地図とのりもの案内の見方

地図とのりもの案内の見方
※実際の書籍ではカラーページになっています。
見開き左側が「現在位置地図」、右側が目的地への行
これから行きたい目的地を選んで
下さい。参照ページは目的地の地
図があるページです。
この地図の中にある主な見学スポットです。
き方を解説した「のりもの案内」になっています。
三の丸尚蔵館〔D3〕
〔P109〕
昭和館〔B2〕
〔P109〕
皇居〔B4〕
〔P107〕
科学技術館〔C2〕
〔P106〕
気象科学館〔D3〕
〔P107〕
G メトロ銀座線 M メトロ丸の内線 目的地のエリア
東京国立近代美術館(本館)
〔A4〕
〔P111〕 しょうけい館(戦傷病者資料館)
〔C1〕
〔P109〕
皇居東御苑〔D2〕
〔P108〕
こうしょう
〜江戸城・北の丸〜
ちょう ろく
東
大
霞
日
おお た どう かん
江戸城築城は康 正 3 年・ 長 禄 元年(1457)に太 田 道 灌 によって最
てんしょう
初に行われており、天 正 18 年(1590)に徳川家康が居城とした後
けいちょう
だい
められた。本丸、二の丸、三の丸、西の丸、北の丸、吹上からなる大
じょう かく
T07 九段下 T08 竹橋
Z05 半蔵門 Z06 九段下 Z07 神保町
I10 神保町
S05 九段下 S06 神保町
通
錦華
線
門
蔵
半
3
書泉グランデ
町駅
I 神保
集英社
平河濠
後
早
3a
4
2 気象庁
旧二の丸 旧三の丸
三の丸尚蔵館
消防庁
36
50・13
50・13
54
S06・S05
園
田
宿
和田倉
噴水公園
10・13
62
66
12
12
68
場
台
74
苑
前
76
六
本
木
78
404
D
78
80
15・80
草
82
東京スカイツリー
4
両
国
82
深
川
86
10
夢 の 島 公 園
92
大手
町駅
桔梗
濠
和田倉濠
T07・T08
58・14
外
C10浅
301
60
62
輪
恵比寿 ・ 目黒
大手門
60
Z06・Z05
T08・T07
T08・T07
T07・T08
S05・S06
58
36 六本木 ・ 恵比寿
大手門
84
1
5b
大手町 1M173丸ノ内線で M18 東京(P36)12京浜東北・根岸線快速
大手町
(P36)1I094三田線で I08 日比谷下車、徒歩 5 分
大手町 1M183丸ノ内線で M17 東京(P36)
12山手線外回り
3東西線で T12 門前仲町(P86)
1E154大江戸線
T12 門前仲町(P86)
1E154大江戸線
3半蔵門線
3東西線
3東西線で T11 茅場町(P50)
1H123日比谷線
3東西線で T10 日本橋(P50)
1A134浅草線
大手町(P36)
1M183丸ノ内線
4新宿線
大手町(P36)
1C113千代田線
3半蔵門線で Z09 三越前(P50)
1G123銀座線
3東西線で T10 日本橋(P50)
1G113銀座線
3東西線で T11 茅場町(P50)
1H123日比谷線
3東西線
4新宿線
大手町 1M183丸ノ内線
3東西線で T06 飯田橋(P60)
1N103南北線
T07/T08 T06 飯田橋(P60)
1N103南北線
Z05/Z06 3半蔵門線で Z07 神保町(P52)
1I104三田線
T07/T08 3東西線で T06 飯田橋(P60)
1Y133有楽町線
T07/T08 T06 飯田橋(P60)
1Y133有楽町線
T07/T08 3東西線
S05・
(S06) 4新宿線
S05・S06 4新宿線
T07・T08 T06 飯田橋(P60)
1E064大江戸線
Z05・Z06
3半蔵門線で Z02 表参道(P70)
1C023千代田線
Z05・Z06
S05/S06
3半蔵門線
4新宿線・京王新線乗入れ
Z05・Z06・Z07 3半蔵門線で Z01 渋谷
(P72)
1 京王井の頭線
飯田橋(P60)
・市ヶ谷 1N10・N093南北線
S05・S06 4新宿線で S02 新宿三丁目(P68)1M093丸ノ内線
3半蔵門線で Z03 青山一丁目
(P76)
1G043銀座線
Z05・Z06
Z03 青山一丁目(P76)
1E244大江戸線
