じ り つ せ い か つ せ つ り つ しゅうかい ほ う こ く 自立 生活 センター・いこらー設立 集会 報告 わたし じ り つ せいかつ せんしゅう ち い き しょうがいしゃ じ りつ しゃかい さ ん か 私 たち自立生活センター・いこらーは、 泉 州 地域における障 害 者 の自立と社会参加を すいしん め ざ しょうがい と う じ し ゃ ちゅうしん しょうがいしゃ じ りつ し えん おこな じ りつ 推進していくことを目指し、 障 害 当事者が 中 心 となって障 害 者 の自立支援を 行 う自立 せいかつ た あ いっさくねん なつ じゅんび すす さくねん ねん がつ 生活センターを立ち上げるべく、一昨年夏より準備を進めてきました。昨年(2011年)11月 に んか う よく ねん がつ しょうがいしゃ じ り つ し え ん ほ う かいじょ は け ん せんこう にNPOの認可を受け、翌2012年1月より障 害 者 自立支援法における介助派遣を先行してス がつ ほんかくてき かいしょ いた ち いき タートさせ、この 4月より本格的に開所するに至りました。しかし、まだまだこの地域での に ん ち ど ひく すこ おお かた わたし かつどう し 認知度も低 いことから、少しでも多 くの方 に 私 たちの活動のことを知 ってもらうことが ひつよう かんが がつ にち にち き し わ だ し りつ なみ きり せつりつしゅうかい かい さい 必要と 考 え、7月1日(日)岸和田市立浪切ホールにて設立 集 会 を開催しました。 とうじつ きゅうじつ か あめ あく てんこう き 当日は、休 日 で且つ雨という悪天候ということもあり、そんなに来てもらえないんじゃ しんぱい しゅうかい ま おお かいじょう あふ ないかと心配していましたが、集 会 がスタートして間もなく、大きな会 場 に溢れんばかり さんかしゃ き ひじょう かんげき の参加者に来ていただくことができ非常に感激しました。 こんかい せつりつしゅうかい かい さい もくてき ば んめ さき か ち いき かた 今回、設立 集 会 を開催させてもらった目的の 1番目は、先ほど書いたようにこの地域の方 し ば んめ もくてき しょうがいしゃ に、いこらーのことを知ってもらうことですが、2番目の目的として、たくさんの障 害 者 の ひと き よ なか げ んき しょうがいしゃ い 人たちに来てもらって、 「世の中には元気な障 害 者 がこんなにもたくさん居るんだ!」とい ち いき みな し おも こんかい めい こ うことをこの地域の皆さんに知ってもらいたいという思いがありました。今回、300名を超 さんかしゃ き うちくるま かた めい ちか さ んか える参加者に来ていただきましたが、その内 車 イスの方が 100名近く参加していただけた もくてき は おも のでその目的は果たせたんじゃないかと思います。 ぜんたい ないよう ぶ せつりつしゅうかい ぶ き ね ん こうえん ぶ 全体の内容ですが、1部:設立 集 会 、2部:記念講演、3部:パネルディスカッションとい こうせい う構成でおこないました。 ぶ せつりつしゅうかい しゅさいしゃ だいひょう とくてい ひ え い り かつどう ほうじん じ り つ せいかつ 1部の設立 集 会 では、主催者を代 表 して特定非営利活動法人自立生活センター・いこら り じ おおさかたいいく だいがく おおたにきょうじゅ かいかい つづ き し わ だ し ふ くし ーの理事である大阪体育大学の大谷 教 授 より開会のあいさつがあり、続いて岸和田市福祉 せいさくか こばやし かちょう ざいだん ほうじん お お さ か ふ しんたい しょうがい しゃ ふ く し きょうかい あらし たに かいちょう しょうがいしゃ じ りつ 政策課の小林課長、財団法人大阪府身体 障 害 者福祉 協 会 の 嵐 谷 会 長 、障 害 者 の自立と かんぜん さ ん か め ざ おおさか れんらく か い ぎ に し お じ む き ょ く じちょう めい かた らいひん 完全参加を目指す大阪連絡会議の西尾事務局次長の 3名の方より来賓あいさつをいただき ご じ む き ょ く ひがしたに ねん およ せつりつ け いか じぎょうけいかく せつめい ました。その後事務局 東 谷 より、2年に及ぶ、いこらー設立の経過と事業計画を説明させて だい ぶ さ いご うんえい い い ん じむきょく しょうかい じむきょく めい いただきました。