No.318(平成27年6月)

No.318
平成27年6月15日
ボランティアだより
4
No.346
平成27年6月15日
“てんやく”は 天から授かった 役回り !?
皆さん、こんにちは。 今月は“てんやく”の活動に取り組んでいる団体を紹介します。
ところで皆さん、
“てんやく”って何かご存知ですか?既にご存知の方も大勢いらっしゃるとは思いますが、簡単に説
明しますと、、、それは
編集中
「社協」は、社 会福祉 協 議会の略称です
「点字に訳す」 ことです
校正段階
編集・発行 新発田市社会福祉協議会 新発田市本町4-16-83 TEL 23-1000 (代表)
し
く
ふ
楽部
倶
r
e
m
Sum
参加者大募集!
つまりは普通の文字を点字
に直す作業を指します。点字
は、主に先天的な理由により
視覚に障害を持つ方が住み慣
れた地域で日常生活を送る上
での手助けとなっています。
日赤点訳奉仕団新発田まどかグループ
本グループでは、視覚障がいのある方への点字図書製作から個人要望に対する点訳まで幅広い活動を行ってい
ます。また、小中学校の点字教室や各種研修会・講習会における講師なども行い、点訳者の育成や指導を行って
います。
さて、突然ですがここで、、、 ”
グループ会員さんへの突撃インタビュー”をご覧ください!
入会したきっかけは?
◦退職後のセカンドライフにおける社会参加として見学を通して興味をもったため
◦視覚障がいのある方へのボランティア活動という同じ志を持った仲間との出会
いを求めて
◦もともと本好きで、興味本位で見学したのがきっかけ
どんな時にやりがいを感じますか?
◦最終的な製本を経て全国点訳図書館に納品されることで視覚障がいのある方の
お手伝いができることに喜びとやりがいを感じています
◦趣味がそのまま社会貢献になっていると実感してます
◦目的に向かって会員同士が学び楽しむ一体感がいいんです!
活動時における会の雰囲気は?
◦楽しく和やかな雰囲気で活動しています!
◦会員一人ひとりの意見を尊重し、みんなで取組んでいます
◦活動以外でも仲間同士で親睦を深めあっています
◦女性会員が多く、男性会員は2名と少ないですが、その分周りからは大切にさ
れます!
<グループからのお知らせ>
本会の点訳活動を無料体験する貴重なチャンスが到来!一緒に楽しみませんか?
《チャレンジボランティア体験講座》
【日 時】 平成27年7月3日(金)午前10時~12時
【場 所】 ボランティアセンター
夏休みは福祉体験講座に参加しよう!
小学4・5・6年生、中学生はコチラ!
中・高校生、専門・大学生はコチラ!
ふれ愛ワークキャンプ
Summer 倶楽部ふくし
8月1日(土)~2日(日)に開催決定
夏休みを利用していろんな福祉を学ぼう!
1泊2日のワークキャンプで福祉を体験しよう!
1講座のみの参加も可能です
*問い合わせ先(土・日・祝日を除く)
*
社会福祉
法 人
詳しい内容は新発田市社会福祉協議会HPに掲載しています
新発田市社会福祉協議会
〒957-0054 新発田市本町4-16-83
TEL 23 -1000 FAX 26-3 3 0 0(ボランティアセンター内)
お問い合わせ先/新発田市社会福祉協議会 地域福祉課(TEL23-1000)
社協ホームページ
(PC版)
が ご覧になれます
▲
新発田社協のホームページ http://www.shibata-shakyo.or.jp
いかがでしたか? 会員の皆さんの真剣かつ和やかな様子がインタビュー中からもうかがうことができました。視覚
障がいを持った方のお手伝いができればとの熱い思いで活動する皆さんの姿こそ、まさに “天から授かった役回り” なの
では!! と勝手に想像しつつ、素敵なことだな~と改めて実感してしまいました。
興味を持たれた方は是非とも新発田市社会福祉協議会までご連絡くださいね。お待ちしていま~す!
