市川局承認 744 第8回 7 8 1997 年より 10 回を数えた「市川市民文化賞」、その理念を受け継ぎ、 2008 年新たに「市川市民芸術文化賞」が生まれました。 この賞は芸術・文化の分野において業績をあげられた市川市にゆかりのある方々を、 市民の手で表彰し、共に市川の文化を育んでいこうというものです。 市民の皆様の身近で、最もこの賞にふさわしいと思われる個人/団体のご推薦を お願いいたします。 推薦受付期間:2015 年 9 月 10 日(木)消印有効 推薦方法は中面をご覧ください。 主催:市川市民芸術文化賞実行員会、公益財団法人市川市文化振興財団 ホームページから要項・申込書をダウンロードすることができます。 8 分野 8 美術 音楽 文芸 演劇・映画 伝統芸能・演芸 その他 推薦書に必要事項を記入し、市川市民芸術文化賞実行委員会まで郵送、FAX 又は下記受付窓口 に直接ご提出ください。 受付窓口:市川市文化会館、行徳文化ホールI&I、芳澤ガーデンギャラリー 受付方法 受付期間:2015 年 9 月 10 日(木)消印有効 他薦のみ受付けさせていただきます。 故人および過去に市川市民文化賞・市川市民芸術文化賞(奨励賞は除く)を受賞された方への 推薦はお受けできません。(歴代受賞者は別枠をご参照ください) 選考 推薦を受けた方々の中から、市川市民芸術文化賞実行委員会および市川市文化振興財団理事会にて 市川市民芸術文化賞と市川市民芸術文化奨励賞を選考・決定します。 発表 2014 年 9 月下旬(予定) 表彰 市川市民芸術文化賞 賞状および盾、金一封 市川市民芸術文化奨励賞 賞状および盾、金一封 記念イベント 2016 年 ( 平成 28 年度 ) に市川市文化振興財団主催事業として、受賞者による記念イベントを開催します。 主催・お問合せ: 市川市民芸術文化賞実行委員会 (公財)市川市文化振興財団 てこなどっとねっと http://www.tekona.net/ TEL:047-379-5111 FAX:047-370-0180 連絡先:〒272-0855 ( 住所不要 ) 市川市文化振興財団 「第 8 回市川市民芸術文化賞」係 市 川市民芸術文化賞 第1回(2008)神作光一(日本文学研究者・歌人) 第2回(2009)久保田俶通(彫刻家)、中津攸子(作家・俳人) 第3回(2010)江尻光一(園芸研究家) 第4回(2011)岡本公夫(川柳作家) 第5回(2012)竹内庸悦(洋画家) 第6回(2013)早野たづ子(人形作家)、吉井道郎(作家) 第7回(2014)村松秀太郎(日本画家) 市川市民芸術文化奨励賞 第1回(2008)市川交響楽団(交響楽) 第2回(2009)いちかわ市民文化ネットワーク(NPO法人) 第3回(2010)坂崎千春(イラストレーター・絵本作家) 第4回(2011)荒絵理子(演奏家)、高野史郎(自然観察指導員) 第5回(2012)青木高志(演奏家)、佐藤直紀(作曲家)、森川道代(演奏家) 第6回(2013)久保田寛人(彫刻家)、西正子(オペラ歌手) 第 7 回(2014)井上麻矢 ( こまつ座代表 ) 市川市民文化賞 第1回(1997)能村登四郎(俳人) 第2回(1998)山本夏彦(作家) 第3回(1999)木村光一(演出家) 第4回(2000)葉山修平(作家・文芸評論家) 第5回(2001)村上正治(作曲家)、林翔(俳人) 第6回(2002)さだまさし(歌手) 第7回(2003)井上ひさし(作家・劇作家) 第8回(2004)秋山洋(医師) 第9回(2005)中山忠彦(洋画家) 第10回(2006)宗左近(詩人)
© Copyright 2024 ExpyDoc