SNN シミュレーション看護教育速報 S i m u l a t i o n N u r s i n g N E W S TBLとシミュレーションを用いた看護教育への期待 ﹁フィジカルアセスメント﹂ の授業例 医 療 現 場や疾 病 構 造の変 化に伴い、看 護 師の役 割は多 様 化し、 その 重要性はますます高まっています。看護基礎教育の現場では、実践力の ある看護師を育てること、 そして看護師自らが継続教育の必要性を認 識し、学び続ける姿勢を身につけるための教育が求められています。 東 京 医 科 大 学では、 2013年の看 護 学 科 開 設にあたり、時 代が求 める看護師を育成する方法として、 シミュレーション教育を位置づけま した。 これはおよそ100年の歴史を持つ同大学が掲げる﹁自主自学﹂ の理念にも通じるものであり、 シミュレーション教育を重視する岡谷恵 子 看 護 学 科 長の牽 引により、看 護 学 科 開 学のタイミングに合わせてシ ミュレーション教育推進のための環境が整備されました。 開学二年目である2014年現在、東京医科大学医学部看護学科に は一、 二年 生が在 籍しています。 二年 生からは看 護 専 門 科 目が増え、 シ ミュレーション教 育が本 格 的に導 入されていきます。前 期に行われた ミュレーションとを併 用することで、学 生が主 体 的・能 動 的に学びあ 日、同 大 学の真 新しい第一看 護 学 科 棟シミュレー うこと、 そしてフィジカルアセスメントのための知識と技術を習得する 2014年7月 25 ことで、患者の状態を判断できるようになることを目指しています。 ションルームで実施された、﹁フィジカルアセスメント﹂ の授業の総仕上 げであるフルスケールシミュレーション演習を取材しました。知識を統 合する目的で同大学が推進している教育手法の成果がどのように現れ 所 在 地 東京都新宿区新宿6 1- 1 ℡︵03︶3351 6- 141 187名︵2014年 月現在︶ 開 学 2013年4月 学科学生数 学 科 長 岡谷恵子 11 ているかご紹介しましょう。 医学部看護学科 ﹁フィジカルアセスメント﹂ の授 業 は、 TBL︵チーム基 盤 型 学 習︶ とシ SimBabyを使ったフィジカルアセスメント/フルスケールシミュレーションに臨む学生 東京医科大学 SNN 2014 vol. 12 2014 vol. 12 、 ために必要な る す 供 提 を も最善の看護 得するには、 修 どんな状況で を 力 く い て 実践に統合し 知識や技術を 有意義です が 育 教 護 看 ン シミュレーショ 東京医科大学医学部看護学科長 岡谷恵子 教授 会が持ちにくくなっています。 それでは実践力は身につきま 二年前の開学にあたり、 まず何を目標に学生たちを育て せん。 そこで、 よりリアルに臨床状況を再現し、繰り返し学ぶ ていくか教育方針を立て、 それに合わせてカリキュラムを構 築し、教育設備や環境を整えました。 中でも最もこだわった ことが可能なシミュレーション教育は非常に有意義だと考 レーション教育を領域横断的、統合的に活用することでし もちろん健康体の学生同士でバイタルを測り合うのも一 え、設備投資を推し進めました。 のは、看護基礎教育の新たな教育方法の一つとしてシミュ 種のシミュレーション。 しかし正常以外の状態を知るには、 た。本学科では、現在のように高機能シミュレータを潤沢に 呼吸の異常や脈の速さなどを細かく制御できるシミュレー 揃え、様々な看護の状況に合わせて、再現性の高い環境を タが重要な意味を持ってくるのです。 作り、 そこで学生が状況を判断し、何をすべきか考え、行動し 看護師は患者さんやご家族に対して、現状の中でいかに てみるというシミュレーション教育を実現させることができ 最善の対応をできるかに、 その質が問われます。今その状況 ているのも開学というタイミングがあったからといえます。 で何が起こっているのか考え、最善と思われる方法を判断 看護基礎教育で学生は膨大な知識を学びます。 しかし知 識があるというだけでは看護実践力を身につけたことにはな し、選択するか、知識と技術をあらゆる状況に的確に適用で 患者にとって最善の看護は何かを考えて、的確に安全にケア やシミュレーションという、学生の自主性を促す授業形態の きる実践力こそ私たち教員が目標としているものです。 TBL りません。四年間の学習の中で、 どんな実践状況においても 構築が、専門職としての思考過程の訓練となり、実践力を高 を提供できる実践力を育成していく必要があり、 これは学習 めるための一つの有効な学習方法になることを信じ、今後も した知識や技術を実際の看護の状況の中で応用していくこ 学生の成長を見守っていきます。 とで培われるものです。