Z05・Z06 Z03 青山一丁目(P76)
1E244大江戸線
永田町(P42)
・飯田橋 1N07・N103南北線
1E244大江戸線で E23 六本木
Z02 青山一丁目(P76)
Z05/Z06
(P78)
1H043日比谷線
永田町(P42)
・飯田橋 1N07・N103南北線
T08・T07 3東西線で T10 日本橋(P50)
1A134浅草線
Z06/Z05 3半蔵門線で Z09 三越前(P50)
1G123銀座線
Z05・Z06・
3 半蔵門線
Z07
S06・S05 4新宿線で S11 森下(P86)
1E134大江戸線
T08/T07 3東西線で T12 門前仲町(P86)
1E154大江戸線
S06/S05 4新宿線
Z06・Z05 3半蔵門線
T08・T07 3東西線
S05/S06 4新宿線で S04 市ヶ谷(P12)
1Y143有楽町線
やすくにじんじゃ
日比谷
通
現地にあるものと同じ表記の
駅名と駅ナンバリングです。
駅ナンバリング関しては P4 を
参照してください。
T08/T07
Z06・Z05
T08/T07
T08・T07
T08/T07
50
野
袋
稲
駒
初
丸の内署
二の丸庭園
蛤濠
46・48
70
原 宿 ・ 駒 場 74
原宿・表参道・外苑前 76・70・72
気象科学館
大手濠
白鳥濠
この地図と隣接する
別の地図へのページ
番号です。
楽
新
3b
平川門
皇居東御苑
C
3分
ノ
池
駅
桔梗門
二重
橋濠
B
200m
水
原
通
錦町河岸
平川門
皇居警察
40
の
靖国
正則高
濠
蓮池
0分
通
猿楽
白
近代美術館
濠
清水 東京国立
0
301
T08竹
橋
平川橋
橋
王
子
駒込 ・ 千駄木
パレスサイドビル
1a
葉
東京電気大
宮内庁
新宮殿
桜田濠
線
三田
都営 山通
通
専大
■科学技術館
自転車文化センター(2F)
42
上道灌濠
2
国立劇場前
演芸場
国立劇場裏
御局
中道灌濠
3分
国坂
1b
茶
上
54 三
駿河台下
パレスホテル
皇居
0分
竹 橋
御所
200m
営団半蔵門線
0
半蔵門
三省堂
すずらん通
一ツ橋河岸 402
江戸城
天守閣跡
灌濠
下道
A9
本
T08/T07
T08・T07
T08・T07
大手町(P36)
1M183丸ノ内線
3東西線で T10 日本橋(P50)
1A134浅草線
3東西線で T11 茅場町(P50)
1H123日比谷線
3東西線で T10 日本橋(P50)
1G113銀座線
46
上野・駒込・千駄木 58・62
一ツ橋
学術総合
センター
紀伊
国立
公文書館
乾濠
半蔵門
地図上の徒歩所要
1
FM東京
分を表すスケールで
す。
A
52
※それぞれの地図に
麹町会館
全共連
都市センター
よって縮尺が違うの
南ア大使館
で注意してね。
路線名
中坂
半蔵
新宿通
共立女子大
九段合同庁舎
共立女子大
401
堀
通
北桔橋門
吹上大宮御所
54
保町駅
A7
お
秋
千代田区役所
内
本丸跡
麹町署
3a
2
401
内堀通
4
大使館
ダイヤモンド
3b
千代田区
公会堂
清水門
代官町通
千鳥ヶ淵
A5
A3
Z07神保町駅 S06神
北桔橋
濠
千鳥ヶ淵
遊歩道
Z 半蔵門駅
永井坂
■JC 一番町ビル
日本カメラ
博物館(B1F)
大妻
通
袖摺
坂
05
4
A2
専大前
5
座
地
日
お茶の水小
A4
乾門
II イギリス
一番町
5
北の丸公園
坂
神保町出張所
辺
T08/T07
Z05・Z06
ゆうしゅうかん
I 都営三田線 S 都営新宿線 乗り物案内
3東西線で T10 日本橋(P50)
1A134浅草線
T07・T08
S05・S06
Z05
東京駅・新橋・築地市場 36・46・48
48
新
橋 16・48
築 地 市 場 48
錦華公園 明治大
専修大
九段北1
墓苑入口
五味
3
駅
九段下
ローマ法王庁 大妻高・中
大使館
近代美術館
工芸館
千鳥が淵
戦没者墓園
ヶ淵
千鳥
3半
蔵門
線
御厩
谷坂
大妻女子大
・短大
西神田
T
401
二松学舎高
二松学舎大
三番町
通
二七
日本武道館
チュニジア
大使館
インド大使館
千秋文庫
