[1年半コース(10月入学)] (PDF形式)

平成27年度
京 都 大 学 大 学 院 経 営 管 理 教 育 部
(専門職学位課程)経営管理専攻学生募集要項
[ 1 年半コース(10 月入学)特別選抜 ]
本 1 年半コースは、
ファイナンスと会計学に関して高度な知識と応用力を兼ね備えた人材の育成を目指し、
すでにそれぞれの分野の専門家として社会的に活躍されている人を対象として開設されます。通常 2 年の
MBA コースを半年間短縮した特別コースです。このコースの選抜は、職業経験や志望動機等を記入する学
修計画書による書類選考と同時に、専門的な知識と意欲を問う面接に基づいて行われます。
1.理念と基本方針
本大学院は,先端的なマネジメント研究と高度に専門的な実務との架け橋となる教育体系を開発し,幅
広い分野で指導的な役割を果たす個性ある人材を養成することで,地球社会の多様かつ調和の取れた発展
に貢献することを理念とする。
この理念を実現するため,以下の 3 つを基本方針とする。
1.自主・独立の精神と批判的討議を重んずる本学の伝統を継承しつつ,産官との協力関係を基盤とした
研究・教育環境を整備することで,先端的な研究を推進し,高度な専門性を備えた実務についての教
育体系を開発する。
2.多様なバックグラウンドの人材を受け入れ,開発された教育体系を用いて,様々な分野における高度
専門職業人を輩出する。
3.世界に開かれた大学として,個性ある研究・教育拠点としての役割を果たす。
2.募集人員
若干名
3.出願資格
出願時において、次の①~⑦までのいずれかの資格を有し、かつⅠ~Ⅸのいずれかに該当する者
①大学を平成24年9月以前に卒業した者
②学校教育法(昭和22年法律第26号)第104条第4項の規定により学士の学位を平成24年9月以
前に授与された者
③外国において、学校教育における16年の課程を平成24年9月以前に修了した者
④外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教
育における16年の課程を平成24年9月以前に修了した者
⑤我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程を修了し
たとされるものに限る。)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施
設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を平成24年9月以前に修了した者
⑥文部科学大臣が指定した者
-1-
⑦本教育部において、個別の入学資格審査(出願事前審査)により、大学を卒業した者と同等以上の学力
があると認めた者で、平成27年9月30日現在25歳に達した者(以下【注3】を参照のこと)
【注1】 外国人留学生の場合は、日本国際教育支援協会の実施する「日本語能力試験」の2級(N2)
以上に合格している必要があります。ただし、日本の大学を卒業した外国人留学生について
は、「日本語能力試験」の2級(N2)以上に合格していなくても出願可能です。
【注2】 出願資格③については、16年の課程を飛び級等により16年未満で修了した場合にも適応
されます。
【注3】出願事前審査について
出願資格⑦により出願する者は、事前に出願資格の審査を受けなければなりません。(出願資
格①~⑥により出願する場合には、この事前審査は不要です。)
審査を希望される方は【5月8日(金)】までに「出願事前審査申請調書」および必要書類を
経営管理大学院掛へ「書留郵便」等、追跡可能な方法で郵送してください。
なお、出願資格に関する電話・e-mail での問い合わせにはお答えできませんので、出願資格に
ついて不安がある場合には、この事前審査により確認してください。詳細は「出願事前審査申
請調書記入要領」でご確認ください。
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
Ⅴ
Ⅵ
Ⅶ
Ⅷ
Ⅸ
公認会計士 2 次試験合格かつ実務経験 1 年以上の実務経験者
税理士
資格取得後 3 年以上の実務経験者
日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)
日本アクチュアリー会 正会員
国家Ⅰ種試験合格者で金融庁、財務省主税局、国税庁・各国税局(各税務署を含む)、(旧)大蔵
省主税局・銀行局・証券局に3年以上の勤務経験者
米国公認会計士 資格取得者