昔と違い現在は修学者である学生が 実際の患者さんを担当し、臨床の現場で学ばせてもらう機 シミュレーション教育のための統合ソフトウェア シミュレーショントレーニングは、学習環境を強化し、 効果的で質の高い学習体験を提供することにより、 結果的に患者のアウトカムを向上させます。 レールダルの最新技術による患者シミュレータは、 SimStoreのシナリオやLLEAPの活用により、 Standardized Patient SimMan SimMan 3G - SimMan 3G Trauma SimMan Essential あらゆる学習体験を最大限に活かす機会を提供します。 ALS Simulator SimMom SimJunior SimBaby SimNewB 発行:レールダル メディカル ジャパン株式会社 〒102-0082 東京都千代田区一番町 8 住友不動産一番町ビル TEL : 03-3222-8090 FAX : 03-3222-8091 www.laerdal.com カスタマーサービス 0120-309-060 TBLは1グループ約6名、事前学習課題に対 TBL、 そして 知識を定着させるシミュレーション 学生は小児から老年までのあらゆる年齢層の健常 テスト︶を行い、その後、応用課題に取り組みま ︵グループ してIRAT ︵個人テスト︶と GRAT 業を通して、7つの系統で様々な対象へのフィジカ 照︶。ベビーベッドに臥床している患児︵シミュレー を 用いて、1 歳 5ヶ月の 女 児の 症 ル 社 SimBaby 例 のシミュレ ー ションが 行 わ れ ま し た︵症 例 参 別に学んできた内容を思い出し、解を導き出して れまでの﹁フィジカルアセスメント﹂の授業で系統 ど り、﹁なぜそうしたのか﹂と 反 芻しながら、そ ルアセスメント方法を学んだ学生たちは、7月末 いく こ …の過 程で、知 識が実 践に統 合されていく のです。﹁うまくできなかったこと、わからなかっ 母親︵役の教員︶へ対応し、看護師長︵役の教員︶ すればよいのか﹂という気づきに転じ、同時に症 たこと﹂が﹁授業で習ったどの知識・技術を応用 タ︶のフィジカルアセスメント︵観 察︶を 行い、 も、必死に課題に取り組む様子が見られます。 に報告する学生。緊張して動きが硬くなりながら 臨みました。そこには自ら気づき、次のステップ へ意欲を示す学生たちの姿がありました。 例への理解がぐんと深まっていきます。 ムでモニタを 見 守っていたグ ブリ ーフィングに臨みます。 ルー プメンバーとともにディ シミュレーションの後は、ディブリーフィングルー シミュレーションが どのように実施されるか この日、東 京 医 科 大 学 医 学 部 看 護 学 科3階フ 感 想、実 際 に どの よ う な 流 れで観 察を 行ったか、シミュ シミュレーションを 実 施した レーション中の言動の根拠と 小児の3つのシミュレー ロアには成人 ︵ 2ブース︶、 が1グループとなって、事前に教員から提示され ションブースが設 置されました。学 生は5∼8名 た 課 題の患 者 症 例を 基に事 前 学 習を 済ませてシ 7.子どものフィジカルアセスメント 8.フルスケールシミュレーション学習 (①成人の事例 ②成人の事例 ③子ど もの事例) 領域を超えたフィジカルアセスメント 東 京 医 科 大 学 医 学 部 看 護 学 科では、今 年 度か ら前期毎週金曜日の全時限を使い、フィジカルア セスメントの 画 期 的 な 授 業 方 法 を 導 入していま 者あるいは疾 病をもつ患 者に対する﹁フィジカル す。科目をとりまとめているのは永島美香教授。 アセスメント﹂を統 合 的に学ぶことができるのが 結果をポスターにして発表すると、これをさらに す。各グループは和気あいあいと意見を交換し、 行します︵図1参照︶。 グループ間で評価し合うという流れでTBLは進 特徴です。 領域をもっていますが、全員で﹃フィジカルアセス ﹁教員はそれぞれ基礎、成人、小児などの専門 メント﹄の授業を担当します﹂と永島教授。 ﹁フィ や学びの姿勢が身につくことが期待 TBLで知識を確認、共有した後には、シミュ レーションによって体 験を通して知 識の定 着を促 価し合うことにより、知識と技術だけ 返ります。言動や流れの一つ一つに関して記憶をた 解度など全体を通して点数を付け評 ジカルアセスメントの学 習 課 題により、メインの あれ ば 患 者シミュレ ー タを 用いる 場 合 も あ り ま ファシリ テー タを 務 める 教 員 は 入 れ 替 わ り ます す。同 大 学では開 学 当 初からシミュレーション教 学 生 同 士でフィジカルアセスメントを 行う場 合も 育を推 進するというコンセプトのもと、数 多くの します。シミュレーションは、学 習 課 題に応じて 重要です﹂ には余念がありません。