第1部の最後は、運営委員ならびに事務局スタッフの紹 介 と事務局3名の け つ い ひょうめい し 決意 表 明 をして締めくくりました。 だい ぶ じ り つ せいかつ む ちゅう だいひょう ひらした き ね ん こうえん じ り つ せいかつ 第2部は、自立生活夢 宙 センター代 表 の平下さんによる記念講演で「自立生活センター はな しょうがい ひ てい けんじょうしゃ ちか がええねん!」というテーマでお話しいただきました。障 害 を否定し健 常 者 に近づくよう つ ぱ じ だい はな じ しん じ り つ せいかつ うんどう にな げんてん じゅうどしょうがいしゃ な かま で あ 突っ張っていた時代や、自立生活運動を担う原点となっている重度 障 害 者 の仲間との出会 お た はな じ り つ せいかつ かつどう うえ たいせつ いの話しなどご自身の生い立ちの話しから、自立生活センターで活動していく上で大切に はな なか しょうがいしゃ じ し ん か くご き かつどう していることを話していただきました。中でも、 「障 害 者 自身が覚悟を決めて活動していか しゃかい か こ とば いんしょうてき ひらした はな ないと社会なんか変えられへんねや!!」という言葉が印 象 的 でした。平下さんのお話し あつ じ り つ せいかつうんどう ひつようせい うった かいじょう は、とてもおもしろく、それでいて熱く自立生活運動の必要性を 訴 えていて会 場 にいるみ ひ す ば はな んなを惹きつける素晴らしいお話しでした。 だい ぶ せんしゅう も あ おおさかしょうがい 第3部は、 「泉 州 を盛り上げるためには」というテーマで、ODF(大阪 障 害 フォーラム) じむきょく にな あ まだ おおさか し ぶ じ む きょくちょう みやざき の事務局を担っている、雨田さん(きょうされん大阪支部事務 局 長 )、宮崎さん(NPO かい だいひょう り じ み つい じ り つ せいかつ だいひょう ひがしたに ほわほわの会 代 表 理事)、三井さん(自立生活センター・リアライズ代 表 )、東 谷 (いこ はじ じ こ しょうかい か らー)によるパネルディスカッションをおこないました。初めに、自己 紹 介 を兼ねてそれ ふ だん かつどう しょうかい せんしゅう ち い き しょうがいしゃ お げんじょう か ぞれの普段の活動の紹 介 をしてもらって、泉 州 地域の障 害 者 の置かれている現 状 を変え と く ひつよう はな あ だんたい おも たいしょうしゃ ていくにはどういう取り組みが必要かを話し合いました。それぞれの団体の主な対 象 者 の しょうがいしゅべつ ちが か だい ちが ち いき く 障 害 種別に違いがあり、課題となることも違っていますが、この地域であたりまえに暮ら おも おな せんしゅう ち い き あきら ち いき か していきたいという思いは同じであることから、泉 州 地域を「 諦 めなくていい地域に変え ぎゃく ち いき かいじょう せんしゅう ち い き じ り つ しょうがいしゃ う たい」 逆 に「モデル地域」となれるよう、この会 場 を泉 州 地域の自立 障 害 者 だけで埋め つ ちから あわ も あ ちか 尽くすことができるよう 力 を合わせて盛り上げていくことを誓ってパネルディスカッショ お ンを終えました。 いじょう かんたん せつりつしゅうかい ほうこく こんかい あく てんこう 以上、簡単ではありますが設立 集 会 の報告とさせていただきます。今回、悪天候にもか かいじょう あし はこ かた かんけいしゃ いちどう こころ かんしゃもう あ かわらず、会 場 まで足を運んでいただいたすべての方に関係者一同、心 より感謝申し上げ あつ き たい こた ちから あ が んば おも ます。みなさまの熱い期待に応えることができるよう、力 を合わせて頑張っていきたいと思 ひ とり おお じ り つ しょうがいしゃ う だ せんしゅう ち い き だれ す ち いき います。これから、一人でも多くの自立 障 害 者 を生み出し、泉 州 地域を誰もが住みよい地域 か いちばん お んが かん に変えていくことが、みなさまへの一番の恩返しだと感じています。 わたし じ り つ せいかつ ねが これからも、 私 たち自立生活センター・いこらーをよろしくお願いします。 ぶんせき ひがしたに 【文責:東 谷 】
© Copyright 2024 ExpyDoc