米国証券アナリスト登録者(Chartered Financial Analyst (CFA))
米国アクチュアリー登録者(member of American Academy of Actuaries (AAA))
国際公認投資アナリスト(CIIA)登録者
4.出願手続
(1)入学検定料
30,000円
振込期間 : 平成27年5月22日(金)~6月1日(月)
振込方法 : お近くの金融機関にて次の口座にお振り込み下さい。(ATMからの振込も可。ただ
し、インターネットでの振込は不可。)
振込口座:
銀行名
支店名
預金
題目
口座番号
受取人氏名
金額
三井住友銀行
京都支店
普通
8290845
国立大学法人
京都大学
30,000 円
注意事項: ①必ず「振込依頼人名」が出願者本人の氏名であることを確認のうえお振り込み願います。
(出願者以外の名義で振込された場合は、願書を受理出来ない可能性がございます。)
②振込手数料については出願者の負担となります。
-2-
③一旦納入された入学検定料は、理由の如何に関わらず返還しません。
④海外から検定料の振込をされる方は、e-mail にてお問い合わせ下さい。
(2)募集要項等の請求
募集要項ならびに出願書類の書式は、全て本大学院の WEB サイト(http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/)よ
り入手できます。各自でダウンロードし、A4(片面)に印刷した用紙を出願書類として使用してくださ
い。
(3)出願書類等
出 願 書 類 等
様 式
① 入学願書
所定様式1
② 受験票・写真票
所定様式2
③ 成績証明書(厳封不要)
④ 卒業証明書(厳封不要)
⑤ 入学検定料振込金
受付証明書貼付台帳
所定様式3
⑥ 英語力検定試験
スコア貼付台帳
所定様式4
⑦ 学修計画書
所定様式5
対 象
事
項
所定の事項に記入してください。受験票・写真票には、写
真2枚(出願前3ヶ月以内に撮影した上半身脱帽正面向
き)を定められた枠内に貼付してください。
出願資格となる大学の証明書で、出身大学長または学部長
が作成したものを提出してください。
なお、中国の大学を卒業している方は、卒業証書と学位証
書のコピーを必ず提出してください。(後日確認のため、
本紙及び中国高等教育学歴認証報告の提出を求める場合が
あります。)
上記3(1)で振り込んだATMのご利用明細表(本紙)を
貼付のうえご提出ください。
なお、ご利用明細表は必ずコピーを取り、そのコピーをお
手元にて保管願います。
平成22年(2010年)10月1日以降に受験した、英語力
検定試験(TOEIC、TOEFLまたはIELTS)のスコア
全 員 (コピー)を貼付のうえご提出してください。(下記※参
照のこと)
志望の動機、入学後の学修計画等を記入してください。
⑧ 推薦書(提出任意)
推薦書(様式任意)を1通以上提出することができます。
(所属長等が作成したものが望ましい。)
⑨ 職業・資格を証明する
書類
上記入学資格のⅠ~Ⅸのいずれかに該当する事を証明す
る書類(在職証明等)
長形3号封筒に出願者の住所・氏名等を記入し、242円
分の切手(特定記録料金含む)を貼付してください。
外国から直接受験される場合は、極力日本国内に代理人を
置いていただき、その方の住所・氏名等を記入してくださ
い。
代理人を置けない場合(海外に直接送付する場合)は、EMS
での送付料金(25グラム)相当分の国際返信切手券を同封
してください。
⑩ 封 筒
(受験票郵送用)
⑪ あて名票
⑫ 日本語能力認定書
(コピー)
所定様式6
合格通知や入学手続案内を受ける住所・氏名等を記入して
ください。外国から直接受験される場合には、上記⑩と同
様に、極力日本国内の代理人の住所等をご記入下さい。
外国人 日本国際教育支援協会が実施する日本語能力試験2級(N2)
留学生 以上の日本語能力認定書を提出してください。ただし、日
本の大学を卒業した外国人留学生については不要です。
-3-
既に日本にいる方は、現在居住している市区町村で発行さ
外国人 れたものを提出してください。(氏名、国籍、生年月日、
留学生 在留資格、在留許可期間、現住所が明記されているもの。
日本に在住していない方は不要。)
⑬ 住民票
※ TOEIC、TOEFL または IELTS のスコア(コピー)について
ⅰ.出願時にスコア提出が間に合わない場合には、面接試験実施日前日【平成 27 年 7 月 3 日(金)】の午後
