平成27年度 堀繁先生 第2回 による 「景観からの道づくり」講習会 In 広島 日 時 : 平成28年1月19日(火)13時00分~16時30分 ※開場・受付開始は12時20分 場 所 : 広島県JAビル 10階「講堂A」 1.対 象 者: 国、地方公共団体、各高速道路会社、建設コンサルタント、大学等に所属、若し くは地域にお住いの方などで、道路景観やまちづくりに関心をお持ちの方 2.参加人員: 約100名 3.参 加 費: 4,000円(テキスト代含む)※前払い、銀行振り込み 4.テキスト: 「景観からの道づくり」 堀 繁 講話集 5.講習内容: 景観の基礎、地域らしさを豊かにする道づくり、街路や道の駅の魅力づくり 他 6.申 込 み: 財団ホームページ内の「講習会・セミナー」サイトよりお申込み下さい。 日本みち研究所ホームページ:http://www.rirs.or.jp/ インターネットによる申し込みが出来ない場合、下記問い合わせ先までご連絡を お願いいたします。 道は車と人を移動させるだけでなく、地域や町を見る「視点」であり、人が地域と触れ合う「場」でもあ る。そうであるなら道づくりは、景観からも発想されてしかるべきである。本講習会では、景観の基本的考 え方に基づき道路景観を整理し、その上で、地域らしさを豊かに表現する道づくり、活性化(集客)のための 街路の魅力づくり、街路や道の駅の魅力づくりなどを、わかりやすく解説頂きます。 ■後 援 : 公益社団法人 土木学会 中国支部 ・ 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 中国支部 ■主催:一般財団法人 日本みち研究所 み あけ ふりはた 問い合わせ先:一般財団法人 日本みち研究所 担当:調査部 見明、降幡 URL: http://www.rirs.or.jp/ TEL:03-5621-3123 FAX:03-5621-3153 E-mail:[email protected] 土木学会認定 CPD プログラム (3.3単位) ・ 建設コンサルタンツ協会認定 CPD プログラム(3.41単位) 「景観からの道づくり」講習会 時 間 12:20~13:00 13:00~13:05 (5 分) プログラム 講 演 テ - マ 、 講 師 他 受 付 開 会 主催者挨拶 (一財)日本みち研究所 研究理事 角湯 克典 「景観からの道づくり」について 東京大学 アジア生物資源環境研究センター 堀 繁 教 授 13:05~16:30 (205 分) 途中休憩 (10 分) 道は車と人を移動させるだけでなく、地域や町を見る「視点」であり、 人が地域と触れ合う「場」でもある。 そうであるなら道づくりは、景観からも発想されてしかるべきである。 本講習会では、景観の基本的考え方に基づき道路景観を整理し、その上 で、地域らしさを豊かに表現する道づくり、活性化(集客)のための街路 や道の駅の魅力づくりなどを、わかりやすく解説する。 * * * * * * * 景観の基礎(1) 目で見る景観 景観の基礎(2) 頭で見る景観 景観から捉えた道路 都市間道路と景観 街路と景観 地域らしさを豊かにする道づくり 活性化(集客)のための街路や道の駅の魅力づくり 質疑応答(10 分程度) 16:30 閉 会 ■案内図 中国地方 整備局 広島城 城南通り 白鳥通り 広島 広島バス センター 相生橋 至 広島駅→ 国道54号 空鞘橋 本通 袋町 NHK 八丁堀 広電バス:約15分 「広島ヘリポート・マリーナ行き」他 市役所前下車 全日空 ホテル 徒歩 2 分 平和大通り 中電前 広島県JAビル ●広島空港より 中国電力 リムジンバス 約50分 市役所前 中 央 郵便局 「広島バスセンター」下車 徒歩20分、または 広電「紙屋町西」~「市役所前」下車 徒歩1分 広 島 市役所 新明治橋 駅前通り 国道2号 鷹野橋 明治橋 紙屋町経由宇品線「市役所前」下車 徒歩1分 相生通り 平和大橋 万代橋 立町 広島電鉄:約20分 (系統1番)広島駅~(紙屋町東)~広島港 県庁 紙屋町東 紙屋町西 元安橋 中央 警察署 ●JR広島駅より 広島電鉄(電車) アストラムライン 広島大学 ■広島県JAビル (広島県広島市中区大手町4丁目 7-3)
© Copyright 2024 ExpyDoc