなっています。保護者説明
会では、ニーズ
にあわせ今後
の学習方法な
どをご提供し
ます。
KIPS の受験相談会では、受験で求
められる力を踏まえた上で、学力向
上に必要なプロセスを伝授していま
す。その他にも、2016 年度入試の最
新情報や各大学の傾向と対策、また
受験を勝ち抜いてきた先輩に聞く受
験必勝法など、他では得られない情
報が盛りだくさん。この相談会をきっ
か け に 早 く か ら 対 策 を始 め ま せ ん
か!?
この講座では、
リスニング力アッ
プに特に効果が
あるといわれて
いる英語学習
方法を導入しています。ネイティブ講
師が、スピードに変化をつけながら、
聞き取りにくい部分や聞き取るコツな
ど丁寧に指導します。
産近甲龍や大経大等の公募推薦
入試の英語長文に絞って対策をおこ
ないます。少人数制で各大学の傾向
に合った授業&対策演習をおこない
ます。
指定校推薦やAO入試など早い時
期に合格した生徒を対象に、大学入
学後も通用する英語力を身につける
ことを目的に、ネイティブ講師が授業
をおこないます。