5時までに提出願います(必着)。
その場合は、「英語力検定試験スコア貼付台帳」に提出予定日を必ず記載してください。なお、7 月 3
日(金)午後5時までに提出がない場合には、TOEIC、TOEFL または IELTS のスコアを 0 点として取
り扱いますのでご注意願います。(検定料は返還いたしません。)
ⅱ.【TOEIC のスコアについて】
写真付きの「OFFICIAL SCORE CERTIFICATE」若しくは写真付きの「OFFICIAL SCORE
REPORT」については受付可能です。それ以外の SCORE(TOEIC-IP のスコア等)は受け付けられませ
んのでご注意願います。
なお、日本で実施される TOEIC 公開試験は、第 200 回(5 月 24 日(日)試験実施、4 月 7 日(火)
申込締切)までのスコアは提出日に間に合います。
ⅲ.【TOEFL のスコアについて】
TOEFL-PBT(Paper-BasedTest)、TOEFL-CBT(Computer-Based Test)、及び TOEFL-iBT(Internet-Based
Test)のスコア(写真付きの Examinee's Score Record)のみ受付可能です。web 上のスコアのハードコピ
ーや TOEFL-ITP(写真無しの Institutional Test Score Record)は受け付けられませんのでご注意願いま
す。
ⅳ.【IELTS のスコアについて】
Test Report Form のみ受付可能です。また、アカデミック・モジュール以外は受け付けられませんの
でご注意願います。
(4)出願書類の提出方法
出願者は、(3)の出願書類等を一括し、次の出願期間に「書留郵便」等、追跡可能な方法で郵送
してください。窓口での受付は行いませんのでご注意願います。
① 出願期間
平成27年5月27日(水)から6月1日(月)午後5時まで
(必着・当日消印無効)
② 出願書類等の提出先
〒606-8501 京都市左京区吉田本町 京都大学経営管理大学院掛
(注)
1.出願書類等の不備なものは受理しません。
2.出願書類受付後、記入事項の変更は認めません。
3.出願書類および検定料は、いかなる理由があっても返還しません。
5.試験日程等
-4-
(1)試験日程
1.第1次選考
出願書類を資料として用い、第1次選考を行います。
2.第2次選考
日
程
平成27年7月4日(土)
試
験
面
科
目
接
試
験
時
間
9時00分~17時00分
※ 面接開始時間等詳細については、第 1 次選考結果通知時にお知らせします。
(2)試験実施場所
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
京都大学大学院経営管理教育部
(3)受験票の発送
受験票は、第1次選考の合格通知と併せて送付します。
6.試験科目の内容
試験科目
面
接
内
容
出願者本人の学習意欲、その適性及びファイナンス・会計を学ぶための基礎的能力
について評価します。
7.選抜の方法
(1)第1次選考
提出された書類(英語力検定試験スコア貼付台帳を除く)により総合して選抜します。
(2)第2次選考
次の3点から総合して選抜します。
1.第1次選考の成績 (配点 200 点)
2.英語力検定試験スコア (配点 100 点)
3.面接の成績 (配点 200 点)
8.個人情報の取り扱いについて
次のことについて、予めご了承ください。
(1)個人情報については、「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」および「京都大
学における個人情報の保護に関する規程」に基づいて取り扱います。
(2)出願に当たってお知らせいただいた氏名、住所その他の個人情報については、①入学者選抜(出願
処理、選抜実施)、②合格発表、③入学手続業務を行うために利用します。
(3)入学者選抜に用いた試験成績は、今後の入学者選抜方法の検討資料の作成のため利用します。
(4)出願に当たってお知らせいただいた個人情報は入学者のみ、①教務関係(学籍、修学指導等)、②
学生支援関係(健康管理、就職支援、授業料免除、奨学金申請等)、③授業料徴収に関する業務を行
うために利用します。
-5-
9.合格発表等
(1)発表日時
1.第1次選考の結果通知
第1次選考の結果については、平成27年6月19日(金)に郵送で受験者全員に合否を通知します。
なお、合格者に対しては、第2次選考試験の詳細についても併せて通知します。
