No.83 2015.11.26 兵庫県立神戸商業高校 図書館 新着図書紹介 クリスマス絵本を展示して ます(図書委員のPOP付き) 「万次郎 地球を初めてめぐった日本人」 岡崎ひでたか 鎖国の日本ではほとんど唯一アメリカの文明を見 久しぶりに懐かしい絵本を見てみては? た男・中浜万次郎。漂流に始まる数奇な運命と幕末の 日本で果たした知られざる大仕事に光をあてます。 「リフカの旅」 『読書感想画コンクール』に 応募してみませんか? 今回は、締め切りが早いので、応募しよう と思う人はお知らせください。 応募要項は、裏に載せてます カレン・ヘス 今から 100 年ほど前、ロシアを脱出しアメリカ へ向かったユダヤ人家族。末娘のリフカは試練の旅を 乗りこえながら、まだ見ぬ明日への夢を従姉にあてつ づる。 「渋谷ギャル店員ひとりではじめた アフリカボランティア」 栗山さやか 元ギャル店員の著者が世界を旅し、アフリカで厳 しい現実に直面。貧困や病気で苦しむ人を助けるため 読書感想画コンクール指定図書 に、たった一人で NPO を設立し、奮闘する日々を綴 る。 「JAPAN CLASS 外国人から見たニッポンは素敵だ!」 ・それはオンリーインジャパン ・一方、そのころ日本では・・・ 「これならわかる アメリカの歴史」 石出法太 先史時代から超大国まで 「ファイト! 「カメラが撮らえた 木津西高校生徒会」 本田有明 進学校を不合格となり、不本意ながら不良高に入学し た主人公。ひょんなことから生徒会長になりコワモテ 応援団と甲子園に向けて大奮闘! 幕末・明治の肖像」 近代日本を築き上げた立役者たち。吉田松陰から、 勝海舟まで。古写真 200 点以上を収録。 「図説日本インテリアの歴史」 「?疑問符が!感嘆符に 変わるとき 新聞記者ワクワクする」小国綾子 新聞記者ってどんな仕事なの?なぜ新聞記者にな ったの?迷いながらも真剣に仕事に向き合う女性記者 の生き方を紹介。 小泉和子 室内でみる日本住宅 暮らしがわかる決定版。 古代から近代まで。日本の 「自動車解剖マニュアル」繁浩太郎 自動車の構造やパーツのしくみ、自動車製造のこと。 「宇宙開発は平和のために」 池内了 宇宙の軍事化に乗り出した日本 読書感想画コンクール応募要項 趣旨:読書によって得た感動を絵画表現することをと おして、児童生徒の読書力、表現力を養うとともに、 読書活動の振興を図る。 作品提出要項 「生活用品の化学が 高等学校の部:指定読書・自由読書 一番わかる」 武田徳司 生活に不可欠な化学の力を身近な製品で解説 「ニッポン産業遺産の旅」 二村悟 炭鉱、製鉄所、巨大ダム、造船所・・・。日本の ものづくりの原点をめぐる遺産183選。軍艦島・八 幡製鉄所・三池炭鉱など。 用紙・画材:画用紙・ケント紙・キャンバスボード・ マニラ紙・ボール紙。絵具は、クレヨン・パステル・ 水彩・油絵具など自由。版画・はり絵も可。 寸法:36cm×25cm 以上 55cm×40cm 以下 作品提出:1 人で指定読書・自由読書それぞれ各 1 点 応募できる 「図解でよくわかる 読んだ本にどのように感銘したか、作画の動機は何か、 農業の基本」 堀江武 栽培の基礎から新技術、流通、就農まで 作画に苦心した点などを、作画感想用紙に 200 字以 内にまとめて貼付する。 「図説イタリア・ルネサンス 締め切り:2016 年 1 月 7 日(木) 美術史」 松浦弘明 55の代表作でわかるルネサンスの全体像。名作 提出先:図書室 ※ 応募要項は図書室前にあります に秘められた謎を解き明かす。ダ・ヴィンチ、ボッテ ィチェッリ、ミケランジェロ、ラファエロ・・・。 「はじめての合気道」 千野進 細川先生のぶらり選書 7冊目 自分を守る力が身につく。心と体を鍛えて健康に 『10代からの情報キャッチボール入門』 なる 下村健一(007シ) 「中国語で伝えたい 自分のこと日本のこと」及川淳子 シンプルな中国語で身の回りのことを表現できる。 会話に役立つ表現や語彙の引出しを増やせる。 「韓国語のかたち」 増田忠幸 「疑惑の△氏はこわばった表情で、記者を避 けるように裏口からこそこそと出て行った。 (p55)」この文章を《事実》と《意見・印 看板やメニューなど、街に溢れる文字を解読して 象》に分けて《事実》描写の部分のみにしたら みよう! どうなるでしょう。情報には発信者の意見印象 「ゼロから始めるドイツ語」在間進 が紛れ込みます。悪意のあるなしにかかわら 「フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!」 ず。「情報をしっかり受け取るための4つのギ 清岡智比古 モン(第2章)」そして「情報をしっかり届け 「イタリア語初歩の初歩」 Antonio Maizza 信者であり発信者。これは被害者であり加害者 となる可能性があるってこと。 「 「伝わる」とい 聴ける!読める!書ける!話せる! 「銀行総務特命」 るための4つのジモン(第3章)」。私たちは受 池井戸潤 う言葉は、「伝える」とはまったく意味が異な 帝都銀行で唯一、行内の不祥事処理を任された指宿 る。 (p130) 」 「「伝えました」はいいけれど、 修平。顧客名簿流失、幹部の裏金作り・・・ (リ) 「伝わりました」と言えるんですか?(p13 「銀行狐」 池井戸潤 狐と署名された脅迫状が、帝都銀行頭取宛てに届 けられた。具体的な要求はないが。 (リ) 0)」自問する。最初の答え「△氏は、 裏口 から 出て行った。 (p56)」 (細川宗一郎)
© Copyright 2025 ExpyDoc