新発田駅
専用駐車場
○
カルチャー
センター
新発田市
ボランティア
センター
県立
新発田病院
しばた社協だよりは、ボランティアグループ「むぎの会」により音声訳されています
しばた社協だより
3
318号
7 生きがい事業の推進
・敬老会の開催 24地区
参加対象人数15,332人
・金婚祝い事業
記念品贈呈 351組
・老人福祉センター「金蘭荘」 延利用者数10,753人
・高齢者レクリエーションセンター 延利用者数 5,465人
・豊浦福祉センター「ほうづきの里」延利用者数27,271人
・ふれあい・いきいきサロン活動
23箇所
・老人憩いの家「眺海荘」
延利用者数
・加治川総合福祉センター「さくら苑」延利用者数
「あいさに」延参加者数
・地域の茶の間「すみだ501」
・地域の茶の間「金蘭荘」
延参加者数
・地域ふれあいルーム運営事業 延利用者数
4,030人
4,758人
1,232人
436人
2,869人
8 子育て・若者支援事業
・複合型福祉施設ほのぼの家族運営事業
地域子育て支援センター
延利用者数 5,305人
出張ほのぼの家族
延利用者数 295人
金婚(結婚50年)おめでとうございます
新発田市では今年度金婚(結婚
50年)を迎えるご夫婦をお祝い
し、記念品を贈呈します。
該当する方は7月末までにご連絡
ください。
しばた社協だよりは皆さまからいただいた『赤い羽根共同募金』の配分金と社協会費で発行されています。
●対 象/昭和40年4月1日から昭和41年3月31日
までの間に結婚した夫婦(平成28年3月
31日までに結婚50年を迎える夫婦)
●連絡先/担 当民生委員または新発田市社会福祉協
議会 地域福祉課
●問い合わせ/新発田市社会福祉協議会地域福祉課
TEL 23‐1000
子どもデイサービス
延利用者数
・ニート、引きこもり就労前社会体験
351人
63人
づきの
イベント開催のお知らせ
ほう ●日時/平成27年6月28日(日曜日)
午後1時30分~午後2時まで
●内容/新発田ハーモニカ愛好会様による
ハーモニカ演奏
新発田市の福祉のための活動費となります
(1)利用料
誤)市内在住65歳以上 440円
正)市内在住60歳以上 440円
(2)無料送迎バス運行 誤)祝日は運行しない
正)祝日は運行します
ひきこもりの休日開催記事に誤りがありましたので訂正いたします。
誤)
(8月より偶数月の第3金曜日に開催)
正)
(8月より毎月第3金曜日13時30分から15時30分に開催)
ボランティアセンターでは『受験の手引き』の配布の
みです。試験についての質問にはお答えできませんの
で、お手数ですが新潟県社会福祉協議会・実務研修受講
試験実施本部(TEL 025-281-5526)までお問い合わ
せください。
寄付者名
寄付金
新発田ゲートボール連盟 佐藤スズエ
匿名(7件)
アルミ缶
5,000円
50,000円
90,153円
換金し、新発田市の福祉のための活動費となります
寄付者名
ミッドガーデン
居城 愛美
寄付者名
東新町2丁目町内会
須貝 順治
寄付者名
川東中学校
ご協力ありがとうございました
平成27年3~4月分(敬称略・順不同)
寄付物品
新発田市のデイサービス等福祉施設で使用されます
寄付者名
使用済切手整理
ボランティアの会
上本田寿クラブ
保護司会 地域活動部
井上アツコ
公益社団法人 新発田法人会
年金者の会
たんぽぽの会
匿 名
寄付物品
未使用切手
書き損じハガキ
書き損じハガキ
古着の着物、ゆかた
タオル
タオル
タオル、バスタオル
布(布おむつ)
使用済切手・テレカ等カード類収集活動 全国で活動する福祉団体のための活動費となります
城下町新発田会 会長 築井松治
新発田市立赤谷小学校
NPO法人きいろいふうせん
大宝運輸㈱
新発田阿賀北地区保護司会
㈱関川産業 ㈱関川水道
天王郵便局
株式会社ことぶき
施設整備等補助金収入
970
(0.1%)
基金積立資産
取崩収入
積立資産
72,721
取崩収入
(6.9%)
90,751
(8.7%)
会費収入
前年度繰越金
9,306(0.9%)
75,69(7.2%)
収 入
補助金収入
109,175
(10.4%)
NPO法人新発田市手をつなぐ育成会 ハローハロー
保護司会地域活動部
ヒルトップくしがた
清野 忠
新発田建設株式会社
福田 ユキエ
上本田寿クラブ
猿子 洋司
㈱新世企業
熊倉 仁造
新潟県立新発田病院
~ ご協力
豊浦商工会女性部
ありがとうございました
新発田市教育委員会
固定資産取得支出 3,722
(0.4%)
負担金
(分担金含む)13
(0.001%)
助成金支出 1,191
(0.1%)