2.第2次選考合格者発表
第2次選考の結果については、平成27年7月17日(金)午後3時に経営管理大学院掛掲示板及び
経営管理大学院ホームページ(http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/)で発表し、同時に受験者全員に合否を通
知します。
(2)入学時期
平成27年10月
10.入学手続き
合格者には、平成27年9月上旬に入学手続に関する詳細について通知します。
なお、入学料、授業料は次のとおりです。
(1)入学料
(2)授業料
282,000 円 (予定)
267,900 円 (半期分・予定)
※ 在学中に授業料が改定された場合には、改定時から改定された新授業料が適用されます。
11.注意事項
(1)書類等の氏名は、通称・略字など使用せず、必ず戸籍簿どおりに記載してください。
(2)身体に障害があって受験時および修学上に特別な配慮を必要とする場合は、あらかじめ問い合せ先
へ申し出てください。
(3)海外から直接受験される方に対する受験時・入学時のビザ発給の代理申請や保証人の斡旋等は一切行
いませんので、ご自身で手配願います。
(4)不明な点等がありましたら下記へ照会してください。
【問い合せ先・申込先】
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
京都大学経営管理大学院掛
電話:075-753-3410
e-mail:[email protected]
-6-
12.修了要件
①修了年数は1年6月間で、修了に必要な単位数は38単位です。以下のとおり単位を取得する必要があります。
基礎科目 6単位以上
専門科目 プログラム指定科目群から8単位以上の履修を含む20単位以上
実務科目 プログラム指定科目群から4単位以上の履修を含む8単位以上
発展科目:2科目4単位以上(ただし、ワークショップⅠとⅡの履修が必要)
京都大学の他研究科で修得した科目は6単位までを修了単位(専門科目(プログラム指定科目群以外))
に含めます。
②各半期に履修できる単位の上限は24単位とします。(年間での上限は48単位となります。)
③修了要件として、修士論文の提出は必要ありません。
④入学資格の職業等により、以下の科目については、履修しても修了要件に含めません。
公認会計士(日本)…会計学、組織行動、経営戦略、 公認会計士(米国)…会計学、 税理士…会計学、 証券アナリスト(日本・米国・国際共)…マクロ経済、会計学、ファイナンス
アクチュアリ(日本・米国共)…会計学、統計分析、 国家Ⅰ種(財務省・金融庁)…ミクロ経済、マクロ経済
京都大学大学院経営管理教育部カリキュラム(平成27年度)
区分
科目名
単位数 学期
指定科目
ミクロ経済
2
3
マクロ経済
2
3
組織行動
2
3
経営戦略
2
3
マーケティング
2
3
2
3
◎
ファイナンス
2
3
◎
統計分析
2
3
◎
情報システム・オペレーションズ
2
3
プロジェクトマネジメント
2
3
基礎科目 会計学
◎
◎
Management Communication
2
3
問題解決思考
2
2
財務会計
2
2
○
管理会計
2
2
○
事業創成
2
2
企業経済学
2
2
ビジネスプロセスマネジメント
2
2
経営調査
2
2・4
Transportation and Logistics Management
2
2・4
Policy Evaluation
2
2・4
最適化
2
2
○
計量経済学
2
2
○
証券投資論
2
2
○
2
2
○
技術経営
2
3
国際経営
2
3
人的資源管理論
2
4
情報システム分析論
2
3
サービスモデル実装論
2
3
企業分析
2
3
○
ポートフォリオ理論
2
4
○
専門科目 コーポレートファイナンス
サービス経営論
2
2・4
コンテンツサービス創出論
2
2・4
Firms & Industrial Organization in Japan
2
2・4
イノベーションマネジメント基礎
2
3
サービス原論
2
2・4
7
○
備考
区分
専門科目
実務科目
科目名
単位数 学期
サービス(無形資産)会計
2
4
Overseas Project Management Seminar 1
2
3
Overseas Project Management Seminar 2
2
2・4
International Accounting
2
2
Advanced Topics in Negotiation