靖国神社
通
田安門
3b 3a
日本大学
図書館
周
N メトロ南北線 A 都営浅草線 T08・T07
40
44・16
44
16・16
15
C メトロ千代田線 Z メトロ半蔵門線 Z05・Z06
関
谷
42
H メトロ日比谷線 T メトロ東西線 ▶
▶
▶ アクセス ▶
▶
▶
3東西線で T09 大手町(P36)
1M183丸ノ内線
3半蔵門線で Z08 大手町(P36)
1M183丸ノ内線
3東西線
3半蔵門線
4三田線
大手町(P36)
1I09 三田線又は C11 千代田線
3東西線で T06 飯田橋(P60)
1Y133有楽町線
4新宿線で S04 市ヶ谷(P12)
1Y143有楽町線
3半蔵門線で Z04 永田町(P42)
1Y163有楽町線
大手町(P36)
1C113千代田線
3東西線で T09 大手町(P36)
1M183丸ノ内線
3半蔵門線で Z04 永田町(P42)
1N073南北線
3半蔵門線
大手町(P36)
1C113千代田線
大手町(P36)
1I094三田線
3半蔵門線で Z03 青山一丁目
(P76)
1E244大江戸線
36
日本橋・銀座・築地 50・48
神田女学園 D
A1
A6
5九段6下駅
10
Z06・S0
4 九段下 しょうけい館
2
(戦傷病者資料館)
岩波書店
3東
共立女子大
小学館 A8
田安門
西線
一橋中
1
坂
九段
302
九段坂上
7
中坂
昭和館 ヶ渕
牛
靖国神社
遊就館
線
新宿
都営
靖国
2
九段中
白百合学園高・中
靖国神社
法政大
07
九段北1
九段高
白百合学園小
千代田
ファースト
グランドパレス
冬青木坂
富士見小
60
飯田橋1
九段女子高
東京家政学院
鉄道地下駅の出入
り口番号。現地にあ
るものと同じ表記で
す。
暁星小
フィリピン大使館
暁星高・中
東京逓信病院
1
地図上の赤字物件は
主 な 見 学 地 で す。
P18 〜 35 の「 東 京
物件ガイド」に写真
付きで紹介していま
す。(例外あり)
早
稲
日本歯科大 田通
8
通
白
目
半坂
二合
坂
見
士
C
日大法学部
▲60
川
銀
築
▼
B
405
富
品
敷があり城門の名前になっている。明治以降は軍の司令部が置かれた
が戦後、公園になり、一般公開されている。
A
が
比
乗る駅
駅
駅
東 京 タ ワ ー
▼
東西線
半蔵門線
三田線
新宿線
橋川
日本
地図上にある路線・
駅名称です。
町
いえ みつ
城 郭と敷地は、3 代将軍徳川家光期には北は現在の神田川、西は四
た やす
し みず
ッ谷、南は虎の門にまで及んでいる。北の丸は田安家と清水家の上屋
エリア MAP 内の路線・駅名称
京
参照
T08・T07
Z07・Z06
T08・T07
Z07・Z07
I10
永
田
町
国 会 議 事 堂
に慶 長 8 年(1603)に江戸幕府が開かれると本格的な城の建設を始
ふきあげ
手
Y メトロ有楽町線 F メトロ副都心線 せんしゅうぶん こ はくぶつかん
きた
まるこうえん
はんぞうもん
降りる駅
M17 東京
M17 東京
T09 大手町
Z08 大手町
I09 大手町
I08・C09 日比谷
Y17 桜田門
C08 霞ヶ関
M14 国会議事堂前・M13 赤坂見附
N06 溜池山王
Z04 永田町
C06 赤坂
I06 御成門・I05 芝公園・I04 三田
E21 赤羽橋
2品川
A07 泉岳寺・A06 高輪台
有楽町
M16 銀座
A11 東銀座・A09 大門
H11 八丁堀・H10 築地・H09 東銀座
G10 京橋・G09 銀座・G08 新橋
2浜松町
E16 月島・E17 勝どき・E18 築地市場
E19 汐留・E20 大門
Z09 三越前・Z10 水天宮前
T10 日本橋・T11 茅場町
H14 小伝馬町
A14 人形町
M20 御茶ノ水
S08 岩本町
C13 湯島・C14 根津・C15 千駄木
G16 上野
H18 入谷・H19 三ノ輪・H20 南千住
所要分
(乗車時間)
5・7
1
5・7
1
3・5
0
3・5
0
3
0
4〜
1
10・12
1
8・10
1
4
1
7〜
1
(11・13)/(13・15)1
4・7
1
2・4
0