貸付事業支出 1,115
(0.1%)
事務費
96,214
(9.2%)
事業費
119,393
(11.4%)
施設設備借入金償還金(元金・利息分)
1,079
(0.1%)
基金積立
資産支出
88,200
(8.4%)
積立資産支出
101,243
(9.7%)
次年度繰越金
80,686
(7.7%)
支 出
寄付金収入
1,871
(0.2%)
人件費支出
554,158
(52.9%)
貸付事業収入 1,335
(0.1%)
事業収入 32,938
(3.1%)
1 法人運営事業
・社協会費実績額
・監事会
9,306,193円
1回開催
・理事会
・評議員会
5回開催
4回開催
2 総合的事業
・地区福祉活動計画懇談会
外ヶ輪地区
川 東地区
紫雲寺地区
猿 橋地区
・しばた社協だよりの発行
・小口資金貸付事業
・生活福祉資金事業
・福祉団体への助成
・市民活動支援団体への助成
・ボランティアセンターの運営
・日常生活自立支援事業
懇談会参加延人数285人
懇談会参加延人数129人
懇談会参加延人数135人
懇談会参加延人数248人
12回
55件
19件
20団体計 1,835,000円
10団体計 1,396,000円
延利用者数 30,425人
利用者数 62人
・福祉教育の講師派遣
小学校
38回
中学校
9回
その他
2回
・除雪ボランティアの活動
活動延件数33件
・災害ボランティア養成研修会の開催 参加者 102人
・マイクロバス(ボランティア号)運行
114回
・共同募金運動の推進
一般募金14,854,660円
・新発田市民生委員児童委員連合会の活動支援
・日本赤十字社新潟県支部新発田市地区活動の推進
日赤社費収納実績 11,430,977円
講習会の開催
参加者 269名
3 介護保険事業
4 ボランティア活動の推進
・居宅介護支援事業給付管理件数
3,899件
・通所介護事業
延利用者数 40,472人
・訪問介護事業
派遣延回数 5,368件
・ボランティアフェスティバルの開催
来場者数 2,190人 参加団体 70団体
・24時間テレビチャリティー協力 募金実績額479,781円
・各種ボランティア講座の開催 計8講座 参加者 638人
・小嶋福祉賞顕彰
10人
5 在宅福祉サービス事業の推進
収集ボランティア活動 平成27年1月~4月分(順不同・氏名は敬称を省略させていただきました)
新発田市役所
㈲クサカベモータース
ハローワーク新発田
エコ文具のHaga
株式会社村安
使用済切手整理ボランティアの会
年金者の会 坂井民雄
社会福祉を考える会 稲葉正美
支出1,047,014(単位:千円)
その他の収入 2,250
(0.2%)
「社協だより」№317(2015年5月15日号)に関するお詫びと訂正
社協に寄せられた皆さまの善意
一般寄付
収入1,047,014(単位:千円)
受取利息配当金収入
1,758
(0.2%)
障害福祉サービス等
事業収入
45,938
(4.4%)
児童福祉収入
9,499
(0.9%)
負担金収入
18,553
(1.8%)
新潟県介護支援専門員実務研修受講試験のご案内
●試 験 日/平成27年10月11日(日)
新発田市本町4丁目16番83号
●
『受験手引き』
の配布場所/ボランティアセンター内
●配布期間/平成27年6月15日
(月)
~7月10日
(金)
●時 間/平日9:00~17:00
平成26年度決算報告 収入支出決算額
受託金収入
136,773
(13.1%)
福祉センター「ほうづきの里」の記事に誤りがありましたので訂正いたします。
2
平成26年度新発田市社会福祉協議会 決算報告・事業報告
介護保険収入
437,369
(41.8%)
ンター
福 祉セ
里
しばた社協だより
318号
・在宅高齢者給食サービス事業 配食延数
3,997食
・新発田中央地域包括支援センター運営事業
①介護予防支援事業
予防給付件数 5,140件
②包括的支援業務
○2次予防事業把握実数
856件
○2次予防介護予防マネジメント件数
96件
○総合相談延件数
4,592件
○権利擁護事業延件数
272件
○住宅改修支援実件数
12件
・生活応援団
支援件数 859件
6 障がい児・者福祉の推進
~
・ホームヘルプサービス事業
・ガイドヘルプサービス事業
・手話奉仕員養成講座(入門)
・手話奉仕員派遣事業
派遣件数 1,650件
派遣件数 854件
参加者
4人
派遣件数
95件
・要約筆記奉仕員派遣件数
派遣件数
8件
・リフトカーあやめ号運行事業
運行件数 310件
・複合型福祉施設ほのぼの家族運営事業
放課後等デイサービス
延利用者数 2,181人