2
2・4
Maintenance & Management of Infrastructure
2
3
Financial Management
2
3
Development Policy Perspective
2
4
Game Theory
2
3
クリティカル・シンキング
2
2・4
パブリック・リレーションズ論
2
2
情報社会論
2
3
金融論
2
2・4
環境経済学
2
3
産業経済学
2
3
企業と金融
2
3
バイオビジネス経営論
2
2・4
Business Negotiation
2
3
指定科目
○
○
○
○
○
東アジア経済論
2
3
ファイナンス工学Ⅰ
2
3
○
ファイナンス工学Ⅱ
2
2・4
○
会社法
4
3
○
公会計論
2
3
○
Strategic Management:Case Analysis
2
2・4
サービスモデル活用論
2
2・4
サービス創出方法論
2
2・4
Cross Cultural Management
2
2・4
デリバティブ論
2
3
○
数理ファイナンス
2
2・4
○
経営研究方法論
2
2・4
Organization and Management
2
2・4
International Agribusiness Studies
2
3
Japanese Economic History
2
3
Accounting
2
3
Business Modeling and Design
2
3
Comparative Business Ethics
2
2・4
〇
金融工学の基礎と実務への応用
2
2
○
公共資産会計論
2
3
マーケティングリサーチ
2
3
M&A実践論
2
3
Turnaround Management
2
2・4
International Project & ODA Practice
2
3
環境経営
2
3
財務戦略論
2
2・4
ビジネス情報論
2
4
研究・事業開発マネジメント
2
2・4
企業金融のフロンティア
2
3
○
アセットマネジメントの実務と法
2
2・4
○
8
〇
○
○
備考
区分
科目名
単位数 学期
国土・地域ソーシャルキャピタル論
2
2・4
サービス産業事例分析
2
4
リスクマネジメントと保険
2
3
○
会計監査論
2
2・4
○
グローバルロジスティクスと貿易
2
2
サプライ&デマンドチェーン・マネジメント
2
3
価値共創型IT活用論
2
2・4
Project Finance
2
2・4
金融資本市場論
2
2・4
観光と老舗
2
2・4
Risk Management& Finance
2
2・4
Supply Chain Management
2
2・4
Contract Management
2
3
エンタティメントビジネス・マネジメント
2
2・4
International Mega Project Management
2
2・4
実務科目 Strategic Service Management
発展科目
その他
科目
指定科目
○
2
2・4
Disaster Prevention & Recovery Management
2
2・4
製造業のサービス化と価値創造
2
2・4
ツーリズム産業論
2
3
現代マーケティング
2
2・4
先端バンキング論
2
2・4
○
セキュリタイゼーション
2
2・4
○
金融市場分析
2
2・4
○
事業デザイン論
2
2・4
価値マネジメント:戦略、リスク、財務
2
3
組織・コミュニティデザイン論
2
3
企業年金論
2
2・4
○
企業価値創造と評価
2
3
○
まちづくりとまち経営
2
2・4
グローバルロジスティクスと海運
2
3
○
新規事業創出論
2
3
ファイナンス・会計WSⅠ
2
3
◎
ファイナンス・会計WSⅡ
2
4
◎
問題発見型/解決型学習(FBL/PBL)1
1
3
問題発見型/解決型学習(FBL/PBL)2
1
2・4
学期については、2学期が1年次後期、3学期が2年次前期、4学期が2年次後期を表します。
これらの科目は開講予定であり、変更される場合がございます。
9
備考
修了単位に含ま
れない科目
修了単位に含ま
れない科目
入学願書記入要領
経営管理大学院掛
┃記入上の注意点
○入学願書は、黒か青のボールペンまたは万年筆により、楷書で丁寧に記入してください。
○受付番号、受験番号は記入しないでください。
○記入した事項を訂正する場合には、誤った事項を二重線「=」で抹消し、その上又は横
