学 学 校 校 便 便 り り 平成26年(2014)年10月23日発行 第47号 2 2 日( ),24日(火) 久田学園佐世保女子高等学校 東 北 へ 、 願 い を 込 め て ~佐世保独楽にメッセージ~ 今年6月、本校生徒が修学旅行において宮城県石巻市・東松島市を訪れる予定です。 現地では、地元の高校生と交流をしたり、仮設住宅にてボランティア活動を行う計画を 立てています。それに先立ち、少しばかりでも私たちの気持ちを届けたいとの思いから、 一人ひとりのメッセージを書いた色紙を交流校である『石巻女子商業高校』へ、また復興への願いを込めた 佐世保独楽を石巻市・仮設向陽団地の皆様方へお贈りいたしました。 【佐世保独楽(こま)】 佐世保独楽(こま)】 古来、 古来 、 中国より伝わったとされています。 中国より伝わったとされています 。 玩具として楽しむほか、 玩具として楽しむほか、 その異国情緒豊かな色彩から民芸品としても人気があります。 その異国情緒豊かな色彩から民芸品としても人気があります 。 また廻す際に『 また廻す際に 『息長勝問勝競べ( 息長勝問勝競べ ( いきながしょうもんしょうくら べ)』と掛け声を発するところから、 と掛け声を発するところから、「息が長い= 息が長い=長寿」 長寿」の縁起物 としても評価が高いものです。 としても評価が高いものです 。 文字通り、 文字通り 、 息長く、 息長く 、 いつまでも 佐世保の地から東北の皆様方を思い続けるという意味からも、 佐世保の地から東北の皆様方を思い続けるという意味からも 、 この贈り物を選びました。 東 北 へ 、 思 い を 寄 せ て ~ “おのくん”がやって来た!! ~ みんなが手にしているのは「おのくん」というキャラクター人形です。 「おのくん」は、はるばる宮城県東松島市よりやって来ました。 実はこの「おのくん」、東松島市小野 駅前仮設住宅にお住まいの主婦の 方 々 が つ く ら れ た も の で す 。 復興を願い、日々前向きに新しい 未来を自分たちの手で築いていこうと いう思いが込められています。靴下を 用いたその愛嬌あふれるいでたちは ひとつひとつ手縫いでつくられて います。そのため、それぞれに個性が あふれ、世界でただ一つの「おの くん」となっているのです。 手 に し た 人 た ち は “ 里 親 ” と なり、家族の一員として大切にかわい が っ て い る そ う で す 。 今回、そのような思いを受け、校長 先生から生徒の皆さんへプレゼント されました。若い若い“里親”たち ですが、ずっと大切にし、修学旅行の際に ふ る さ と ・ 宮 城 に 里 帰 り で き る こ と を 今 か ら 楽 し み に し て い ま す 。 ※本校校長が会長を務める奉仕団体「国際ソロプチミスト 佐世保」の皆様にも里親になっていただきました。 宮 城 県 石 巻 市 ・ 東 松 島 市 活 動 の 記 録 ~6月23日(月)~ ◎石巻市内見学 震災ボランティアガイドの方にご案内いただきながら、石巻市内をバスで約2時間見学しました。 家や建物は復興が進んでいるようでしたが、がれきが所々に残り、また住宅地の跡に雑草が生い 茂っているなど、震災の傷跡を生々しく残している箇所も見受けられました。被害が大きかった 門脇小学校跡地にはお地蔵様が建立され、今も残る校舎やグランドを静かに見守っている姿が 印象に残りました。 ~6月24日(火)~ ◎石巻市立女子商業高校との交流 石巻市立女子商業高校生徒会の皆様と交流しました。内容はコーラスと着物の他装(着つける こと)です。ほとんどの皆さんが今回初めて着物を着たとのことでしたので、とても喜んでいただき ました。また「同じ高校生なのに、着物を着つけたり自分で着ることができるなんてすごい!」と 驚かれ、すこし誇らしい気持ちになりました。その後、友情の証しとして“佐世保独楽”と 手づくりのチーズクッキーをお渡しし、またの再会を誓い学校を後にしました。 最初はお互いに緊張していましたが、少しずつ打ち解けることができました。プレハブ校舎で 頑張っていらっしゃる様子を目にし、私たちは今以上に努力して充実した高校生活を送らなければ いけないと、改めて感じました。 ~6月24日(火)~ ◎東松島市小野仮設住宅訪問(おのくんの里帰り) 小野仮設住宅では、校長先生からプレゼントされた「おのくん人形」をそれぞれ持参しました。 このことが“おのくんの里帰り”として大きな話題となり、大勢の報道陣に囲まれ、 とてもびっくりしました。団地の代表者の方から「被災地に遊びに来てもらえるだけでも ありがたく、復興の後押しになる」とお話しいただき、少しはお役に立てたのかなと思いました。 ◎石巻市向陽仮設団地訪問 向陽仮設団地では、約250世帯を一軒一軒お訪ねし、チーズ クッキー、メッセージを書いた佐世保独楽とカードを直接 お贈りしました。集会所ではお食事や果物までいただき、 東 北 の 方 々 の 温 かさ が伝 わっ てく る機 会と なり まし た。 ツイッターなどで「クッキー美味しかったよ」「佐世保に遊びに 行くね」との声もあり、私たちの思いがちゃんと伝わっていたことが 大変嬉しく感じました。 