10 〜
1
8 〜・10 〜・12 〜 1
11・13
1
12 〜
2
16 〜・18 〜
1
4〜
1
6〜
1
(7・11)/(9・13) 1
8 〜・10 〜・12 〜 1
6 〜・7 〜・9 〜 1
7〜
2
11 〜・12 〜・15 〜 1
(17・19)/(19・21)1
(7・9)/(10・12) 0
(4・6)/(6・8) 0
9・11
1
6・8
1
5〜
1
3・5
0
6 〜・8 〜・10 〜 1
13・15
1
12・14
1
17 〜・19 〜・21 〜 1
2・4
0
2・4
0
7〜
1
T06 飯田橋
S04 市ヶ谷
M21 本郷三丁目
N11 後楽園・N13 本駒込・N14
4 〜・9 〜・11 〜 1
駒込
(13・15)/(15・17)1
N15 西ヶ原・N16 王子
(8・12)/(10・14) 1
I13 白山・I15 巣鴨
(9・12)/(11・14) 1
Y10 東池袋・Y09 池袋
(5・7)/(7・9) 1
Y12 江戸川橋・Y11 護国寺
(6・9)/(8・11) 0
T04 早稲田・T03 高田馬場
8・10
0
S01 新宿
7・9
0
S02 新宿三丁目
14・16
1
E28 都庁前
C03 明治神宮前・C02 代々木
8 〜・10 〜・12 〜 1
公園・C01 代々木上原
券
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
H03 広尾・H02 恵比寿
(10・13)/(13・16)2 *
N02 白金台・N01 目黒
A18 浅草
G18 田原町・G19 浅草
11 〜・13 〜
1 *
17・19
1 *
(16・18)/(18・20)1 *
22・19・17
*
*
*
*
*
*
*
0 *
E12 両国
E13 森下・E12 両国
S10 浜町・S11 森下
Z11 清澄白河
T12 門前仲町・T13 木場・T17 葛西
10・12
1
(11・13)/(13・15)1
(6・8)/(8・10) 0
10・13
0
8 〜・10 〜・19 〜 0
Y22 豊洲・Y24 新木場
(17・22)/(19・24)1 *
こうきょひがしぎょえん
さん
まるしょうぞうかん
*
*
*
*
*
じん ぼ ちょう
地名・名称 靖国神社 遊 就 館 千 秋 文庫博物館 北の丸公園 半蔵門駅 皇居 東 御苑 三の丸 尚 蔵館 神保 町 駅
交通手段の説明です。ここの場合、北の丸公園エリア
から永田町方面に向かう交通案内を紹介しています。
● T08 竹橋駅・T07 九段下駅から向かう場合、東京メ
トロの東西線で T09 の大手町駅まで行き、そこで乗
換をして M18 の大手町駅から丸ノ内線に乗って行
くという事です。
のりものにどれくら
いの時間乗るのか
と、乗換の回数を示
しています。また、
* は「 東 京 メ ト ロ・
都営共通一日乗車
券」の利用の可否を
示しています。
*
京王新線(初台・幡ヶ谷 )
京王線(神泉・駒場東大前)
N08 四ツ谷
M11 四谷三丁目
G03 外苑前
E25 国立競技場
E23 六本木
N05 六本木一丁目
Z14 押上
降りる駅の名称を紹介
しています。左の参照
ページを開いて駅の位
置や出入り口番号を確
認しましょう。
*
*
*
*
*
*
*
5 〜・7 〜・9 〜 0
(11・13)/(13・15)0
10 〜・12 〜
1
6〜
1
11・13
1
7・10
1
8・11
1
7・10
1
5〜
1
Z03 青山一丁目・Z02 表参道・Z01 渋谷
目的地へ向かうため
の鉄道ののりば位置
番号です。左のペー
ジの地図にある駅ナ
ンバリングと対応し
ています。
E 都営大江戸線 乗換回数
北の丸公園
靖国神社〔A2〕
凡例
主な見学地
現在位置のエリア名
と歴史などを紹介し
ています。
53
難しい地名等の読み
方です。
Z05 半蔵門駅・Z06 九段下駅から向かう場合、東京
メトロの半蔵門線で Z04 永田町駅まで行き、そこ
で乗換をして N07 の永田町駅で南北線に乗って行
くという事です。
それぞれのエリアの出発地・目的地によって交通手段
が変わります。
● 3