に書き直してください。(修正液や修正テープ等は使用しないでください。訂正の文字
は各項目欄の枠からはみ出ても差し支えありません。)訂正印を押す必要はありません。
○年は西暦により記入してください。
○電子メールにより連絡をとることもありますので、メールアドレスは正確且つ丁寧に記入
してください。よく使うアドレスを記入してください。携帯アドレスでも可です。
①欄:氏名は戸籍どおり記載してください。英語氏名については、日本人はローマ字、
外国籍の方はパスポートに記載されている氏名を記載してください。
③欄:提出する英語力検定試験スコアに○印を記入してください。
④欄:外国人留学生は、成績通知書を提出する日本語能力試験の級(2級、N2以上)
を記入してください。
⑤欄:最終学歴ではなく、出願資格に該当する大学について記入してください。
⑥⑦欄:外国人留学生は、該当するものに○印、国名を記入してください。
⑧欄:現住所は、必ず連絡が取れる住所、電話番号を記入してください。
⑨欄:連絡先は、現住所以外に連絡先があれば記入してください。(実家等)
●
・
・
履歴書欄
現在までもれなく記入してください。(自宅学習等も含む)
学歴欄は高等学校入学から記入してください。ただし、外国の大学を卒業された方
は初等教育、小学校から記入してください。
・ 職歴欄は現在・過去に職歴(アルバイト除く)がある場合に記入してください。
・ 現在在職中の方は、職歴欄の最後の入学後の予定に○印を記入してください。
・ ビザ欄は、外国籍の方のみ記入してください。
(所定様式1)
平成27年度
京都大学大学院経営管理教育部(専門職学位課程)
経 営 管 理 専 攻 入 学 願 書
[ 1年半コース(10月入学) 特別選抜 ]
受付
番号
受験
番号
①
(西暦) 年 月 日
経営管理教育部長 殿
英語氏名
,
,
(パスポートに記載されている氏名を記載してください)
フリガナ
氏 名
(Family Name)
生年月日(性別)
(First Name)
(Middle Name)
(西暦) 年 月 日 ( 男 ・ 女 ) このたび貴学大学院経営管理教育部(専門職学位課程)に入学を志願しますので、許可くださるよ
うお願いします。
②志望プログラム
③英語能力
(○で囲む)
⑤
出
願
資
格
ファイナンス・会計
TOEFL ・ TOEIC ・ IELTS
国 立
公 立
私 立
④日本語能力試験
( )級 / N ( )
大学 学部 学科 (西暦) 年 月 日 卒業 ⑥外国人留学生
(○で囲む)
国 費 ・ 私 費
⑦国 名
〒 - ⑧現住所
固定電話 ( ) - / 携帯電話 ( ) - メールアドレス :
〒 - ⑨連絡先
電話 ( ) - 京都大学学生番号
・次頁も必ず記入してください。
※本学在学生(研究生等も
含む)のみ、最も新しい学生
番号を記入してください。
(所定様式1)
フリガナ
受験
番号
氏 名
履 歴 書
(年は西暦で記入してください)
年 月~ 年 月
学
歴
※
研
究
生
等
も
含
む
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
職
歴
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
現在職をお持ちの方は、本大学院に入学後、現在の職についてどうされるか、下記に○をしてください。
・ 休職予定
・ 退職予定
・ 派遣・出向予定(在職のままだが、学業に専念できる状態)
・ 在職予定(通常通り仕事を行いながら、在学する)
・ その他( )
取得資格免許及び学協会、その他の活動、貢献その他特筆すべき事項
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
年 月~ 年 月
ビ
ザ
外国籍の方は、本大学院に入学後ビザについてどうする予定か、下記に○をしてください。
・既に留学ビザである、もしくは留学ビザを取得・留学ビザに変更する予定である。
・留学ビザ以外のビザで通学する予定である。(ビザの種類: )
・その他( )
(所定様式2)
平成27年度 大学院経営管理教育部
入学志願者写真票
【1年半コース特別選抜】
受験番号
フリガナ
氏 名
写 真
○上半身脱帽正面向
きで3ヶ月以内に単身
で撮影(カラーも可)
したもの。
○裏面に氏名を記入
し、のり付けしてく
ださい。
(4cm×3cm)
年 月 日撮影
切り取らないでください
(所定様式2)
平成27年度 大学院経営管理教育部