教員同士の連携が非常に シミュレータを 揃え、全ての学 生が存 分にシミュ 生の指導に当たるため、事前の準備と打ち合わせ 領 域 横 断 的に関わる 教 員 達とともに、授 業の が、それ以外の教員は互いに専門領域を超えて学 根管を支えているのはTBLとシミュレーションと ︵図2参照︶。 ﹁TBLを用いることで、真剣に取り組み学ぼう レ ー タに 触 れな がら 学ぶ 環 境 を 実 現しています とする 姿 勢が育ってきています。それは互いに教 の併用です。金曜日の﹁フィジカルアセスメント﹂ 課題に取り組んで授業に参加した学生たちは、そ ミュレーションという構 成で進められ、事 前 学 習 ることで競 争 心が煽られるためです。またシミュ え合いながらも、グループ別・個人別に評価され の 授 業 は1 ∼ 2 限 目 がTBL、3 ∼ 4 限 目 はシ 時間でおよそ7つの系統に たな疑問に気づき、さらに学習意欲がかきたてら レーションによって学 習が不 足している部 分や新 す。前期での2単位 の日の終わりにはしっかりと学習目標に到達しま ができるのです︵表1参照︶ 。 わたるフィジカルアセスメントを包括的に学ぶこと 的に学ぶ心構えが必要とされますので、この点を れます。医療の進歩に伴い、看護師には常に自主 特に強 化したかったのです﹂という永 島 教 授も、 大きな手応えを感じているようでした。 知識を統合するフルスケールシミュレーション演習 方法や観察ポイントなどがまとめられ に総仕上げとなるフルスケールシミュレーションに 2年 次 前 期の﹁フィジカルアセスメント﹂の授 でなく、看護師として必要な探究心 コントロールルーム ※3F演習フロアは、全ての領域が共同で使う仕様となっている 6.筋・骨格・神経・末梢神経系(神経反射 も含む)のフィジカルアセスメント SimMan3G SimMan3G SimJunior 製します。その中では、事例に対し 4.循環器系・呼吸器系のフィジカルアセス メント EV 妥当性などを、ファシリテー 実習室 「58歳、女性、息苦しさを訴え外来を受診した。外来看護師のあなたは必要なフィジカルアセスメントを 実施してください」 使用したシミュレータ:ナーシングアン (レールダル社) 設定:T37.5、 P78(リズム不整あり、心房細動)、RR26、BP120/70、SpO2 96%、抹消チアノーゼなし SimBaby てのフィジカルイグザミネーションの 2.頭頸部・神経系・感覚器系のフィジカル アセスメント 法を話し合ったあと、ポスターを作 3.外表皮系(皮膚・爪)・甲状腺・乳房・リ ンパ系のフィジカルアセスメント ます。発表内容のわかりやすさ、理 SimView 収納棚 タに促されて学生たちが振り 状 況 7月23日ごろから鼻汁あり。 7月24日からは淡のからんだような咳嗽をするよう になる。活気は良好であった。 7月25日 鼻汁と咳嗽が続いているため、母親に連れ られ受診。朝の体温は37.2℃。機嫌はよく ない。処置室で看護師が近付くと「イヤイ ヤ」とぐずる。母親「夜中も咳であまり眠 れていません」と心配そうにしている。 名の学生がシミュレーションルームに入って症例に 1歳5か月 ミュレーションに臨みました。グループの中から2 年 齢 対して必要なフィジカルアセスメ ントを行い、残りの学生はディブ リーフィングルームのモニタに映 し 出される映 像を 見て、評 価を (症例)フルスケールシミュレーション課題 第一看護学科棟3F演習フロア とシミュレーションルームの 見取り図 に対するフィジカルアセスメントの方 5.消化器系・泌尿器系(前立腺含む)のフィ ジカルアセスメント されます。 男子 トイレ 行います。 教 員 は1グルー プに2∼3 名 リテータとなってシミュレータの が配置され、1人がメインファシ ナーシング アンSimPad版 ナーシング アンSimPad版 図2 ディブリーフィング ルーム 表1 フィジカルアセスメント学習内容 図1 実際に学生が作成したポスター 1.ガイダンス(TBL、シミュレーションに ついて)、 「問診」 「視診」 「触診」 「打診」 「聴 診」の技術、記録方法 各グループで応用課題(患者事例) 準備室 実習室 操 作、マイクを 通した 患 者の声 の演 技、そしてディブリーフィン グ時のファシリテーションを行い ます。 学生自ら気づき、 学びが深まる 小児のブースでは、レールダ 東 花子(愛称 はなちゃん) 、女児 児の氏名 外来看護師のあなたは、下記の状態にある子どもの 状態を判断するための観察を行い、看護師長に報告 をしてください。 課 題 呼吸・循環のフィジカルアセスメントの患者事例 女子トイレ 30 2014 vol. 12 SNN 2014 vol. 1 2 SNN
© Copyright 2024 ExpyDoc