高認数学 第 24 講---三角比(4)---余弦定理

高認数学
第 24 講---三角比(4)---余弦定理
今回の授業の目標
余弦定理を覚えよう.
<重要>
C
余弦定理
△ABC において,
a 2 = b2 + c 2 − 2bc cos A
……①
b2 = c 2 + a 2 − 2ca cos B
……②
c2 = a 2 + b2 − 2ab cos C
……③
が成り立つ.
a
b
A
c
B
見た目は複雑な式ですが,高認では簡単な問題しか出題されていません.公式を覚
えさえすれば解ける問題ばかりですから,頑張って覚えて下さい(①だけ覚えれ
ば十分です.「三平方の定理に似てるけど −2bc cos A が付いている」って覚えると
楽かもしれません).
問 1 <高認に出た!平成 20 年度第 2 回第 6 問 3>
右の図の三角形 ABC において,
AB=3cm,AC=5cm, cos A= 4 である.
5
このとき,BC の長さは オカ cm である.
問 2 <高認に出た!平成 19 年度第 1 回第 6 問 3>
右の図の三角形 ABC において,
AB=7cm,AC=6cm, cos A= 3 である.
4
このとき,BC の長さは エオ cm である.
問 3 <高認に出た!平成 17 年度第 2 回第 6 問 3>
右の図の三角形 ABC において,
AB=3cm,AC=2cm, cos A =− 1 である.
3
このとき,BC の長さは カキ cm である.
問 4 <高認に出た!平成 17 年度第 1 回第 6 問 3>
右の図の三角形 ABC において,
AB= 2 2 cm,AC=1cm, ∠A = 45° である.
このとき,BC の長さは エ cm である.
問 5 <<高認に出た!平成 20 年度第 1 回第 6 問 3>
右の図の三角形 ABC において,
AB= 3 cm,AC=5cm, ∠A = 30° である.
このとき,BC の長さは オカ cm である.
問 6 <高認に出た!平成 18 年度第 1 回第 6 問 3>
右の図の三角形 ABC において,
AB=5cm,AC=4cm, cos A =− 1 である.
4
このとき,BC の長さは カキ cm である.
問 7 <高認に出た!平成 18 年度第 2 回第 6 問 3>
右の図の三角形 ABC において,
AB=2cm,AC= 3 2 cm, ∠A =135° である.
このとき,BC の長さは エオ cm である.
問 8 <高認に出た!平成 19 年度第 2 回第 6 問 3>
右の図のように,山をはさんで 2 つの地点 A,B
がある.この 2 地点 A,B 間の直線距離を求め
るために,2 地点 A,B がともに見渡せる地点 C
に移動し,測量したところ,
AC=3km,BC=4km, ∠ACB = 60°
であった.このとき,A,B 間の直線距離は
オカ km である.