入学志願者受験票
【1年半コース特別選抜】
受験番号
フリガナ
氏 名
写 真
○上半身脱帽正面向
きで3ヶ月以内に単身
で撮影(カラーも可)
したもの。
○裏面に氏名を記入
し、のり付けしてく
ださい。
(4cm×3cm)
年 月 日撮影
京都大学大学院
経営管理教育部
(試験当日係員の指示に従い呈示してください)
(所定様式3)
※受付番号
平成27年度 京都大学大学院経営管理教育部(専門職学位課程)
入学検定料振込金受付証明書 貼付台帳
フリガナ
選抜区分
氏 名
1年半コース
注1 ATM等のご利用明細書(本紙)を下記余白に貼付してください。
注2 はがれないようにしっかり貼り付けてください。
注3 選抜区分欄はどちらかに○を付してください。
注4 ※欄は記入しないでください。
※貼付欄
(所定様式4)
※受付番号
平成27年度 京都大学大学院経営管理教育部(専門職学位課程)
英語力検定試験スコア 貼付台帳
フリガナ
選抜区分
氏 名
1年半コース
試験種類
提出スコア
いずれかにチェック
TOEIC
提出可能スコア
TOEIC OFFICIAL CERTIFICATE
TOEIC OFFICIAL SCORE REPORT
PBT(Paper-Based Test)
TOEFL
CBT(Computer-Based Test)
iBT(Internet-Based Test)
写真付Examinee's Test Score Record
IELTS
Test Report Form
提出意思無し
※スコアの提出が間に合わない場合の提出予定日
月 日
(試験実施前日の午後5時までに提出願います)※持参可
※スコア(コピー)貼付欄
(所定様式 5)
平成27年度大学院経営管理教育部(1年半コース特別選抜)
学
修
計
画
※
受験番号
※
受付番号
氏
名
志望プログラム
書
出身大学名
「ファイナンス・会計」プログラム
(注)
1.
2.
●
※印欄は記入しないでください。
所定様式以外での提出は認めません。また、コピー等により提出様式の枚数を増やす事は認めておりません。
次の設問について、全て自筆(ワープロ不可)で記述してください。
(設問1)大学(学部)卒業後から今までに関わってきた社会人としての経験等について、
特筆すべきものを具体的に記述しなさい。特に、会計分野もしくはファイナンス
分野についての経験があれば、それを記述しなさい。
(設問2)本教育部の志望動機について記述しなさい。
(設問3)本教育部を修了した後の希望進路や、本教育部での実績を社会的に生かすため
に現時点で考えている方針について記述しなさい。
(設問4)現在、会計もしくは金融市場において、何がもっとも重要な課題であるのか、
そう考える理由を含めて、記述しなさい。また、そのような会計もしくは金融市
場と関わるとした場合、あなたにとってもっとも望ましいと考えられる方法やス
タンスについて説明しなさい。
(設問5)自己アピールについて自由に記述しなさい。
-1-
(設問1) 大学(学部)卒業後から今までに関わってきた社会人としての経験等について、特筆すべきも
のを具体的に記述しなさい。特に、会計分野もしくはファイナンス分野についての経験があれば、
それを記述しなさい。
-2-
(設問1続き)
-3-
(設問2)本教育部の志望動機について記述しなさい。
-4-
(設問3)本教育部を修了した後の希望進路や、本教育部での実績を社会的に生かすために現時点で考え
ている方針について記述しなさい。
-5-
(設問4)現在、会計もしくは金融市場において、何がもっとも重要な課題であるのか、そう考える理由
を含めて、記述しなさい。また、そのような会計もしくは金融市場と関わるとした場合、あなた
にとってもっとも望ましいと考えられる方法やスタンスについて説明しなさい。
-6-
(設問4続き)
-7-
(設問5)自己アピールについて自由に記述しなさい。
-8-
(所定様式6)
※受験番号
あて名票
フリガナ
選抜区分
氏 名
1年半コース
(合否通知用)
(入学手続案内用)
〒( - )
〒( - )
(住所)
(住所)
(氏名) (氏名) 様
※受験番号
様
※受験番号
・通知を受ける場所・郵便番号・氏名等を記入すること。
・場所がアパート、マンション等の場合は棟、部屋番号まで記入すること。
・合否通知用と入学手続案内用はそれぞれの受領時期に確実に通知を受け取れる場所を記入してください。
・合否通知と入学手続案内を異なる住所に送付することも可能です。