西日本新聞(5月30日) 長崎新聞(5月30日) 復興の人形が東松島に里帰り 東松島市の仮設 の が作り人 になって いるサルの人形「おのくん」を生徒全員分を購入 した 県の高 の生徒が、24日、 で 東松島市を訪れ、「おのくん」も 帰りを たし ました。「おのくん」は、東松島市の小野駅前の 仮設 の などが に て うと の デザインを生かして作ったサルの人形で、これま でに1万2000体が販売されています。 この「おのくん」を った 県佐世保市にある佐世保 高 の 田 が、ことし1 に生徒全員分を購入しました。 そして24日、3 生が で東松島市を訪れ、13人の生徒がそれ れの「おのくん」を れて仮設 を訪ねました。 仮設 では「おのくん」を作っている ループの の武田文 さんなどが出 、「おのく ん」の 帰りを いました。 生徒たちは、 の いを込めて を贈り、「愛」や「絆」と書き込んだ佐世保市の 品、佐世保独楽を手渡しました。 生徒の1人は「初めて被災地に来て、まだ家に帰れない人がいることを目の当たりにして衝撃を けました。おのくんを にして被災地のことを れない うにしたい」と話していました。 武田さんは「おのくんがきっかけになって出会いが生まれ、こうして訪ねて来てくれるのが一番 の励みになる。これからも作り続けたい」と話していました。 NHK(6月24日) 「おのくん」をきっかけに長崎の高校生が 東松島市を訪問 東松島市の仮設 の が手作りしている、 い るみ「おの くん」の話 です。 県佐世保市の高 生が、24日、 で東松島市を訪れました。 に被災地を んだきっかけは、 が生徒に贈った「おのくん」でした。24日朝、東松 島市の小野駅前応急仮設団地を訪れた1 の 。 り った高 生たちが手に ているのは、 仮設 の たちが を に手作りした い るみ「おのくん」です。 この高 では、 が生徒全員に「おのくん」を贈ったことをきっかけに、被災地 の が 高まり、今回、 として東松島市などが ばれたということです。高 生たちは「おの くん」が作られた仮設 の前で、 帰り した「おのくん」を に、「 るさと」を しま した。3 生の石 さんは「みんなそ って 帰りが実現できてとてもうれしく思う。 た ちも遠くからですけど応援し続けていきたい。」と話ました。 24日は、高 生から仮設 の 、お 産として、「絆」や「绗」などと された佐世保 産の が贈られ、「おのくん」を通じた の を楽しんでいました。 おのくんを作る の 武田文 さんは「この被災地に来て しでも かを じてもら れ ばうれしい。」と話しました。 KTNテレビ長崎、仙台放送(6月24日) 長崎の高校生が被災者を激励 県の高 生が24日、 の一 で、東松島市 を訪れ、被災した人たちを励ましました。 東松島市の仮設 を訪れたのは、 県の 田 の仮設 佐世保 高 の3 生13人です。 今回の訪 は、この仮設 で作られている の思いを込めた人形「おのくん」が、 ンティアなどを通じ、生徒たちにプレゼントされたことが縁で実現しました。 24日は、そのお礼にと生徒たちが名産品の「佐世保独楽」を被災した人たちに贈りました。 独楽には、「絆」や「愛」など、励ましの文字が書き込まれています。 生徒たちは、独楽を一 に回すなどして被災した人たちと していました。 NBC長崎放送、TBC東北放送(6月24日) 石巻かほく(6月26日) 河北新報(6月25日) 九州と東北 心通わす女子高生 …佐世保から修学旅行 県の 佐世保 高 ( 田 ) 県 佐世保市 の3 生13人が23日、 で石巻地 を訪れた。24日には石巻市 高 ( 東 )の生徒たちと の けなどを通して を深めた。 佐世保高の は まで東 で ってきたが、 震災被災地の人たちを励ましたいという思いから今回は東 地 に 。 の被災地である石巻地 の現 を り、 支援を通して絆を深める目的で訪れた。 生徒たちは23―2 日の日 で 。このうち24日には市 を訪れ、 の生徒会 13人と した。 佐世保高には の けを 「 」という があり、 会でその 前を 。市 生たちに けした。 やかな をまとった市 生たちは、一 に するなど楽しい を していた。 市 の 来さん(2 )は「 じ世 の の がこんなにきれいに けができることに いた。 石巻を思ってくれる ちがうれしい」と を た。また佐世保高の 繬繇さんは「 さんと た を にしたい」と りながら、「被災地で たことを佐世保の人たちに たい」と話していた。 佐世保高の生徒たちは地元の名産品である「佐世保独楽(こま)」と手作りのチーズサブレもプレゼント。 この かにも訪 した 地 や東松島市小野地 の仮設 で に じ を贈り、 を った。 石巻日日新聞(6月27日) 長崎新聞(7月4日) 宮城県 石巻市・東松島 長崎県佐世保市 学 学 校 校 便 便 り り 平成26年(2014)年10月23日発行 第47号 田 佐世保 高 は 宮城県石巻市、東松島市を 応援しています。
© Copyright 2025 ExpyDoc